[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-債務整理について-ゆか(5/7-16:44)No.133671
 Re:債務整理について-ちこ(5/7-17:18)No.133672
 Re:債務整理について-ゆか(5/8-00:22)No.133676
  Re:債務整理について-きゃんた(5/8-01:14)No.133677
  Re:債務整理について-ゆか(5/8-01:54)No.133678
   Re:債務整理について-ちこ(5/8-02:37)No.133679
   経験者は語る-ひろたろう(5/8-02:50)No.133680
  Re:債務整理について-とうまさ(5/8-11:00)No.133681
 相談員-あんね(5/7-22:40)No.133674


トップに戻る
133671債務整理についてゆか 5/7-16:44

現在、東京にある平田法務事務所(司法書士)に頼んでみたのですが、相談
員と先生の言ってることが違っていたんです。まだ契約書類は提出していま
せん。上記の平田法務事務所についてなにか知っていることがあれば教えて
ほしいです。

あと債務整理に関して信用のおける弁護士さんや認定司法書士さんをご存知
のかたは私に、紹介してもらえないでしょうか?

トップに戻る
133672Re:債務整理についてちこ 5/7-17:18
記事番号133671へのコメント
ゆかさん、こんにちは。

平田法務事務所の情報(住所・電話番号・URL等)をお願いします。
この会議室のルールです。
別のところと間違えることもありますから。

>相談員と先生の言ってることが違っていたんです。

>あと債務整理に関して信用のおける弁護士さんや認定司法書士さんをご存知
>のかたは私に、紹介してもらえないでしょうか?

平田法務事務所は、
信用できないほど相談員と先生の言ってることが
食い違っていたということですか。
その内容も、具体的に書かれると、
レスもつきやすいと思いますよ。

トップに戻る
133676Re:債務整理についてゆか 5/8-00:22
記事番号133672へのコメント
ちこさんは No.133672「Re:債務整理について」で書きました。
>ゆかさん、こんにちは。
>
>平田法務事務所の情報(住所・電話番号・URL等)をお願いします。

URL:http://www.saimu-seiri.jp/

男相談員(事務所の人だと思う):
一度は事務所に訪ねて先生と今後の計画を相談するみたいなことを言っていた。

先生:そんなことは言ってなくて電話で話を進めていただけ・・。月いくらなら
払っていけるかなど・・・。


相談員の方は、とにかくうちは債務整理のプロなので安心してくれていいみたい
なことをいって債務整理の説明を1時間ぐらい説明していた。

先生の方は、とりあえずやってはみるけど・・・期待しないほうがいいと一言。
やる気が、感じられず・・・。

私としては、提携弁護士や提携司法書士など、噂には聞くので心配です。




トップに戻る
133677Re:債務整理についてきゃんた 5/8-01:14
記事番号133676へのコメント
ゆかさん,こんにちは。

>私としては、提携弁護士や提携司法書士など、噂には聞くので心配です。

不安でしたらそこはやめて弁護士会のクレサラ相談に行って下さい。
そこで紹介される弁護士なら提携弁護士の心配はありません。

トップに戻る
133678Re:債務整理についてゆか 5/8-01:54
記事番号133677へのコメント
きゃんたさんは No.133677「Re:債務整理について」で書きました。


以前に弁護士会で相談したのですが・・着手金を払えず断られたことがありま
した。

ありがとうございます。一度、クレサラ相談してみます。

トップに戻る
133679Re:債務整理についてちこ 5/8-02:37
記事番号133678へのコメント
ゆかさん、みなさん、こんにちは。

ゆかさんは当事者なのでよくご存知かもしれませんが、
債務整理というのは、利息制限法などを適用して、
借金を圧縮しますが、なくなるわけではありません。
なので、当人の収入と支出を細かく計算した上で、
一ヶ月に払える額を債権者に提示し、
納得してもらわなければいけません。

基本的に弁護士(別に債務者本人でもかまわないけど、
まず相手にしてもらえない)と、債権者との話し合いとなり、
裁判所というお目付け役がいるわけではないので、
相手が納得せず、交渉がうまくいかないこともありえます。

>月いくらなら払っていけるかなど・・・。
>とりあえずやってはみるけど・・・期待しないほうがいいと一言。

といった言葉は、確かに投げやりに聞こえますが、
借金と収入の状況から見て債務整理は無理で、
破産しかないかなあ、という意味にも取れます。

私が弁護士とか、司法書士とか、
そうした人の事務所で経験した限りでは、
雇われている立場の相談員の方は割りと熱心でも、
当の先生のほうは、つっけんどんで、無愛想な場合がほとんどでした。
(仕事はちゃんとやってくれましたけどね。)

ただ、ゆかさんの場合、やる気がなさそうだ、信用できない、
と感じられたのなら、きゃんたさんが薦められたように、
よそで相談してみるのもいいかもしれません。

弁護士費用を月賦にしてくれるところもあると思いますので、
そのことも一緒に尋ねてみるといいでしょう。

トップに戻る
133680経験者は語るひろたろう 5/8-02:50
記事番号133678へのコメント
こんばんは
最近はROM専でしたが、ひさびさに・・・。

ゆかさんは No.133678「Re:債務整理について」で書きました。
>きゃんたさんは No.133677「Re:債務整理について」で書きました。
>
>以前に弁護士会で相談したのですが・・着手金を払えず断られたことがありま
>した。
>
>ありがとうございます。一度、クレサラ相談してみます。

ネットで探すと、無料で相談にのってくれるところもありますよ。
ちなみに、私はあるボランティア団体にお世話になり、自分で裁判手続き他
すべて行い、弁護士費用はかからずに出来ました。
現在も返済中ですが・・・。

根気よく調べてみて下さい。

トップに戻る
133681Re:債務整理についてとうまさ 5/8-11:00
記事番号133676へのコメント
>男相談員(事務所の人だと思う):
>一度は事務所に訪ねて先生と今後の計画を相談するみたいなことを言っていた。
>
>先生:そんなことは言ってなくて電話で話を進めていただけ・・。月いくらなら
>払っていけるかなど・・・。

「相談員と先生の言ってることが違っていた」ってのは、コレだけですか?
コレにしたって、どこがどのように食い違ってるのか、よくわかりません。
もっと具体的に書いてもらえませんか?

>相談員の方は、とにかくうちは債務整理のプロなので安心してくれていいみたい
>なことをいって債務整理の説明を1時間ぐらい説明していた。
>
>先生の方は、とりあえずやってはみるけど・・・期待しないほうがいいと一言。
>やる気が、感じられず・・・。
>
>私としては、提携弁護士や提携司法書士など、噂には聞くので心配です。

司法書士の先生には、どのような説明をして、なんて言われたのかも、
もっと詳しく教えて下さい。

もしかすると、平田法務事務所側に問題が有るのではなく、ゆかさんのほうに
問題がある可能性もあるので、現状をもっと具体的に教えてもらわなくては、
他の司法書士や弁護士に相談しても、同じ事になる可能性もあります。

トップに戻る
133674相談員あんね URL5/7-22:40
記事番号133671へのコメント
>相談員と先生の言ってることが違っていたんです。

相談員ってどこの誰ですか?
平田法務事務所の事務職員ですか?
それとも別の場所の誰かですか?