[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-給料未払いについて助言お願いします。-天(5/14-21:55)No.133837
 Re:給料未払いについて助言お願いします。-とうまさ(5/14-22:46)No.133840
 Re:給料未払いについて助言お願いします。-天(5/14-23:12)No.133841
  Re:給料未払いについて助言お願いします。-とうまさ(5/15-09:42)No.133853
   Re:給料未払いについて助言お願いします。-天(5/15-20:10)No.133866
 Re:給料未払いについて助言お願いします。-きゃぽ(5/14-23:38)No.133842
  Re:給料未払いについて助言お願いします。-天(5/14-23:46)No.133843
   でしたら-きゃぽ(5/15-00:20)No.133845
    Re:でしたら-天(5/15-01:48)No.133846
     それなら-消息筋(5/15-04:19)No.133847
      Re:それなら-天(5/15-15:16)No.133860


トップに戻る
133837給料未払いについて助言お願いします。5/14-21:55

 皆さんに助言お願いしたいのですが、私は今年2月よりデータ入力の在宅を
しています。仕事をするにあたって契約書等といったものは一切ありません
でした。相手の方は個人でした。(4月より名前だけは会社のようにされてい
ますが実際個人でされているようです)
給料は基本的には月末締めの翌々月末日支払いということでした(クライア
ントにより入金が遅れることがあるのでその場合は入金があり次第)
給料は毎月毎に請求書を作成、メールにて添付。
4月末に2月分が支払われる予定でしたが支払いがなく、5/6夕方電話があり、
請求書を失くして金額が分からないとのことでした。私も出先だったので後
ほど再度請求書をメールにて添付しました。相手からも受け取った旨、メー
ルがきました。電話では5/9月曜には支払いの確認がとれるようにするという
ことでしがた支払いがなく、次の日、電話をしたところ、他の仕事(案件)
が忙しいのでまだ銀行に行っていない、仕事の方を優先したいので・・・・
と返事がきました。とりあえず今週いっぱい待つので必ず振り込むようお願
いして電話を切ったのですが未だ、振込みがありません。
メールで尋ねても返事はきません。電話をしても留守電です。
2月分は途中からはじめたので1万円にも満たない金額です。しかし、ただ働
きをするつもりはありませんし3月分、4月分は少しですが最初の月よりも多
額です。今後その方からの仕事依頼は受けるつもりはありませんが、今まで
の給料は支払ってもらわないと納得いきません。
私の知人も同じところで仕事をしていますがやはり5/6に電話で請求書をなく
して入金額がわからないということだったらしいのですがたまたま知人は自
宅にいて、請求額がわかったのでその場で伝え、その日に支払いがあったそ
うです。
このような場合どうすることが一番良いのでしょうか?
このまま諦めるより他にないのでしょうか?

文章が長くなり、読みにくいと思いますが助言宜しくお願い致します。

トップに戻る
133840Re:給料未払いについて助言お願いします。とうまさ 5/14-22:46
記事番号133837へのコメント
まずは、相手の名前と、住所電話番号を教えて下さい。
相手は個人のようですが、事業を個人名で行っているのなら、
その個人名をはっきり書いてください。

それらが不明なままでは、この掲示板はアドバイスできないルールと
なっています。


それから、その仕事をどうやって知ったのか?
仕事をするにあたって、何かお金が必要だったりしたか?
それも教えて下さい。


トップに戻る
133841Re:給料未払いについて助言お願いします。5/14-23:12
記事番号133840へのコメント

早々のお返事有難うございます。

相手方は住所:秋田県大仙市上鶯野字中道2-1

    名前:大前 美紀(4月からはOffice Accept 大前 美紀)

    電話:0187-56-4911
   FAX:0187-56-4678
I P phone:050-3506-3280
    携帯:090-3611-0271

仕事をはじめるにあたって初期費用等経費は全くかかっていません。

ここでの仕事を知ったのは知人の紹介でした。(人手が足りないということ
でした)

知人はSOHO求人のサイトで知ったようです。どのサイトだったかははっ
きりと覚えていないようですがSOHOビレッジの仕事依頼、ジョブチャン
ネルのお仕事依頼掲示板、就職情報サイトPLA!、SOHO在宅ワーカー
向けの総合求人情報サイトat SOHO,e-wark中小企業SOHOベンチャーの企
業間取引支援のどれかのサイトだったそうです。


宜しくお願い致します。

トップに戻る
133853Re:給料未払いについて助言お願いします。とうまさ 5/15-09:42
記事番号133841へのコメント
とても、些細な言葉の問題なのですが、タイトルに「給料未払い」と書かれ
ています。
ですが、天さんと大前さんの間には雇用関係は無く、単なるクライアントと
外注の関係です。
ですので、「給料」という言葉は当てはまりません。
単なる言い間違いなら良いのですが、在宅ワーク=個人事業である事をよく
知らない為に「給料」と言っている可能性もあるので指摘しておきます。

>仕事をはじめるにあたって初期費用等経費は全くかかっていません。

とりあえず、内職商法を疑ってみましたが、そういう訳では無いのですね。


まずは、相手の住所の確認の意味も込めて、書面で請求をしておくと良いと
思います。
内容証明は高いですから、まずは配達証明で送って様子を見てはどうでしょう?

相手の名前や住所、連絡先も判っていて、逃げる可能性が少ないのなら、
3・4月分の支払いまで待って、まとめて対処するって考えもあると
思います。
2〜4月分の請求をまとめて内容証明で送り、それでも支払いが無かったら、
値段から考えて、支払い督促か、小額訴訟という制度を使うのが良いと
思います。

トップに戻る
133866Re:給料未払いについて助言お願いします。5/15-20:10
記事番号133853へのコメント
とうまささんは No.133853「Re:給料未払いについて助言お願いします。」で書き
ました。
>とても、些細な言葉の問題なのですが、タイトルに「給料未払い」と書かれ
>ています。
>ですが、天さんと大前さんの間には雇用関係は無く、単なるクライアントと
>外注の関係です。
>ですので、「給料」という言葉は当てはまりません。
>単なる言い間違いなら良いのですが、在宅ワーク=個人事業である事をよく
>知らない為に「給料」と言っている可能性もあるので指摘しておきます。
              ↓
ご指摘ありがとうございます。以後言葉には十分気をつけたいと思います。

>
>まずは、相手の住所の確認の意味も込めて、書面で請求をしておくと良いと
>思います。
>内容証明は高いですから、まずは配達証明で送って様子を見てはどうでしょう?
>
>相手の名前や住所、連絡先も判っていて、逃げる可能性が少ないのなら、
>3・4月分の支払いまで待って、まとめて対処するって考えもあると
>思います。
>2〜4月分の請求をまとめて内容証明で送り、それでも支払いが無かったら、
>値段から考えて、支払い督促か、小額訴訟という制度を使うのが良いと
>思います。
               ↓
とても親切なアドバイスありがとうございます。相手の住所については校正用紙
送付などできちんと届いているようなので間違いないと思います。
なのでとうまささんの言われるようにすべての月分の請求をまとめて対処する方
向で考えてみようと思います。
本当に親切にアドバイス頂いて有難うございました。

トップに戻る
133842Re:給料未払いについて助言お願いします。きゃぽ 5/14-23:38
記事番号133837へのコメント
天さんは No.133837「給料未払いについて助言お願いします。」で書きまし
た。
>4月末に2月分が支払われる予定でしたが支払いがなく、5/6夕方電話があ
り、
(中略)
>と返事がきました。とりあえず今週いっぱい待つので必ず振り込むようお願
>いして電話を切ったのですが未だ、振込みがありません。
>メールで尋ねても返事はきません。電話をしても留守電です。

私も個人の方相手にお仕事してますが、企業相手でも、こういうケースは、
時々ありますよ。
むしろ、毎月10日支払いですよ、と決まっていて、10日に入金のある所の方
が稀です(^^;
特に孫受け(大元からの発注があり、それを受けた人が他の作業者に仕事を
回す)場合、
大元からの入金を待って作業者に支払う人もいるので、大元クライアントが
入金を怠ると、
みんなが迷惑するという結果に陥ります。

もしかしたら相手の方も、そういったトラブルに巻き込まれているのかも。
連絡がつかない、という点が気になりますが、正直、まだ2週間程度でした
ら、
大騒ぎして法的手段とるような時期じゃないですよ。
(半年してもまだ支払わないクライアントに殴りこみに行った知り合いはい
ますが)
私も、企業相手で、2週間以上遅れたことがあります。あの時は、もうひた
すらメールと
電話でお願いをし続けました。
とりあえずは、天さんもくじけず連絡を試みましょう。
1ヶ月遅れるようなら、内容証明郵便等使って、支払いをお願いすれば良い
と思います。
それでもダメなら…また、考えましょう(^^;

トップに戻る
133843Re:給料未払いについて助言お願いします。5/14-23:46
記事番号133842へのコメント
助言ありがとうございます。
私も大元のクライアントからの入金が遅れている等といった理由から支払いが遅
れているなら特にしつこくしないのですがすでに入金されている様子で(実際知
人は同じ案件作業で支払いが終わっているのです)
しかも振込みが出来ない理由が他の仕事を優先させたいので・・・ということに
少々怒りをもち始めています。
請求書も相手方のミスにより失くしているにも関わらずちょっと無責任で
は・・・と思っている次第です。
更に連絡が取れない(明らかに無視しているようなので)ことに尚更このままに
しておくのが不安でもあり、怒りでもあります。

トップに戻る
133845でしたらきゃぽ 5/15-00:20
記事番号133843へのコメント
まあ、知人さんが入金あったのは、自腹切った可能性があるので、何とも言えな
いですが……。

>しかも振込みが出来ない理由が他の仕事を優先させたいので・・・ということに
>少々怒りをもち始めています。

多分、外注を使い慣れてない方なんだろうなぁ、その人…。
支払いより納期が優先する気持ちはよく分かります。ただ、そうならないよう管
理するのが、外注を使う場合の最低限の責任ですけどね(^^;

>更に連絡が取れない(明らかに無視しているようなので)ことに尚更このままに
>しておくのが不安でもあり、怒りでもあります。

でしたら、1ヶ月を待たずとも、内容証明など「こういう物送りました」、「そ
の発送物を確かに受け取りました」という証明が残る方法で、いついつまでに支
払って下さい、と迫ればいいと思います。

なお、請求書をメールで、というくだりがありましたが、元々からそうなのでし
ょうか。それとも、今回はトラブルなので、大至急ということでやむなく送った
のでしょうか。
もし日頃から請求書をメールでやりとりしているのだとしたら、私は、その時点
でちょっと信じられません(^^;
まあ、スタイルは色々あるんでしょうが、請求は、普通はアナログな方法でやり
取りしますよ。大至急の場合はFAXです。
これは、請求書を送る側の問題でもあるので、ご一考下さいね。

トップに戻る
133846Re:でしたら5/15-01:48
記事番号133845へのコメント
請求書はいつもメールにて添付のようです。
いくら他の案件に追われているといえどもやはり支払い等も立派な仕事ですよね。
他が忙しいからというのは言い訳でしかないと私は思います。

内容証明ですか。まだ一度も使用したことがないのでどのようなものなのかなんとな
くしかわからないので詳しく調べてみます。

有難うございました。

トップに戻る
133847それなら消息筋 5/15-04:19
記事番号133846へのコメント
天さんは No.133846「Re:でしたら」で書きました。
>請求書はいつもメールにて添付のようです。
>いくら他の案件に追われているといえどもやはり支払い等も立派な仕事ですよね。
>他が忙しいからというのは言い訳でしかないと私は思います。
>
>内容証明ですか。まだ一度も使用したことがないのでどのようなものなのかなんとな
>くしかわからないので詳しく調べてみます。
>
>有難うございました。

では「今、カネがない」と言われてしまったらど−しましょう?

メール、すなわち電子的記号の集合体(一般的に言う物理的存在でないもの9は文書、
証としては(現在では)半人前なのです。
紙ですよ(鉄板に彫ってもいいけど)、請求は。
メール見せたって税務署は認めてくれない。

即刻、配達証明−内容証明を送る勉強をしましょう。
このままでは債権としても成立しません。

あ、それと給料じゃなくて「代金」だからね。
事業業者同士の商取引だから。

アナタはバイト感覚かもしれないけど、請求書を発行するってことはそういうこと。

トップに戻る
133860Re:それなら5/15-15:16
記事番号133847へのコメント
即刻、配達証明−内容証明を送る勉強をしましょう。
>このままでは債権としても成立しません。
       ↓
はい、いろいろと勉強します。

>メール、すなわち電子的記号の集合体(一般的に言う物理的存在でないもの9は文書、
>証としては(現在では)半人前なのです。
>紙ですよ(鉄板に彫ってもいいけど)、請求は。
>メール見せたって税務署は認めてくれない。
       ↓ 
知りませんでした。教えて頂いて有難うございました。


>あ、それと給料じゃなくて「代金」だからね。
>事業業者同士の商取引だから。
       ↓ 
ご指摘ありがとうございました。

>アナタはバイト感覚かもしれないけど、請求書を発行するってことはそういうこと。  
       ↓
決して簡単なバイト感覚ではありませんが知らない事が多すぎますね、もっと沢山のこと
を勉強しなくてはいけないと痛感しました。

いろいろと有難うございます。