[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-ネットビジネスへの出資話について-maple4152(5/31-23:12)No.134506
 サイバーブレイン-とうまさ(5/31-23:59)No.134510
 サイトの右下 重要事項-保険屋(6/1-20:09)No.134558
  わけがわからん(笑)-揣摩(6/1-21:01)No.134562
   ログイン画面の先-ヘリヘリ(6/2-02:03)No.134610
 年利313%!-揣摩(6/1-19:46)No.134552
 追加報告です-maple4152(6/1-22:06)No.134570
  いやな話ですよね…-保険屋(6/1-22:19)No.134571
  Re:いやな話ですよね…-maple4152(6/1-22:38)No.134576
   誤解しないでくださいね-保険屋(6/1-22:47)No.134578
  違法行為をしてる会社だよ-とうまさ(6/2-00:04)No.134602
   ネズミ講の可能性も-揣摩(6/2-07:49)No.134613
 Re:ネットビジネスへの出資話について-maple4152(6/3-21:32)No.134683
  Re:ネットビジネスへの出資話について-とうまさ(6/3-22:33)No.134684
  素人の疑問-shj(6/3-22:35)No.134685
  配当は毎月1割でしたね-shj(6/3-22:57)No.134687
   Re:配当は毎月1割でしたね-maple4152(6/4-09:06)No.134698
    最近流行の-赤色かぷちぃの(6/4-21:45)No.134717
  Re:ネットビジネスへの出資話について-とうまさ(6/3-22:48)No.134686
  Re:ネットビジネスへの出資話について-maple4152(6/4-09:18)No.134701
  Re:ネットビジネスへの出資話について-maple4152(6/4-09:39)No.134702
   Re:ネットビジネスへの出資話について-とうまさ(6/4-14:08)No.134709
   Re:ネットビジネスへの出資話について-赤色かぷちぃの(6/5-08:13)No.134731
    (余談)携帯電話事業の歴史-モバイル(6/5-10:03)No.134733
  単なる詐欺では?-保険屋@休日出勤でフラフラ(6/5-13:38)No.134735
   Re:単なる詐欺では?-揣摩(6/5-16:50)No.134736
   Re:単なる詐欺では?-maple4152(6/5-21:08)No.134738
    Re:単なる詐欺では?-とうまさ(6/5-22:10)No.134740
     Re:単なる詐欺では?-MAPLE4152(6/6-09:13)No.134748
      Re:単なる詐欺では?-とうまさ(6/6-14:22)No.134756
       Re:単なる詐欺では?-maple4152(6/6-20:22)No.134775
        Re:単なる詐欺では?-揣摩(6/6-21:15)No.134782
        Re:単なる詐欺では?-maple4152(6/6-23:59)No.134794
         Re:単なる詐欺では?-とうまさ(6/7-01:57)No.134806
         Re:単なる詐欺では?-maple4152(6/7-09:31)No.134826
          Re:単なる詐欺では?-とうまさ(6/7-17:59)No.134853
          Re:単なる詐欺では?-雪兎(6/7-21:23)No.134862
         警察沙汰-雪兎(6/7-03:03)No.134823
         クーリングオフ-揣摩(6/7-08:14)No.134825
        Re:単なる詐欺では?-とうまさ(6/7-01:51)No.134803
         Re:単なる詐欺では?-maple4152(6/7-09:35)No.134827
         Re:単なる詐欺では?-とうまさ(6/7-17:50)No.134852
         Re:単なる詐欺では?-揣摩(6/7-23:47)No.134866
          10月では手遅れの理由-揣摩(6/8-07:07)No.134870
           Re:10月では手遅れの理由-とうまさ(6/8-10:15)No.134876
            Re:10月では手遅れの理由-maple4152(6/8-19:44)No.134914
            本人が動かないと駄目です-保険屋(6/8-20:31)No.134915
             刑法よりも民法を中心に(とりあえず小姑レス)-「ものつくり屋」(6/9-12:50)No.134928
              外れました(ゴミレスです)-ぎょうせい(6/9-17:37)No.134938
              現実に難しい部分なんですよ-「ものつくり屋」(6/9-18:33)No.134940
              補足いただき有難うございます(冷汗)-保険屋(6/9-19:37)No.134941
            Re:10月では手遅れの理由-揣摩(6/8-20:38)No.134916
         報告します-maple4152(6/9-20:21)No.134942
          追加-MAPLE4152(6/10-13:09)No.134950
          Re:追加-とうまさ(6/10-16:36)No.134954
           Re:追加-maple4152(6/10-20:18)No.134964
            私ならこうしたい、っていうかする-保険屋(6/10-20:28)No.134965
             ありがとうございます-maple4152(6/10-21:00)No.134967
          追加2-maple4152(6/10-14:33)No.134951
           Re:追加2-とうまさ(6/10-16:41)No.134955
           Re:追加2-おれんじ(6/15-23:19)No.135165
            通報しないんですか?-セルバンテス(6/16-00:40)No.135176


トップに戻る
134506ネットビジネスへの出資話についてmaple4152 5/31-23:12

株式会社サイバーブレイン(http://www.cyber-brain.co.jp/)という会社のこ
とでご相談させてください。
最近、親戚の者から
「インターネットでゲームや音楽を配信する会社が、出資してくれる人を募
っている。よかったら投資しないか。1口25万円で、出資したら毎月出資額の
1割が配当金として支払われるし、得な話だ。」
という旨の話がきました。
どうもうますぎる話のように思えて私は断ったのですが、祖父や叔母はその
気になっているようで、心配です。
会社を立ち上げたり資金調達する方法など、私は全く知識がなく、さっぱり
分からないのですがいくつか疑問があります。
@サイバーブレイン(上記アドレス)のHPを見てみましたが、昨年11月
に会社設立以来現在に至るまで、何をやっている会社なのか今ひとつよくわ
からない
A昨年11月に会社設立し、今は全国で出資者から出資金を集めていると親戚
の者は言っていたが、そもそもそのような方法で会社の資金を調達するもの
なのか?
B毎月出資額の1割を配当というのは何か法律に触れたりしないのか
なんか怪しいから関わらないほうがいいんじゃないか、と祖父や叔母には何
度も言ってみたのですが聞き入れてもらえません。
些細なことでもけっこうです、ご助言よろしくお願いします。


トップに戻る
134510サイバーブレインとうまさ 5/31-23:59
記事番号134506へのコメント
>株式会社サイバーブレイン(http://www.cyber-brain.co.jp/)という会社のこ
>とでご相談させてください。

この掲示板は、業者の住所や連絡先を伏せたままで議論する事が禁止され
ています。
ですので、その会社のサイトから情報を引用します。

会社名
 株式会社サイバーブレイン
 (英文名:CYBER BRAIN CORP.)
営業開始日
 2004年(平成16年)10月6日
本社所在地
 〒141-0022 東京都品川区東五反田4-9-2
 東五反田KBビル6F
電話番号
 03-5793-5225(代表)
資本金
 36,000,000円(2004年11月末現在)
事業内容
 コンテンツ企画・提供事業
 電子ポイント事業
 イーコマース事業
 イーファイナンス事業
 各種メディア事業


>@サイバーブレイン(上記アドレス)のHPを見てみましたが、昨年11月
>に会社設立以来現在に至るまで、何をやっている会社なのか今ひとつよくわ
>からない

業者のサイトを見てみましたが、会員しか見れない部分も多く、不明な点も
多いのですが、私の予想ですと、これはマルチ商法ではないですか?

まず、最初の疑問として、なぜ親戚がそれほど必死に薦めてくるのでしょう?
その会社の経営に関わっている訳ではありませんよね。
そうなると、紹介する事で、なんらかの利益を得るものだと思われます。

そして、業者のページを良く見ると、怪しい点がいくつも見つかります。
会員ページに「マトリックスマップ」とか「ボーナス明細」ってページが
あります。
「タイトル昇格表彰」とかいうページもあるようですね。
会社概要のビジョンには、目標に「3〜5万代理店」とか書いてあります。

これらの言葉から、私の勘はマルチ商法だと言っております。
そして、マルチ商法は、まずまちがいなく悪徳商法となります。

>A昨年11月に会社設立し、今は全国で出資者から出資金を集めていると親戚
>の者は言っていたが、そもそもそのような方法で会社の資金を調達するもの
>なのか?
>B毎月出資額の1割を配当というのは何か法律に触れたりしないのか
>なんか怪しいから関わらないほうがいいんじゃないか、と祖父や叔母には何
>度も言ってみたのですが聞き入れてもらえません。
>些細なことでもけっこうです、ご助言よろしくお願いします。

これらについては、出資法という法律があるとおもいます。
私は出資法はよくしらないので、残念ながらアドバイスできませんけど。

ただ、先にも述べたように、マルチ商法の場合、「出資」とは違った
規制が沢山あります。

ですので、まずは、マルチ商法かどうかをハッキリさせましょう。
その為には、まず、勧誘された時に言われた報酬についての部分を
出来る限り詳しく教えてください。

トップに戻る
134558サイトの右下 重要事項保険屋 6/1-20:09
記事番号134510へのコメント
こんばんは maple4152さん はじめまして
とうまささん 揣摩さん 若干補足させていただきます。

>これらの言葉から、私の勘はマルチ商法だと言っております。
>そして、マルチ商法は、まずまちがいなく悪徳商法となります。

サイト右下の「重要事項」に
特定負担に関する事項
特定利益の計算方法 といった
マルチでしかお目にかかれない類の文言が出ています。

とうまささんがおっしゃる通りマルチでしょう。
サイト上に特商法に関する記述もありませんので
「非常に不親切な」マルチ業者といえます。

だいたい、そんなに儲かるなら私は絶対他人には教えません。
単利で120%、複利で313%だなんていい金利の「投資」なら、
どんなトコから借金しても儲かるんじゃありませんか?
なぜ人に薦めるのか、または薦めなければならないのかを
ご親戚の方に紙に書いて説明して貰っては如何でしょう。
言葉だけだと踊らされますが、紙に書かれると論理の飛躍などが
判りやすくなるように思います。

トップに戻る
134562わけがわからん(笑)揣摩 6/1-21:01
記事番号134558へのコメント
株式会社サイバーブレイン
http://www.cyber-brain.co.jp/

「重要事項」を見ると内職商法のようにも見えますね。

>2.特定負担に関する事項 在宅ワーク用多機能WEBシステム一式
>専用ポータルサイト×1
>専用ドメイン×1
>ホームページ作成専用ソフト(WEBに複合)×1
>会員ソフト×1
>名刺台紙×100

といっておきながら、その費用が書いてありません。

>4.特定利益の計算方法
> 詳しい内容はセールスコンベーションプランに記載されております。

といっておきながら、会員にならないと内容を見ることができません。

業務提供誘引販売でもマルチ商法でも特商法違反ですね。

トップに戻る
134610ログイン画面の先ヘリヘリ 6/2-02:03
記事番号134562へのコメント
揣摩さんは No.134562「わけがわからん(笑)」で書きました。
皆様、こんばんわ。

>>4.特定利益の計算方法
>> 詳しい内容はセールスコンベーションプランに記載されております。
>
>といっておきながら、会員にならないと内容を見ることができません。
>
>業務提供誘引販売でもマルチ商法でも特商法違反ですね。

見ることの出来ないのページ・・・
とりあえず、business clubのページです。内容(?)充実してます。
コンベンセーションプランもこちらに書いてありました。
 http://www.cyber-brain.co.jp/club/index.html

meetingとconventionは内容が無いです。
 http://www.cyber-brain.co.jp/meeting/index.html
 http://www.cyber-brain.co.jp/convention/index.html

知らない人に見られたくないが為に、
その場しのぎでリンク先を会員ログイン画面にしておいた、
というところでしょうか。

トップに戻る
134552年利313%!揣摩 6/1-19:46
記事番号134506へのコメント
銀行・証券会社等の金融機関以外のものが、出資額以上の払い戻しを
約束して不特定多数からお金を預かることは、出資法違反です。

過去に、高利をうたって不特定多数から金を集めて出資法違反に問わ
れた事件としては、豊田商事、オレンジ共済、八葉物流、ジーオー・
グループ等が有名で、いずれも実体は詐欺でした。

これらの詐欺事件で共通しているのは、最初のうちは何回か配当が支
払われ、被害者が「もっと出資すればもっともうかるな」と思って
出資額を増やしたとたんに配当が支払われなくなり、やがて破綻して
出資した金がほとんど返ってこないというパターンです。

株式会社サイバーブレインがしていることは出資法違反です。また、
マルチ商法的なやり方で出資者を集めているのではないでしょうか。

「月利10%なら、それを12倍して年利120%か」と思うかもしれま
せんが、月利10%を複利で回転させると、年利は313.84%にもなります。
こんな高利を払える投資先があると思いますか?

トップに戻る
134570追加報告ですmaple4152 6/1-22:06
記事番号134552へのコメント
みなさん、こんばんは。
色々とご助言いただきありがとうございます、
先ほど、祖父と叔母のところへ行って、話をしてきたところです。
私は単なる出資話かと思っていたのですが、
皆様がご指摘されておられたのが見事に的中しておりました。。。
いわゆる「マルチ商法」のようです。
「入会のご案内」というパンフレットがあって、会員規約やマーケティング
プランの説明が書かれてありました。
普及実績によってボーナスを受け取ることができるとか、何人紹介するとマ
ネージャーに昇格できるとか・・・。
隅々まで読んでみましたが、どうも分かったような分からないような内容で
す。
商品は在宅ワーク用多機能WEBシステム一式と定額サポート料金で、合計25
0,950円だとか。
在宅ワークって、具体的に何するの?こんなの買ってどうするの?
どんな説明を受けたの?
としつこく聞いたのですが、本人たちはよく理解できていないようです。
(だからこそ疑問を持たず信じてしまっているんでしょうけど)

関わらないほうがいいと何度も言いましたが、やはりほとんど聞く耳を貸さ
ない状態です。
実は明日、サイバーブレイン事業説明会というものが近所で行われるよう
で、叔母はそれを聞きに行くつもりでいるとのこと。
とにかく心配なのと、その説明会とやらで一体どんなことが行われて、どん
な勧誘の仕方をするのかを私自身、自分で確かめて祖父と叔母を再度引きと
めたいと思うので、その説明会について行こうかと考えています。
夫からは「ミイラ取りがミイラにならないように気を付けろよ」と言われて
しましましたが・・・(苦笑)



トップに戻る
134571いやな話ですよね…保険屋 6/1-22:19
記事番号134570へのコメント
こんばんは maple4152さん

>在宅ワークって、具体的に何するの?こんなの買ってどうするの?
>どんな説明を受けたの?
>としつこく聞いたのですが、本人たちはよく理解できていないようです。
>(だからこそ疑問を持たず信じてしまっているんでしょうけど)
>関わらないほうがいいと何度も言いましたが、やはりほとんど聞く耳を貸さ
>ない状態です。

おじい様、おば様の年齢がわかりませんが、分別のあるいい大人が
やっていいことではないので、私だったら付き合いを断ちますね。
それと、他の親戚や知人に「マルチを始めたから付き合うな」と
連絡をまわしておきます。
…でもmapleさんは、そんな冷たいことできないんでしょうね。

>とにかく心配なのと、その説明会とやらで一体どんなことが行われて、どん
>な勧誘の仕方をするのかを私自身、自分で確かめて祖父と叔母を再度引きと
>めたいと思うので、その説明会について行こうかと考えています。

特商法に関する説明などがあるかどうか、録音してもいいのでは?

あと、会場が公的施設の場合「営利目的には貸せません」という場合が
あるので、朝一で会場の運営組織に連絡し会場提供をやめさせるとか。
「ほら、役所もあの会社は悪いことしてるから場所を貸さないんだよ」
という、ご年配の方向けの説明もできるようになります(笑)

行かれるんでしたら資料を持ち帰り、会場での説明が正しいか
本部におば様が直接電話で問い合わせてみるのも手です。
問い合わせるべきポイントはmaple4152さんが用意する必要がありますが。

今思いつくのはそんなトコかな?では。

トップに戻る
134576Re:いやな話ですよね…maple4152 6/1-22:38
記事番号134571へのコメント
>おじい様、おば様の年齢がわかりませんが、分別のあるいい大人が
>やっていいことではないので、私だったら付き合いを断ちますね。
>それと、他の親戚や知人に「マルチを始めたから付き合うな」と
>連絡をまわしておきます。

確かに騙されるほうも騙されるほうですよね。。。
なんでこんなことに疑問を持たないのか、不思議でなりません。
そもそもこのサイバーブレインの話を持ち込んできた親戚の者は、ついこないだ
までは怪しげな浄水器とベッドを売る仕事をしてたんですが、これもまたマルチ
っぽかったです。
本当に迷惑この上ない話です。



トップに戻る
134578誤解しないでくださいね保険屋 6/1-22:47
記事番号134576へのコメント
こんばんは maple4152さん

>確かに騙されるほうも騙されるほうですよね。。。

騙すほうが悪いんです!
ただ、騙されてること(=被害者であること)に気付かないまま
他人を騙してしまう(=加害者になってしまう)のが
マルチの一番いやなところです。
年齢によっては「天下一家の会」なんかの事件をご存知じゃないのかな
と思ったもので。

>そもそもこのサイバーブレインの話を持ち込んできた親戚の者は、ついこないだ
>までは怪しげな浄水器とベッドを売る仕事をしてたんですが、これもまたマルチ
>っぽかったです。

間違いなくマルチでしょうね(笑)
その仕事はどうなったのかも確認されては如何でしょう。
今度の仕事と何がどう違うのかも詳細に聞いてみたいです。
できれば文書で回答してもらい、本部にFAXで紹介したいものですね。

トップに戻る
134602違法行為をしてる会社だよとうまさ 6/2-00:04
記事番号134570へのコメント
やはりマルチ商法でしたか。

さて、マルチ商法というのは、構造がネズミ講に似ていますが、
ネズミ講が参加しただけで犯罪になるのとは違って、いちおう
合法な活動も可能です。

ただし、実体は、合法的に活動するのはほぼ不可能です。
なぜなら、マルチ商法は、特商法という法律によって、厳しく規制が
されているんです。
この規制は、とてもとても厳しいもので、まぁ、コレを守ってたら、
マルチ商法で商売なんて出来ません。

ですので、マルチ商法の結果は3拓だと思ってください。
・法律を守って損をする。
・法律を破って得をする。
・法律を破ったのに損をする。
ちなみに、大抵は3つ目の結果になります。

さらに、法律を破った場合、下手すりゃ警察のお世話になります。
それに、この法律は、無用なトラブルが起きないようにっていう
規制ですから、破ればおのずとトラブルが付いてきます。
結果、いろんな人に恨まれます。

どうしてもやりたいというのなら、最低限、特商法を熟知してから
やるべきです。

ちなみにどんな規制があるか一部を簡単に説明します。
勧誘の前に責任者や勧誘者の名前を言わなくちゃダメ。
勧誘時にマルチ商法ですって言わなくちゃダメ。
マルチの勧誘である事を伏せて呼び出しちゃダメ。
絶対に儲かるなんて言っちゃダメ。
儲かってる人がいるっていう資料を出すときには、
その儲かってる人の割合を書かなくちゃダメ。

さて、maple4152さんも勧誘されたんですよね?
でも、マルチだって知らなかったわけですから、
既に違法な勧誘を受けたんじゃないでしょうか?
ってことは、このマルチは、法律を知らないで活動してるか、
法律を破る事を平気で行なうかのどちらかじゃないですか?

また、ホームページも、特商法に違反してると思われます。

違法な行為をしてる事が明らかな会社です。
私なら、絶対に信用しません。

トップに戻る
134613ネズミ講の可能性も揣摩 6/2-07:49
記事番号134602へのコメント
とうまささん、こんにちは。

サイバーブレインの会員になるには、まず25万円を払って
在宅ワーク用多機能WEBシステム一式を購入するようですが、
これが無価値なものであった場合には、マルチ商法ではなくて
ネズミ講になる可能性もあると思います。

最終的には詐欺で立件された経済革命クラブ(KKC)、八葉物流も
「革命的な高収益事業」をうたい文句にしてマルチ商法的な会員
募集をしていた点では似ていると思います。

トップに戻る
134683Re:ネットビジネスへの出資話についてmaple4152 6/3-21:32
記事番号134506へのコメント
みなさん、こんばんは。
昨晩、サイバーブレイン事業説明会に行ってきました。
設立当初からこの会社に参加しているという男性が説明をしていました。
(どんなに巧みな話術を持っているのかと思っていたら、案外たいしたこと
なかったです)
以下、とても長くなりますが話の内容を書きます。
(メモを取りつつ、会議用のICレコーダーでこっそり録音してやりました)

インターネット市場を相手に商売をしている楽天やYahooはどうやって儲けて
いるか、その仕組みを深く考えていると普通の人は途中で分からなくなる。
これからはネット配信事業、オンデマンドビジネスの時代だが、まだ認知し
ている人は少ないので今がチャンス。
みんなが認知してからでは、もう商売をする余地はない。
この商売するのには30億ほどの費用がかかるので、みなさんで出資して一緒
にやりませんか、一緒に儲けましょうという提案である。サイバーエージェ
ントが狙っている市場は、ソニーもヤフーも狙ってきているが、その中でい
ま、サイバーエージェントが真っ先に去年の10月から仕掛けに入っている。
映画、音楽、ゲームそのものをネットで配信する事業を行うのがサイバーブ
レインであり、その配信されたものを、「使う」側ではなくて「使ってもら
う」という事業者の側になれば、自分が利益を得ることができる。
死ぬまでお金には困りません。
ハリウッドTV(www.DRAGON-KING.com)→17年10月に一般ユーザー向けに、有料
で配信開始予定。
なんと、上映中や上映前の映画も配信できる!パッケージをしたり、DVDに焼
いたりして売るのではなく、純粋に映画そのものを売ります。
みなさんから出資してもらうにあたり、ただお金を集めるだけだと出資法違
反になるので、それを避けるために、WEBシステム一式25万円という商品を設
定しているだけである。この25万円は、いわばサイバーエージェントの事業
に参加するための「権利金」だと思ってください。
会員になれば、各自に個人のホームページアドレスが与えられ、それはハリウッドTV
のHPとつながっている。みなさんがやることは、自分のアドレスに、友人や
他人からアクセスしてもらうだけでよい。アクセスしてもらうだけで、みな
さんにはお金が入ってきます。
際限なくどんどん会員を集めるのではなく、3万人ほどになったら打ち切るの
でマルチ商法にはあたらない。
みなさんは出資し、ハリウッドTVのことを友人に話してアクセスしてもらう
だけいい。何か買わないといけないとか、売らないといけないというわけで
はない。これはあくまで出資話である。

と、こんな感じでした。
1口約25万円、それとメンテナンス料?で毎月2100円かかるそうです。
ネットで映画や音楽配信なんて、もう既に始まっていることなのになぁ・・・
と思いながら聞いてました。
マルチ商法なのかなんだかよく分かりませんけど・・・一体これはなんなんでし
ょうね。


トップに戻る
134684Re:ネットビジネスへの出資話についてとうまさ 6/3-22:33
記事番号134683へのコメント
>みんなが認知してからでは、もう商売をする余地はない。

もうみんな認知してますよ。
USENやMicroSoftなんかは、無料で映像配信サービスしてるくらいです。
無料で配信しても、広告代で運営可能なくらい、一般に浸透してます。

>この商売するのには30億ほどの費用がかかるので、みなさんで出資して一緒
>にやりませんか、一緒に儲けましょうという提案である。サイバーエージェ
>ントが狙っている市場は、ソニーもヤフーも狙ってきているが、その中でい
>ま、サイバーエージェントが真っ先に去年の10月から仕掛けに入っている。

ヤフーがそういった試みを始めたのは、随分前ですね。

>映画、音楽、ゲームそのものをネットで配信する事業を行うのがサイバーブ
>レインであり、その配信されたものを、「使う」側ではなくて「使ってもら
>う」という事業者の側になれば、自分が利益を得ることができる。

今からそんな事始めようとしてるのなら、他業者にかなり出遅れています。
既に、インターネットで映画とか配信してる所はいくつもあります。
例えば、USENなんかは、無料で映画や音楽、アニメ、ドキュメンタリー
その他いろいろ見れますよ。

ゲームをオンラインで配信したり遊んだりする試みも、既に実現しています。

今ごろ、「真っ先に」なんて言ってるようでは、ぜんぜんダメダメですね。

>際限なくどんどん会員を集めるのではなく、3万人ほどになったら打ち切るの
>でマルチ商法にはあたらない。

大嘘です。
他のマルチでも、会員の上限を決めてるからマルチじゃないって言ってるの
がありましたが、そんな事法律には書いてありません。
つまり、こいつらは、極悪なウソツキか、マルチ商法をマルチ商法だって知
らないでやってる、超危険なバカモノのどちらかです。

トップに戻る
134685素人の疑問shj 6/3-22:35
記事番号134683へのコメント

>インターネット市場を相手に商売をしている楽天やYahooはどうやって儲けて
>いるか、その仕組みを深く考えていると普通の人は途中で分からなくなる。

つまり、「これから話す話は、あなたたちにはどうせ解りませんよ」という
前振りですね。

>この商売するのには30億ほどの費用がかかるので、みなさんで出資して一緒
>にやりませんか、一緒に儲けましょうという提案である。サイバーエージェ
(中略)
>みなさんから出資してもらうにあたり、ただお金を集めるだけだと出資法違
>反になるので、それを避けるために、WEBシステム一式25万円という商品を設
>定しているだけである。この25万円は、いわばサイバーエージェントの事業
>に参加するための「権利金」だと思ってください。

自ら出資法違反だと言っているようにも聞こえます。
あるいは「出資だ」と錯誤させて25万円を払わせる手かな?

>会員になれば、各自に個人のホームページアドレスが与えられ、それはハリウッドTV
>のHPとつながっている。みなさんがやることは、自分のアドレスに、友人や
>他人からアクセスしてもらうだけでよい。アクセスしてもらうだけで、みな
>さんにはお金が入ってきます。

このしくみが良くわからないですね。
アクセスしてもらうだけでなぜお金が入ってくるのでしょう?
錬金術?
アクセスしてもらうだけなら広告費相当と言うことだと思いますけど.......
だとすると、最初の「出資」に対する配当はどうなるの?

勝手に推測すると、
1. 参加者は 25 万円を出資
2. ハリウッドTV の有料配信で儲けを出す
3. 出資額に応じて配当を出す、この配当が参加者にお金として入ってくる
ということかな?
そういう説明は全然されてないみたいだけど。

>際限なくどんどん会員を集めるのではなく、3万人ほどになったら打ち切るの
>でマルチ商法にはあたらない。
>みなさんは出資し、ハリウッドTVのことを友人に話してアクセスしてもらう
>だけいい。何か買わないといけないとか、売らないといけないというわけで
>はない。これはあくまで出資話である。

「あくまで出資話」という表現からみると「出資」と錯誤させることを狙ってる?
でも、出資に対する配当の仕組みについては説明がないと.......

>マルチ商法なのかなんだかよく分かりませんけど・・・一体これはなんなんでし
>ょうね。

25万円が3万人だと75億円になっちゃいますけど、「30億ほどの費用がかかる」んじゃ
なかったの? 残りの 45 億円は何に使われるんだろう?

トップに戻る
134687配当は毎月1割でしたねshj 6/3-22:57
記事番号134685へのコメント

>アクセスしてもらうだけでなぜお金が入ってくるのでしょう?
>錬金術?
>アクセスしてもらうだけなら広告費相当と言うことだと思いますけど.......
>だとすると、最初の「出資」に対する配当はどうなるの?

最初の書き込みに、
「1口25万円で、出資したら毎月出資額の1割が配当金として支払われる」
とありました。
同じ説明が、今回の「事業説明会」でもあったのでしょうか?

3万人に毎年30万円の配当をするとなると、毎年90億円の配当をすることになります。
当然それらは経費(映画会社への支払いなど)を除いた純粋な利益から出される
ことになるわけですが................

それと、「配当」をするということは、元のお金は「出資」ということに
なるでしょうから、やはり出資法違反?

以上、あくまでも素人の疑問です。

トップに戻る
134698Re:配当は毎月1割でしたねmaple4152 6/4-09:06
記事番号134687へのコメント
>アクセスしてもらうだけでなぜお金が入ってくるのでしょう?
>錬金術?
>アクセスしてもらうだけなら広告費相当と言うことだと思いますけど.......
>だとすると、最初の「出資」に対する配当はどうなるの?
例えば私のHPアドレスへ友人がアクセスすると、そこからハリウッドTVへ飛ぶ仕組み
になってるんだそうです。そうすると、その友人は私のお客さんということになっ
て、サイバーブレインから配当金が私に支払われる、と・・・。
やっぱりよく分かりません(苦笑)

>最初の書き込みに、
>「1口25万円で、出資したら毎月出資額の1割が配当金として支払われる」
>とありました。
>同じ説明が、今回の「事業説明会」でもあったのでしょうか?
それが、なかったんですよ。
最初に話を持ちかけてきた親戚の者は、確かにそういう発言をして私を勧誘してきた
んですけどねぇ。適当に口からでまかせを言ってただけなのかもしれません。


トップに戻る
134717最近流行の赤色かぷちぃの 6/4-21:45
記事番号134698へのコメント
maple4152さんは No.134698「Re:配当は毎月1割でしたね」で書きました。
>例えば私のHPアドレスへ友人がアクセスすると、そこからハリウッドTVへ飛ぶ仕組み
>になってるんだそうです。そうすると、その友人は私のお客さんということになっ
>て、サイバーブレインから配当金が私に支払われる、と・・・。
>やっぱりよく分かりません(苦笑)

なんだか、最近流行の「アフィリエイトマルチ」のように思えます。
Webページに広告をおいて広告収入って感じだと思いますが、
ハリウッドTVを見に行く人が必ず通ってくれるとは限りませんよね?
私ならアクセスが楽なように広告サイトは飛ばしてブックマークします。

しかも同じような広告サイトがたくさんあったら・・・


#昔同じようなマルチ商法がありましたね。
#これからはインターネットでの取引の時代だとか・・・

トップに戻る
134686Re:ネットビジネスへの出資話についてとうまさ 6/3-22:48
記事番号134683へのコメント
>際限なくどんどん会員を集めるのではなく、3万人ほどになったら打ち切るの
>でマルチ商法にはあたらない。

maple4152さんに一つ質問です。
「子会員」を勧誘すると、「親」や「親の親」に報酬が入るといった説明
はありましたか?
そういった報酬があるかどうかがマルチの判定になります。
それに、25万は会員権であり、商品は名目上のものだという表現も
ありましたから、それを考えると、マルチどころか「ねずみ講」という
参加しただけで犯罪になるモノである可能性も高いと思います。

トップに戻る
134701Re:ネットビジネスへの出資話についてmaple4152 6/4-09:18
記事番号134686へのコメント
とうまささんへ

>「子会員」を勧誘すると、「親」や「親の親」に報酬が入るといった説明
>はありましたか?
そういう説明は、ありませんでした。
とにかく繰り返し言ってたことは、
@周りの人に物を売りつけてほしいとか、みなさんが何かを買わないといけない
ということではなく、あくまで投資話である
AハリウッドTVへアクセスし、利用してくれるお客さんを連れてきてくれるだけ
でよい。その客が客を呼び、ハリウッドTVを利用してくれるユーザーがいる限り
みなさんには永遠に配当が支払われる
ということでした。
マルチ、ねずみ講と思われることを避けるためにそういう説明をしたんでしょう
か。


トップに戻る
134702Re:ネットビジネスへの出資話についてmaple4152 6/4-09:39
記事番号134686へのコメント
ちなみに、会員専用ページ
http://www.cyber-brain.co.jp/club/index.html
に「ナビゲーター紹介」とか「メンバーの声」が載ってますが、
ここに出てる中の一人(名指ししたらマズイでしょうか)が説明会で説明をして
たんです。
説明会をするために、全国を飛び回ってるんだそうです。
説明会では、「みなさんは最初に投資さえすれば、あとはラクにお金が入ってき
ますよ」なんて言ってましたが、このHP読んでると全員がやけに熱いというか、
めっちゃ頑張ってますね。ビジネスに目覚めたとか、これからも頑張る!とか。
あれ?寝てるだけで死ぬまでお金儲けできるって言ってなかったっけ?
と思ってしまいました。
結局このサイバーブレインの手法、やり口というのは単なるマルチ商法なんでし
ょうか。けど、出資のお話ですよ、ってしつこく言ってたし・・・。
そういえば、説明会でこういう例え話が出ました。
20数年前に当時のNTTが携帯電話事業をするにあたって、1口500万〜1000万円
で出資者を募ったんだけども、当時はまだ携帯電話事業なんて認知されてなく
て、そんなもの流行るもんか、と多くの人が思ってた。けど、そんな中でも出資
した、先見の明がある人というのがいて、その人たちは今、毎月4000万〜3
億円の収入がある。どっかの誰かが携帯電話でしゃべっただけで、その人たちに
はお金が転がり込んできてるんですよ。携帯電話事業収益を、NTTとその出資者た
ちで分け合ってるんですよ、と。
みなさんもそうなりたければ、出資金が安い今のうちに、サイバーブレインに投
資してみませんか、と。

トップに戻る
134709Re:ネットビジネスへの出資話についてとうまさ 6/4-14:08
記事番号134702へのコメント
>結局このサイバーブレインの手法、やり口というのは単なるマルチ商法なんでし
>ょうか。けど、出資のお話ですよ、ってしつこく言ってたし・・・。

違法マルチかネズミ講で間違い無いと思います。
勧誘時の説明に、「3万人で打ち切るからマルチではない」という言葉がありま
したね。
これは、言い替えれば「マルチ商法との違いは、3万人で打ち切る所です」と
なります。
ところが、これはウソで、人数に制限があってもマルチ商法になります。

親戚の人が必死に勧誘する理由、ホームページの情報からみても、マルチである
事は、既に明白だと思います。

そして、商品の説明を見るかぎり、ネズミ講である可能性も高いと思われます。

また、説明会ではマルチ商法の勧誘にも関らず、特商法で定められた規制を
守っていません。それどころか、マルチでは無い等と大嘘を言う始末です。

それに、万が一、これがマルチでなかったとしても、出資法違反という事に
なるでしょう。

そして一番ハッキリしているのは、この会社が、法律を知らないか知っていて
も守るつもりが無く、平気でウソやデタラメを言う会社だという事です。

これらの事を説明しても、maple4152さんの祖父や叔母さんは契約するつもり
でしょうか?

>そういえば、説明会でこういう例え話が出ました。
>20数年前に当時のNTTが携帯電話事業をするにあたって、1口500万〜1000万円
>で出資者を募ったんだけども、当時はまだ携帯電話事業なんて認知されてなく
>て、そんなもの流行るもんか、と多くの人が思ってた。けど、そんな中でも出資
>した、先見の明がある人というのがいて、その人たちは今、毎月4000万〜3
>億円の収入がある。どっかの誰かが携帯電話でしゃべっただけで、その人たちに
>はお金が転がり込んできてるんですよ。携帯電話事業収益を、NTTとその出資者た
>ちで分け合ってるんですよ、と。
>みなさんもそうなりたければ、出資金が安い今のうちに、サイバーブレインに投
>資してみませんか、と。

まず、NTTの携帯電話の事業と、このバカ企業の事業と、将来性が全く違いますな。
携帯電話は、便利でみんな欲しがるのは判ってた、ただ高くてなかなか買えなかった
だけです。
NTTに出資するという事は、おそらく合法的な方法でしょう。
それと、サイバーブレインの違法な話は全く別です。
例えそれがNTTであろうと、マルチ商法を始めたら悪徳商法です。

まぁ、単にNTTの名前を使って、自分たちの事業が「まとも」だとハッタリかまし
てるだけですね。
よく考えれば、比べ物になんてならないのに。

トップに戻る
134731Re:ネットビジネスへの出資話について赤色かぷちぃの 6/5-08:13
記事番号134702へのコメント
maple4152さんは No.134702「Re:ネットビジネスへの出資話について」で書きまし
た。
>20数年前に当時のNTTが携帯電話事業をするにあたって、1口500万〜1000万円
>で出資者を募ったんだけども、当時はまだ携帯電話事業なんて認知されてなく
>て、そんなもの流行るもんか、と多くの人が思ってた。けど、そんな中でも出資
>した、先見の明がある人というのがいて、その人たちは今、毎月4000万〜3
>億円の収入がある。どっかの誰かが携帯電話でしゃべっただけで、その人たちに
>はお金が転がり込んできてるんですよ。携帯電話事業収益を、NTTとその出資者た
>ちで分け合ってるんですよ、と。
>みなさんもそうなりたければ、出資金が安い今のうちに、サイバーブレインに投
>資してみませんか、と。

よくマルチ商法や悪徳商法の引き合いに出される携帯電話事業ですが、
「出資して儲けた話はほとんど聞きません」
なぜ「ほとんど」かというと2つは心当たりがあるからです。

一つは「株」
携帯電話事業がこの先伸びるとわかっていたらその企業の株を買えばいいのです。
ちなみにそのことがわかる立場にいてこれを行うと「インサイダー取引」です。
で、マルチのネタにされるときはこのような高度な手法はたとえに使われません。
1991年設立、1998年上場ですのでまだ7年程度のことですし20年も前じゃないです
ね。

もう一つは「代理店」
代理店になって携帯電話を販売すると、一台あたりいくらという形でお金がもらえ
ます。
即解約されたりするともらえないので「半年は解約しないこと」などと契約させた
りしますが
その契約自体が無効です。
儲けた企業の例としては「光通信」でしょうか。
今はインセンティブを少なくする方向に動いていますので・・・



と、ここまで書いて思い出しました。
昔SKYBIZってのがありましたよね?
アレってこれと似たような事例ですね。

トップに戻る
134733(余談)携帯電話事業の歴史モバイル 6/5-10:03
記事番号134731へのコメント
モバイル です。

>maple4152さんは No.134702「Re:ネットビジネスへの出資話について」で書きまし
>た。
>>20数年前に当時のNTTが携帯電話事業をするにあたって、1口500万〜1000万円
>>で出資者を募ったんだけども、当時はまだ携帯電話事業なんて認知されてなく
>>て、そんなもの流行るもんか、と多くの人が思ってた。けど、そんな中でも出資
>>した、先見の明がある人というのがいて、その人たちは今、毎月4000万〜3
>>億円の収入がある。どっかの誰かが携帯電話でしゃべっただけで、その人たちに
>>はお金が転がり込んできてるんですよ。携帯電話事業収益を、NTTとその出資者た
>>ちで分け合ってるんですよ、と。

面白いヨタ話ですね。(笑)
ちょっと電話関連の歴史を振り返ってみましょうか。

1979年:(日本電信電話公社)東京23区で自動車電話サービス開始
1985年:公社法廃止。新規事業者の参入が可能になる
 :日本電信電話公社は解散し、日本電信電話株式会社(NTT)が発足
 :(日本電信電話株式会社)ショルダーホン(車外利用型自動車電話)サービス開始
1986年:NTT株第1次売り出し開始
1987年:(日本電信電話株式会社)携帯電話サービスを開始
1988年:日本移動通信(IDO、現在はau)が携帯電話サービスを開始
1992年:移動体通信事業の分離、エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社(DoCoMo)の発足
1994年:携帯電話市場の自由化

赤色かぷちぃのさんの発言を受ける形になりますが、20数年前ですとまだ「日本電信電
話公社」の時代ですから、株式を購入することも不可能ですね。“電話債権”を購入して
いたという話なら、分からないでもないのですが....(^^;)

>もう一つは「代理店」
>代理店になって携帯電話を販売すると、一台あたりいくらという形でお金がもらえ
>ます。(以下略)

1994年の「携帯電話市場の自由化」で、デジタルホン(現ボーダフォン)やツーカーが参
入した当時、代理店の獲得競争の中で公然の秘密となっていた話ですね。
もっとも、販売(契約)台数に応じたインセンティブがあるのは事実ですが、「先見の明
がある人というのがいて〜どっかの誰かが携帯電話でしゃべっただけで〜」という通話
料に関わるインセンティブは一次代理店(商社)クラスのことであって、個人レベルの話
ではありません。

ま、いずれにしても「怪しげなネットビジネスへの出資(?)」を誘うための大嘘でしか
ないということは間違いないでしょう。


トップに戻る
134735単なる詐欺では?保険屋@休日出勤でフラフラ 6/5-13:38
記事番号134683へのコメント
こんにちは maple4152さん 皆さん

>マルチ商法なのかなんだかよく分かりませんけど

マルチの場合、「子ネズミが消費した商品のマージンを親ネズミがもらう」
といったお金の流れが誰にでもまあまあ判り、一見儲かりそうに感じるという
事例が多いように思います。
それに引き換え、今回の事例では出資者が儲かる構図が誰にも判らないし、
どんな風に収入が入るのか図面が描けませんよね。

原野商法的な、単なる詐欺ではないかと思うのですが…

大風呂敷広げて、出資金かき集めて、初期の出資者には高配当を実際に出し
更なる出資者を勧誘させる。お金が集まったところで音信不通になる。
こんなイメージが浮かんできます。
ご紹介くださった親戚の方から、間違いがあったら二度と儲け話で勧誘しない旨
一筆とっといたら如何ですか?
あまり役には立ちませんが、他の親戚の方に被害が出ることは予防できるんじゃ
ないかと思います。

トップに戻る
134736Re:単なる詐欺では?揣摩 6/5-16:50
記事番号134735へのコメント
保険屋さん、こんにちは。

サイバーブレインは、「出資金」に対する月1割の配当と、マルチシステム
での会員募集の報酬を支払わなければなりませんが、その資金はどこから
出てくるのでしょうか?
それは、新しく勧誘した会員からの「出資金」を当てているのでしょう。
このような自転車操業はいずれ破綻しますが、それまでに巨額の金が
主宰者の懐に転がり込むことになります。

破綻することがわかっていて金を集めるのは詐欺ですが、破綻する前に
外部から「これは詐欺だ」と言うことは難しいのです。
過去の豊田商事・経済革命クラブ(KKC)等の事件でも、被害者が多数
出て、社会問題化した後で初めて警察の強制捜査が入り、詐欺として
立件されました。

サイバーブレインは、「10月に映画等をネットで配信する事業がスタート
すればブレークする」と言っているようですが、10月になってもいっこうに
事業がスタートしない、配当が支払われない、「出資金」を返してもらおう
と思っても返してくれない、という段階になって初めておかしいということ
になるのではないでしょうか。

まだ破綻していない今の段階で、「これは詐欺だ」と断定することは難しい
のです。
ただし、今の段階でもすでに特商法・出資法に違反しています。

こんな怪しげな事業に人気作品を供給するハリウッドの映画会社があるとは
思えませんが。

トップに戻る
134738Re:単なる詐欺では?maple4152 6/5-21:08
記事番号134735へのコメント
>マルチの場合、「子ネズミが消費した商品のマージンを親ネズミがもらう」
>といったお金の流れが誰にでもまあまあ判り、一見儲かりそうに感じるという
>事例が多いように思います。
>それに引き換え、今回の事例では出資者が儲かる構図が誰にも判らないし、
>どんな風に収入が入るのか図面が描けませんよね。

そうなんですよ。
一般的なマルチ商法がどういうものか、はたまた怪しげな出資話がどういうもの
か、色々調べたりして考えてみたんですけど、どうも今回のサイバーブレインに
ついてはどっちつかずというか、中途半端というか。
考えれば考えるほど、怪しさ倍増!みたいな感じですね。

>ご紹介くださった親戚の方から、間違いがあったら二度と儲け話で勧誘しない旨
>一筆とっといたら如何ですか?
>あまり役には立ちませんが、他の親戚の方に被害が出ることは予防できるんじゃ
>ないかと思います。

今日、改めて話をしに祖父と叔母のところへ行ってたんですが、そこで新しい事
実が判明しました。
祖父はなんとか思いとどまってくれたようなんですが、叔母はもうすでに会員に
なっちゃってたみたいなんですよ・・・(* *)
打ち明けられた時は、もう「えええーーーっ!!!」としか言えませんでした。
1口25万×4口=100万円だそうです。おいおい!
もう、完全に親戚の口車に乗せられてるとしか思えません。
叔母は、今回の件であまりにも私たちが反対しつづけてるため、
「あんなに反対するってことはこの会社、本当は怪しいんだろうか」とだんだん
不安を覚えてきた反面、サイバーブレインの話を持ちかけてきた親戚のことも信
用したい、自分のことを騙すはずがないという情のようなものもあるようです。
赤の他人ならともかく、身内だとこういうとき非常にやっかいだなとつくづく感
じました。
しかし、もう入会しちゃってるとなると・・・どうしたもんでしょうか。
私が思いつくのはとりあえず国民生活センターや地元自治体の消費者相談センタ
ーに事情を説明して、相談することぐらいしかないんですが。
叔母の気持ちは少し揺れているようなので、うまくいけば目を覚ましてくれるか
もしれません。できることなら解約させてあげたいです。

トップに戻る
134740Re:単なる詐欺では?とうまさ 6/5-22:10
記事番号134738へのコメント
>叔母は、今回の件であまりにも私たちが反対しつづけてるため、
>「あんなに反対するってことはこの会社、本当は怪しいんだろうか」とだんだん
>不安を覚えてきた反面、サイバーブレインの話を持ちかけてきた親戚のことも信
>用したい、自分のことを騙すはずがないという情のようなものもあるようです。
>赤の他人ならともかく、身内だとこういうとき非常にやっかいだなとつくづく感
>じました。

その親戚はも騙されているんですよ。
だから、親戚を信じる信じないは関係無いんです。

マルチ商法ならば、クーリングオフ期間が20日あるはずです。
契約したと言う事は、契約書やその他、特商法で定められた書類を
受け取っているはずです。
クーリングオフについての記載があるかどうか確かめてください。

それから、マルチ商法かどうかいまいち判断できないのなら、
経済産業省へ判断を仰ぐという手があります。

■消費者相談室
http://www.meti.go.jp/intro/consult/a_main_01.html

私も、マルチ商法なのかどうか、ハッキリした判断を知りたいですから、
ぜひ相談して、その結果を教えてください。

>しかし、もう入会しちゃってるとなると・・・どうしたもんでしょうか。

マルチならば、クーリングオフすれば良いだけです。

トップに戻る
134748Re:単なる詐欺では?MAPLE4152 6/6-09:13
記事番号134740へのコメント
おはようございます。

>マルチ商法ならば、クーリングオフ期間が20日あるはずです。
>契約したと言う事は、契約書やその他、特商法で定められた書類を
>受け取っているはずです。
>クーリングオフについての記載があるかどうか確かめてください。

契約した時の書類を見せてもらいましたが、確かに契約書、それからクーリングオフ
についての説明などが書かれてありました。
入会に際してのパンフレットもありまして、そこにはクーリングオフのほかに、契約
後90日(だったとおもいます)以内なら解約可能(条件付きですが)とありました。
ただ、説明会では「マルチではなくて投資話だ」と言われてます。
契約書、入会案内など読むとどう見てもマルチなんですけどねぇ。

>それから、マルチ商法かどうかいまいち判断できないのなら、
>経済産業省へ判断を仰ぐという手があります。

ありがとうございます、できるだけ早く相談してご教示願ってきます。
経済産業省の見解など、またここでご報告させていただきます。

トップに戻る
134756Re:単なる詐欺では?とうまさ 6/6-14:22
記事番号134748へのコメント
>契約した時の書類を見せてもらいましたが、確かに契約書、それからクーリングオフ
>についての説明などが書かれてありました。
>入会に際してのパンフレットもありまして、そこにはクーリングオフのほかに、契約
>後90日(だったとおもいます)以内なら解約可能(条件付きですが)とありました。

クーリングオフの記載があったのですね?
契約書には、商品名はなんて書いてありますか?
クーリングオフの期間は何日になっていたでしょうか?

トップに戻る
134775Re:単なる詐欺では?maple4152 6/6-20:22
記事番号134756へのコメント
>クーリングオフの記載があったのですね?
>契約書には、商品名はなんて書いてありますか?
>クーリングオフの期間は何日になっていたでしょうか?

商品名は、在宅ワーク用WEBシステム一式、
クーリングオフ期間は20日です。
ただ、入会した日からもう20日は過ぎてしまっているようです。。。

トップに戻る
134782Re:単なる詐欺では?揣摩 6/6-21:15
記事番号134775へのコメント
叔母様はすでに、1口25万×4口=100万円を払い込んでしまい、
クーリングオフ期間の20日も過ぎてしまったそうですが、ちゃんと
内容を理解して契約されたとは思えません。
「在宅ワーク用WEBシステム一式」という商品名の通りに在宅ワーク
をするつもりだったら、同じ物を4つも購入するのは意味がありません。

maple4152さんは説明会で、
>みなさんから出資してもらうにあたり、ただお金を集めるだけだと出資
>法違反になるので、それを避けるために、WEBシステム一式25万円という
>商品を設定しているだけである。この25万円は、いわばサイバーエージェ
>ントの事業>に参加するための「権利金」だと思ってください。

と、説明を受けたそうですが、叔母様もほぼそのように理解され、
「25万円は配当を受け取るための出資金だ」と考えて、4口も申し込ん
だのでしょう。
間違った説明を受け、それを信じて契約したのであれば、クーリングオフ
期間が過ぎていても、錯誤無効で契約の無効を主張できます。
ただし、そのためには叔母様自身が「だまされた」と自覚することが必要
です。

まずは、サイバーブレインがしていることは、特商法・出資法等の法律
違反であること、平気で違法行為をするような会社にお金をを預けるこ
とは非常に危ないこと(はっきり言えば詐欺である可能性が高いこと)
を理解してもらう必要があると思います。

トップに戻る
134794Re:単なる詐欺では?maple4152 6/6-23:59
記事番号134782へのコメント
こんばんは。

>叔母様はすでに、1口25万×4口=100万円を払い込んでしまい、
>クーリングオフ期間の20日も過ぎてしまったそうですが、ちゃんと
>内容を理解して契約されたとは思えません。
>「在宅ワーク用WEBシステム一式」という商品名の通りに在宅ワーク
>をするつもりだったら、同じ物を4つも購入するのは意味がありません。

本当におっしゃるとおりです。
まさにそのとおりで、本人に聞けば聞くほど、内容を理解してないことが明白
になってきたところです。
というかですね、そもそも話を持ちかけてきた親戚の者が、正しい説明をして
ないことが分かってきました。
「1口25万円で会員になれば、10月のグランドオープン以降は毎月出資額
の1割が返ってくるよ。」
なんとたったこれだけの説明しかされてないようです。
で、既に25万円×4口=100万円を支払い、当然WEBシステム一式も4
つ送られてきてる、と。
嘘の話を信じこまされ、契約をし、そのあとで説明会で話を聞いたわけです。
もう、順番がめちゃくちゃです。
たったそんだけの説明で契約する方もする方じゃ!とうちのダンナはカンカン
に怒っています。

>間違った説明を受け、それを信じて契約したのであれば、クーリングオフ
>期間が過ぎていても、錯誤無効で契約の無効を主張できます。
>ただし、そのためには叔母様自身が「だまされた」と自覚することが必要
>です。

説明会で聞かされた話と、親戚から聞かされた説明とが違うこと、私と夫がし
つこく説得してくることで少し不安になってはいるようです。
ですが、それでもなお勧誘してきた親戚の者の言うこともいまだなお、信じて
いるようです。はぁ・・・。
「グランドオープンしたら、1割ずつ支払われるって聞いたし・・・」
もう、とにかくこればっかりです。
ええ加減に目ぇ覚まさんかい!とだんだん腹が立ってきました(苦笑)




トップに戻る
134806Re:単なる詐欺では?とうまさ 6/7-01:57
記事番号134794へのコメント
>「1口25万円で会員になれば、10月のグランドオープン以降は毎月出資額
>の1割が返ってくるよ。」
>なんとたったこれだけの説明しかされてないようです。

出資法、特商法、消費者契約法、それらにすべて違反しているでしょう。

>で、既に25万円×4口=100万円を支払い、当然WEBシステム一式も4
>つ送られてきてる、と。

100万の支払いは現金でしょうか?それともローンを組んだのでしょうか?
クレジット会社を通していたりすると、案外楽に解決するのですが。

>ですが、それでもなお勧誘してきた親戚の者の言うこともいまだなお、信じて
>いるようです。はぁ・・・。
>「グランドオープンしたら、1割ずつ支払われるって聞いたし・・・」

もしもその話が本当なら、出資法違反です。
違法な儲け話に参加するつもりですか?

もしその話が嘘だった場合、騙されている事になります。

本当でも嘘でもろくでもない事になるのは目に見えてます。
その話の何を信じているのでしょう?理解できません。

トップに戻る
134826Re:単なる詐欺では?maple4152 6/7-09:31
記事番号134806へのコメント
とうまささん、おはようございます

>100万の支払いは現金でしょうか?それともローンを組んだのでしょうか?
>クレジット会社を通していたりすると、案外楽に解決するのですが。

見事に、現金一括で支払っちゃってます。。。

>本当でも嘘でもろくでもない事になるのは目に見えてます。
>その話の何を信じているのでしょう?理解できません。

全く、私も同感です。
結局のところ、勧誘してきた親戚というのは、叔母からすれば自分の子供と同じくらいの
年齢にあたるため、かわいくてしかたないようです、以前から。
出来の悪い子ほどかわいい、なんていう言葉もありますが
まさにそれを地でいってるというか。
昔からかわいがってきたあの子が、私を騙すようなことするはずないわ、
という思いが心のどこかにあるみたいです。

トップに戻る
134853Re:単なる詐欺では?とうまさ 6/7-17:59
記事番号134826へのコメント
>結局のところ、勧誘してきた親戚というのは、叔母からすれば自分の子供と同じくらいの
>年齢にあたるため、かわいくてしかたないようです、以前から。
>出来の悪い子ほどかわいい、なんていう言葉もありますが
>まさにそれを地でいってるというか。
>昔からかわいがってきたあの子が、私を騙すようなことするはずないわ、
>という思いが心のどこかにあるみたいです。

叔母さんを騙しているのは、その親戚ではなく、悪徳業者です。
親戚の方も悪徳業者に騙されている被害者で、悪徳業者にうまく操られているだけですから、
その方が叔母を騙つもりが無くても、叔母さんに被害が出てしまうんです。

マルチ商法の怖い所は、会員はそれぞれ被害者ですが、他の人を勧誘すれば逆に加害者
ともなる事です。
その親戚の方が勧誘した相手が叔母さんだけとは限りません。
叔母さんはその方が可愛いから、騙されてもトラブルにはならないかもしれませんが、
他の被害者がどう思うかは判りません。

マルチ商法は、周囲の人間を片っ端から勧誘します。
まず普通の人はマルチ商法と聞いただけで、その人から遠ざかります。
たまに騙されるオバカがいても、そのうち騙された事に気付いて、トラブルになります。
結果、その人の周囲には誰も残りません。

叔母さんが、その親戚の方がかわいいと思うのなら、騙されてあげるのではなく、
マルチから抜け出すようにしてあげた方が良いと思います。

トップに戻る
134862Re:単なる詐欺では?雪兎 6/7-21:23
記事番号134826へのコメント
>結局のところ、勧誘してきた親戚というのは、叔母からすれば自分の子供と同じくらいの
>年齢にあたるため、かわいくてしかたないようです、以前から。
>出来の悪い子ほどかわいい、なんていう言葉もありますが
>まさにそれを地でいってるというか。
>昔からかわいがってきたあの子が、私を騙すようなことするはずないわ、
>という思いが心のどこかにあるみたいです。

 残酷ですが、かの豊田商事事件がまさにそのパターンでした。ターゲットにされた
お年寄りから見れば、訪問営業はまさに自分の子供の世代、しかも、実の子供以上に
親身になって話を聞いてくれる、こんないい青年が騙すようなことをするわけがない、
と。

トップに戻る
134823警察沙汰雪兎 6/7-03:03
記事番号134794へのコメント
「警察沙汰」とか「刑務所に入れられる」といえば、年配の方にはどぎつい
言い方になるかもしれませんが。ただ、「ネズミ講」の可能性が出ています
が、もしネズミ講に該当すれば、参加しただけで罪に問われますから。

トップに戻る
134825クーリングオフ揣摩 6/7-08:14
記事番号134794へのコメント
クーリングオフは、特定商取引法で定められた、連鎖販売取引あるいは
業務提供誘引販売取引の要件をみたした契約書・重要事項告知書等の
重要書類が交付されてからカウントが開始されます。書類に不備があった
場合は、まだクーリングオフ自体が開始していないのでいつでも契約を
撤回できます。

クーリングオフが使えればそれが一番簡単なので、まずはとうまささん
がおっしゃっているように、書類に不備がないか検討し、クーリングオフ
できるようであればクーリングオフしてしまうことです。

トップに戻る
134803Re:単なる詐欺では?とうまさ 6/7-01:51
記事番号134775へのコメント
>商品名は、在宅ワーク用WEBシステム一式、
>クーリングオフ期間は20日です。
>ただ、入会した日からもう20日は過ぎてしまっているようです。。。

クーリングオフ期間が20日という事は、マルチ商法か内職商法です。
どちらも、契約書の他に重要な書類の交付が義務付けられています。

契約書のほかに、どんな書類を受け取っているでしょうか?
もし、それらの重要な書類が無いのなら、書面不備という事になり、
クーリングオフ期間はまだ過ぎていません。

トップに戻る
134827Re:単なる詐欺では?maple4152 6/7-09:35
記事番号134803へのコメント
>契約書のほかに、どんな書類を受け取っているでしょうか?
>もし、それらの重要な書類が無いのなら、書面不備という事になり、
>クーリングオフ期間はまだ過ぎていません。

契約書及び、入会案内を受け取っています。
この入会案内が、「重要な書類」ということになるでしょうか。
「このご案内は、特定商取引法に基づくもので〜サイバーブレインの事業を正しく
理解し、安心して参加していただくためのものです。お手元に大事に保管してくだ
さい」
ということが表紙に書かれてありまして、中身は特商法の説明、それから
ランクアップの仕組みだとか、ボーナスの計算方法等、あとは会社の概要が記載さ
れていました。
おそらくこれはこれで、不備がないように作ってあるんだと思います。

トップに戻る
134852Re:単なる詐欺では?とうまさ 6/7-17:50
記事番号134827へのコメント
>契約書及び、入会案内を受け取っています。
>この入会案内が、「重要な書類」ということになるでしょうか。
>「このご案内は、特定商取引法に基づくもので〜サイバーブレインの事業を正しく
>理解し、安心して参加していただくためのものです。お手元に大事に保管してくだ
>さい」
>ということが表紙に書かれてありまして、中身は特商法の説明、それから
>ランクアップの仕組みだとか、ボーナスの計算方法等、あとは会社の概要が記載さ
>れていました。

おそらく、そのランクアップの仕組みとかボーナスの計算方法が、マルチ商法の
説明です。
契約書と入会案内を持って、消センへ行けば、これは間違いなくマルチ商法です
と言ってくれるでしょう。

トップに戻る
134866Re:単なる詐欺では?揣摩 6/7-23:47
記事番号134827へのコメント
maple4152さんは No.134827「Re:単なる詐欺では?」で書きました。
>おそらくこれはこれで、不備がないように作ってあるんだと思います。

本当にクーリングオフはできないのか、消費者センターで書類を見て
もらう等してみてください。

この行政書士さんは、まじめに消費者問題に取り組んでいる方だと
思いますので、参考にしてみてください。
「クーリングオフの達人」
http://www.cooltatujin.com/

クーリングオフができない場合は、交渉あるいは法的手段によって
契約解除・返金を求めることになりますが、その場合は、叔母様自身が、
「この契約は不当だ。契約を解除したい」と思わないことには、
maple4152さんがいくら手助けしてもどうしようもないと思います。
叔母様は、「10月になったら月1割の配当が入ってくるはずだ。
それまで待ってみよう」と思っているのではないかと思いますが、
それでは手遅れだと思います。

トップに戻る
13487010月では手遅れの理由揣摩 6/8-07:07
記事番号134866へのコメント
現在私が予測しているシナリオはこうです。
「おまえの妄想だろう」と言われるかもしれませんが(^_^;)

10月になってもサイバーブレインが言っていた事業がスタートする
様子はないし、約束の配当が入ってこない。会員の多くはその時点
で初めておかしいと気づいて一斉に「出資金」を取り戻そうと動き
出すが、サイバーブレイン関係者は雲隠れして連絡が取れない。
会社にはめぼしい資産はほとんど残っておらず、金は返ってこない。

他に、約束の期日に達するごとに、何やかやと理由を付けて
「グランドオープン」が先延ばしになる、といいうシナリオも
あると思いますが・・・

トップに戻る
134876Re:10月では手遅れの理由とうまさ 6/8-10:15
記事番号134870へのコメント
>10月になってもサイバーブレインが言っていた事業がスタートする
>様子はないし、約束の配当が入ってこない。会員の多くはその時点
>で初めておかしいと気づいて一斉に「出資金」を取り戻そうと動き
>出すが、サイバーブレイン関係者は雲隠れして連絡が取れない。
>会社にはめぼしい資産はほとんど残っておらず、金は返ってこない。
>
>他に、約束の期日に達するごとに、何やかやと理由を付けて
>「グランドオープン」が先延ばしになる、といいうシナリオも
>あると思いますが・・・

別の可能性も考えられます。

そもそも、その「10月になったら」って話、契約書に書いてあるのでしょうか?
契約書や入会案内書には、マルチ商法としての情報が書いてあるようです。
口頭での説明では、「マルチではない」と違法な説明をしておきながら、書類上
では、しっかりとマルチ商法としての体裁を整えて居るように思えます。
逆に、「投資である」という口頭の説明は、書類として残した場合、逆に出資法
違反の証拠となり危険性が増します。
書類になってなくても、実際に配当を返せば出資法違反が確実になるでしょうが、
このまま「投資だった」という話を無かった事にして、うちはマルチ商法ですと
言い逃れる可能性も考えられます。

トップに戻る
134914Re:10月では手遅れの理由maple4152 6/8-19:44
記事番号134876へのコメント
こんばんは。

>そもそも、その「10月になったら」って話、契約書に書いてあるのでしょうか?

書いてませんね、当然ながら(笑)
10月にグランドオープン予定、とホームページには載っていますがそれだけです
ね。ましてや毎月1割が返ってくるなんてどこにも書いてません。

>契約書や入会案内書には、マルチ商法としての情報が書いてあるようです。
>口頭での説明では、「マルチではない」と違法な説明をしておきながら、書類上
>では、しっかりとマルチ商法としての体裁を整えて居るように思えます。
>逆に、「投資である」という口頭の説明は、書類として残した場合、逆に出資法
>違反の証拠となり危険性が増します。
>書類になってなくても、実際に配当を返せば出資法違反が確実になるでしょうが、
>このまま「投資だった」という話を無かった事にして、うちはマルチ商法ですと
>言い逃れる可能性も考えられます。

私もその可能性を危惧しています。
サイバーブレインが集めた金を持って雲隠れするにしろ、マルチ商法だと言い逃れ
るにしろ、いずれにしても叔母が損害を被ることに変わりはなく、だからこそ
手遅れにならないように早く解決してスッキリしたいと思ってます。
ただ私自身、フルタイムで仕事をしているため消センや警察へ直接出向いて相談す
る時間的余裕が全くないんです。
本来なら叔母本人に行かせるべきでしょうが、恐らく1人で行かせてもうまく説明で
きないと思います。被害者であるという自覚すら、最近やっと少しだけ芽生えてき
たような状況ですので・・・。
とりあえずできることとして今日、書類(契約書の写、入会案内の写、サイバーブ
レイン説明会での内容を録音したものを文章に起こしたもの、そして今回の経緯を
説明した文書)をそろえて経済産業省の相談室へ送りました。
回答を待つ間に、時間を作って他機関へも相談しようと思っています。


トップに戻る
134915本人が動かないと駄目です保険屋 6/8-20:31
記事番号134914へのコメント
こんばんは maple4152さん

叔母様本人が動かないと駄目です。

悲しいことですが、あなただけが動くと最悪のケースで、
あなたが罪に問われることもありえます。
「本人に解約意思がないのに、あなたが強制した」
といわれる可能性だってあるんですよ。

>本来なら叔母本人に行かせるべきでしょうが、恐らく1人で行かせてもうまく説明で
>きないと思います。被害者であるという自覚すら、最近やっと少しだけ芽生えてき
>たような状況ですので・・・。

ここから先は叔母様ご本人に任せるしかないと思います。
あなたが出来ることは、ほぼすべてやったといえるんじゃないでしょうか。
繰り返しますが、ここから先、解約するか否かは叔母様ご本人の判断です。
(後見人であれば話は別ですけどね)

トップに戻る
134928刑法よりも民法を中心に(とりあえず小姑レス)「ものつくり屋」 6/9-12:50
記事番号134915へのコメント
こんにちは、保険屋さん。

>悲しいことですが、あなただけが動くと最悪のケースで、
>あなたが罪に問われることもありえます。
>「本人に解約意思がないのに、あなたが強制した」
>といわれる可能性だってあるんですよ。

まあね、刑法の強要罪には特に親族間特例もないみたいだから、こういう言い方も
かまわないと言えば構わないんだけどね。

なんていうかな、例えばスピードを出し過ぎる若者に「違反で捕まるぞ」という言
い方ばかりするよりも、事故を起こして人を死なせた人の「やるせなさ」とか、重
くのしかかる損害賠償とかの話をした方が良い場合も多いみたいに、何でも「刑法
的な罪と罰」の言い方で説明するのは、なんとなく社会がギスギスしそうで嫌なの
で、とりあえず小姑レスです。

今の世の中は、成人した社会人のなした行為というのは、あくまで本人が「元に戻
す」とかいう気にならないと、たとえ親族でも勝手に取り消したりはできないんで
すね。例えば、20歳すぎたお子さんが「この人と結婚する」とやはり20歳すぎ
た相手と婚姻届を出したとして、親御さんが「反対だ」と区役所に離婚届を出しに
いったら、区役所は認めると思いますか?昔の民法みたいに「世帯主」に強力な家
族支配権を認めていた時代ならともかく、今は、「例え親でも成人した子の離婚届
を勝手に出すことはできませんよ」と言われてしまう訳です。

>>本来なら叔母本人に行かせるべきでしょうが、恐らく1人で行かせてもうまく説明で
>>きないと思います。被害者であるという自覚すら、最近やっと少しだけ芽生えてき
>>たような状況ですので・・・。

まずね、そういう意識をきちんと固める所からはじめて、あくまで本人の意思で解
約交渉を進めるという事から始めないと「全ての努力が無駄になる」事もあるんで
すね。えらい苦労の末に「解約交渉がまとまった」として、その時にご本人が、「
やはり、解約したくはない」なんて言うと、その一言で、それまでの苦労は全て無
駄になるんです。民法で言うと「無権代理者との間になした意思表示は全て無効と
し得る」という事なんですね。

>(後見人であれば話は別ですけどね)

認知症の老人に成人後見人制度を普及したいのも、この「本人の意志の尊重」が、
とても重たいものだからです。

トップに戻る
134938外れました(ゴミレスです)ぎょうせい 6/9-17:37
記事番号134928へのコメント


保険屋さんのレスを読んで、maple4152さんの行為は「緊急事務管理」じゃないの?
と思ったのですが、なるほど、113条以下で考えれば良いわけですね。
ありがとうございました。

まだまだ勉強が足りないぎょうせいでした。



トップに戻る
134940現実に難しい部分なんですよ「ものつくり屋」 6/9-18:33
記事番号134938へのコメント
こんにちは、ぎょうせいさん。

>保険屋さんのレスを読んで、maple4152さんの行為は「緊急事務管理」じゃないの?
>と思ったのですが、なるほど、113条以下で考えれば良いわけですね。
>ありがとうございました。

民法という法律は、条文を読んでいると「なるほどな〜」と簡単にわかる(?)
けど、現実適用においては「悩ましい」事がいっぱいあるんですね(笑)。

「緊急事務管理」にしても、風船を追いかけて車道に飛び出しそうな子供を
慌てて抱き留めたら、勢い余って怪我をさせたときの賠償責任はどうなると
かね。まあ、かすり傷なら親も「ありがとうございました」ですむけど、骨
折したとか、あるいは目に怪我させて失明したとかなると、どこまで「緊急
事務管理の免責」なのか「重大な過失」なのかとかね。

実は「無権代理」というのも、法の条文上は素直なものだけど、現実には悩
ましい事がいっぱいあるのね。特に家族とか親族間で「意思の統一」がとれ
ていない場合なんてのはね。「家計を一にする関係」なんてのがあると、「
利害関係者」ではあるけど、それでも「意思統一」が無いと悩ましいのね。
ましてや、親戚とはいえ「家計が別」だと「利害関係者」とも言えなく成っ
てくるでしょ。だから、「まずは、『意思統一』してください」としか言え
なくなったりする訳です。

トップに戻る
134941補足いただき有難うございます(冷汗)保険屋 6/9-19:37
記事番号134928へのコメント
こんばんは 「ものつくり屋」さん ぎょうせいさん maple4152さん

いやもう、的確な補足をしていただき有難うございます。

毎度のことながら「ものつくり屋」さんの過不足の無い、
適切な表現に感心し、感謝しております。
(それに引き換え私の文章の粗雑なこと…)

過去ログ内No.130485「訪問販売の契約をなんとかしたいです」(ろってむさん)の
事例と重なる部分がありましたので、要約してレスをつけたつもりです。
(maple4152さん、大事なことが書かれてますのでご参照下さい)
しかしながら、「はしょりすぎ」というか「短絡的」というか、
maple4152さんを無駄に不安にさせる結果になったのではないかと反省しています。

>何でも「刑法的な罪と罰」の言い方で説明するのは、
>なんとなく社会がギスギスしそうで嫌なので、

その通りですね。もっと適切な表現ができたかも、と考えております。

叔母様が早くご自分が騙されていることを自覚されて、
maple4152さんのアドバイスを受け入れて行動されることを願っています。

トップに戻る
134916Re:10月では手遅れの理由揣摩 6/8-20:38
記事番号134876へのコメント
サイバーブレインは、口頭では、「出資法違反になるのを避けるために、
在宅ワーク用多機能WEBシステム一式25万円という商品を売買した形にして
いるが、この25万円は、いわばサイバーエージェントの事業に参加するため
の『権利金』だと思ってください」と説明しておきながら、書類上は連鎖
販売取引あるいは業務提供誘引販売取引の体裁をとっているようです。

勧誘された人は、「25万円は配当を受け取るための出資金だ」と思い込み、
10月には事業がスタートして配当が支払われると信じています。

疑問を感じた会員が、「約束が違うから金を返してくれ」と言い出したとき、
サイバーブレイン側は、「書類を見てもらえばわかるように、これは正当な
商品の売買だ。出資とか配当とかということは言っていない」としらばっく
れるつもりなのでしょう。

多くの会員がおかしいと思い始めるのが10月というわけです。

トップに戻る
134942報告しますmaple4152 6/9-20:21
記事番号134803へのコメント
みなさん、こんばんは。
多くのご助言、ご意見を頂き本当にありがとうございます。
今日、少し時間を作ることができたので地元の消費相談センターへ行ってき
ました。
相談員の方によると、去年あたりから今回のようなケースのマルチ商法が増
えてきているそうです。
以前のマルチは、化粧品や浄水器、健康食品という風に目に見える「商品」
が一応きちんと用意されていたが、最近は専用URLとそのサポート、サイ
トを運営するための指導料という風に、非常にあいまいな「商品」がマルチ
で使われるようになってきているそうです。

サイバーブレインはWEBシステム一式として
専用ポータルサイト×1
専用ドメイン×1
ホームページ作成専用ソフト(WEBに複合)×1
会員CDソフト×1
名刺台紙×100
これらをひとくくりにして約25万円と設定しているが内訳は書かれておら
ず、この中で実際に目に見える品物はCDと名刺台紙だけです。
叔母は契約後送られてきたこの商品を一応未開封未使用の状態で置いてある
んですが、もしこれから解約を申し出て返金を求めた場合、払ったお金の9
割がちゃんと返ってくるかというとそうでもないそうです。
これはあくまで仮定の話ですが、CDソフトと名刺は微々たる額で、25万
円の大部分がサイトとドメインの使用料や管理料であると相手が主張してく
ることも考えられる、と。
本人がサイトを全く使っていないと主張しても、専用サイトを設定した段階
で既に維持管理費が発生しているから未使用とは言えない、と言い逃れるつ
もりで最初からこのような設定にしてあるんじゃないかとのことでした。
相談員の方は、今回と同じようなケースで解約を申し出て返金してもらえた
ケースがあるかどうか、あればいくらぐらいが返ってきたかを調べて後日連
絡しますとおっしゃってくれました。

それと、ご指摘された方もいらっしゃったように、私がいくらひとりで
頑張って動いたところで結局叔母本人が自覚を持たないと何もならないとい
うことも言われました。

ちなみに。
最初に勧誘してきた親戚の者は、つい最近叔母に対して
「(反対してる人から)何を言われても聞いちゃいけない、このサイバーブ
レインは絶対に間違いないから今解約すると絶対もったいないよ」
とわざわざダメ押ししたそうです。
余計なことを・・・と思いましたが、それをまた鵜呑みにする叔母も叔母で
すね。もうさすがに、私もあきらめの気持ちが強くなってきました。
とりあえず、まだ今回の話を持ちかけられてない他の身内たちには、
こういう儲け話をされるかもしれないから気をつけるようにと知らせてきた
ところです。
結局私にできることはこれくらいだと改めて分かりました。


トップに戻る
134950追加MAPLE4152 6/10-13:09
記事番号134942へのコメント
みなさん、こんにちは
今朝、消費相談センターの担当者から電話がかかってきまして、
以下のようなことを言われました。
今回のケースは確かに書類だけ見れば間違いなく単なるマルチ商法だけれど
も、説明会ではそういうことよりむしろ出資、投資の話ですよとしつこく言
っている、説明会で私が録音した内容をじっくり読んでみたがやはり出資法
違反の可能性もからんでくると思われるのでちょっと調べ直してみます、
と。
国民生活センターにも昨日、今回の相談内容をあげて協議しているとのこと
でした。
やはりみなさんがここで指摘されたように、出資法その他色々な法律に抵触
する可能性が高いようです。

正直なところ、いくら話をしても叔母は結局考えを変えてくれないし、もう
いいや、という気持ちになってきてたのですが・・・。
ちなみに叔母から昨日メールが届きまして、
「色々ご心配かけてごめんね。でももうこれ以上かきまわさないでくださ
い。グランドオープンは10月16日に決定したそうです。大丈夫だって言われ
ました。」
おいおい・・・。
なんかもう、つける薬なしって感じですね。

トップに戻る
134954Re:追加とうまさ 6/10-16:36
記事番号134950へのコメント
>「色々ご心配かけてごめんね。でももうこれ以上かきまわさないでくださ
>い。

はっきり言ってあげた方が良いかと。
悪徳商法関係で有名な掲示板に書き込み済み。
掲示板では、違法な会社だという見方が出ている。
既にそれは消すことはできない。
公的機関にも情報を提供してしまったので手遅れ。

>グランドオープンは10月16日に決定したそうです。大丈夫だって言われ
>ました。」

誰に大丈夫って言われたんでしょうね?
騙そうとしてる相手に「大丈夫ですか?」って訊いたら、「大丈夫です」
って答えるに決まってる。
それに、何がどう大丈夫なんでしょう?
「10月になったらお金が支払われる」って事を意味するのなら、出資法
に違反してるって点は、どう考えてるのでしょう?

>なんかもう、つける薬なしって感じですね。

まぁ、損をするのはMAPLE4152さんじゃ無い訳ですし、巻き込まれたり
しないように注意しておけば良いでしょう。
その叔母さんも、それだけのんびりしてるのなら、その100万くらい
まるまる損しても、死にゃしないのでしょう。

トップに戻る
134964Re:追加maple4152 6/10-20:18
記事番号134954へのコメント
>はっきり言ってあげた方が良いかと。
>悪徳商法関係で有名な掲示板に書き込み済み。
>掲示板では、違法な会社だという見方が出ている。
>既にそれは消すことはできない。
>公的機関にも情報を提供してしまったので手遅れ。

消費相談センターに相談したけど、やっぱり解約できるうちにしたほうがいい
って言われたよ、マルチなんてごくごく一部の上層部は儲かってるかもしれな
いけど、ほとんどの人は結局損する仕組みになってるんだよ、と夫が電話で言
ったみたいですけど、そこまで言われてもなお聞く耳持たず状態ですね。
消センの人がね、長年この相談員の仕事やってるけど、マルチで儲かったなん
て話聞いたことがないって言ってたよ、と言うと
「それはその人が知らないだけでしょ。それに儲かってる人はそんなところに
相談なんか行く必要ないでしょ。だから知らないだけよ」
なんでも自分に都合よく解釈して・・・ある意味幸せな人です。
まぁ、何を言ってもこの調子なんで、もう本当に見放そうかと。

>騙そうとしてる相手に「大丈夫ですか?」って訊いたら、「大丈夫です」
>って答えるに決まってる。
ですよね。
もう、そういう全く当たり前の感覚すら叔母は無くなっているようです。

>その叔母さんも、それだけのんびりしてるのなら、その100万くらい
>まるまる損しても、死にゃしないのでしょう。
いつかきっと、「しまった!高い勉強代を払わされた・・・」と気付く時がく
るでしょうね。
消センと国センからアドバイスをもらい、あとは経済産業省からの返事待ちで
す。警察はどうしようか、考え中です。
もう今では、叔母のためではなくて自分の勉強のために調べてるという感じで
す。

トップに戻る
134965私ならこうしたい、っていうかする保険屋 6/10-20:28
記事番号134964へのコメント
こんばんは maple4152さん

>なんでも自分に都合よく解釈して・・・ある意味幸せな人です。
>まぁ、何を言ってもこの調子なんで、もう本当に見放そうかと。

もういいんじゃないですか?
ただ、確認の意味で「私はこう言いましたよ」という書面を
叔母様との間で取り交わしておきたいですね。
10月になって急に頼られても困りますから。
できれば、日付と署名入りにしたい(極悪)。

>もう今では、叔母のためではなくて自分の勉強のために調べてるという感じ

立派な悪徳マニアの仲間入りですね(笑)。
maple4152さんは、やれることは十分にやられたと思いますよ。
本当にお疲れ様でした。

トップに戻る
134967ありがとうございますmaple4152 6/10-21:00
記事番号134965へのコメント
保険屋さん、こんばんは。

>立派な悪徳マニアの仲間入りですね(笑)。
>maple4152さんは、やれることは十分にやられたと思いますよ。
>本当にお疲れ様でした。

ありがとうございます、
そう言って頂けるとなんだか救われたような気分です(笑)
サイバーブレインのおかげでこの約10日間、叔母への説得作業に法律の勉強
・・・私も夫も本当に疲れ果てました(* *)


トップに戻る
134951追加2maple4152 6/10-14:33
記事番号134942へのコメント
出資法の方で相談するならば、消センや国センではなくて
警察あるいは財務局のほうへ相談するほうがいいそうです。
警察に悪徳商法100番という窓口があるので、
そこへ一度聞いてみてはどうかということでした。
警察とか財務局とか、なんだか話がだんだん大きくなってきたような感じで
ちょっと怖いですが。


トップに戻る
134955Re:追加2とうまさ 6/10-16:41
記事番号134951へのコメント
>警察とか財務局とか、なんだか話がだんだん大きくなってきたような感じで
>ちょっと怖いですが。

怖くないです。
犯罪が行われていると判っていて、それを見逃すのは、社会の一員として、
良くない事です。
サイバーブレインのような悪徳業者は無くなってほしいと思うのなら、
警察や財務局に連絡するのを恐れる必要はありません。

私のような捻くれた悪徳マニアのように、悪徳業者が居なくなっちゃうと
世の中つまらなくなるとかお考えなら、放っておくのも良い手です。
そうすれば、10月頃には、騙されたと気付いた人がこの掲示板にも相談
に来て、また楽しませてくれるかも知れないのですから。

トップに戻る
135165Re:追加2おれんじ 6/15-23:19
記事番号134951へのコメント
私の身内に数人います。情けない。。。
聞く耳どころか、残念ながら現在でも熱心に勧誘活動をしています。

>警察に悪徳商法100番という窓口があるので、
>そこへ一度聞いてみてはどうかということでした。

今の時点で警察が動くということはあるのでしょうか?
やはり10月を迎えてからとかになりますか?

私としても今できる最善の方法はとりたいのですが。




トップに戻る
135176通報しないんですか?セルバンテス 6/16-00:40
記事番号135165へのコメント
おれんじさんは No.135165「Re:追加2」で書きました。
>今の時点で警察が動くということはあるのでしょうか?
>やはり10月を迎えてからとかになりますか?
>

警察がいつ動くかは警察の考えしだいでしょう。
現時点でも出資法とか違反してそうなので、
別に10月まで待つ必要があるとは思えません。

というか、10月まで動かないならまだ通報しないということですか?
通報が多いほうが、警察が動きやすいのも確実だと思いますが。