[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-以前の日本テレコム投稿について-sho(5/4-21:07)No.133630
 いつの話ですか・・?-潮澤 昴(5/4-22:14)No.133634
 Re:いつの話ですか・・?-酔うぞ(5/4-22:34)No.133637
 「KDDI」からの電話-揣摩(5/4-23:10)No.133638
 「KDDI」の思い出(ごみ)-多分役立たず(HNです)(5/4-23:52)No.133640
 Re:以前の日本テレコム投稿について-Rolly-A(5/5-03:06)No.133644
  補足させてください-えるふぃん(5/9-10:48)No.133685


トップに戻る
133630以前の日本テレコム投稿についてsho 5/4-21:07

以前の投稿で日本テレコムに関するトラブルでのツリーを見ていて思ったのです
が、やはり一般の方は「代理店」に関する裏事情はあまりご存知ないのだなと思
い、基礎知識程度に。

マイラインの時もそうでしたが、今回の日本テレコムの場合もKDDIのメタルプラス
も多くの代理店を使い、顧客獲得をはかっています。その他、保険の勧誘などもそ
うですが。(よく、自分の使っているスーパーのカードイオンやセゾンカードか
ら、〇ヶ月間は無料期間のついている保険という勧誘を受けた方、いらっしゃると
思いますが)

その場合代理店は、あくまで「日本テレコム(依頼を受けた会社)の社員です」と
名乗る事が鉄則です。一部違うところもあるのでしょうが、決して代理名などは名
乗らせません。

私は、以前のマイラインの時ある代理店で電話での営業をしていましたが、その時
もクライアントの社員ですと名乗っていましたし、どこから電話しているのかと尋
ねられたら「渋谷のマイライン専門に扱っているコールセンターです」と答え、そ
の他、料金請求に関するお問い合わせ、料金プランの変更を尋ねられたらそれぞ
れ、案内する番号がマニュアルが手元にも壁にも貼ってありました。
マイラインが一段楽したら、その代理店が次はカード会社の保険の仕事をとってき
たので、カード会社の社員を名乗りました。(この時も2社の仕事、カード会社は
違いますが、おすすめする商品は同じだったので、1週間交代でその2社の名前を
名乗っていた為、会社名を間違えるオペレーターが続出した為、固定になりました
が)

その会社を退社後、今回日本テレコムの依頼を受けた代理店で短期間勤務をしてい
ましたが、やはり、そこは大手コールセンターでしたが(某大手通信教育社の系列
会社です)「必ず、日本テレコムの社員」と名乗るように徹底していました。そし
て、マイラインの場合もそうでしたが、今回のおとくライン、KDDIメタルプラスと
もに、多くの代理店を使い顧客獲得を目指していました。当然、代理店同士の競合
があります。ので、研修時も「最後はこの番号を案内してもらいたいけれど、出来
るだけその場で応対をし、次に電話をかける約束を取り付けるか、その場で契約を
してもらうかしたください。なぜなら、この会社の成績になるから」と指導を受け
ました。

以上のような事情があるので、断ったのに何度も営業員が来る。何度も電話がかか
ってくるというのは自然におきます。1社に断りをいれても、既に顧客リストを渡
されている他の代理店はそんな事は全く知る余地も無いのですから。もう、その時
のプームだと思って根気よく断っていただくしかないのでは、と思います。
ちなみに、テレコムをやっていた時に1軒既に他社の営業が訪問し、契約をした方
にかかってしまいました。その方は、隣の奥さんにも話したらその方も是非入りた
いといったので、その営業員が残していった電話番号にかけたが、うまくつながら
ない。しかも、契約を済ませたはずの方の方も、その後何の音沙汰もないという事
でした。その上、私が勧誘の電話をかけたのでやはり契約が正確に行われていない
のではとご不安に思われたので、細かく事情を聞き、改めてテレコム本社のおとく
ライン用の番号を案内しました。その家に伺った営業員さんも成績にはならず、私
もその人の後始末をしなければならず(他社営業員にもかかわらず)、痛み分けと
いった感じでした。

さらに、このように大きな仕事が入ってくると、代理店は大量にアルバイトを雇い
ます。ですから「社員」を名乗っていても実際は、ほんの数週間前に研修を受けた
だけの学生アルバイト、フリーターということが大半です。各社とも、大きな顧客
獲得合戦とはいっても、そのためにわざわざ正社員をそちらに回したり、ましてや
新たに雇用するというのは困難というのが実情ですから。結局は、そのような代理
業務専門に行っているところへ依頼するというのが、一番経費もかからないやり方
となります。さらに、ノルマまで設けているところもあると聞きますから、強引に
なるのはその辺に原因があるようです。

トップに戻る
133634いつの話ですか・・?潮澤 昴 5/4-22:14
記事番号133630へのコメント
shoさんは No.133630「以前の日本テレコム投稿について」で書きました。
>以前の投稿で日本テレコムに関するトラブルでのツリーを見ていて思ったのです
>が、やはり一般の方は「代理店」に関する裏事情はあまりご存知ないのだなと思
>い、基礎知識程度に。

>その場合代理店は、あくまで「日本テレコム(依頼を受けた会社)の社員です」と
>名乗る事が鉄則です。一部違うところもあるのでしょうが、決して代理名などは名
>乗らせません。

名乗っていますよ。
日本テレコムのおとくラインはアフィリエイトを導入しています。(メタルプラスも
ですが)
この場合、アフィリエイター(リンクスタッフ)は広告代理店、広告業と堂々と言いま
す。ECサイトに特商法表記義務を振る為もあるんですがね。

>私は、以前のマイラインの時ある代理店で電話での営業をしていましたが、その時
>もクライアントの社員ですと名乗っていましたし、どこから電話しているのかと尋
>ねられたら「渋谷のマイライン専門に扱っているコールセンターです」と答え、そ
>の他、料金請求に関するお問い合わせ、料金プランの変更を尋ねられたらそれぞ
>れ、案内する番号がマニュアルが手元にも壁にも貼ってありました。
(以下略)

もちっと働く代理店選びましょう。

トップに戻る
133637Re:いつの話ですか・・?酔うぞ 5/4-22:34
記事番号133634へのコメント
わたしのところはけっこう頻繁に掛かってきますが、今では日本テレコムは
「日本テレコム代理店の・・・」ととりあえず名乗ります。

「決して名乗りません」なんて言うのは良くないですよ。
一件でも名乗ったという例があれば壊れちゃう話です。
「無いことの証明は出来ない」という例そのものですね。

ところで、日本テレコム以外でNTTのフレッツ光のセールスがヘンです。
http://www.ntt-east.co.jp/release/0504/050420.html
これで売り込みを掛けてくるのがウルサイ。
特に「知らないでしょうが・・・」というセールスは勘弁して欲しい。

トップに戻る
133638「KDDI」からの電話揣摩 5/4-23:10
記事番号133630へのコメント
1週間前にうちにかかってきた電話です。

「こちらKDDIですが、メタルプラスへの切り替え工事が終了して月額使用料
がお安くなりますのでご連絡させていただきました」

私は、メタルプラスの申し込みなんてした覚えがありません。送りつけ商法の
ようなやり方にカチンときて、「そんなものを申し込んだ覚えはありません。
申し込んでもいないのにそんな勝手なことができるのですか。勝手に工事して
事後承諾させるようなやり方には納得できません。原状に戻しておいてくださ
い」と一方的にしゃべって電話を切ってしまいました。

KDDIのどの部門から電話してきたのか、もう少ししつこく問いただしておく
べきだったと後悔していますが、KDDI本体の人間ではなくて、代理店からの
電話だったのでしょう。
いままでKDDIに悪いイメージは持っていなかったのが、一挙にイメージダウ
ンしてしまいましたが、代理店の暴走だったのでしょうね。

トップに戻る
133640「KDDI」の思い出(ごみ)多分役立たず(HNです) 5/4-23:52
記事番号133638へのコメント
皆さん、こんばんは。数年前の話ですが。

「KDDI」を名乗る会社から(確か、マイラインの)勧誘電話がかかってきた
ことがあります。

断ると、(お前では話にならない)「社長を出せ」と面白いことを言い出しまし
た。
#冗談抜きで、言われました(笑)

後にも先にも、ここまで無礼なセールスは見かけないですね。



(セールスであることを隠して)「電話がお安くなったご連絡です。」
       
というのは、KDDI、NTTコミュニケーションズからもありました。もっとも、日本
テレコムが圧倒的に多いですが。

私の場合は、法人名義の電話にかかって来る為か、代理店名を出さない電話は、
殆ど無いです。

#田舎のためかもしれません。

たまに日本テレコム代理店から、まっとうな常識ある勧誘電話がかかってくる
と、すばらしい会社だと、つい感激してしまいます(爆)

#それが当たり前のはずなのですが。


それにしても、日本テレコム代理店からの勧誘電話には疲れます。勝手に契約に
されないかと、かなり神経を使いますので...

#実は、面白くならないとワクワクしていたりして(^_^;)

#ただ、マニア未満ですので、テレあほ相手にあまり遊べていません...

トップに戻る
133644Re:以前の日本テレコム投稿についてRolly-A 5/5-03:06
記事番号133630へのコメント
shoさんは No.133630「以前の日本テレコム投稿について」で書きました。
>その場合代理店は、あくまで「日本テレコム(依頼を受けた会社)の社員です」と
>名乗る事が鉄則です。一部違うところもあるのでしょうが、決して代理名などは名
>乗らせません。
>   (中略)
>以上のような事情があるので、断ったのに何度も営業員が来る。何度も電話がかか
>ってくるというのは自然におきます。1社に断りをいれても、既に顧客リストを渡
>されている他の代理店はそんな事は全く知る余地も無いのですから。もう、その時
>のプームだと思って根気よく断っていただくしかないのでは、と思います。

これが本当であれば、訪問販売法違反ではないですか?

確か、訪問販売法では、電話であっても勧誘拒否した場合の再勧誘は禁止されてましたよ
ね?(違ってたらゴメンナサイ)
あくまでも日本テレコムの社員として勧誘するのであれば、消費者からすれば相手は日本
テレコムになり、それを断った後別の会社の社員が「テレコム社員です」と再度勧誘した
場合は再勧誘禁止違反となり、日本テレコム自体が罰則を受けることになります。

なので、普通はテレコムから「テレコム社員を名乗れ」ということはありえないでしょ
う。

つまり、その会社が勝手に「テレコム商品売るのだからテレコム社員を名乗れ」「うちの
会社名は出すな!」と勝手なことを言っているだけです。
少なくとも、それを当然のように行うような代理店はまっとうな代理店ではありません
ね。(断言)


うちに電話がくる代理店は、半分以上はちゃんと「こちら、日本テレコム代理店の●●●
と申します」から入りますよ。
むしろ、「テレコムです」といって来たところには『テレコム本社の方ですか?』と聞き
返して、どもるようなところはガチャ切りしてます。
(今まで4件ほどありましたが、代理店名を返してきたところはありませんでしたけど、そ
ういう理由だったんですねー)


まあ、テレコムはソフトバンクに買収されて、これらのようなことが普通と思っている異
常な不良代理店が横行してしまったことが不幸と言えるかもしれませんね。

shoさんも、自分の古巣だったとはいえ、普通ではない悪質な代理店だったと理解してくだ
さい。
代理店に関する裏事情ではなく、悪質代理店が悪質である理由、「悪質代理店の正体暴
露」といったところですね。

トップに戻る
133685補足させてくださいえるふぃん 5/9-10:48
記事番号133644へのコメント
Rolly-Aさんこんにちは

>>以上のような事情があるので、断ったのに何度も営業員が来る。何度も電話がかか
>>ってくるというのは自然におきます。1社に断りをいれても、既に顧客リストを渡
>>されている他の代理店はそんな事は全く知る余地も無いのですから。もう、その時
>>のプームだと思って根気よく断っていただくしかないのでは、と思います。
>
>これが本当であれば、訪問販売法違反ではないですか?
>
>確か、訪問販売法では、電話であっても勧誘拒否した場合の再勧誘は禁止されてましたよ
>ね?(違ってたらゴメンナサイ)

現在は、特定商取引法に規定されているものですね。

  特定商取引法 第十七条  
  販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は役務提供契約を締結し
  ない旨の意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該役務提供契約の締結について勧
  誘をしてはならない。

小生のところへも、日本テレコムの他、小林洋行(先物取引)、センチュリー21(マン
ション投資)など、拒否した契約と同一内容の再勧誘を平気でかけてくるところがありま
す。

#他の会社もありますが、マイナー過ぎて誰も知らないので割愛(笑)

前述の特商法をあげて指摘しても「あ、そうなんですか、失礼しました、で、内容なのです
が・・・・」と法律違反の認識0で、聞く耳を持ちません。

どの業界にも、程度の低いのはいるんですなあ。