[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-マンション管理会社の管理費横領に関して-たらたん(5/15-17:34)No.133862
 ショウエイプロス-とうまさ(5/15-18:20)No.133863
 Re:ショウエイプロス-たらたん(5/15-18:55)No.133864
  法に訴えないならどうする-消息筋(5/15-21:23)No.133867
   Re:法に訴えないならどうする-たらたん(5/15-22:38)No.133868
    結局法に訴えるしかないのでは-ブラウン(5/15-23:27)No.133869
    Re:結局法に訴えるしかないのでは-たらたん(5/19-00:10)No.133959
    Re:法に訴えないならどうする-Rolly-A(5/15-23:52)No.133870
    Re:法に訴えないならどうする-たらたん(5/19-00:07)No.133958
    Re:法に訴えないならどうする-きゃんた(5/16-01:20)No.133871
    Re:法に訴えないならどうする-たらたん(5/19-00:02)No.133957
    どんなウラ技が?-消息筋(5/16-03:52)No.133872
    Re:どんなウラ技が?-たらたん(5/19-00:01)No.133955
     カラータイマー点滅中-消息筋(5/19-03:00)No.133960
    簡単に言えばですね-wing(5/16-09:09)No.133873
     Re:簡単に言えばですね-たらたん(5/18-23:58)No.133954
     Re:簡単に言えばですね-アフロ(5/25-02:56)No.134174
 Re:マンション管理会社の管理費横領に関して-ぎょうせい(5/16-16:08)No.133879
  Re:マンション管理会社の管理費横領に関して-たらたん(5/18-23:57)No.133953
   Re:マンション管理会社の管理費横領に関して-マンション管理士(5/19-13:56)No.133977
    Re:マンション管理会社の管理費横領に関して-たらたん(5/19-23:42)No.133995
     Re:マンション管理会社の管理費横領に関して-マンション管理士(5/20-08:43)No.133999


トップに戻る
133862マンション管理会社の管理費横領に関してたらたん 5/15-17:34

 皆様、はじめまして。
初の投稿です、宜しくお願い致します。

 当方は、三年前の6月に現在居住のマンションを購入しました。
ここを管理している「ショウエイプロス」という会社があります。
本日先程外部の方の通告により、管理費などの横領が発覚しました。
この方は以前同会社に勤務されていて、それなりの地位にいた方です。
転職後も当方とは別のオーナーと、連絡を取っていらしたそうで
複数のオーナーから、家賃未払いが多発している事を相談されたそうです。
最高で半年の家賃未払いという被害が、出ているそうです。

 という事は、簡単に推測が働きますが
去年の総会で提出された収支報告書は、全くの偽造で
約四年に渡り貯金されて来た筈の、管理費・修繕積み立て費
また車庫や販売機などの売り上げなどの、マンション自体の貯金が
全て横領されていて、無くなっている可能性が大きいと言う事です。

 更にこの会社は、本体を別に移し
事実上「倒産」する事により、この横領した事実から
逃げようと画策している事も、動きとして僅かながらあるそうです。

 さて、ここからどうすればよいのか?という事なのですが
預金通帳を提出させ、預貯金額を偽造した事や家賃未払いの事などを
法的に「横領」として提訴するのは、簡単な事ですが
それでは逮捕者が数人出て、横領された金銭に関しては
一切泣き寝入りで、戻って来ないことになります。

 どなたか、この手の問題にお詳しい方はいらっしゃいませんか?
この横領されたマンションの資金を、取り返させる方法など
何か手段をご存知の方は、是非お教え下さいます様お願い申し上げます。

トップに戻る
133863ショウエイプロスとうまさ 5/15-18:20
記事番号133862へのコメント
> 当方は、三年前の6月に現在居住のマンションを購入しました。
>ここを管理している「ショウエイプロス」という会社があります。

ショウエイプロスという会社の、正式名称(株式会社とか)、
住所、電話番号等を教えて下さい。

> さて、ここからどうすればよいのか?という事なのですが
>預金通帳を提出させ、預貯金額を偽造した事や家賃未払いの事などを
>法的に「横領」として提訴するのは、簡単な事ですが
>それでは逮捕者が数人出て、横領された金銭に関しては
>一切泣き寝入りで、戻って来ないことになります。

逮捕ということは、刑事告訴するという事ですね。
そうすると、泣寝入りになってしまうというのはどうしてでしょうか?

民事と刑事は別ですし、刑事告訴しても民事での賠償請求は可能ですよ。

トップに戻る
133864Re:ショウエイプロスたらたん 5/15-18:55
記事番号133863へのコメント
>ショウエイプロスという会社の、正式名称(株式会社とか)、
>住所、電話番号等を教えて下さい。
ショウエイプロス株式会社
東京都千代田区平河町2-2-1 平河町共和ビル1階
TEL/03-3238-7060(代)
http://www.shoeipros.jp/
です。

>> さて、ここからどうすればよいのか?という事なのですが
>>預金通帳を提出させ、預貯金額を偽造した事や家賃未払いの事などを
>>法的に「横領」として提訴するのは、簡単な事ですが
>>それでは逮捕者が数人出て、横領された金銭に関しては
>>一切泣き寝入りで、戻って来ないことになります。
>
>逮捕ということは、刑事告訴するという事ですね。
>そうすると、泣寝入りになってしまうというのはどうしてでしょうか?
>
>民事と刑事は別ですし、刑事告訴しても民事での賠償請求は可能ですよ。

 そうなのですが、横領しているのは当マンション一棟ではなく
都内数箇所にある26棟全部が同じ被害に会っている可能性が高いのです。
つまり、民事で請求しても会社自体に総額に値する資金がない筈ので
賠償請求しても、全額返って来るとはとても思えません。
どうしたら分割でも、全額払わせる事が出来るかがとても重要なんですが
方法が判らなくて、困っています。

トップに戻る
133867法に訴えないならどうする消息筋 5/15-21:23
記事番号133864へのコメント
>>民事と刑事は別ですし、刑事告訴しても民事での賠償請求は可能ですよ。
>
> そうなのですが、横領しているのは当マンション一棟ではなく
>都内数箇所にある26棟全部が同じ被害に会っている可能性が高いのです。
>つまり、民事で請求しても会社自体に総額に値する資金がない筈ので
>賠償請求しても、全額返って来るとはとても思えません。
>どうしたら分割でも、全額払わせる事が出来るかがとても重要なんですが
>方法が判らなくて、困っています。

いまひとつ状況が読み取れないのですが、賃貸に出してしていたオーナーの家賃
収入もパクられちたのですかね。

全額払わせることが可能か?って

これが会社ぐるみでやったことなら、会社に対して責任追及。その場合その会社
に支払い能力があるかどうかになるわけですが、投稿にある「事実上の倒産」っ
て意味解りますか。
この言葉はまったくもっていい加減で(主に報道関係が使うけど)、「倒産の事
実がある」とは全く違うんですよ。
「実情として倒産状態の様子であると思われる」なんですよ。
きちんと倒産したなら、不履行となった債務が誰にいくらか明確になるのです。
債権者が申し立てなかった場合を除いて。

>つまり、民事で請求しても会社自体に総額に値する資金がない筈ので
>賠償請求しても、全額返って来るとはとても思えません。

パクった金額以上の資産が無い場合(どうやって調べるつもりかな?)、どうし
ても全額って言うのなら可能性は無いでしょ。

もとより刑事、民事ともに法による方法を選択しないのなら、武力もしくは魔
力・超能力による方法しかありませんよ。

トップに戻る
133868Re:法に訴えないならどうするたらたん 5/15-22:38
記事番号133867へのコメント
>いまひとつ状況が読み取れないのですが、賃貸に出してしていたオーナーの家賃
>収入もパクられちたのですかね。

そういうことです。

>全額払わせることが可能か?って

そういうことです。

>これが会社ぐるみでやったことなら、会社に対して責任追及。その場合その会社
>に支払い能力があるかどうかになるわけですが、投稿にある「事実上の倒産」っ
>て意味解りますか。
>この言葉はまったくもっていい加減で(主に報道関係が使うけど)、「倒産の事
>実がある」とは全く違うんですよ。
>「実情として倒産状態の様子であると思われる」なんですよ。
>きちんと倒産したなら、不履行となった債務が誰にいくらか明確になるのです。
>債権者が申し立てなかった場合を除いて。

それは、判っているんですが…
このお話は、あくまでも倒産した後の話を前提として書かれていますが
こちらとしては、今現在この会社が倒産した訳ではないので
倒産する前に、出来うる事を知りたいのです。

>>つまり、民事で請求しても会社自体に総額に値する資金がない筈ので
>>賠償請求しても、全額返って来るとはとても思えません。
>
>パクった金額以上の資産が無い場合(どうやって調べるつもりかな?)、どうし
>ても全額って言うのなら可能性は無いでしょ。

確かにそうですが、こちらとしては
分割にしてでも、全額弁済させる可能性のある方法をご存知の方がいらしたら
是非、参考にさせて戴きたいので投稿しています。

>もとより刑事、民事ともに法による方法を選択しないのなら、武力もしくは魔
>力・超能力による方法しかありませんよ。

そういう事ではなくてですね、刑事・民事に訴える前に
取るべき措置や、出来る事に詳しい方に
何かしら参考になるご意見を戴きたいのです。


トップに戻る
133869結局法に訴えるしかないのではブラウン 5/15-23:27
記事番号133868へのコメント
>こちらとしては、今現在この会社が倒産した訳ではないので
>倒産する前に、出来うる事を知りたいのです。

その会社が任意に開示しない限りは無理ではないですか?
破産管財人でもつかなければ、債権者がその会社の財務状況を具に知る方法はない
と思うのですが。でなければ大枚をはたいて探偵でも雇うか。

>確かにそうですが、こちらとしては
>分割にしてでも、全額弁済させる可能性のある方法をご存知の方がいらしたら
>是非、参考にさせて戴きたいので投稿しています。

何か「うまい方法」を知れば、全額回収する可能性があると思っていませんか?
弁済可能性は、すなわち相手の資力です。相手に金がなければ可能性はゼロです。
それに、任意に払ってくれない以上裁判を起こすしかありません(自力救済の禁止)。
で、結局、裁判でも起こさないと相手の出方や実際の余力がどうかはわからない
のではと思います。
それから、相手の資力が、返還請求の総額に満たない場合、破産の場合は債権者
同士で按分ですが、そうでなければ早い者勝ちです。また、ぐずぐずしているうちに
相手の財務状況がさらに悪くなることも考えられます。

>>もとより刑事、民事ともに法による方法を選択しないのなら、武力もしくは魔
>>力・超能力による方法しかありませんよ。
>
>そういう事ではなくてですね、刑事・民事に訴える前に
>取るべき措置や、出来る事に詳しい方に
>何かしら参考になるご意見を戴きたいのです。

ですから、民事訴訟など法的アクションを起こす以外に方法はないと思います。

トップに戻る
133959Re:結局法に訴えるしかないのではたらたん 5/19-00:10
記事番号133869へのコメント
>その会社が任意に開示しない限りは無理ではないですか?
>破産管財人でもつかなければ、債権者がその会社の財務状況を具に知る方法はない
>と思うのですが。でなければ大枚をはたいて探偵でも雇うか。

 これはまず預金通帳を提出させれば、勝手な流用(法律違反)が
簡単に浮き彫りになると思います。その理由を問いただせば、答えは簡単です。
 
>何か「うまい方法」を知れば、全額回収する可能性があると思っていませんか?
>弁済可能性は、すなわち相手の資力です。相手に金がなければ可能性はゼロです。
>それに、任意に払ってくれない以上裁判を起こすしかありません(自力救済の禁止)。
>で、結局、裁判でも起こさないと相手の出方や実際の余力がどうかはわからない
>のではと思います。

 そうですね。

>それから、相手の資力が、返還請求の総額に満たない場合、破産の場合は債権者
>同士で按分ですが、そうでなければ早い者勝ちです。また、ぐずぐずしているうちに
>相手の財務状況がさらに悪くなることも考えられます。

 はい、なのでいまタイミングを計っています。


>ですから、民事訴訟など法的アクションを起こす以外に方法はないと思います。

 勿論その予定でいます。教えて戴きたいのは、その準備段階でのミッションなんで
す。

トップに戻る
133870Re:法に訴えないならどうするRolly-A 5/15-23:52
記事番号133868へのコメント
たらたんさん、はじめまして。

たらたんさんは No.133868「Re:法に訴えないならどうする」で書きました。
>そういう事ではなくてですね、刑事・民事に訴える前に
>取るべき措置や、出来る事に詳しい方に
>何かしら参考になるご意見を戴きたいのです。

とりあえず、「刑事・民事に訴える前に取るべき措置」の目的は「とりあえず自分が取られた
分を取り返したい」ということでしょうか?
それとも、「持ち逃げされないように押さえたい」ということでしょうか。

私のこれまでの経験からすると、前者の場合、業者に個人的に脅しをかけてぶん取るという方
法くらいしか思いつきませんし、後者にいたっては対象の人間を全員抹殺するか監禁して外部
へ一切の連絡ができないようにするくらいしか思いつきません。

結局、相手を拘束するにしても差し押さえするにしても、個人では到底できないのですから、
国家権力に動いてもらうしかないと思います。
むしろ『どうしようどうしよう』とうろうろしている間に、相手にお金を隠す機械と逃げる機
会を与えることになるだけだと思います。


つまりは、自分が犯罪者になる(もしくは返り討ちにあう)ことを覚悟で相手を倒して奪う
か、国家権力に介入してもらった上で残ったものから皆で公平に取り合うか、全部諦めてくれ
てやるか、、、どれかしかないのではないかと思うのですよ。


厳密にいえば、個人で返還支払金に対する返還を求める民事訴訟を人より先に起こせば、その
あとに起こした人より多い配当を取ることができるかもしれませんが、それには法的知識が必
要なので無理だと思います。


ps:消息筋さん
呪術とか催眠術で操るというのはどうでしょう(_

トップに戻る
133958Re:法に訴えないならどうするたらたん 5/19-00:07
記事番号133870へのコメント
>たらたんさん、はじめまして。

こちらこそ。

>とりあえず、「刑事・民事に訴える前に取るべき措置」の目的は「とりあえず自分が取られた
>分を取り返したい」ということでしょうか?
>それとも、「持ち逃げされないように押さえたい」ということでしょうか。

 どちらかと言えば、まずは後者です。
少しでも全体への被害を少なくしたいです。

>私のこれまでの経験からすると、前者の場合、業者に個人的に脅しをかけてぶん取るという方
>法くらいしか思いつきませんし、後者にいたっては対象の人間を全員抹殺するか監禁して外部
>へ一切の連絡ができないようにするくらいしか思いつきません。

 うーん積極的なご意見ですが、危険なので止めておきます。(笑)

>結局、相手を拘束するにしても差し押さえするにしても、個人では到底できないのですから、
>国家権力に動いてもらうしかないと思います。
>むしろ『どうしようどうしよう』とうろうろしている間に、相手にお金を隠す機械と逃げる機
>会を与えることになるだけだと思います。

 はい、そう思います。
どこで臨時の総会を招集するのか、タイミングを計っています。
倒産される前にいつがいいのか、凄く悩んでいる所です。

>つまりは、自分が犯罪者になる(もしくは返り討ちにあう)ことを覚悟で相手を倒して奪う
>か、国家権力に介入してもらった上で残ったものから皆で公平に取り合うか、全部諦めてくれ
>てやるか、、、どれかしかないのではないかと思うのですよ。

 それはやはり、取れた分を公平に分け
穴は住民で埋めて、社長個人からでも分割で返済させるのが目標ですけど。

>厳密にいえば、個人で返還支払金に対する返還を求める民事訴訟を人より先に起こせば、その
>あとに起こした人より多い配当を取ることができるかもしれませんが、それには法的知識が必
>要なので無理だと思います。

 私より被害の大きい方が多いので、少しでも先に…とは考えません。
ここは一致団結して行きたいと思います。

>ps:消息筋さん
>呪術とか催眠術で操るというのはどうでしょう(_

 私もこコメントには、どうお返事すればいいのか
真意を測りかねます。???

トップに戻る
133871Re:法に訴えないならどうするきゃんた 5/16-01:20
記事番号133868へのコメント
たらたんさん,こんにちは。

>そういう事ではなくてですね、刑事・民事に訴える前に
>取るべき措置や、出来る事に詳しい方に
>何かしら参考になるご意見を戴きたいのです。

とりあえず会社,代表者及び横領行為を実際にした従業員の財産(不動産,預貯金,
売掛金)を仮差押えですね。
明日にでも弁護士に相談して下さい。

トップに戻る
133957Re:法に訴えないならどうするたらたん 5/19-00:02
記事番号133871へのコメント
>たらたんさん,こんにちは。

こんばんは。

>>そういう事ではなくてですね、刑事・民事に訴える前に
>>取るべき措置や、出来る事に詳しい方に
>>何かしら参考になるご意見を戴きたいのです。
>
>とりあえず会社,代表者及び横領行為を実際にした従業員の財産(不動産,預貯金,
>売掛金)を仮差押えですね。
>明日にでも弁護士に相談して下さい。

はい、オーナー全員に現状を把握させ
秘密裏にオーナー会議を行い、臨時の総会を召集します。
そこで証拠となる預金通帳を提出させ、法的措置を取るつもりです。

トップに戻る
133872どんなウラ技が?消息筋 5/16-03:52
記事番号133868へのコメント
>それは、判っているんですが…
>このお話は、あくまでも倒産した後の話を前提として書かれていますが
>こちらとしては、今現在この会社が倒産した訳ではないので
>倒産する前に、出来うる事を知りたいのです。

いわゆる「事実上の倒産」であって、倒産してないんでしょ。
そんなインチキな財務諸表や債権者への公告(告知)無しに倒産なんて出来ないんです
よ。原則ではね(脱法でないかぎり)。

あなた達が不法行為をを追及し、その過程で(おおむね)倒産し、有資格者による債務
の検証などにおいて詐欺・横領、不正流用・蓄財、違法行為による損害の賠償請求(返
還)を求めるのです。その根拠は法律。

そうなる前に手を打つのに、法に基づかない行動って何があるとお思いですかというこ
とです。相手が違法行為を働いたのなら一度警告するにしても法に基づいて訴えるしか
ないでしょ。
倒産しないに越したことはないけど、誰にどんな理由でガサ入れする権利があるんでし
ょう。その権利を認定してもらうために法律があるのでは?

「法に基づいて訴える」っていうのは「訴訟を起こす」「警察に告発する」だけではな
いのです。この場合その方が妥当に思えますけどね。


全額返還で示談=世界核廃絶、夢のような話でしかありません。
ここでは誰も強面取り立て屋やマジシャンは紹介してくれないと思います。

トップに戻る
133955Re:どんなウラ技が?たらたん 5/19-00:01
記事番号133872へのコメント
>いわゆる「事実上の倒産」であって、倒産してないんでしょ。
>そんなインチキな財務諸表や債権者への公告(告知)無しに倒産なんて出来ないんです
>よ。原則ではね(脱法でないかぎり)。

 脱法の可能性も十分考慮して、備えておきたいと考えています。

>あなた達が不法行為をを追及し、その過程で(おおむね)倒産し、有資格者による債務
>の検証などにおいて詐欺・横領、不正流用・蓄財、違法行為による損害の賠償請求(返
>還)を求めるのです。その根拠は法律。
>
>そうなる前に手を打つのに、法に基づかない行動って何があるとお思いですかというこ
>とです。相手が違法行為を働いたのなら一度警告するにしても法に基づいて訴えるしか
>ないでしょ。
>倒産しないに越したことはないけど、誰にどんな理由でガサ入れする権利があるんでし
>ょう。その権利を認定してもらうために法律があるのでは?
>
>「法に基づいて訴える」っていうのは「訴訟を起こす」「警察に告発する」だけではな
>いのです。この場合その方が妥当に思えますけどね。

 それは、判っています。
但しそれには勿論、準備が必要です。
法的措置に移る前に、こんな事をしておいた方がよいというアドバイスがあれば
教えて戴きたいのです。

>全額返還で示談=世界核廃絶、夢のような話でしかありません。
>ここでは誰も強面取り立て屋やマジシャンは紹介してくれないと思います。

 それは私も子供ではないので、解ってますが…

トップに戻る
133960カラータイマー点滅中消息筋 5/19-03:00
記事番号133955へのコメント
> それは、判っています。
>但しそれには勿論、準備が必要です。
>法的措置に移る前に、こんな事をしておいた方がよいというアドバイスがあれば
>教えて戴きたいのです。

万全な準備より着手することが先決です。
唯一の準備は事実確認。

>どこで臨時の総会を招集するのか、タイミングを計っています。
>倒産される前にいつがいいのか、凄く悩んでいる所です。

悩んでるうちに高飛びされたらどうします。

総会は即時!弁護士も同席させる。
何の準備が必要なんですか?管理組合員のコンサンセスが必要なのでしょうが、とりあえず上
記は組合長権限で行うべきです。緊急臨時総会です。


同様のケースで私は賃貸契約者側でした。
オーナーvs管理会社(サブリース)vs入居者の三つどもえの戦争となりますよ。
オーナー側の選らんだ管理会社のせいで迷惑しました(入居者はそういう気持ちです)。

ちなみに私の場合、オーナー(単一)と管理会社で金銭トラブル(オーナーへの支払いの滞
り) <入居者にはわからない>
  ↓
賃貸入居者に管理会社(入居者からみると貸し主)から家賃振込口座の変更通知
  ↓
前後して、新管理会社からの振込要請&管理会社変更の通知(勝手に変えられないだろ!)
で入居者にも発覚、どっちに家賃払うべきか困り支払い保留。
  ・
  ・
  ・
半年後、管理会社破産(手続きに入る)。

遺恨を残しました。


悪徳商法?というより、業績悪化による支払いの滞りなだけだな。
後は業務上横領・背任などがあるかどうかですね。

トップに戻る
133873簡単に言えばですねwing 5/16-09:09
記事番号133868へのコメント
>刑事・民事に訴える前に取るべき措置や、出来る事に詳しい方

が,司法書士や弁護士なのです。

トップに戻る
133954Re:簡単に言えばですねたらたん 5/18-23:58
記事番号133873へのコメント
wingさんは No.133873「簡単に言えばですね」で書きました。
>>刑事・民事に訴える前に取るべき措置や、出来る事に詳しい方
>
>が,司法書士や弁護士なのです。

判りました。オーナー全員の意志統一が出来たら直ぐにそうします。

トップに戻る
134174Re:簡単に言えばですねアフロ 5/25-02:56
記事番号133873へのコメント
頑張ってください。

トップに戻る
133879Re:マンション管理会社の管理費横領に関してぎょうせい 5/16-16:08
記事番号133862へのコメント
たらたんさん、初めまして。
ぎょうせいと申します。

まず、確認したいのですが、

>本日先程外部の方の通告により、管理費などの横領が発覚しました。
>この方は以前同会社に勤務されていて、それなりの地位にいた方です。
>転職後も当方とは別のオーナーと、連絡を取っていらしたそうで
>複数のオーナーから、家賃未払いが多発している事を相談されたそうです。
>最高で半年の家賃未払いという被害が、出ているそうです。

きちんと裏付けを取っているのでしょうか。
失礼ですが、現時点ではすべて「外部の方の通告」を鵜呑みにして
お書きになっているようにしか感じられません。

> という事は、簡単に推測が働きますが
>去年の総会で提出された収支報告書は、全くの偽造で
>約四年に渡り貯金されて来た筈の、管理費・修繕積み立て費
>また車庫や販売機などの売り上げなどの、マンション自体の貯金が
>全て横領されていて、無くなっている可能性が大きいと言う事です。

この部分は、たらたんさんご自身がおっしゃっているように
すべてが完全な推測ですね。

> 更にこの会社は、本体を別に移し
>事実上「倒産」する事により、この横領した事実から
>逃げようと画策している事も、動きとして僅かながらあるそうです。

これも、推測でしょうか。

皆さんからのレス内容がいまいち他人事のように(実際、他人事ではありま
すが)
感じられるのはそんな点があるのではないでしょうか。

まずは、できるだけ裏付け(通報者の身元確認、連絡を取っていたという別
のオーナーへの確認、
相談された複数のオーナーへの確認、最高で半年の家賃未払いという被害が
でていることの確認
など…)を取られたらいかがでしょうか。

その上で、何人かの方がアドバイスしておられるように、
マンションの管理組合と協議の上、早急に弁護士(お話の被害が真実なら、
認定司法書士ではきっと処理できない金額でしょう)に依頼するか、
刑事事件として告訴すべきだと思いますよ。

トップに戻る
133953Re:マンション管理会社の管理費横領に関してたらたん 5/18-23:57
記事番号133879へのコメント
>たらたんさん、初めまして。
>ぎょうせいと申します。

こんばんは。

>きちんと裏付けを取っているのでしょうか。
>失礼ですが、現時点ではすべて「外部の方の通告」を鵜呑みにして
>お書きになっているようにしか感じられません。

少なくとも、現時点で一人には家賃の未払いが本人確認取れています。
そして管理会社の対応が余りに遅く、総会の度に出席者が全員立腹している辺り

この元勤務していた方の証言と、非常に符号します。

>この部分は、たらたんさんご自身がおっしゃっているように
>すべてが完全な推測ですね。

 これは私+元従業員の話し合った結果に出た推論です。
以前30Mのホースを買って欲しいという依頼に対応するのに、3ヶ月掛かりまし
た。
今だからとこの方は事情を話してくれましたが、資金が無かったそうです。
つまり管理人に給料を払い、共有部の電気代などを払うと
ランニングコスト以外の資金が、全くなかった。(平成13年度の話)
私もこれを聞いて心底驚きました。=使い込みです。

>> 更にこの会社は、本体を別に移し
>>事実上「倒産」する事により、この横領した事実から
>>逃げようと画策している事も、動きとして僅かながらあるそうです。

>これも、推測でしょうか。

 いえ、この情報を下さった方は同じ業界に転職しています。
その業界筋から入った噂ですので、単なる推測ではありません。
また4ヶ月前に入社した部長のメルアドが、未だ設定されていない。
潰す寸前の会社には、こういう事もままありますので
より確信を増しました。
そして電話を掛ける度、担当者は退社し担当者が代わる。
次に電話すると、その人物も退職している。
つまりこの会社には、人が少なくなっているのです。

>皆さんからのレス内容がいまいち他人事のように(実際、他人事ではありま
>すが)
>感じられるのはそんな点があるのではないでしょうか。

 全部が推測では、勿論ありません。
総会に提出される、預金残高も通常は通帳のコピーの筈なのに
何故かキャッシュカードで出した紙切れのコピーが。毎回提出されます。
少し変だなと思い続けてましたが、それはおそらく残高の操作を行っている為で
しょう。

>まずは、できるだけ裏付け(通報者の身元確認、連絡を取っていたという別
>のオーナーへの確認、
>相談された複数のオーナーへの確認、最高で半年の家賃未払いという被害が
>でていることの確認
>など…)を取られたらいかがでしょうか。

 現在元従業員を中心に、オーナーで集まって話し合う予定です。
法的に詰めるなら、全員の意思の統一が必要だと思うからです。
近々設定する予定でいます。

>その上で、何人かの方がアドバイスしておられるように、
>マンションの管理組合と協議の上、早急に弁護士(お話の被害が真実なら、
>認定司法書士ではきっと処理できない金額でしょう)に依頼するか、
>刑事事件として告訴すべきだと思いますよ。

 オーナー全員の同意と現状把握が済んだら
勿論、即刻法的措置を取ります。
その前に「こんな事しておいた方がいいよ」というご意見のある方
いらっしゃいましたら、是非教えて下さいね。

トップに戻る
133977Re:マンション管理会社の管理費横領に関してマンション管理士 5/19-13:56
記事番号133953へのコメント
いくらかでも返済したいのでしたら、裁判しか方法は無いでしょう。
まあ、錬金術で被害額を補填する方法もありますが、ここでは詳しく触れませんw


レスの中であった「法的措置の前にする事」とリンクすると思いますので
私の思ったことを列挙させていただきます。

まずあなたは「賃借人」と言う立場ではなく「区分所有者」と言う立場です。
区分所有者が管理会社に対して行う訴訟は、管理組合を通して行うのがベストです。
個人(有志者)でも構いませんが、面倒ですよ〜



まず管理組合があって、管理組合では様々な業務を行うのに
支障があるかもしれないから、管理会社に管理の一部を委任している
というのが、一般的な組合と管理会社の関係です。

訴訟を視野に入れて動いていくと言うことですが
訴訟を起こすのは「誰」なんでしょう?
普通に第三者に対して訴訟する場合は、管理組合が代表となるでしょう。
そしてその訴訟を行うのが管理会社、というのが一般的です。

しかし管理会社を相手にする裁判となると、代表などは誰が行うのでしょう?
管理組合の組長さんですかね?
それともたらたんさんが代表になりますか?


複数のオーナーと相談して・・と言いますが
複数のオーナーというのは、あなたと同じマンションの区分所有者にあたるのですか?
管理組合が代表となって訴訟を起こすときは
たらたんさんも出席されている「集会」で決議を行わなければいけませんが
「複数のオーナー」はその点を知っているのでしょうか?
(別マンションのオーナーが、それぞれの管理組合で集会を開くのでしょうかね?
もし団地住宅のような管理組合なら、また面倒になりそうですね・・)


集会参加者から議決を取るための資料はあるのですか?
予算(訴訟費用)は誰が出すのでしょう?
マンション管理費から出すのですか??
集会の開催を知らせる通知やその後の報告も義務付けされていますが
その点は抜かり無く行えるのでしょうか?


まだまだ書ききれませんが、まずたらたんさんがすることは
弁護士などに相談されることです。
弁護士が嫌ならマンション管理士などに相談すると
同じケースの話だけでも聞けると思いますが。。



なお、オーナー同士の集会と言いますが
管理会社は管理組合の仕事を代理しているだけですから
秘密裏に行う必要はありません。
一刻でも早く集会の開催を通知して、訴訟手続きに入るほうが賢明だと思いますが。。


相手側も、もしかすると倒産を視野に入れて
もうすでに弁護士と話が進んでいるかもしれませんよ?








トップに戻る
133995Re:マンション管理会社の管理費横領に関してたらたん 5/19-23:42
記事番号133977へのコメント
>いくらかでも返済したいのでしたら、裁判しか方法は無いでしょう。
>まあ、錬金術で被害額を補填する方法もありますが、ここでは詳しく触れませんw

あら、錬金術知りたかったのに残念です。(笑)

>レスの中であった「法的措置の前にする事」とリンクすると思いますので
>私の思ったことを列挙させていただきます。

はい、ありがとうございます。

>まずあなたは「賃借人」と言う立場ではなく「区分所有者」と言う立場です。
>区分所有者が管理会社に対して行う訴訟は、管理組合を通して行うのがベストです。
>個人(有志者)でも構いませんが、面倒ですよ〜

 はい、とりあえず居住している棟の区分所有者で集まり
ある程度の知識と現状を、全員が同レベルの認識を持って
管理組合を通して、行うつもりでいます。


>まず管理組合があって、管理組合では様々な業務を行うのに
>支障があるかもしれないから、管理会社に管理の一部を委任している
>というのが、一般的な組合と管理会社の関係です。

 はい、そうですね。

>訴訟を視野に入れて動いていくと言うことですが
>訴訟を起こすのは「誰」なんでしょう?
>普通に第三者に対して訴訟する場合は、管理組合が代表となるでしょう。
>そしてその訴訟を行うのが管理会社、というのが一般的です。

 その辺を話し合う為に、臨時召集の前に
少数の代表区分者と、理事が集まって話し合います。
そこで様々な山積した問題を、話して行くつもりです。

>しかし管理会社を相手にする裁判となると、代表などは誰が行うのでしょう?
>管理組合の組長さんですかね?
>それともたらたんさんが代表になりますか?

 代表は、輪番制の理事が行います。
証拠となる通帳を取れるのも、理事だけですから。

>複数のオーナーと相談して・・と言いますが
>複数のオーナーというのは、あなたと同じマンションの区分所有者にあたるのですか?
>管理組合が代表となって訴訟を起こすときは
>たらたんさんも出席されている「集会」で決議を行わなければいけませんが
>「複数のオーナー」はその点を知っているのでしょうか?
>(別マンションのオーナーが、それぞれの管理組合で集会を開くのでしょうかね?
>もし団地住宅のような管理組合なら、また面倒になりそうですね・・)

 黒幕(そう呼ぶと悪い人に聞こえますが)から、各代表の区分者に連絡が行き
臨時総会の前に、話し合う予定です。この人からの声掛けで開催されます。
もうすでに「早く小会議しよう!」と、焦っているオーナーさんもいます。
他の棟までは集まれないので、とりあえず当方の居住する棟で纏めます。

>集会参加者から議決を取るための資料はあるのですか?
>予算(訴訟費用)は誰が出すのでしょう?
>マンション管理費から出すのですか??
>集会の開催を知らせる通知やその後の報告も義務付けされていますが
>その点は抜かり無く行えるのでしょうか?

 まずは、証拠の引き出し等の為に小会議を代表で行い役割分担を決めます。
証拠を押さえた上で、訴訟されたくなかったら妥協案として分割返済を…
という話に、臨時総会で持って行ければベストなんですが。

>まだまだ書ききれませんが、まずたらたんさんがすることは
>弁護士などに相談されることです。
>弁護士が嫌ならマンション管理士などに相談すると
>同じケースの話だけでも聞けると思いますが。。

とりあえず弁護士会館に行ってみます。

>なお、オーナー同士の集会と言いますが
>管理会社は管理組合の仕事を代理しているだけですから
>秘密裏に行う必要はありません。
>一刻でも早く集会の開催を通知して、訴訟手続きに入るほうが賢明だと思いますが。。

 しかし、全員の意見がある程度まとまっていないと危険です。
この状態を、全く知らない区分所有者も多数いるのですから。
全員一致団結で進めなければなりません。
小会議は現在日程あわせ中で、これは近々開催されます。
話し合いが終了次第、理事から臨時の総会を召集させる段取りです。

>相手側も、もしかすると倒産を視野に入れて
>もうすでに弁護士と話が進んでいるかもしれませんよ?

 それを言われると、不安でクラクラします。
しかし間に合う事を祈って、全力で出来る事をやっています。
大変参考になりました。本当にありがとうございました。

トップに戻る
133999Re:マンション管理会社の管理費横領に関してマンション管理士 5/20-08:43
記事番号133995へのコメント

> はい、とりあえず居住している棟の区分所有者で集まり
>ある程度の知識と現状を、全員が同レベルの認識を持って
>管理組合を通して、行うつもりでいます。

そうですね、全員でやっていかないとね。
誰のための管理組合なのかがわからなくならないようご注意下さい。


> その辺を話し合う為に、臨時召集の前に
>少数の代表区分者と、理事が集まって話し合います。
>そこで様々な山積した問題を、話して行くつもりです。
> 代表は、輪番制の理事が行います。
>証拠となる通帳を取れるのも、理事だけですから。

なるほど、それも良いかもしれませんね。
(「遅い!」と言う感は否めませんが・・)

この問題が解決したら、今後は残高明細を通帳(またはそのコピー)で
明示してもらうように、マンション管理規約を変更したほうが良いですよ。
現に、他のマンションではそういう規約を設けているところもあるわけですし。。


> まずは、証拠の引き出し等の為に小会議を代表で行い役割分担を決めます。
>証拠を押さえた上で、訴訟されたくなかったら妥協案として分割返済を…
>という話に、臨時総会で持って行ければベストなんですが。

なるほど。
でも、その前に弁護士やマンション管理士などに
相談したほうが良いかと思ったのですが・・・
この会議室でアドバイスできることは限られています。
私もできる限りのことはしたいですが、100%の力添えは無理ですし。
「どんな役割がある」「こういう準備がある」というのは
こういう訴訟やトラブルを熟知している方から、直に聞くほうが
何よりも力強く、頼り甲斐のある存在になると思います。



> しかし、全員の意見がある程度まとまっていないと危険です。
>この状態を、全く知らない区分所有者も多数いるのですから。
>全員一致団結で進めなければなりません。
>小会議は現在日程あわせ中で、これは近々開催されます。
>話し合いが終了次第、理事から臨時の総会を召集させる段取りです。

規約の変更や訴訟の開始。
管理組合で行うとなると、決議を行わなくてはなりません。
過半数の決議(重大決議なら4分の3以上とか5分の4以上とか。。)が必要になります。

管理組合での訴訟は、ここが難しいのです。
誰にどれくらいの損害がある、というのをわかりやすく説明できるよう
飼料の準備が必要になりますよね。


>>相手側も、もしかすると倒産を視野に入れて
>>もうすでに弁護士と話が進んでいるかもしれませんよ?
>
> それを言われると、不安でクラクラします。
>しかし間に合う事を祈って、全力で出来る事をやっています。
>大変参考になりました。本当にありがとうございました。

ええ、マンションなどの登記と同じで
「早い者勝ち」という部分がありますので、迅速にやっていきましょう。

わからない点は、またレス下さいませ。。