[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-わんくり詐欺なのかな・・・-けー(6/1-13:23)No.134529
 Re:わんくり詐欺なのかな・・・-とうまさ(6/1-14:29)No.134531
 Re:わんくり詐欺なのかな・・・-けー(6/1-16:56)No.134538
  Re:わんくり詐欺なのかな・・・-とうまさ(6/1-17:18)No.134539
  踏んでみました-ちこ(6/1-21:32)No.134564
   Re:踏んでみました-けー(6/1-22:26)No.134573
    無視で大丈夫でしょ-ちこ(6/1-23:01)No.134583
    Re:踏んでみました-とうまさ(6/1-23:36)No.134598
  専属管轄裁判所-雪兎(6/1-22:47)No.134577
 根本の理解ができていない-作作(6/1-18:02)No.134543
 そこのHPの内容が…-ダイス(6/2-10:20)No.134616
  Re:そこのHPの内容が…-けー(6/2-11:20)No.134622
   Re:メールの催促について-けー(6/23-00:55)No.135430
    Re:メールの催促について-とうまさ(6/23-01:20)No.135431
    スパイウェア対策も万全に-ちこ(6/23-08:57)No.135432
     Re:スパイウェア対策も万全に-けー(6/23-18:53)No.135449
     Re:スパイウェア対策も万全に-えりか(6/24-10:50)No.135488


トップに戻る
134529わんくり詐欺なのかな・・・けー URL6/1-13:23

こんにちわ。今日おもいつきでアダルトサイトにアクセスしてしまって利用
規約をあまりよまずにワンクリックしてしまって勝手に再確認もないまま、
登録されてしまいました。昔に一回経験していてそのときは断固拒否でその
まま2か月もしたらなにもなくなったんですが、今回利用規約をみると2年
前よりすごい巧妙に書かれていてワンクリック詐欺ではないのかもしれな
い。けどよくわからない記述もあるのでやっぱり詐欺なのかもしれないと思
って投稿させていただきました。下のレスにも同じようなカキコミがあるん
ですがやはり不安です。アドバイスお願いします。
サイト
http://nttt.jp/html
です。

トップに戻る
134531Re:わんくり詐欺なのかな・・・とうまさ 6/1-14:29
記事番号134529へのコメント
投稿時の「Home page URL」という欄は自分のホームページのURLを
書く欄です。
空白にするとエラーになるので、「http://」とだけ書くと、空白
に出来ます。

>こんにちわ。今日おもいつきでアダルトサイトにアクセスしてしまって利用
>規約をあまりよまずにワンクリックしてしまって勝手に再確認もないまま、
>登録されてしまいました。

思いつきというのは単なる動機であって、経緯の説明としては不十分です。
どこで、そのサイトを知ったのか?等も書いてください。

>昔に一回経験していてそのときは断固拒否でその
>まま2か月もしたらなにもなくなったんですが、今回利用規約をみると2年
>前よりすごい巧妙に書かれていてワンクリック詐欺ではないのかもしれな
>い。けどよくわからない記述もあるのでやっぱり詐欺なのかもしれないと思
>って投稿させていただきました。

「巧妙」とだけ言われても判りません。
どんな点が巧妙だと思ったのか?なぜワンクリック詐欺ではないかも
しれないと考えたのか?を省略しないでちゃんと書いてください。

トップに戻る
134538Re:わんくり詐欺なのかな・・・けー URL6/1-16:56
記事番号134531へのコメント
今回はパソコンでネットしているときに大学のサークルの掲示板のカキコミがあ
ったのでそのリンクにアクセスしてしまいました。携帯ではなくてパソコンから
です。

全然知らないサイトですがリンクにそのままアクセスしたということです。

で、無料サンプルや今すぐダウンロードなどと記述しているところがクリックで
きるようになっていて今すぐダウンロードという部分をおしたら
登録完了になってしまいました。。

利用規約には振込みがなけれふが債権業者がとりたてるなどといった記述もあり
ませんでした。

規約の第3条(会員資格および承認) に以下の文があるんですが

満18歳未満の方は、会員となることは出来ません。運営者は本サービスの利用申
込について審査のうえ、入会・登録を認めるときは、 識別番号 (以下「ID」とい
う)を発給します。
※会員の利便性を優先した自動入会・後払いシステムを採用しています。トップ
ページの「18歳以上で利用規約に同意し入会する方のみ以下にお進み下さい」以
下のコンテンツのどれかをひとつでも クリック(押す)した時点で自動的に入会
となります。一度入会になりましたら、その後のコンテンツを利用していない場
合でも通常の料金が発生します。
※申込者が次の事由に該当する場合、弊社は入会の承認をしないことがあります
のでご了承ください。
・会員登録申込内容に虚偽、誤記または記入漏れがあったことが判明した場合
・過去に本規約違反などにより除名されていることが判明した場合
・過去に本サービスの利用料金等の支払債務の履行を遅滞し、または支払を拒絶
したことがある場合

会員登録内容などと書かれていますがなにも登録していません。クリックしただ
けです。どうしたらよいのでしょうか?!


また第15条(管轄) に以下の規約があります

運営者と会員との間で生じた争いについては、裁判所を第一審の専属管轄裁判所
とするものとします。
本規約は2004年11月1日から実施します。

専属の裁判所などあるのでしょうか?





説明不足なら指摘お願いします。


トップに戻る
134539Re:わんくり詐欺なのかな・・・とうまさ 6/1-17:18
記事番号134538へのコメント
>今回はパソコンでネットしているときに大学のサークルの掲示板のカキコミがあ
>ったのでそのリンクにアクセスしてしまいました。携帯ではなくてパソコンから
>です。
>
>全然知らないサイトですがリンクにそのままアクセスしたということです。

ならば、誰がアクセスしたのかなど、相手は何も知らないのでは無いですか?

問題のサイトを見た見た所、exeをダウンロードするリンクもありましたが、
変なexeをダウンロードして実行したりしませんでしたか?
その結果、メールアドレスが相手に知られてしまったりしましたか?

>で、無料サンプルや今すぐダウンロードなどと記述しているところがクリックで
>きるようになっていて今すぐダウンロードという部分をおしたら
>登録完了になってしまいました。。

クリックした場所は、「無料サンプル」や「今すぐダウンロード」という
所なのですね?
「規約に同意する」とか「契約内容の確認」といったモノはなかったのですね?

>利用規約には振込みがなけれふが債権業者がとりたてるなどといった記述もあり
>ませんでした。

そんなの書いてる規約は無いと思います。
何を気にしているのかよく判りません。

>規約の第3条(会員資格および承認) に以下の文があるんですが

規約に同意していないのなら、規約を守る必要はありませんから、
規約に何が書いてあっても関係無いと思います。

>会員登録内容などと書かれていますがなにも登録していません。クリックしただ
>けです。どうしたらよいのでしょうか?!

説明を見る限り、どこも巧妙な所はみあたりません。
支払う義務があると思う理由も判りません。
支払う理由が無いのなら、堂々と無視すればよいと思います。

>また第15条(管轄) に以下の規約があります
>
>運営者と会員との間で生じた争いについては、裁判所を第一審の専属管轄裁判所
>とするものとします。
>本規約は2004年11月1日から実施します。

普通は、何処の裁判所って書くんですが…
あまりにも不自然なので、規約を直接見てみました。
本当に、こんな風に書いてありますね。
なんつーか、バカだ、バカすぎる。

>専属の裁判所などあるのでしょうか?

これは、この条文を何処からかパクって来るときに、どこか違う裁判所の名前
だったハズの所を、ちゃんと直さずに、適当に書き写した為にこんな意味不明
な文章になったのでしょう。

まぁ、どっちにしろ、裁判なんて気にする必要ありますか?
あなたの氏名や住所が相手に知られてしまっているのですか?
何処の誰か判らない相手に対して裁判なんて出来ませんよ。

トップに戻る
134564踏んでみましたちこ 6/1-21:32
記事番号134539へのコメント
とうまささん、こんにちは。みなさん、こんにちは。

>http://nttt.jp/html

例によって^^踏んでみました。
このサイトの面白い点は、
クリックする画像によっては、
普通にムービーがダウンロードされるところです。
あれもこれもとクリックしているとそのうち、

>変なexeをダウンロードして実行したりしませんでしたか?

という、とうまささんのご指摘どおり、
まさに、update.exe というのを踏んで、
保存→デスクトップに請求書出現
と、なります。

>その結果、メールアドレスが相手に知られてしまったりしましたか?

アカウントを偽造してからやったのでわかりませんが、
私が探した限りではスパイは見つかりませんでした。
デスクトップに保存されたはずの update.exe も見当たりません。
請求書を表示させるだけで消え去る exe なのかも?
といって油断はできませんので、
さらに詳しく調べてみるつもりですが・・・

請求書の内容と振込口座を晒しておきます。


hamecolle.tv にご入会ありがとうございます。

ご利用期間 90日
ご利用料金 49,000円
お振込み期日 4日以内

□お振り込み口座
下記のURLからご確認ください。
http://www.hamecolle.tv/t2.php

□ご利用規約
http://www.hamecolle.tv/kiyaku.php

サイトを利用されたにも関わらず、支払い期限を過ぎても、
入金が確認出来ない場合は、「お客様情報」を元に、
プロバイダーに対して法的な手段を経て、情報の開示を求めます。
ご利用料金は49,000円となります。
ご利用期間は90日間です。
番組が90日間見放題でご利用になれます。


ご利用上での不明点、ご質問は、下記までお気軽にお問い合わせをお願い致します。

お問い合わせ 受付時間平日12:00〜20:00
お問い合わせ support@hamecolle.tv
080-5065-8332

退会希望 support@hamecolle.tv

あなたのIPアドレス= ***.***.**.***


(IPアドレスは伏字で失礼します)


三井住友銀行
池袋支店
普通 2825890
ミヤガワ キョウコ


トップに戻る
134573Re:踏んでみましたけー 6/1-22:26
記事番号134564へのコメント
ちこさんは No.134564「踏んでみました」で書きました。
>ちこさんはためしに私の身になって登録したくれたんですか?!
わざわざすいません。

そうですね。気付いたらデスクトップに請求書出現しました。。

名前はなんにも知られていません。ただパソコンのIPアドレスは知られてしまいま
した。


>クリックした場所は、「無料サンプル」や「今すぐダウンロード」という
所なのですね?
「規約に同意する」とか「契約内容の確認」といったモノはなかったのですね?

契約内容の確認などはもちろんありません。ただ

>変なexeをダウンロードして実行したりしませんでしたか?
その結果、メールアドレスが相手に知られてしまったりしましたか?

確かに実行を押してしまいました。自分が規約をあまり確認しなかったのも悪いです
がそれは事実です。


>「お客様情報」を元に、
プロバイダーに対して法的な手段を経て、情報の開示を求めます。

というのがあったんですがこんなことでプロバイダーは情報開示できるものなのでし
ょうか?


トップに戻る
134583無視で大丈夫でしょちこ 6/1-23:01
記事番号134573へのコメント
けーさん、こんにちは。

>>ちこさんはためしに私の身になって登録したくれたんですか?!
>わざわざすいません。

ワンクリ踏むのが好きなんで、お気になさらずに。

>そうですね。気付いたらデスクトップに請求書出現しました。。
>
>名前はなんにも知られていません。ただパソコンのIPアドレスは知られてしまいま
>した。

ムービーをダウンロードさせつつ、
地雷^^も置いておくという、そういう意味では巧妙なサイトですね。
ただしIPアドレスなんてのは、
その気になればだれにでもわかるものです。

>>「お客様情報」を元に、
>プロバイダーに対して法的な手段を経て、情報の開示を求めます。
>
>というのがあったんですがこんなことでプロバイダーは情報開示できるものなのでし
>ょうか?

"こんなこと"ではできません。
それほど心配することはありません。

最悪スパイウェアがPCに入り込んでいれば、
メアドくらいはばれますが、メールで督促が来ても、
私の経験では、もっともしつこいところでも、
7回で消えていきました。
もっともその間、直接なんの関係もない日常生活の鬱憤を
ストレスなくなるくらいまで、
力いっぱい書きつづった返信を送り続けてやったんですけどね。
相手が読んだかどうかは知りませんが、
少なくともスッとしました・・・私は^^

>確かに実行を押してしまいました。自分が規約をあまり確認しなかったのも悪いです
>がそれは事実です。

作作さんの示されたサイトも読んでみてください。
確認しにくい、隠されたような規約は、
電子消費者契約法にひっかかります。

トップに戻る
134598Re:踏んでみましたとうまさ 6/1-23:36
記事番号134573へのコメント
>確かに実行を押してしまいました。自分が規約をあまり確認しなかったのも悪いです
>がそれは事実です。

規約を確認しない事は落ち度ではありますが、業者のほうには、規約を読ませる
努力をする事が義務づけられているんです。
それを怠った場合、規約を読まなかった責任は、業者の方にある事になります。

例えば、規約はわかり易い所に表示しなくてはいけません。
規約をわざと読みにくくしたりしてもいけません。
「規約に同意する」というクリックで、規約を読んだことを確認する必要も
あります。

規約が目立たない場所にあって、規約を読んだって確認も無いんじゃ、
規約に気づかないのも当然ですよね。

それに、いくら規約の確認をしても、規約に不当な事が書いてあれば、
それは無効になります。
法律で契約の前に、契約の内容の確認と、契約への同意が必要だとされていますから、
クリックしただけで契約した事になりますなんてのは、無効になっちゃいます。

>>「お客様情報」を元に、
>プロバイダーに対して法的な手段を経て、情報の開示を求めます。
>
>というのがあったんですがこんなことでプロバイダーは情報開示できるものなのでし
>ょうか?

まぁ、無理ですね。
何処の誰ともわからない、信用0の悪徳業者が情報開示を請求しても、無視される
のがオチです。
こんなあからさまな不当請求が根拠では、弁護士だって門前払いです。

それに、もしも住所氏名がばれても、やっぱりお金を払う必要が無い事に
変わりは無いので、結局請求を無視して終わりです。

トップに戻る
134577専属管轄裁判所雪兎 6/1-22:47
記事番号134538へのコメント
>また第15条(管轄) に以下の規約があります
>
>運営者と会員との間で生じた争いについては、裁判所を第一審の専属管轄裁判所
>とするものとします。
>本規約は2004年11月1日から実施します。
>
>専属の裁判所などあるのでしょうか?

 裁判は裁判所でやるものに決まっているでしょう? 裁判所でないところで
やる裁判って日本にありますか? 憲法が認めていますか? 戦前だったら
軍法会議とか?

 とうまささんも書かれていますが、巧妙どころか、あまりに馬鹿馬鹿しい
ですね。この種の規約は、東京地方裁判所を専属管轄裁判所云々というように、
裁判になった場合にどこの裁判所でやるかということを書くもんです。それな
ので、どこの裁判所でやるか書いていなければ意味が無いわけ。民事裁判の
場合、原則は被告側の所在地の裁判所でやるものですが、業者が自分の所在地の
裁判を専属管轄とする規約を設けている場合がよくあります。

 もっとも、この種の規約も絶対ではなく、例えば大阪に住む私が東京の業者と
紛争になって、業者が私を訴えたとします。その業者は「東京地裁を専属管轄」
という規約を設けていて、東京地裁に提訴しても、私が大阪地裁に移送を申し
立てれば認められる場合もあります(個人対事業者の場合は経済的格差が考慮
される場合がある)。

トップに戻る
134543根本の理解ができていない作作 6/1-18:02
記事番号134529へのコメント

一度経験しているのに、ちょっと目先を変えられただけで
ビビっているのはワンクリ(というか契約)についての
理解ができていないからです。
こちらを読んでおきましょう。

契約の基礎知識
http://www.kokusen.go.jp/mame/d_keiyaku.html

携帯電話とネットトラブル
http://www.kokusen.go.jp/mame/a_cellular.html


トップに戻る
134616そこのHPの内容が…ダイス 6/2-10:20
記事番号134529へのコメント
変更されていますね。以前はENTERをクリックするだけで画面が
切り替わったのですが、今は『この先は有料です。』との旨が表示さ
れる様に変わってました(爆

トップに戻る
134622Re:そこのHPの内容が…けー 6/2-11:20
記事番号134616へのコメント
>変更されていますね。以前はENTERをクリックするだけで画面が
>切り替わったのですが、今は『この先は有料です。』との旨が表示さ
>れる様に変わってました(爆
>

いろんな指摘やアドバイスもらってほんとに感謝しています。
ありがとうございました。

またなにかあったら連絡させておらいますね!!

トップに戻る
135430Re:メールの催促についてけー 6/23-00:55
記事番号134622へのコメント
ちょっとだいぶ日がたってメールでの催促が来ました。
以下の文面です。

此方は【ハメ撮り☆コレクション】 未納料金者対策課です。

未だご入金が確認出来ませんが、何をお考えなのですか?
ウッカリや、つい間違えてのご入会だったとでも言う事なのですか?
もしそうなのであれば、お客様の様な解釈で何も無かった事に出来る世の中
になったら困りませんか?

お客様が何かしらの不利益を第三者から受けたとして「間違えました」「知
りませんでした」で無かった事にされたらどうでしょうか?
間違いで済むお話と、そうでないお話が御座います。

何故なら、当番組では年齢認証も致してますし、利用規約にも入会に至る経
緯につきましてはハッキリ記載しております。
入会に至るコンテンツを選択された際、ポップアップ表示で有料である旨は
ハッキリ出しています。

そこを間違いで〔OK〕押されたとおっしゃられても、無かった事には出来ま
せん。
またさらに保存実行されてる訳で、そこも間違いですか?ご自身が意味不明
な自分勝手な考えをしていると思いませんか?
お客様は一体、間違えと言う言葉をどう解釈してるのですか?

今話題のワンクリック詐欺サイトに便乗され、調子の良い勘違いをしてませ
んか?
当番組はワンクリック詐欺サイトでは御座いませんので各機関へご相談に行
かれても結構で御座います。
当番組は警察所への届出通りに営業致してますから、お客様のご都合の良い
様に相談されたとしても事実は変わらないと言う事をご理解ください。

ご入金期日は過ぎましたが、延滞金等をご請求するつもりはありません。
期日までのご入金が出来なかった理由等含め、お支払い日程につきましてご
連絡ください。

----------------------------------------
・ご入会料金 49,000円
・ご利用可能期間 90日

・番組入金口座
http://www.hamecolle.tv/t2.php

・受付時間:11:00〜21:00(土日祝を除く)
・電話  :080-5065-8332
・メール : support@hamecolle.tv
・URL   : http://www.hamecolle.tv/

メールの催促にこのような言葉使いで催促してくるのは普通ありえるのでし
ょうか?!

「今話題のワンクリック詐欺サイトに便乗され、調子の良い勘違いをしてま
せんか?」という文があるのですが再確認の義務も守っていないのに。。。
って感じです。逆にどうゆう形式のものがワンクリック詐欺に該当しないの
か教えてほしいものです・・・。

トップに戻る
135431Re:メールの催促についてとうまさ 6/23-01:20
記事番号135430へのコメント
>未だご入金が確認出来ませんが、何をお考えなのですか?
>ウッカリや、つい間違えてのご入会だったとでも言う事なのですか?
>もしそうなのであれば、お客様の様な解釈で何も無かった事に出来る世の中
>になったら困りませんか?
>
>お客様が何かしらの不利益を第三者から受けたとして「間違えました」「知
>りませんでした」で無かった事にされたらどうでしょうか?
>間違いで済むお話と、そうでないお話が御座います。

さて、けーさんは、相手に何かメールを出しましたか?
無視してただけですよね?
それなのに、なぜ、けーさんが支払いをしない理由を知ってるのでしょう?
答えは簡単、ウッカリや間違えての入会しかあり得ない事を、この業者が
自覚してるからです。

>何故なら、当番組では年齢認証も致してますし、利用規約にも入会に至る経
>緯につきましてはハッキリ記載しております。
>入会に至るコンテンツを選択された際、ポップアップ表示で有料である旨は
>ハッキリ出しています。

さて、そのポップアップとやら見てみました。
「あなたは18才以上ですか?」って確認だけですね。
その下に、11行ほど文章があります。
そのうち上5つは、意味の無い無駄なあおり文句です。
そして、6行目に、「当サービスには成人向け有料コンテンツを
含まれております」ってありますね。
その後の行にも、いらん事がごちゃごちゃ書いてあります。

年齢の認証は、規約や契約の同意とは関係無いですね。
有料である事も、わざと気づきにくいように駄文の中に隠してます。
そのうえ、値段も内容(90日とか)も書いてないから、契約の
確認とはいえません。

>メールの催促にこのような言葉使いで催促してくるのは普通ありえるのでし
>ょうか?!

そもそも、ワンクリックなんていう手口が普通じゃないので、その相手から
のメールがオカシイのは当たり前ですね。
さらにいえば、規約すらまともに書けない相手ですしねぇ

>「今話題のワンクリック詐欺サイトに便乗され、調子の良い勘違いをしてま
>せんか?」という文があるのですが再確認の義務も守っていないのに。。。
>って感じです。逆にどうゆう形式のものがワンクリック詐欺に該当しないの
>か教えてほしいものです・・・。

うちはワンクリックサイトですよと自ら言うようなワンクリックサイトは
無い訳です。
架空請求詐欺だって、うちは架空請求詐欺じゃないよって書いて来るくらい
ですよ。

トップに戻る
135432スパイウェア対策も万全にちこ 6/23-08:57
記事番号135430へのコメント
けーさん、こんにちは。

>メールの催促にこのような言葉使いで催促してくるのは普通ありえるのでし
>ょうか?!

ワンクリいっぱい踏んでますが、
督促文章はさまざまですよ。
脅しタイプ、合法性訴えタイプ、ひたすら請求タイプ・・・
けーさんの例は、質問攻め説教タイプ^^かな?

私の場合、ウザいのでいちいち読んではいませんが、
なんの関係もない「グチ・ウラミ・ツラミ」を返信して、
ストレス発散させてもらってます。^^;
どうせ向こうも読んではいないでしょうけど。

とうまささんのアドバイスに加えて、
パソコン的な観点から言うと、
スパイウェアのチェックと駆除をした方がいいかもしれません。
変なexeをクリックした以上、
なにが入り込んでいるかわかりません。
以前に薩婆訶さんが紹介されたサイトを参考にしてください。

スパイウェア対策をしよう
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html

もう対策済みならば、おせっかいスミマセン。

トップに戻る
135449Re:スパイウェア対策も万全にけー 6/23-18:53
記事番号135432へのコメント
とうまささん、ちこさん、どうもありがとうございます。
相手のさいそくをちゃんと読んでいる僕もよくないですね(笑)
しかし、本当に催促を超えて説教みたいな文で送られてくるとなんでか笑ってし
まいました。

わざわざワンクリ詐欺ではないですなどというような文を書く自体、やっぱりお
かしいっすね。

トップに戻る
135488Re:スパイウェア対策も万全にえりか 6/24-10:50
記事番号135432へのコメント
初めての方も、そうでない方も、お久し振りです。
えりかですっ。
…ってゆーほど元気じゃなくて重度な風邪中です(T^T
38℃熱/咳/頭痛 etc... みなさまも風邪には注意しましょ〜。

ちこさんは No.135432「スパイウェア対策も万全に」で書きました。

>スパイウェア対策をしよう
>http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
>
>もう対策済みならば、おせっかいスミマセン。
>
あたしもおせっかいながら対策Webの紹介。サイト名がミソです(笑)

アダルトサイト被害対策の部屋
http://higaitaisaku.com/

こちらでもスパイウェア対策のお話+αがあります。
ちょっと見づらいかもしれませんが、参考にドウゾ。

#SpyBot1.4出てたのね…でもまだ待ったほうがいいかな。