[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-どうしたらいいのでしょうか?-lox(5/1-02:01)No.133599
 常識で考えるなら-Rolly-A(5/1-02:22)No.133600
  Re:常識で考えるなら-lox(5/1-02:38)No.133601
   問題ありません-Rolly-A(5/1-03:02)No.133602
   契約について-とうまさ(5/1-03:30)No.133603
    Re:契約について-lox(5/1-10:25)No.133605


トップに戻る
133599どうしたらいいのでしょうか?lox 5/1-02:01

株式会社ジェー・ディー・エムに資料請求してしまった者です。
資料請求してしまった時点でソフトの金額が請求されてしまうのでしょうか?
また資料請求をしてしまった後やめるためにどのように対処したらよいのでし
ょうか?
よろしくお願いします。

トップに戻る
133600常識で考えるならRolly-A 5/1-02:22
記事番号133599へのコメント
loxさん、こんばんわ。

loxさんは No.133599「どうしたらいいのでしょうか?」で書きました。
>株式会社ジェー・ディー・エムに資料請求してしまった者です。
>資料請求してしまった時点でソフトの金額が請求されてしまうのでしょうか?
>また資料請求をしてしまった後やめるためにどのように対処したらよいのでし
>ょうか?

とりあえず、その株式会社ジェー・ディー・エムの住所、電話番号、サイト等の情報
を書き出してください。

あと、その会社のことではありませんが、一般常識で考えてください。

資料請求は資料請求であって、契約書ではありませんよね。
たとえば、なにかしらのソフトを使うにあたって、比べるために同業各社からパンフ
を取り寄せたら、全部購入しなければならないのでしょうか?
たとえば、ゲームショウでパンフをもらったら、そのソフトを購入しなければいけな
いのでしょうか?
たとえば、就職活動で入社案内をもらったら内定決定してしまうのでしょうか?

まあ、常識で考えればそういうことですよね。

トップに戻る
133601Re:常識で考えるならlox 5/1-02:38
記事番号133600へのコメント
>とりあえず、その株式会社ジェー・ディー・エムの住所、電話番号、サイト等の情報
>を書き出してください。

会社名 ・・・・・・ 株式会社ジェイ・ディー・エム
設立 ・・・・・・ 平成7年8月21日
資本金 ・・・・・・ 1,000万円
代表者 ・・・・・・ 大塚勉
所在地
( 本社) ・・・・・・ 〒530-0047
大阪市北区西天満3-5-4 アカシヤビル5F
TEL 06-6363-8931 FAX 06-6363-8796
所在地
( 支社) ・・・・・・ 〒104-0028
東京都中央区八重洲2-4-10 第一幸田ビル5F
TEL 03-6202-1881 FAX 03-6202-1259
フリーダイヤル 0120-528-500

以上です。

>あと、その会社のことではありませんが、一般常識で考えてください。
>資料請求は資料請求であって、契約書ではありませんよね。
>たとえば、なにかしらのソフトを使うにあたって、比べるために同業各社からパンフ
>を取り寄せたら、全部購入しなければならないのでしょうか?
>たとえば、ゲームショウでパンフをもらったら、そのソフトを購入しなければいけな
>いのでしょうか?
>たとえば、就職活動で入社案内をもらったら内定決定してしまうのでしょうか?
>まあ、常識で考えればそういうことですよね。

いろいろ検索等をしていてものすごく不安になってしまいました。
初期費用として50万円近くいるということと、資料請求しただけでその後に商品が勝手
に送られてくるのではないのか。
もし送られてきたときはどう対処すればいいのかということです。
電話がかかってきたときにもう結構ですといえばすむことなのか不安なのです。

トップに戻る
133602問題ありませんRolly-A 5/1-03:02
記事番号133601へのコメント
loxさんは No.133601「Re:常識で考えるなら」で書きました。
>いろいろ検索等をしていてものすごく不安になってしまいました。
>初期費用として50万円近くいるということと、資料請求しただけでその後に商品が勝手
>に送られてくるのではないのか。
>もし送られてきたときはどう対処すればいいのかということです。

資料請求したことで送られてくる商品は、契約したものでないのだから『ネガティブオプション』
となります。
もし、契約書を送ってきて「書いて返せ」とか、記述済み契約書を送ってきて「契約したことにな
ったぞ」というのであれば、クーリングオフ_ましょう。
消費者センターに行って書類を見せるのも、資料提供になっていいかもしれません。

なお、クーリングオフは、「クーリングオフの説明があってから」もしくは「ぃーリングオフのこ
とがかかれた書類を受け取ってから」起算されますので、『いつのまにか契約されて、しばらく後
に契約書が送られてきて、『もう日数が過ぎたのでクーリングオフできません』』なんてこともあ
りませんから安心してください。
向こうから何にもなければそれでいいですし、契約云々行ってきたら断り、それでも不安であれば
クーリングオフ葉書を出しておけば完璧です。

もし、資料請求だけで「契約云々」言ってくるのであれば、消費者センターに相談するのがよろし
いと思います。


しかし、ここに落とし穴が、、、

>電話がかかってきたときにもう結構ですといえばすむことなのか不安なのです。

「ざんねん、あなたはけいやくされてしまった!」デロデロデロデロ デンデデン

電話が着て断る場合、「いいです」「けっこうです」は厳禁です。
なぜなら、「いいです」→「(契約しても)いいです」 「けっこうです」→「けっこうです(、
契約しましょう)」というかたちにわざと曲解して契約したことにしてしまうからです。
これは、昔から問題になっていることです。

断るときは、しっかりと「いりません」「やりません」と、しっかり言いましょう。

トップに戻る
133603契約についてとうまさ 5/1-03:30
記事番号133601へのコメント
>いろいろ検索等をしていてものすごく不安になってしまいました。
>初期費用として50万円近くいるということと、資料請求しただけでその後に商品が勝手
>に送られてくるのではないのか。
>もし送られてきたときはどう対処すればいいのかということです。
>電話がかかってきたときにもう結構ですといえばすむことなのか不安なのです。

契約というのは、両者の合意があって初めて成立するものです。
ですから、通常は、契約内容について両者の合意がありましたという証拠として、
契約書というものを交わす訳です。
ただし、契約書が無くたって、契約は成り立ちます。
口約束も立派な契約ですが、あとで問題が生じた時に、「言った/言わない」という
議論になってしまうというだけです。

資料請求をしただけなら、契約の意思を示した事にはなりませんし、合意があった
という証拠も無い訳です。
ですから、普通に考えれば、契約されていないと判断されます。
契約してないのですから、お金を払う必要もありません。

もし、契約してないのに勝手に商品を送ってきた場合、それはネガティブオプション
(送り付け商法)と見なされます。
契約してないのですから、これもお金を払う必要はありません。
送られてきた商品は、14日保管した後、自由に処分する事が出来ます。
業者に引き取って欲しいと連絡し業者が引き取らない場合は、7日間で処分出来ます。

業者から電話が来たら、契約するつもりはありませんといって、電話を切って下さい。
下手に会話をすれば、丸め込まれます。
相手に会話をさせずに、キッパリと断るのがコツです。
その後、しつこく電話が来るのなら、警察へ通報してかまいません。

トップに戻る
133605Re:契約についてlox 5/1-10:25
記事番号133603へのコメント
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。