[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-第一回在宅ワーカー検定実施-ちこ(3/17-23:35)No.132135
 Re:第一回在宅ワーカー検定実施-とうまさ(3/17-23:49)No.132136
 メール本文です-ちこ(3/18-13:08)No.132155
  ※このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください-wing(3/18-14:38)No.132162
   HTMLメールでした-ちこ(3/18-20:51)No.132190
 有限会社フェロー-るさま(3/18-00:25)No.132140
 Re:有限会社フェロー-ちこ(3/18-13:15)No.132156
 ドメイン名検索結果-がぁちん(3/18-01:20)No.132142
 Re:ドメイン名検索結果-ちこ(3/18-13:22)No.132157
 Re:第一回在宅ワーカー検定実施-nmaeda(3/18-07:55)No.132145
 いったいなんのために-ちこ(3/18-13:34)No.132158
  Re:いったいなんのために-nmaeda(3/19-03:53)No.132213
 有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局-kei-2(3/18-13:01)No.132154
 Re:有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局-ちこ(3/18-13:44)No.132159
 Re:有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局-薩婆訶(3/18-13:53)No.132161
  Re:有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局-ちこ(3/18-17:27)No.132174
 フォーユー大阪-るさま(3/18-23:17)No.132193
 Re:第一回在宅ワーカー検定実施-DEVI(3/18-13:45)No.132160
 勘違い資格かも-あんね(3/18-15:09)No.132163
 Re:勘違い資格かも-ちこ(3/18-23:41)No.132196
  募集が来ました-雪だるま(3/21-10:25)No.132304
 Re:第一回在宅ワーカー検定実施-ちこ(3/18-23:18)No.132194
 試験実施団体について-元職員(3/21-02:32)No.132301
 Re:第一回在宅ワーカー検定実施-元職員(3/21-02:33)No.132302
  スィンク総合学院の48万教材-あんね(3/21-09:24)No.132303
  Re:スィンク総合学院の48万教材-元職員(3/21-13:41)No.132306
  世の中って-ちこ(3/21-13:17)No.132305
  Re:第一回在宅ワーカー検定実施-揣摩(3/23-07:58)No.132323


トップに戻る
132135第一回在宅ワーカー検定実施ちこ 3/17-23:35

平成17年3月27日第一回在宅ワーカー検定実施!! だそうです。
http://www.zaitakuworker.jp/zaitaku/index.html

私は知りませんでした。(知ってたら受けたかも^^; )
今回は初心者用の3級だけで、次回から順次2級、1級、S級、を追加するよう
ですね。
私も在宅 (前いた会社からの委託) をやってますが、ここまでするほど在宅
ワーカーを求めている企業があるとは思えないんですが・・・
これからブレイクするのかな!?

なぜ私がこれを知ったかというと、下記の会社から「教材を買え」というメ
ールが来たからです。

有限会社フェロー
大阪市中央区瓦町2丁目2番7号瓦路ビル8階
TEL(06)6229-0221
FAX(06)6229-0230
http://www.fellow-inc.net

見たとこ無い職業者ではないようですが、教材費29,800円はちと高いです
ね。(その代わり受験料9,000円は無料になるそうですが)

それにしても将来、「在宅ワーカーS級」を取った人が大企業に乗り込んで売
込みしたりする時代が来るんでしょうか。

楽しみです。

トップに戻る
132136Re:第一回在宅ワーカー検定実施とうまさ 3/17-23:49
記事番号132135へのコメント
>有限会社フェロー
>大阪市中央区瓦町2丁目2番7号瓦路ビル8階
>TEL(06)6229-0221
>FAX(06)6229-0230
>http://www.fellow-inc.net
>
>見たとこ無い職業者ではないようですが、教材費29,800円はちと高いです
>ね。(その代わり受験料9,000円は無料になるそうですが)

その業者は、単なる教材販売だけの勧誘でしたか?
教材を買ったら、仕事を紹介するといった風な事は無かったですか?

トップに戻る
132155メール本文ですちこ 3/18-13:08
記事番号132136へのコメント
とうまささん、こんにちは。

>その業者は、単なる教材販売だけの勧誘でしたか?
>教材を買ったら、仕事を紹介するといった風な事は無かったですか?

それはありませんでした。でも合格(?)して、「おめでとうございます、
じゃあさようなら」ってことはないですよね、普通。
メール本文を掲載してみます。
情報を小出しにしたみたいで、すみません。
キャンペーンコードは私個人を特定するもののようですから伏せさせていただ
きます。


 在宅ワークに興味があるとアンケートにてお答えいただいた方に、「在宅ワ
ーカー検定3級対策用ソフト」の教材をご案内させていただきます。
 ご注文の際は、ホームページ上のご注文フォームにて必ずキャンペーンコー
ドを入力ください。入力がない場合はキャンペーン特典が適用されない場合が
あります。
キャンペーンコード:****
在宅ワーカー検定とは
 在宅就労者数は全国で数百万人以上とも言われており、在宅ワーカーが増え
るに従って、「実力の目安がわかりにくい」 「個人情報の取り扱いに不安」な
どといった企業の不安に対応するため、在宅就労者の能力測定を目的とした在
宅ワーカー検定が始まりました。当然、在宅ワーカーも「情報を扱うこと」に
対して、これまで以上のプロフェッショナリティーが要求されてきておりま
す。
 在宅ワーカー検定試験は、こうした法的知識と技術を持ち安心して入力業務
代行をはじめとする様々な在宅ワークをこなせる能力の証明となる検定試験で
す。
 委託企業側にもアウトソーシングにあたり、「就労者の本当の実力やスキル
やモラルが定量的に評価できない」といった悩みを解決するものさしとなるも
のです。
 こうした市場背景を踏まえ、多方面のご要望から、在宅就労者の基礎知識と
能力判定の目安を測り、委託側と就労者側の双方が安心して契約を結ぶことの
できる判定基準の目安となる検定試験が、今回 誕生する運びとなったのです。
 

ご注文の際は、必ずキャンペーンコードを入力ください。入力がない場合はキ
ャンペーン特典が適用されない場合があります。
キャンペーンコード:****
 当社が財団法人企業経営通信学院の在宅ワーカー検定認定校として認められ
たのに伴い、認定校取得キャンペーンをおこなっております。是非、この機会
に検定取得を目指してください。
認定校ライセンス取得キャンペーン その1
教材をご購入いただいた先着100名様限定
 教材を修了した方には、財団法人企業経営通信学院実施の第2回在宅ワーカ
ー検定3級(平成17年7月実施)を当社にて受験申し込みいただいた場合、在宅
ワーカー検定受験料(9,000円)を当社が負担させていただきます。

認定校ライセンス取得キャンペーン その2
4月20日までにお申し込みの方限定
 平成17年4月20日までにお申し込みの方に限り、10,000円割引きでご提供させ
ていただきます。
 (通常価格39,800円のところ、送料・消費税込みで29,800円)
是非、この機会に検定取得を目指してください。
詳しくは、http://www.fellow-inc.netをご覧ください。
ご注文の際は、必ずキャンペーンコードを入力ください。入力がない場合はキ
ャンペーン特典が適用されない場合があります。
キャンペーンコード:****

※このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。
※ご利用のメールソフトの種類により、正しく表示されない場合があります。
※このメールは、アンケートにて在宅ワークに興味があると答えていただいた
方に自動的に送信しております。
※このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。ご返信いただ
いてもお答えできませんのでご了承ください。
※メールについてのご意見・ご感想は mail@fellow-inc.net までお願いしま
す。
※今後のメールの配信停止はメールアドレスを明記の上、 stop@fellow-
inc.net までお知らせください。
有限会社フェロー
大阪市中央区瓦町2丁目2番7号瓦路ビル8階
TEL(06)6229-0221
FAX(06)6229-0230
http://www.fellow-inc.net
e-shop@fellow-inc.net
営業時間は午前10時より午後6時となっております


トップに戻る
132162※このメールはインターネットに接続した状態でご覧くださいwing 3/18-14:38
記事番号132155へのコメント
すでにご承知の方もいらっしゃるでしょうが,どなたも取り上げられていないような
ので,一箇所だけ。

>※このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。

この一文から推察すると,HTMLメールで届いたのではありませんか?

HTMLのどこかに,アクセスカウンタへのリンクを忍ばせ(たいてい画像ファイル),メ
ールアドレスの主がメールを開いたかどうかを確認していると思われます。

Outlook expressでHTMLメールを表示する設定にしていると,メールを開いただけで
メールアドレスが有効であることを知られるので,spamがさらに増えると言うことに
なります。

HTMLメールを読める設定にしている方は,メールソフトの設定を「テキストのみ」に
することをお勧めします。

トップに戻る
132190HTMLメールでしたちこ 3/18-20:51
記事番号132162へのコメント
wingさん、こんにちは。
>>※このメールはインターネットに接続した状態でご覧ください。
>
>この一文から推察すると,HTMLメールで届いたのではありませんか?

ご指摘のとおり、HTMLメールでした。

>HTMLのどこかに,アクセスカウンタへのリンクを忍ばせ(たいてい画像ファイル),メ
>ールアドレスの主がメールを開いたかどうかを確認していると思われます。

確かに画像ギラギラでした。
そんな仕掛けがあるとは驚きです。

>Outlook expressでHTMLメールを表示する設定にしていると,メールを開いただけで
>メールアドレスが有効であることを知られるので,spamがさらに増えると言うことに
>なります。
>
>HTMLメールを読める設定にしている方は,メールソフトの設定を「テキストのみ」に
>することをお勧めします。

ありがとうございます。さっそく設定変更します。

トップに戻る
132140有限会社フェローるさま URL3/18-00:25
記事番号132135へのコメント
>有限会社フェロー
>大阪市中央区瓦町2丁目2番7号瓦路ビル8階
>TEL(06)6229-0221
>FAX(06)6229-0230
>http://www.fellow-inc.net
>
>見たとこ無い職業者ではないようですが、教材費29,800円はちと高いです
>ね。(その代わり受験料9,000円は無料になるそうですが)

 私は見たところ内職商法業者に見えますよ。
 だいたい有限会社フェローは「在宅職人」という40〜50万円する教材指導の
業務提携先として「フェローSOHOシステム」というペットネームで展開してい
ました。
 「在宅職人」の販社はコミュニティーネット(Cネット)、トータルサポー
トサービスがありました。

 教材費29,800円は月額ですか? 確認してください。
 一括とはとうてい思えないんですが。
 一括で298,000円なら理解できます(内職商法業者として)。

>それにしても将来、「在宅ワーカーS級」を取った人が大企業に乗り込んで売
>込みしたりする時代が来るんでしょうか。

 大企業は在宅ワーカー自体雇わないと思いますが。

トップに戻る
132156Re:有限会社フェローちこ 3/18-13:15
記事番号132140へのコメント
るさまさん、こんにちは。

> 私は見たところ内職商法業者に見えますよ。
> だいたい有限会社フェローは「在宅職人」という40〜50万円する教材指導の
>業務提携先として「フェローSOHOシステム」というペットネームで展開してい
>ました。
> 「在宅職人」の販社はコミュニティーネット(Cネット)、トータルサポー
>トサービスがありました。

そうだったんですか。知りませんでした。ありがとうございます。

> 教材費29,800円は月額ですか? 確認してください。
> 一括とはとうてい思えないんですが。
> 一括で298,000円なら理解できます(内職商法業者として)。

今回は一括教材費だけのようです。
とうまささんへのレスでメール本文を晒しましたので見てみてください。
なんだかあとが怖そうですが。

> 大企業は在宅ワーカー自体雇わないと思いますが。

ですよね、普通。

トップに戻る
132142ドメイン名検索結果がぁちん 3/18-01:20
記事番号132135へのコメント
こんばんわ。

ちこさんは No.132135「第一回在宅ワーカー検定実施」で書きました。
>平成17年3月27日第一回在宅ワーカー検定実施!! だそうです。
>http://www.zaitakuworker.jp/zaitaku/index.html

ドメイン名 zaitakuworker.jp を whois.nic.ad.jp で検索しました。

[Domain Name] ZAITAKUWORKER.JP

[登録者名] 財団法人企業経営通信学院
[Registrant] Kigyo-Keiei Tsushin Gakuin

[Name Server] dns.jnetstation.com
[Name Server] ns1.jnetstation.com

[登録年月日] 2005/01/20
[有効期限] 2006/01/31
[状態] Active
[最終更新] 2005/02/16 16:26:33 (JST)

Contact Information: [公開連絡窓口]
[名前] オールインワンソリューション株式会社
[Name] All In One Solution Inc.
[Email] nic@jnetstation.com
[Web Page]
[郵便番号] 1636033
[住所] 東京都新宿区
西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー33F
[Postal Address] 33F Shinjuku Ork Tower
Nishishinjuku
Shinjuku-ku Tokyo
[電話番号] 03-4355-1111
[FAX番号] 03-3343-1177

ついでに登録名の財団法人企業経営通信学院をぐぐってみたら
http://www.yutori.or.jp/
こんなんでました。

トップに戻る
132157Re:ドメイン名検索結果ちこ 3/18-13:22
記事番号132142へのコメント
がぁちんさん、こんにちは。

いろいろお調べいただきありがとうございました。

私も調べてみたところこんなのがありました。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200501/21/worker.html
サッカー元代表 永島氏がキックオフ、「在宅ワーカー検定」

だそうです。

トップに戻る
132145Re:第一回在宅ワーカー検定実施nmaeda 3/18-07:55
記事番号132135へのコメント
ちこさんは No.132135「第一回在宅ワーカー検定実施」で書きました。
>私も在宅 (前いた会社からの委託) をやってますが、ここまでするほど在宅
>ワーカーを求めている企業があるとは思えないんですが・・・

そうですね。思えません。

知識や経験があり、業務内容を充分に把握している方になら、在宅でも仕事を
発注しやすいでしょうが、ほとんどの在宅ワーカーは何のプロでもなく、素人
なので、普通の企業はなかなか仕事を発注できません。

充分に技能・知識・経験があり、充分に仕事に時間を避けるのであれば、フリ
ーランスのプロと名乗りますよね。

>これからブレイクするのかな!?

しません。

>それにしても将来、「在宅ワーカーS級」を取った人が大企業に乗り込んで売
>込みしたりする時代が来るんでしょうか。

受付も通してもらえないでしょう。

大企業と取り引きをする場合は、まずはすでに取り引きのある会社を通してと
いうことも多いようです。

直接取引きを始め、口座を開くためには、厳しいチェックを受けます。帝国デ
ータバンクや東京商工リサーチの調査を受けたりします。

そこまでリスク管理、コスト意識の高い大企業が、基本的に何のプロでもない
個人の在宅ワーカーに仕事を発注する意味はありません。

トップに戻る
132158いったいなんのためにちこ 3/18-13:34
記事番号132145へのコメント
nmaedaさん、こんにちは

>知識や経験があり、業務内容を充分に把握している方になら、在宅でも仕事を
>発注しやすいでしょうが、ほとんどの在宅ワーカーは何のプロでもなく、素人
>なので、普通の企業はなかなか仕事を発注できません。
>
>充分に技能・知識・経験があり、充分に仕事に時間を避けるのであれば、フリ
>ーランスのプロと名乗りますよね。
>
>>これからブレイクするのかな!?
>
>しません。
>
>>それにしても将来、「在宅ワーカーS級」を取った人が大企業に乗り込んで売
>>込みしたりする時代が来るんでしょうか。
>
>受付も通してもらえないでしょう。
>
>大企業と取り引きをする場合は、まずはすでに取り引きのある会社を通してと
>いうことも多いようです。
>
>直接取引きを始め、口座を開くためには、厳しいチェックを受けます。帝国デ
>ータバンクや東京商工リサーチの調査を受けたりします。
>
>そこまでリスク管理、コスト意識の高い大企業が、基本的に何のプロでもない
>個人の在宅ワーカーに仕事を発注する意味はありません。

私もそう思います。自分の周りを見回してみても、社会全体を眺めてみても、
大企業が「在宅ワーカー検定」なるものを重視して人材を探すなどということは
まずありえないですよね。
だとすると、この「在宅ワーカー検定」というのは、いったいなんのために始め
られたのでしょうか。すでに「在宅」やってる人の、”オスミツキ”みたいなも
のなんですかね。不思議です。
本当に試験するのか、見に行ってみたいです。

トップに戻る
132213Re:いったいなんのためにnmaeda 3/19-03:53
記事番号132158へのコメント
ちこさんは No.132158「いったいなんのために」で書きました。
だとすると、この「在宅ワーカー検定」というのは、いったいなんのために始め
>られたのでしょうか。すでに「在宅」やってる人の、”オスミツキ”みたいなも
>のなんですかね。不思議です。

やはり、検定試験や学校の経営自体を目的としたものでしょう。

トップに戻る
132154有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局kei-2 3/18-13:01
記事番号132135へのコメント
ちこさん、こんにちは。

>有限会社フェロー
>大阪市中央区瓦町2丁目2番7号瓦路ビル8階
>TEL(06)6229-0221
>FAX(06)6229-0230
>http://www.fellow-inc.net

るさまさんの指摘の通り、在宅職人(フェローSOHOシステム)でも有名
ですが、もう一つヒーブサポートセンターの大阪事務局でもあります。

http://www.heib.co.jp/company/h_002.htm
-----------------------
+大阪事務局 2003.07.12より
 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-2-7 瓦路ビル8F
 TEL 06-6229-0188 FAX 06-6229-0230
-----------------------

所在地と FAX 番号が同じですね。
主要取引先のほうにも名前が挙がっていますが...
有限会社フリーダムも同じ所在地です。

http://www.freedom-inc.co.jp/gaiyou_main.html#jigyosyo

>見たとこ無い職業者ではないようですが、教材費29,800円はちと高いです
>ね。(その代わり受験料9,000円は無料になるそうですが)

上記の通り筋金入りの無い職商法業者ですが、今度は資格商法を始めた
のでしょうか? 29,800 はキャンペーン価格みたいですね。

http://www.fellow-inc.net/item.htm

>それにしても将来、「在宅ワーカーS級」を取った人が大企業に乗り込んで売
>込みしたりする時代が来るんでしょうか。

持ってるのが恥ずかしい資格と言うものもあります。
国家資格でもね。ましてや....

トップに戻る
132159Re:有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局ちこ 3/18-13:44
記事番号132154へのコメント
kei-2さん、こんにちは。

>るさまさんの指摘の通り、在宅職人(フェローSOHOシステム)でも有名
>ですが、もう一つヒーブサポートセンターの大阪事務局でもあります。
>
>http://www.heib.co.jp/company/h_002.htm
>-----------------------
>+大阪事務局 2003.07.12より
> 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-2-7 瓦路ビル8F
> TEL 06-6229-0188 FAX 06-6229-0230
>-----------------------
>
>所在地と FAX 番号が同じですね。
>主要取引先のほうにも名前が挙がっていますが...
>有限会社フリーダムも同じ所在地です。
>
>http://www.freedom-inc.co.jp/gaiyou_main.html#jigyosyo
>
>上記の通り筋金入りの無い職商法業者ですが、今度は資格商法を始めた
>のでしょうか? 29,800 はキャンペーン価格みたいですね。
>
>http://www.fellow-inc.net/item.htm

危ない会社だったんですね。お調べくださってありがとうございます。

>>それにしても将来、「在宅ワーカーS級」を取った人が大企業に乗り込んで売
>>込みしたりする時代が来るんでしょうか。
>
>持ってるのが恥ずかしい資格と言うものもあります。
>国家資格でもね。ましてや....

納得です。私もちょっと恥ずかしい資格を持ってます。
だれにもナイショですけど・・・(^^;

トップに戻る
132161Re:有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局薩婆訶 3/18-13:53
記事番号132159へのコメント
こんにちは。

>>上記の通り筋金入りの無い職商法業者ですが、今度は資格商法を始めた
>>のでしょうか? 29,800 はキャンペーン価格みたいですね。
>>
>>http://www.fellow-inc.net/item.htm
>
>危ない会社だったんですね。お調べくださってありがとうございます。

ただし、ネットで検索しても会社名がヒットしないとか、
悪評が見当たらないことを判断基準にするのは危険です。

『 1 円 で も カ ネ を 取 る の は 悪 徳 』

くらいの気持ちでいましょう。

今まで50万の教材を買わせるのが一般的な手法でしたが、
解約の増加や行政処分などで業者が破綻しつつありますので
手口を変えただけでしょうね。

2万〜3万くらいの『お手ごろ』な価格でエサをばらまき、
つるんでいる(または元締めの)あつせん会社が『登録料』だの
『管理料』だの『サポート料』だのの名目で合格者(カモ)から
カネをむしり取るつもりかもしれません。

トップに戻る
132174Re:有限会社フェロー=ヒーブ大阪事務局ちこ 3/18-17:27
記事番号132161へのコメント
薩婆訶さん、こんにちは。
>ただし、ネットで検索しても会社名がヒットしないとか、
>悪評が見当たらないことを判断基準にするのは危険です。
>
>『 1 円 で も カ ネ を 取 る の は 悪 徳 』
>
>くらいの気持ちでいましょう。

ありがとうございます。肝に銘じます。

>今まで50万の教材を買わせるのが一般的な手法でしたが、
>解約の増加や行政処分などで業者が破綻しつつありますので
>手口を変えただけでしょうね。
>
>2万〜3万くらいの『お手ごろ』な価格でエサをばらまき、
>つるんでいる(または元締めの)あつせん会社が『登録料』だの
>『管理料』だの『サポート料』だのの名目で合格者(カモ)から
>カネをむしり取るつもりかもしれません。

あの手この手で攻めてきますよね。
「検定」とか書いてあっても油断できません。
気をつけます。

トップに戻る
132193フォーユー大阪るさま URL3/18-23:17
記事番号132154へのコメント
kei-2 sanへ

>るさまさんの指摘の通り、在宅職人(フェローSOHOシステム)でも有名
>ですが、もう一つヒーブサポートセンターの大阪事務局でもあります。
>
>http://www.heib.co.jp/company/h_002.htm
>-----------------------
>+大阪事務局 2003.07.12より
> 〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町2-2-7 瓦路ビル8F
> TEL 06-6229-0188 FAX 06-6229-0230
>-----------------------
>所在地と FAX 番号が同じですね。
>主要取引先のほうにも名前が挙がっていますが...
>有限会社フリーダムも同じ所在地です。

 なるほど。またも点と線ですね。kei-2sanの指摘には頭が下がります。

>http://www.freedom-inc.co.jp/gaiyou_main.html#jigyosyo
>
>>見たとこ無い職業者ではないようですが、教材費29,800円はちと高いです
>>ね。(その代わり受験料9,000円は無料になるそうですが)
>
>上記の通り筋金入りの無い職商法業者ですが、今度は資格商法を始めた
>のでしょうか? 29,800 はキャンペーン価格みたいですね。
 
 「資格商法」という文字に反応しました。
 (有)フェローの代表「伊元 克徳」sanはググると下記サイトも持っていま
す。
 http://www.japan-trend-club.co.jp/
 またフォーユー大阪にも携わっていたと記憶しています。
 フォーユーといえばバリバリの資格商法業者ですね。

トップに戻る
132160Re:第一回在宅ワーカー検定実施DEVI 3/18-13:45
記事番号132135へのコメント
見たところ「企業経営通信学院」が起ちあげた民間資格のようですが、
果たしてこの資格にどれほどの社会的な価値があるのかは謎ですね。

私の会社では話にも上ってないです。

トップに戻る
132163勘違い資格かもあんね URL3/18-15:09
記事番号132160へのコメント
>見たところ「企業経営通信学院」が起ちあげた民間資格のようですが、

元Jリーガーの永島氏も理事になっているようです。
http://www.atmarkit.co.jp/news/200501/21/worker.html

民間会社がどんな資格を作っても良いのですが、
なんだか内職商法が作り上げた虚構を信じて作った資格のような気がします。

そもそも自宅で仕事をしている人は、
自らをプログラマーやデザイナーなど職種で称し、
在宅ワーカーと言うことはないように思います。

検定内容例を見ると、
「家庭生活との両立を図る」「履歴書の書き方」「ホウ・レン・ソウの基本」
「機種依存文字」などがあり、
専門学校生が習うようなビジネスの基本的なもので、
とても独立事業主向けのレベルではないような気がします。
http://www.yutori.or.jp/zaitaku/

受験料3級9千円はともかく、
登録料21,000円と更新料12,000円(2年に一度)が高すぎるとも思います。
想定している対象者(多分入力作業?)の収入と資格を持つ価値から言って
そこまでお金をかける意味があるかどうか疑問です。


>果たしてこの資格にどれほどの社会的な価値があるのかは謎ですね。

なんでも良いからとにかく履歴書に「資格」を書き込みたい方だけが受験し
内職商法を営む会社がカモを誘い込む
「格好の材料」として使われるだけではないでしょうか。

既に認定校に内職商法の会社(フェロー)が紛れ込んでいるみたいなので
先行きが危ぶまれます。

トップに戻る
132196Re:勘違い資格かもちこ 3/18-23:41
記事番号132163へのコメント
あんねさん、こんにちは。

>民間会社がどんな資格を作っても良いのですが、
>なんだか内職商法が作り上げた虚構を信じて作った資格のような気がします。
>
>検定内容例を見ると、
>「家庭生活との両立を図る」「履歴書の書き方」「ホウ・レン・ソウの基本」
>「機種依存文字」などがあり、
>専門学校生が習うようなビジネスの基本的なもので、
>とても独立事業主向けのレベルではないような気がします。
>http://www.yutori.or.jp/zaitaku/
>
>受験料3級9千円はともかく、
>登録料21,000円と更新料12,000円(2年に一度)が高すぎるとも思います。
>想定している対象者(多分入力作業?)の収入と資格を持つ価値から言って
>そこまでお金をかける意味があるかどうか疑問です。
>
>なんでも良いからとにかく履歴書に「資格」を書き込みたい方だけが受験し
>内職商法を営む会社がカモを誘い込む
>「格好の材料」として使われるだけではないでしょうか。
>
>既に認定校に内職商法の会社(フェロー)が紛れ込んでいるみたいなので
>先行きが危ぶまれます。

本当にどこをつついても、トンチンカンな、現実離れした「検定」ですよね。
そして、「認定校」は一般公募なんですよ!
http://www.yutori.or.jp/zaitaku/nitei.html

こういうのって実績のあるパソコンスクールとかを公認するものだと思ってた
んですが、「業者申告」なんですね。
これでは、どんなとこが紛れ込んできても不思議ではありません。
要注意の「検定」ですね。

p.s. 別ツリーの情報、凄すぎます。

トップに戻る
132304募集が来ました雪だるま 3/21-10:25
記事番号132196へのコメント
以前 在宅ワークに非常に興味がありまんまと引っ掛かりました(苦笑)
こんなメールが来てましたのでお知らせします。

在宅ワークに興味があるとアンケートにてお答えいただいた方に、「在宅ワーカー
検定3級対策用ソフト」の教材をご案内させていただきます。
 ご注文の際は、ホームページ上のご注文フォームにて必ずキャンペーンコードを
入力ください。入力がない場合はキャンペーン特典が適用されない場合がありま
す。

キャンペーンコード:1713

在宅ワーカー検定とは在宅就労者数は全国で数百万人以上とも言われており、在宅
ワーカーが増えるに従って、「実力の目安がわかりにくい」 「個人情報の取り扱い
に不安」などといった企業の不安に対応するため、
在宅就労者の能力測定を目的とした在宅ワーカー検定が始まりました。当然、在宅
ワーカーも「情報を扱うこと」に対して、これまで以上のプロフェッショナリティ
ーが要求されてきております。
 在宅ワーカー検定試験は、こうした法的知識と技術を持ち安心して入力業務代行
をはじめとする様々な在宅ワークをこなせる能力の証明となる検定試験です。
 委託企業側にもアウトソーシングにあたり、「就労者の本当の実力やスキルやモ
ラルが定量的に評価できない」といった悩みを解決するものさしとなるものです。
 こうした市場背景を踏まえ、多方面のご要望から、在宅就労者の基礎知識と能力
判定の目安を測り、委託側と就労者側の双方が安心して契約を結ぶことのできる判
定基準の目安となる検定試験が、
今回 誕生する運びとなったのです。

ご注文の際は、必ずキャンペーンコードを入力ください。入力がない場合はキャン
ペーン特典が適用されない場合があります。
キャンペーンコード:1713

 当社が財団法人企業経営通信学院の在宅ワーカー検定認定校として認められたの
に伴い、認定校取得キャンペーンをおこなっております。是非、この機会に検定取
得を目指してください。

認定校ライセンス取得キャンペーン その1

教材をご購入いただいた先着100名様限定

 教材を修了した方には、財団法人企業経営通信学院実施の第2回在宅ワーカー検
定3級(平成17年7月実施)を当社にて受験申し込みいただいた場合、在宅ワーカー
検定受験料(9,000円)を当社が負担させていただきます。

認定校ライセンス取得キャンペーン その2

4月20日までにお申し込みの方限定

 平成17年4月20日までにお申し込みの方に限り、10,000円割引きでご提供させてい
ただきます。
 (通常価格39,800円のところ、送料・消費税込みで29,800円)
是非、この機会に検定取得を目指してください。
詳しくは、http://www.fellow-inc.netをご覧ください。

ご注文の際は、必ずキャンペーンコードを入力ください。入力がない場合はキャン
ペーン特典が適用されない場合があります。

有限会社フェロー
大阪市中央区瓦町2丁目2番7号瓦路ビル8階
TEL(06)6229-0221
FAX(06)6229-0230
http://www.fellow-inc.net
e-shop@fellow-inc.net


トップに戻る
132194Re:第一回在宅ワーカー検定実施ちこ 3/18-23:18
記事番号132160へのコメント
DEVIさん、こんにちは。

>果たしてこの資格にどれほどの社会的な価値があるのかは謎ですね。
>
>私の会社では話にも上ってないです。

確かに、いくら考えても現実とマッチしない、ピントはずれの資格ですよ
ね。

トップに戻る
132301試験実施団体について元職員 3/21-02:32
記事番号132135へのコメント

試験実施機関である財団法人企業経営通信学院のことについて書きたいと
思います。

もともとは、国家資格中小企業診断士の養成のために設立された財団でした。
しかし、甘い経営を行っていたので平成10年ごろから、経営を続けられない
状態となり、支援企業から理事長を迎える会社になってます。
(要するに資金援助と理事長職を売りに出している)
平成15年10月頃より、現理事長(スィンク総合学院)を迎えて、新しい体

となりました。しかし、経営状態が悪い会社を、まっとうな企業が支援するほ
どの
メリットはよっぽどのことがなければありえないことです。
現理事長は、別に会社を持っていますが、その会社もいわく付です。

財団法人 企業経営通信学院 理事長 堀田正和
http://www.yutori.or.jp/
スィンク総合学院 代表取締役  堀田正和
http://www.thinkworld.co.jp/index.html

教育訓練で指定取り消し/2社が給付制度を不正利用
2004/01/09 19:29

 サラリーマンが資格取得講座を受講した場合、国が費用の一部を
負担する教育訓練給付制度を不適切に利用したとして、厚生労働省が、
教育訓練業者のエス・エム・ケイ総合教育研究所(東京都渋谷区)と
スィンク総合学院(大阪府豊中市)の講座に対する給付金支給指定を
取り消したことが9日、分かった。
 同制度は厚生労働相が指定した教育訓練を修了した場合に、費用の
4割を支給する。同省によると両社は、この仕組みを不正利用して
事実上無料の講座を提供し、不正に受講者数拡大を図った。

一概に言えないとは思いますが、スィンク総合学院の給付金不正使用
ならびに、ホームページの未完成さ、商品の金額などを考えてみても
既にまっとうな会社とは思えません。


某掲示板でも単独スレが立ってます。
少なくとも、私の知っていることは、かなり真実に近いです。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102905277/l50

トップに戻る
132302Re:第一回在宅ワーカー検定実施元職員 3/21-02:33
記事番号132135へのコメント

試験実施機関である財団法人企業経営通信学院のことについて書きたいと
思います。

もともとは、国家資格中小企業診断士の養成のために設立された財団でした。
しかし、甘い経営を行っていたので平成10年ごろから、経営を続けられな
い態となり、支援企業から理事長を迎える会社になってます。
(要するに資金援助と理事長職を売りに出している)
平成15年10月頃より、現理事長(スィンク総合学院)を迎えて、新しい
体制となりました。しかし、経営状態が悪い会社を、まっとうな企業が支援
するほどのメリットはよっぽどのことがなければありえないことです。
現理事長は、別に会社を持っていますが、その会社もいわく付です。

財団法人 企業経営通信学院 理事長 堀田正和
http://www.yutori.or.jp/
スィンク総合学院 代表取締役  堀田正和
http://www.thinkworld.co.jp/index.html

教育訓練で指定取り消し/2社が給付制度を不正利用
2004/01/09 19:29

 サラリーマンが資格取得講座を受講した場合、国が費用の一部を
負担する教育訓練給付制度を不適切に利用したとして、厚生労働省が、
教育訓練業者のエス・エム・ケイ総合教育研究所(東京都渋谷区)と
スィンク総合学院(大阪府豊中市)の講座に対する給付金支給指定を
取り消したことが9日、分かった。
 同制度は厚生労働相が指定した教育訓練を修了した場合に、費用の
4割を支給する。同省によると両社は、この仕組みを不正利用して
事実上無料の講座を提供し、不正に受講者数拡大を図った。

一概に言えないとは思いますが、スィンク総合学院の給付金不正使用
ならびに、ホームページの未完成さ、商品の金額などを考えてみても
既にまっとうな会社とは思えません。


某掲示板でも単独スレが立ってます。
少なくとも、私の知っていることは、かなり真実に近いです。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102905277/l50

トップに戻る
132303スィンク総合学院の48万教材あんね URL3/21-09:24
記事番号132302へのコメント
元職員さん、こんにちは。
興味深いコメントありがとうございます。

>平成15年10月頃より、現理事長(スィンク総合学院)を迎えて、新しい
>体制となりました。
(中略)
>商品の金額などを考えてみても既にまっとうな会社とは思えません。

エクセル・ワード等の初級教材 スィンクの
「はじめよう」シリーズ(通信教材)が48万(税別)ですね。
http://www.thinkworld.co.jp/shohin/license/index.html
資格商法でよくある値段設定です。

こんなに高い教材をどうやって売っているのでしょうか?
大変に興味を覚えます。

トップに戻る
132306Re:スィンク総合学院の48万教材元職員 3/21-13:41
記事番号132303へのコメント
私が、財団で働いていたときは、まだ、スィンク総合学院から理事長を迎える
前でしたので実際どのように販売していたのかは、知りません。しかし、スィン
ク総合学院のホームページを見るとヒントがあるような気がします。

以下HPより抜粋。
>スィンクはIT産業の最先端企業として、パソコンの周辺機器の開発・製造を中心
>に平成11年よりスタートしました。TFT液晶モニターとしては異例の低価格と高品
>質を実現した液晶モニターを開発し、独自の販売ルート・メンテナンス体制を確
>立しました。

平成11年頃といえば、まだまだTFT液晶など、安くて、そこそこの品質なら
右肩上がりの業績で一気にそこそこの販売会社になってたはずです。

その頃から、パソコン教材を抱き合わせで売っていたのではないでしょうか

しかも、解釈のしようによっては、独自の販売ルートというところが非常に
気になってます。

トップに戻る
132305世の中ってちこ 3/21-13:17
記事番号132302へのコメント
元職員さん、こんにちは

>現理事長は、別に会社を持っていますが、その会社もいわく付です。
>
>財団法人 企業経営通信学院 理事長 堀田正和
>http://www.yutori.or.jp/
>スィンク総合学院 代表取締役  堀田正和
>http://www.thinkworld.co.jp/index.html
>
>教育訓練で指定取り消し/2社が給付制度を不正利用
>2004/01/09 19:29
>
> サラリーマンが資格取得講座を受講した場合、国が費用の一部を
>負担する教育訓練給付制度を不適切に利用したとして、厚生労働省が、
>教育訓練業者のエス・エム・ケイ総合教育研究所(東京都渋谷区)と
>スィンク総合学院(大阪府豊中市)の講座に対する給付金支給指定を
>取り消したことが9日、分かった。
> 同制度は厚生労働相が指定した教育訓練を修了した場合に、費用の
>4割を支給する。同省によると両社は、この仕組みを不正利用して
>事実上無料の講座を提供し、不正に受講者数拡大を図った。
>
>一概に言えないとは思いますが、スィンク総合学院の給付金不正使用
>ならびに、ホームページの未完成さ、商品の金額などを考えてみても
>既にまっとうな会社とは思えません。
>
>
>某掲示板でも単独スレが立ってます。
>少なくとも、私の知っていることは、かなり真実に近いです。
>http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102905277/l50

人を見たら泥棒と思え、と昔の人は言いましたけど、
世の中って住みにくいですねえ。
私なんか、「財団法人」なんて言われると、
すぐ信じちゃうほうだから・・・(ため息) 
気をつけなきゃ。

トップに戻る
132323Re:第一回在宅ワーカー検定実施揣摩 3/23-07:58
記事番号132302へのコメント
スィンク総合学院のホームページ
http://www.thinkworld.co.jp/index.html
は、2003年以降、更新されていないようです。


「会社案内」より
>産業はISDNの普及に加え、最近ではADSLやCATVなどを始めとする
>新しい通信インフラの整備も加速度的に進み、
(中略)
>携帯電話もiモードなどの登場によりインターネットへ簡単にアクセス可能と
>なり、

>平成15年4月 厚生労働省「教育訓練給付制度指定講座」スタート
が最新の記事(^^;)

「商品案内」→「資格」より
>CD-ROM 2003年バージョン
>11月下旬発表!!
>最新版オフィス、インターネット環境に対応したCDーROM
>を間もなく発表いたします。お楽しみに!


以前、スィンク総合学院は、費用48万円の典型的な(?)資格商法をしていた
けど、2004年以降は休業状態になっているのではないでしょうか。
現在は、企業経営通信学院として営業しているのでしょう。

以前から大阪は、1〜3万円程度の比較的少額の初期費用の内職商法が多い
ところですから、教材費29,800円(+検定試験受験料9,000円)の資格商法も
十分考えられると思います。