[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-金融屋として成功したいのですが-金融屋志望(6/19-19:44)No.135312
 Re:金融屋として成功したいのですが-とうまさ(6/19-20:17)No.135313
 Re:金融屋として成功したいのですが-金融屋志望(6/20-19:11)No.135329
  Re:金融屋として成功したいのですが-とうまさ(6/20-23:52)No.135339
   Re:金融屋として成功したいのですが-金融屋志望(6/24-04:56)No.135474
    Re:金融屋として成功したいのですが-とうまさ(6/24-12:13)No.135491
    Re:金融屋として成功したいのですが-金融屋志望(6/27-17:33)No.135719
     Re:金融屋として成功したいのですが-とうまさ(6/28-17:08)No.135788
    Re:金融屋として成功したいのですが-ケイ(6/24-12:40)No.135493
    Re:金融屋として成功したいのですが-金融屋志望(6/27-17:53)No.135720
     清き流れ(ゴミレス)-みお(6/28-00:31)No.135744
    経験してみないとね-えるふぃん(6/24-13:36)No.135495
    Re:経験してみないとね-金融屋志望(6/27-18:56)No.135722
     やはり経験してみるしかないですね-えるふぃん(6/28-08:55)No.135751
      いちびっとったらいてまうど-あんね(6/28-09:44)No.135752
       共通語訳-えるふぃん(6/28-10:02)No.135754
        「いちびる」の語源(余談)-雪兎(6/28-22:16)No.135807
         「いちびる」について(ゴミです)-えるふぃん(6/29-08:06)No.135814
    いい諺をご紹介します-保険屋(6/24-21:16)No.135511
     Re:いい諺をご紹介します-金融屋志望(6/27-22:10)No.135733
 無理かも。。-貘(6/20-00:00)No.135315
 Re:無理かも。。-金融屋志望(6/20-19:18)No.135330
  質問です-保険屋(6/20-19:27)No.135331
   Re:質問です-金融屋志望(6/24-04:36)No.135473
 こんなところで人生相談まがいなどしてないで-ぎょうせい(6/28-11:10)No.135758
 登録機関が長い=比較的まともな金融屋-金融屋志望(6/29-22:20)No.135875
  向いてないんでないかい?-と(6/30-08:40)No.135881
  Re:登録機関が長い=比較的まともな金融屋-ぎょうせい(6/30-11:38)No.135891
   Re:登録機関が長い=比較的まともな金融屋-ケイ(6/30-13:28)No.135895
   ケイさん、ごめんなさい-ぎょうせい(6/30-14:04)No.135899
    Re:ケイさん、ごめんなさい-ケイ(7/1-10:24)No.135937
     Re:ケイさん、ごめんなさい-ぎょうせい(7/1-13:19)No.135944
      訂正-ぎょうせい(7/2-16:49)No.135987
   お答えいただきたい期限を-ぎょうせい(6/30-13:41)No.135897
   お名前を間違えました-ぎょうせい(6/30-14:31)No.135900
   追加質問-ぎょうせい(6/30-14:47)No.135901
   回答期限について-雪兎(6/30-22:34)No.135915
   Re:回答期限について-ぎょうせい(7/1-11:22)No.135938
    論旨のすり替え-雪兎(7/1-23:38)No.135959
     私、論旨をすり替えてますか????-ぎょうせい(7/2-17:49)No.135990
      Re:私、論旨をすり替えてますか????-ゆうや(7/3-04:26)No.136012
      時間の流れ-みい(7/3-07:26)No.136022
      期限を撤回させていただきます-ぎょうせい(7/4-11:00)No.136032
       訂正-ぎょうせい(7/4-11:06)No.136033
       Re:期限を撤回させていただきます-とうまさ(7/4-11:09)No.136034
        またやっちゃった(汗)-ぎょうせい(7/4-11:54)No.136036
         Re:またやっちゃった(汗)-とうまさ(7/4-17:06)No.136054
   ご無沙汰しております。-金融屋志望(7/11-18:56)No.136219
    続き-金融屋志望(7/11-18:57)No.136220
     Re:続き-岡田(7/12-02:37)No.136251
     追加-岡田(7/12-03:10)No.136252
     正解を待つ間に-えるふぃん(7/12-09:12)No.136255
      Re:正解を待つ間に-すぽっく(7/12-11:11)No.136256
      自信のないところとは-えるふぃん(7/12-12:33)No.136257
      Re:自信のないところとは-すぽっく(7/12-15:21)No.136263
       答あわせ 問4〜6-えるふぃん(7/14-11:43)No.136364
      Re:正解を待つ間に-ロムびと(7/12-14:35)No.136260
      Re:正解を待つ間に-きゃんた(7/12-15:09)No.136261
      Re:正解を待つ間に-すぽっく(7/12-15:49)No.136265
       Re:正解を待つ間に-きゃんた(7/12-19:51)No.136275
        Re:正解を待つ間に-ロムびと(7/13-11:38)No.136296
      Re:正解を待つ間に-leica(7/12-16:00)No.136266
       平成13年の改正ですね-えるふぃん(7/12-16:14)No.136267
        Re:平成13年の改正ですね-ロムびと(7/13-12:01)No.136297
      中小日掛け金融としては・・-双子座(7/12-17:25)No.136271
      問4の答-揣摩(7/12-18:49)No.136273
      問1の答え-leica(7/12-18:58)No.136274
      Re:問1の答え-えるふぃん(7/13-08:26)No.136290
       Re:問1の答え-紫緑(7/13-14:23)No.136301
        意味が違うよw-leica(7/13-14:42)No.136303
         Re:意味が違うよw-とうまさ(7/13-16:38)No.136318
          答あわせ 問1-えるふぃん(7/14-11:22)No.136362
      お騒がせしております-ぎょうせい(7/13-17:00)No.136320
       お騒がせしておりますA-ぎょうせい(7/13-17:07)No.136321
       Re:お騒がせしておりますB-ぎょうせい(7/13-17:09)No.136322
        Re:お騒がせしております・-chadwick(7/14-12:54)No.136366
         chadwickさんへのご返事-ぎょうせい(7/22-09:55)No.136683
       Re:質問です-LOST(7/14-12:10)No.136365
       LOSTさんさんへのご返事-ぎょうせい(7/21-16:55)No.136667
       LOSTさんさんへのご返事-ぎょうせい(7/21-17:14)No.136669
        操作ミスです-ぎょうせい(7/21-17:18)No.136670
       なんやそれ!!-金融屋志望(7/25-04:28)No.136727
        こう解釈したんですが?-えるふぃん(7/25-07:44)No.136728
        Re:こう解釈したんですが?-金融屋志望(7/31-21:12)No.136890
        金融屋志望さんへの最後のレス その1-ぎょうせい(7/25-17:14)No.136736
        金融屋志望さんへの最後のレス その2-ぎょうせい(7/25-17:22)No.136737
        最後の最後-ぎょうせい(7/25-18:38)No.136738
         ちょっと言い過ぎました-金融屋志望(7/31-21:13)No.136891
         追伸-金融屋志望(7/31-21:21)No.136892
         ぎょうせいへ-金融屋志望(8/8-18:55)No.137171
          Re:ぎょうせいへ-みょほ(8/9-00:26)No.137198
          金融屋志望さんへ-ぎょうせい(8/9-10:07)No.137220
 具体的な業者名を書いてください-セルバンテス(6/29-23:49)No.135877
  Re:具体的な業者名を書いてください-たろさん(8/9-22:04)No.137254
   Re:具体的な業者名を書いてください-たろさん(8/9-22:05)No.137255


トップに戻る
135312金融屋として成功したいのですが金融屋志望 6/19-19:44

まずは日賦貸金業者として登録されている金融屋に弟子入りしようと思うの
ですが、法人と個人でやっている所どっちがいいと思いますか?

ちなみに、ミナミの帝王の竹内力の様な金貸しに憧れています。
所詮はフィクションの世界だけど。
まずは儲かっている金融屋の所に弟子入りしに行こうと思っています。
どっかお勧めの金融屋ありますか?
それから働く前に儲かってる金融屋か儲かっていない金融屋か確認する方法
はありますか?
儲かってない金融屋は、人間性がどうのこうの言う以前に師匠としてお呼び
で無いんで。
アドバイスよろしくお願いします。

トップに戻る
135313Re:金融屋として成功したいのですがとうまさ 6/19-20:17
記事番号135312へのコメント
儲かってる所は、良い人材を揃えてるんじゃないですか?
そういう所に、何の取り柄も無い素人がいきなり押しかけても、
門前払いかと思います。

金融屋志望さんの取り柄って何ですか?
金融屋を志望するくらいですから、何か勉強をしたり、資格を取ったり
しているのでしょうか?

トップに戻る
135329Re:金融屋として成功したいのですが金融屋志望 6/20-19:11
記事番号135313へのコメント
>金融屋志望さんの取り柄って何ですか?
>金融屋を志望するくらいですから、何か勉強をしたり、資格を取ったり
>しているのでしょうか?

資格は車の免許だけです。
利息制限法や出資法だけでなく、色々な法律の勉強もしております(民事裁
判経験あり)。
金融屋として成功するにあたって、特に勉強しておいた方がいい事、とって
おいた方がいい資格はなんだと思いますか?
それから儲かっている日掛け金融って何処かご存知の方いらっしゃいません
か?
まずは登録期間が長い金融屋から就職活動しようと思っています。

トップに戻る
135339Re:金融屋として成功したいのですがとうまさ 6/20-23:52
記事番号135329へのコメント
>それから儲かっている日掛け金融って何処かご存知の方いらっしゃいません
>か?

なぜ、日掛け金融を選んだのですか?

ちょっと調べてみたところ、
日掛け金融というのは、日賦貸金業の事ですね。
出資法が改正され、利息が29.2%にされた時、日賦貸金業は特例で
109.5%の利息が認められていた為、それ以降、数が増えたようです。
ただ、日賦貸金業は、一般の消費者には貸せないのに、違法に貸してみたり、
取り立て方法にも不正が目立つために、問題になったようですね。
その後、出資法が改正され、今は54.9%になってますし、
貸金業の規制等に関する法律なんつーの成立して、規制が厳しくなって
着てるんじゃないでしょうか?
その証拠に、年々数が減ってきているようです。

それほど未来があるとも思えませんが、わざわざコレを選ぶ理由が
わかりません。
何を目指しているのでしょうか?

トップに戻る
135474Re:金融屋として成功したいのですが金融屋志望 6/24-04:56
記事番号135339へのコメント
>なぜ、日掛け金融を選んだのですか?

許可を取り、日賦貸金の看板を出し、日賦貸金業としての取立ての構成要件さえ
整えれば利息が合法的に年54.9%がとれるからです。
それから利益以外にも、金貸しとしてのレンジを広く(日掛けから普通の賃借ま
で)勉強できると思うからです。

>貸金業の規制等に関する法律なんつーの成立して、規制が厳しくなって
>着てるんじゃないでしょうか?

具体的に貸主が不利益になる規制は何だと思いますか?
私は、ちゃんと法律を守り、最初のうちは地道にコツコツとローリスクローリタ
ーンでやっていけば何とかなると思うんですが、甘いですか?
いつの時代になっても金を借りたがる人は居なくならないと思いますので。

>その証拠に、年々数が減ってきているようです。

ソースを出して頂いてもよろしいですか?

>それほど未来があるとも思えませんが、わざわざコレを選ぶ理由が
>わかりません。
>何を目指しているのでしょうか?

儲かりそうに無いという事でしょうか?
確かにお金も大事ですが、仕事に対するやりがいも大切なのではないでしょう
か?
商売としてだけではなく、それ+アルファとして、金貸しとして人助けをし、債
務者から嫌われる金貸しではなく、感謝される金貸しになりたいです。
厳しいご指摘よろしくお願いします。

トップに戻る
135491Re:金融屋として成功したいのですがとうまさ 6/24-12:13
記事番号135474へのコメント
>>なぜ、日掛け金融を選んだのですか?
>
>許可を取り、日賦貸金の看板を出し、日賦貸金業としての取立ての構成要件さえ
>整えれば利息が合法的に年54.9%がとれるからです。

年54.9%と高い利率が設定されているのは何故だか知っていますか?
日賦貸金は、他の金融に比べ費用が掛るからですよ。
「利率が高い=儲かる」訳じゃないので気をつけて下さい。

>>貸金業の規制等に関する法律なんつーの成立して、規制が厳しくなって
>>着てるんじゃないでしょうか?
>
>具体的に貸主が不利益になる規制は何だと思いますか?

貸主が不利益になる規制なのではなく、いままでは借りた人が不当に不利益
を被ってたので、それを救済する規制ですね。

例えば、無理な集金は出来なくなった訳ですよ。
まぁ、私は詳しい訳じゃないので、適当に調べた限りでは、
夜間の訪問、勤務先等への電話や訪問、ってのが明確に規制され、罰則も
引き上げられたと書かれていますね。

>私は、ちゃんと法律を守り、最初のうちは地道にコツコツとローリスクローリタ
>ーンでやっていけば何とかなると思うんですが、甘いですか?
>いつの時代になっても金を借りたがる人は居なくならないと思いますので。

金を借りたがるひとは大勢いますが、返したがる人が居ないのが問題なんです。


>>その証拠に、年々数が減ってきているようです。
>
>ソースを出して頂いてもよろしいですか?

グーグルで「日賦貸金 推移」で検索したら、以下の2つの資料が
見つかりました。

http://www.waseda.jp/prj-ircfs/pdf/mono001.pdf
http://www.financenews.co.jp/b/keitaibetu.html

どちらも、平成12年以降数が減ってきています。

>儲かりそうに無いという事でしょうか?

ここ数年数が増えてたのは儲かっていたからでしょう。
でも、それはおそらく、違法行為によるものです。
で、規制の為に儲からなくなったから数が減ったのだと考えます。

>確かにお金も大事ですが、仕事に対するやりがいも大切なのではないでしょう
>か?
>商売としてだけではなく、それ+アルファとして、金貸しとして人助けをし、債
>務者から嫌われる金貸しではなく、感謝される金貸しになりたいです。

だったら、金貸しではなく、個人投資家という道もあると思いますけど。

トップに戻る
135719Re:金融屋として成功したいのですが金融屋志望 6/27-17:33
記事番号135491へのコメント
お返事ありがとうございます。
>年54.9%と高い利率が設定されているのは何故だか知っていますか?
>日賦貸金は、他の金融に比べ費用が掛るからですよ。
>「利率が高い=儲かる」訳じゃないので気をつけて下さい。

そうですね。
私としては、日掛けオンリーではなく、日掛けもやりつつ他の金貸しもやりたいと思
っているんですが、日掛けオンリーでやるのと、普通の金貸しオンリーでやるのと、
両方やるのは、総合的に見てそれが一番得だと思いますか?

>貸主が不利益になる規制なのではなく、いままでは借りた人が不当に不利益
>を被ってたので、それを救済する規制ですね。
>
>例えば、無理な集金は出来なくなった訳ですよ。
>まぁ、私は詳しい訳じゃないので、適当に調べた限りでは、
>夜間の訪問、勤務先等への電話や訪問、ってのが明確に規制され、罰則も
>引き上げられたと書かれていますね。

要は悪徳な金融屋として、荒稼ぎする時代は終ったという事ですね。

>金を借りたがるひとは大勢いますが、返したがる人が居ないのが問題なんです。

そりゃそうですね。
返したがらない人から取り立てるのが、プロの金融屋の仕事だと思います。

>ここ数年数が増えてたのは儲かっていたからでしょう。
>でも、それはおそらく、違法行為によるものです。
>で、規制の為に儲からなくなったから数が減ったのだと考えます。

要するに、真面目にコツコツやっていても利益はたかがしれている。
リスクを背負い、違法行為を用いても規制の為もはや儲からない。
どっちにしろこの世界でたっぷり稼ぐのは難しいという事ですね?

>だったら、金貸しではなく、個人投資家という道もあると思いますけど。

個人投資家ですか、興味ありますね。

トップに戻る
135788Re:金融屋として成功したいのですがとうまさ 6/28-17:08
記事番号135719へのコメント
>私としては、日掛けオンリーではなく、日掛けもやりつつ他の金貸しもやりたいと思
>っているんですが、日掛けオンリーでやるのと、普通の金貸しオンリーでやるのと、
>両方やるのは、総合的に見てそれが一番得だと思いますか?

そんなのが素人に判るなら、プロは苦労しないでしょう。
あなたは、そういった事を学びたくて、弟子入りするんじゃないの?

>>金を借りたがるひとは大勢いますが、返したがる人が居ないのが問題なんです。
>
>そりゃそうですね。
>返したがらない人から取り立てるのが、プロの金融屋の仕事だと思います。

違うんじゃないかな。
返したがらない人から無理にお金を取り立てるのは悪徳業者です。
逆に、ちゃんと返せる人に貸すというのがプロでしょう。
返せないような人にお金を貸すから、問題になるんです。

>要するに、真面目にコツコツやっていても利益はたかがしれている。
>リスクを背負い、違法行為を用いても規制の為もはや儲からない。
>どっちにしろこの世界でたっぷり稼ぐのは難しいという事ですね?

違法行為でたっぷり稼げるという事は、たくさんの被害者が出るという事です。
そうなれば、規制されるのは当たり前でしょう。
どの世界でも、同じ事ですよ。

トップに戻る
135493Re:金融屋として成功したいのですがケイ 6/24-12:40
記事番号135474へのコメント
よくわからないなあ。

>確かにお金も大事ですが、仕事に対するやりがいも大切なのではないでしょう
>か?
>商売としてだけではなく、それ+アルファとして、金貸しとして人助けをし、債
>務者から嫌われる金貸しではなく、感謝される金貸しになりたいです。
>厳しいご指摘よろしくお願いします。


 1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
金融業者は仕事柄敵としてやりあうこともあるし、反対に金融業やってる友人もいます
が、いまだ人助けのために金融業やってる人にあったことが無いです。

 債務者も感謝するのは借りた一瞬だけです。結構たちの悪い債務者もいますよ。
一般の債権者と金融業者の債権回収の違いは、勤勉さです。ある意味感心します。彼ら
は蛇のような執念深さで回収します。
 
 金融業者に必要な資質は、法律知識ではなく「執拗さ」です。

 なんか、債務者も金融業者さんも、身も心もお金に取りつかれた人達って感じていま
す。資格商法している方もマルチしている方も知り合いにいますが、結構いいヤツだっ
たりします。なぜ、お金に取りつかれているのか、そこだけが理解できませんが、さす
がに聞けません。

 金融業志望さんは、子供の頃両親が商売に失敗して毎日取りたて屋が来て家の中で震
えていた、だから、お金をもうけて復讐するんだ、とかじゃないんですよね?

 それから、銀行員ですが、確かにお行儀はいいですが、勿論人によりますが、保身の
ためにはとんでもないこと言い出したりします。案外、彼らのほうがたちが悪いんじゃ
ないかと感じることがあります。

 まあ、水清ければ魚住みがたし、でしたっけ。がんばってください。


トップに戻る
135720Re:金融屋として成功したいのですが金融屋志望 6/27-17:53
記事番号135493へのコメント
お返事ありがとうございます。
>1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
>金融業者は仕事柄敵としてやりあうこともあるし、反対に金融業やってる友人もいます
>が、いまだ人助けのために金融業やってる人にあったことが無いです。

確かに偽善かもしれませんね。
ただ少なくとも建前上は人助けとしてやっているという自負が無いと、この世界でやっ
ていけないと思います。

> 債務者も感謝するのは借りた一瞬だけです。結構たちの悪い債務者もいますよ。
>一般の債権者と金融業者の債権回収の違いは、勤勉さです。ある意味感心します。彼ら
  は蛇のような執念深さで回収します。

詐欺師やヤクザに食い物にされている金融屋も多いですからね(特に闇金系)。
借りるだけ借りて計画的に踏み倒したり、法律に違反している後ろめたさを逆手にとっ
て金を脅しとったりとか。

> 金融業志望さんは、子供の頃両親が商売に失敗して毎日取りたて屋が来て家の中で震
>えていた、だから、お金をもうけて復讐するんだ、とかじゃないんですよね?

執拗さには自信があります(特にお金に関わる事)。
私は、今まで大損した事も大得した事もなければ、貧乏になった事も、金持ちになった
事もありません。
しかし、金が儲かった時の快感、損したときの苦痛は、経験済みです。
人間である以上、金が嫌いな人は居ません。
金で買えない大切なものはたくさんあります、しかし金がなければ負け犬の遠吠え、パ
ラドックスですね。
金持ちほどケチ奴は多いですが、金とはいい意味でも悪い意味でも人間を変える魔力を
もった物なんじゃないのでしょうか?

> それから、銀行員ですが、確かにお行儀はいいですが、勿論人によりますが、保身の
>ためにはとんでもないこと言い出したりします。案外、彼らのほうがたちが悪いんじゃ
>ないかと感じることがあります。

ある意味マフィアですね。

> まあ、水清ければ魚住みがたし、でしたっけ。がんばってください。

どういう意味ですか?

トップに戻る
135744清き流れ(ゴミレス)みお 6/28-00:31
記事番号135720へのコメント
こんばんは。

>>> まあ、水清ければ魚住みがたし、でしたっけ。がんばってください。
>
>どういう意味ですか?

小学校の社会で習いました。
江戸時代、田沼意次の賄賂政治が失脚した後に
寛政の改革を松平定信が行うのですが、厳しすぎて失敗。
そのことを風刺した言葉です。

「白河の 清き流れに 魚住まず にごる田沼の 水ぞ恋しき」

白河藩出身の松平定信の政治は清すぎて、みんなついていけない。
田沼意次の政治は賄賂で汚かったけど、そっちのほうがマシやったかもなぁ・・・。

というような意味が込められています。

トップに戻る
135495経験してみないとねえるふぃん 6/24-13:36
記事番号135474へのコメント
金融屋志望さんこんにちは。

金融屋さんは金融屋さんの世界がありますから、内実は経験してみないとわからん
でしょうなあ。
色々な方がコメントされていますが、所詮外から見た風景ですしね。(もちろん
小生も)

「どこかへ弟子入り」と前の書き込みにありましたので、貴方様自身が貸金業を営
める程の資産はないのでしょうね。すると、文字通り「弟子入り」というか、どこ
かの金融屋さんに就職することになろうかと思います。

どの金融屋さんでも、貴方様を雇うか否かを、面接にて判断されるでしょうから、
その際、きちんと

>私は、ちゃんと法律を守り、最初のうちは地道にコツコツとローリスクローリタ
>ーンでやっていけば何とかなると思うんですが、甘いですか?
とか
>確かにお金も大事ですが、仕事に対するやりがいも大切なのではないでしょう
>か?
>商売としてだけではなく、それ+アルファとして、金貸しとして人助けをし、債
>務者から嫌われる金貸しではなく、感謝される金貸しになりたいです。
といったご自分の主張をしてみてはいかがでしょうかね。
共感を得ることができれば、雇って頂けるだけでなく、そこで勉強しながら、夢に
近づくことができますよね。


ちなみに、小生の知人(関西の金貸し)に、このような考え方をどう思うか聞いて
みましたら、
「われ、おちょくっとんのかい、いちびっとったらいてまうど」
とのことでした。小生はこれ以上聞く気になりませんので、金融屋さんに、ご自身
で確認されたがよろしいかと。


トップに戻る
135722Re:経験してみないとね金融屋志望 6/27-18:56
記事番号135495へのコメント
>金融屋志望さんこんにちは。

こんにちは。

>「どこかへ弟子入り」と前の書き込みにありましたので、貴方様自身が貸金業を営
>める程の資産はないのでしょうね。すると、文字通り「弟子入り」というか、どこ
>かの金融屋さんに就職することになろうかと思います。

資産は無いといいますか、いきなり独立するよりも、雇用者として経験を積んでから
の方が現実的だと思うからです。

>どの金融屋さんでも、貴方様を雇うか否かを、面接にて判断されるでしょうから、
>その際、きちんと
>
>>私は、ちゃんと法律を守り、最初のうちは地道にコツコツとローリスクローリタ
>>ーンでやっていけば何とかなると思うんですが、甘いですか?
>とか
>>確かにお金も大事ですが、仕事に対するやりがいも大切なのではないでしょう
>>か?
>>商売としてだけではなく、それ+アルファとして、金貸しとして人助けをし、債
>>務者から嫌われる金貸しではなく、感謝される金貸しになりたいです。
>といったご自分の主張をしてみてはいかがでしょうかね。
>共感を得ることができれば、雇って頂けるだけでなく、そこで勉強しながら、夢に
>近づくことができますよね。

まあこの主張は嘘ではありませんが、まともな金融屋用の建前上の主張です。
現実的にはそう甘くない部分もありますからね。

>ちなみに、小生の知人(関西の金貸し)に、このような考え方をどう思うか聞いて
>みましたら、
>「われ、おちょくっとんのかい、いちびっとったらいてまうど」
>とのことでした。小生はこれ以上聞く気になりませんので、金融屋さんに、ご自身
>で確認されたがよろしいかと。

それは、金を借りるわけでもなく、働きたいと志願するわけでもない人が、面白半分
でこのような事を聞くからキレられたんじゃないんですか?
裏社会の規律や礼節は、堅気の世界よりも厳しいそうですよ。
推測するに、ヤクザ関係者かバックにヤクザがついているようなやばい系の金融屋さ
んだと思います。
裏社会では無礼者に対しては、とことんまで絞り上げるそうです。

トップに戻る
135751やはり経験してみるしかないですねえるふぃん 6/28-08:55
記事番号135722へのコメント
金融屋志望さんこんにちは。

>まあこの主張は嘘ではありませんが、まともな金融屋用の建前上の主張です。
>現実的にはそう甘くない部分もありますからね。
ふ〜む。どうもよく判りませんね。では建前でない、貴方の本音はどこにあるのでしょう?
一番最初の書き込みにもフィクションの例が出ていましたが、自分の仕事が、自分で「かっ
こいい」と思えるものであってほしいという事なんでしょうか?
仕事のやりがいなんて記述もあるから、そうなのかなあ。いずれにしても「悪徳商法研究の
掲示板」ではスレ違いかなあ(笑)

まあ、どんな仕事でも経験してみれば、就業前に夢想していたことが実現することは、まず
無くて、(皆無ではなく、タマにあったりするから、その時は嬉しかったりするけど)現実
との折り合いに苦労することになるんですけどね。

>>ちなみに、小生の知人(関西の金貸し)に、このような考え方をどう思うか聞いて
>>みましたら、
>>「われ、おちょくっとんのかい、いちびっとったらいてまうど」
>>とのことでした。小生はこれ以上聞く気になりませんので、金融屋さんに、ご自身
>>で確認されたがよろしいかと。
>
>それは、金を借りるわけでもなく、働きたいと志願するわけでもない人が、面白半分
>でこのような事を聞くからキレられたんじゃないんですか?
>裏社会の規律や礼節は、堅気の世界よりも厳しいそうですよ。
>推測するに、ヤクザ関係者かバックにヤクザがついているようなやばい系の金融屋さ
>んだと思います。
>裏社会では無礼者に対しては、とことんまで絞り上げるそうです。
貴方はずいぶん想像力豊かですねえ。あの僅かな書き込みから、ここまで想像の翼を拡げられ
るとは、幸せな方だと感じますな。

因みに、関西在住の知人達との会話では、この手合いは通常会話の一部ですよ。
書き方を端折ってたんで誤解したのかもしれませんが、知人には、貴方の書いたような(金貸し
に対する)考え方を持った人間が来たらどうするか?と聞いたところ、そんな奴がもし来たら、
「われ〜以下」の様なことを言って追い返すという話の流れです。
厳しい世界らしいので、甘すぎる考えを持った人間には勤まらないと判断しているのかもしれ
ませんな。

この金貸しの知人も、ヤクザ屋さんがバックにいるようなやばい系なら、もっと羽振りが良い
はずですよ。(笑)




トップに戻る
135752いちびっとったらいてまうどあんね URL6/28-09:44
記事番号135751へのコメント
タイトル部分の言葉につき、共通語訳をお願いいたします。(意味がわかりません)

トップに戻る
135754共通語訳えるふぃん 6/28-10:02
記事番号135752へのコメント
あんねさんこんにちは。

>タイトル部分の言葉につき、共通語訳をお願いいたします。(意味がわかりません)
誠に申し訳ありませんでした。小生とて20年前に初めて聞いた時には、何を言って
いるのか解らない言葉だったということを失念しておりました。

小生もネイティブな関西人ではありませんが、妻(ネイティブ関西人)やネイティブ関西
人の友人、知人の話を参考にして翻訳しますと、

まず「いちびる」ですが、「調子にのる」が最も近いかと思います。

「いてまう」とは直訳すると「やってしまう」「やっつけてしまう」という意味で、
落ち着いてではなく、勢いよくやる、やっつけるという意味で使うようです。
(いてまえ打線なんて言いますよね)

よって、「いちびっとったらいてまうど」は「調子に乗っていると、やっつけてしま
うぞ」という意味の言葉になります。まあ、脅しの慣用句ですね。




トップに戻る
135807「いちびる」の語源(余談)雪兎 6/28-22:16
記事番号135754へのコメント
 ども、せっかくなんで、ちょっと余談を。

>まず「いちびる」ですが、「調子にのる」が最も近いかと思います。

 大阪人がよく使う「いちびる」「いちびり」という言葉、語源は「市振る」、
競り市で騒ぎ立てることから来ています。商人の町らしい言葉かと。

トップに戻る
135814「いちびる」について(ゴミです)えるふぃん 6/29-08:06
記事番号135807へのコメント
雪兎さんこんにちは。フォローありがとうございます。

語源が
> 大阪人がよく使う「いちびる」「いちびり」という言葉、語源は「市振る」、
>競り市で騒ぎ立てることから来ています。商人の町らしい言葉かと。
とは知りませんでした。勉強になりました。

念のため、昨晩妻に確認したところ、「調子にのる」よりも「調子に乗って騒ぐ」とい
うニュアンスのだと申しておりました。

また、ネットで検索すると、「出来もしないことに対して、出来るとリキむ」こともい
ちびるというらしいです。ううむ。奥が深い。


ちなみに、名詞形の「いちびり」は、知人から小生に対してよく使われます。
「自分(あなた)いちびりやのう」って(笑)その場合「び」にアクセントというの
が、ポイントです。


トップに戻る
135511いい諺をご紹介します保険屋 6/24-21:16
記事番号135474へのコメント
こんばんは 金融屋志望さん

>商売としてだけではなく、それ+アルファとして、金貸しとして人助けをし、
>債務者から嫌われる金貸しではなく、感謝される金貸しになりたいです。

昔から「借りるときの恵比須顔。返すときの閻魔顔。」と言います。
もちろん理想は高くあるべきですが、
現実とのギャップに挫けることがないか心配ですね。

「タフでなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない。」
これはレイモンド・チャンドラーが、作中で私立探偵のフィル・マーロウに
言わせた名言です。
あなたが金融屋になられるにしろ、他の途を選ばれるにしろ
忘れないでいただきたい言葉だと思います。
感謝されるだけの「いい人」では、飯は食えないというのが実感ですよ。

なにはともあれ、確固たる夢があるのならば、
実現に向かって努力を惜しまないでください。
いい金融屋さんが生まれることを期待してます。

トップに戻る
135733Re:いい諺をご紹介します金融屋志望 6/27-22:10
記事番号135511へのコメント
>こんばんは 金融屋志望さん

こんばんは。

>昔から「借りるときの恵比須顔。返すときの閻魔顔。」と言います。
>もちろん理想は高くあるべきですが、
>現実とのギャップに挫けることがないか心配ですね。

営利を追求する以上、奇麗事ではやっていけない事は百も承知です。

>「タフでなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない。」
>これはレイモンド・チャンドラーが、作中で私立探偵のフィル・マーロウに
>言わせた名言です。
>あなたが金融屋になられるにしろ、他の途を選ばれるにしろ
>忘れないでいただきたい言葉だと思います。
>感謝されるだけの「いい人」では、飯は食えないというのが実感ですよ。

>なにはともあれ、確固たる夢があるのならば、
>実現に向かって努力を惜しまないでください。
>いい金融屋さんが生まれることを期待してます。

有難うございます。
期待以上にいい金融屋になります。

トップに戻る
135315無理かも。。6/20-00:00
記事番号135312へのコメント
金融屋志望さん こんにちは

>ちなみに、ミナミの帝王の竹内力の様な金貸しに憧れています。
>所詮はフィクションの世界だけど。

フィクションの世界にあこがれを持っただけで
金貸しになろうと思われてるのですか?

>儲かってない金融屋は、人間性がどうのこうの言う以前に師匠としてお呼び
>で無いんで。

金融関係の基礎知識を身につけることが大前提だと思われますがいかがですか?

以下ご参考まで

http://www.ifinance.ne.jp/learn/lifeplan/lpm_4.htm
http://www.ifinance.ne.jp/link/bank.htm
http://ala.espacio.net/cardnews/ala3/ala5/
http://www.saveinfo.or.jp/consumer/educat/2kyouzai.html
http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/kinyu.html#01
http://www.ypp.info/cresarabank/
http://www.post1.com/home/hiyori13/finance/finindex.html
http://www.interq.or.jp/kyuushu/yosikazu/yomimono/sarakin.htm
http://www.c-forum.com/ooyonige/mokuji.html


トップに戻る
135330Re:無理かも。。金融屋志望 6/20-19:18
記事番号135315へのコメント
>金融屋志望さん こんにちは

こんにちは。

>フィクションの世界にあこがれを持っただけで
>金貸しになろうと思われてるのですか?

それもありますし、男の美学として大人のアウトローに憧れもありますし(ヤク
ザや犯罪者では無い)、お金も稼ぎたいからです。

>金融関係の基礎知識を身につけることが大前提だと思われますがいかがですか?

>以下ご参考まで
>
>http://www.ifinance.ne.jp/learn/lifeplan/lpm_4.htm
>http://www.ifinance.ne.jp/link/bank.htm
>http://ala.espacio.net/cardnews/ala3/ala5/
>http://www.saveinfo.or.jp/consumer/educat/2kyouzai.html
>http://www.saveinfo.or.jp/kinyu/kinyu.html#01
>http://www.ypp.info/cresarabank/
>http://www.post1.com/home/hiyori13/finance/finindex.html
>http://www.interq.or.jp/kyuushu/yosikazu/yomimono/sarakin.htm
>http://www.c-forum.com/ooyonige/mokuji.html

ありがとうございます。
アウトローとして成功しようとするからこそ人一倍知識や経験、資産が無いと駄
目ですもんね。

それからまともな金融屋としてやっていくのであればでっかいヤクザのケツもち
は必要無いですよね?

トップに戻る
135331質問です保険屋 6/20-19:27
記事番号135330へのコメント
こんばんは 金融屋志望さん はじめまして

>アウトローとして成功しようとするからこそ人一倍知識や経験、資産が無いと駄
>目ですもんね。

「アウトロー」の意味を誤解されてませんか?
法律の制約を外れると、まともな=適法な金融屋ではなくなり、
免許が剥奪されますよね。
アウトロー=無法者=法律違反者という理解が正解だと思います。

>それからまともな金融屋としてやっていくのであればでっかいヤクザのケツもち
>は必要無いですよね?

一番「まとも」で大きな金融屋は銀行ですね。
銀行がヤクザにケツもってもらってますか?
金貸しやるんだったら、銀行なり信金なりに
就職されることをお勧めします。
大手の金貸しの幹部は、銀行出身者が多いことは
ご存知ですよね?
使い潰されないようにするには、それなりに
周到な準備期間が必要なんですよ。
まずはメガバンク入社めざして頑張ってください。

トップに戻る
135473Re:質問です金融屋志望 6/24-04:36
記事番号135331へのコメント
>「アウトロー」の意味を誤解されてませんか?
>法律の制約を外れると、まともな=適法な金融屋ではなくなり、
>免許が剥奪されますよね。
>アウトロー=無法者=法律違反者という理解が正解だと思います。

私の言うアウトローとはキャラクターの事です。
わかりやすい例をあげるなら、悪役のプロレスラーが一番分かりやすいと思います。
モノホンのアウトローとして本当にパクられているようでは論外ですから。

>一番「まとも」で大きな金融屋は銀行ですね。
>銀行がヤクザにケツもってもらってますか?
>金貸しやるんだったら、銀行なり信金なりに
>就職されることをお勧めします。
>大手の金貸しの幹部は、銀行出身者が多いことは
>ご存知ですよね?
>使い潰されないようにするには、それなりに
>周到な準備期間が必要なんですよ。
>まずはメガバンク入社めざして頑張ってください。

そうですね、大手銀行にも就職活動してみようと思います。

トップに戻る
135758こんなところで人生相談まがいなどしてないでぎょうせい 6/28-11:10
記事番号135312へのコメント

さっさと金融業者のところへ行って、勝手に弟子入りをお願いしなさい。

あなたが口先でどんなに本気を装っても無駄です。
それでも本気と言い張るなら、あなたは自分で自分をごまかして、いま本当
にしなければならないことから逃げているだけです。

あなたがこの掲示板から今すぐに去ることを前提として、良いこと教えてあ
げます。
電話帳にも、看板にも書いてないし、世間知らずのあなたが経営者の面接を
受けても絶対見抜けない、比較的まともな業者とヤバめな業者の見分け方で
す。

小規模の日掛け金融業者が個人自営業者を主な顧客にしていることは当然ご
存じでしょ。ラーメン屋、八百屋、定食屋、喫茶店、スナックなどが相手で
す。

集金時間はそれぞれの顧客の都合に合わせますからまちまちですが、たとえ
ばあなたが定食屋でランチを食べているときに、八百屋さんのような濃紺の
前掛けをした人が「まいど〜」なんて明るい声でお店に入ってきて、食材な
ど何も置かずにお金だけ受け取り、お店のご主人が差し出したノートにポン
とはんこを押して出ていったら、比較的まともな日掛け金融の従業員の可能
性があります。

八百屋さんの前掛けは一例ですが、いずれにしても叩き上げで比較的まとも
な商売をしている日掛け金融業者は、顧客の体面を考えてお店に出入りする
真っ当な取引業者と見違う格好をして集金に出掛けます。

注文したランチがまだ届いていなくてもお金だけ払ってすぐ尾行しなさい。
もちろん、本物の八百屋さんという可能性の方が断然高いですが、いろんな
お店で何度も繰り返していれば必ず“当たり”に出会えるはずです。

無駄足を多く踏んで面倒臭そうだなどと少しでも思うなら、志望も諦めなさ
い。

さ、分かったら即行動に移りなさい!!


トップに戻る
135875登録機関が長い=比較的まともな金融屋金融屋志望 6/29-22:20
記事番号135758へのコメント
>集金時間はそれぞれの顧客の都合に合わせますからまちまちですが、たとえ
>ばあなたが定食屋でランチを食べているときに、八百屋さんのような濃紺の
>前掛けをした人が「まいど〜」なんて明るい声でお店に入ってきて、食材な
>ど何も置かずにお金だけ受け取り、お店のご主人が差し出したノートにポン
>とはんこを押して出ていったら、比較的まともな日掛け金融の従業員の可能
>性があります。
>
>八百屋さんの前掛けは一例ですが、いずれにしても叩き上げで比較的まとも
>な商売をしている日掛け金融業者は、顧客の体面を考えてお店に出入りする
>真っ当な取引業者と見違う格好をして集金に出掛けます。

意味がよくわかりませんが、要は相手が借金している事を第三者にばれない
ように配慮して集金をする金融屋はまともで、そうでない所はやばめと言う
事ですか?

>注文したランチがまだ届いていなくてもお金だけ払ってすぐ尾行しなさい。
>もちろん、本物の八百屋さんという可能性の方が断然高いですが、いろんな
>お店で何度も繰り返していれば必ず“当たり”に出会えるはずです。

尾行???
探偵じゃあるまいし、そんな事するよりも、登録機関が一番長い最寄の日掛
け金融から面接受けていくのが一番てっとりばやいと思うんですが。
登録機関が長い=比較的まともな金融屋だと思いますので。
間違っていますか?

トップに戻る
135881向いてないんでないかい?6/30-08:40
記事番号135875へのコメント
横レスでごめんなさい。

「登録機関が長い=比較的まともな金融屋」をさがして会社訪問に行っても見せて
もらえないような「実情」は、ぎょうせいさんのおっしゃる方法でもしないとわか
らないのではないでしょうか。

人を見たうえで足で稼ぐ商売だと思うのですがね。

トップに戻る
135891Re:登録機関が長い=比較的まともな金融屋ぎょうせい 6/30-11:38
記事番号135875へのコメント

>人を見たうえで足で稼ぐ商売だと思うのですがね。
とさんのご指摘と同じ気持ちで書いたのですが、残念ながら伝わらなかった
ようですね。

>探偵じゃあるまいし、そんな事するよりも、登録機関が一番長い最寄の日掛
>け金融から面接受けていくのが一番てっとりばやいと思うんですが。
>登録機関が長い=比較的まともな金融屋だと思いますので。
>間違っていますか?
予想はしておりましたが、やっぱり、あなたは現実から逃げておられます。

ご自身でここまで断言していらっしゃる。つまり、あなたはあなたなりに就
職先を選ぶ基準について、明確にお決めになっておられます。
だったら、後は行動あるのみでは? と私は申し上げているのです。

私には、日掛け金融業者の入居しているビルの向かい側で、懐に履歴書を携
えながら一向にビルに入ろうとしないあなたの姿が目に浮かびます。

そして、入ろうとしないご自分を(ご自分の心の中に対し)正当化する言い
訳のひとつが「ここでの議論がまだ決着していないから」です。
ですから、あなたは例えここでの相談を装った議論が決着しても、他の言い
訳を考えて自らをごまかし、いつまで経ってもビルの向かい側に佇み続ける
はずです。


話を替えましょう。

いくつか質問をさせてください。あなたはプロの金融業者目指してすでに勉
強を始めていらっしゃるそうですから、簡単にお答えいただけると存じます。
全問正解であれば、私はあなたの“本気”を認め、この掲示板で謝罪いたし
ます。
但し、条件として明日金曜日の午後三時までにお答えください。全問、基本
中の基本ですから、時間的余裕は充分すぎるほどですよね。それとも、今日
は15〜20分程度の時間も取れないほどご多忙でしょうか。

問1
>>1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
金融のプロではないケイさんのレスです。素人としては致し方ない勘違いで
すが、あなたにはこの勘違いがよくお判りですね。それをご指摘ください。

問2
ある日掛け金融業の会社に無事就職したあなたが、閉店後のスナックに集金
に出掛けた折、誰もいない店内でバーテンに「この悪徳金融業者め!!」と罵
られました。法律を遵守しているまともな業者であるあなたは、このバーテ
ンを刑法二三〇条の「名誉毀損」で訴えることが出来ますか、出来ませんか。
その理由も合わせてお答えください。

問3
問2の場合で、ついカッとなったあなたはバーテンに対し暴力行為に及んで
しまいました。バーテンはあなたに対し民法上どのような請求が可能ですか。
また、あなたの行為によってあなたの会社も責任を問われる場合があります
か。それぞれ具体的な条文とともにお答えください。

問4
100万円を年利54.9%で個人事業者に貸し付けた債権を、1万円毎の元利均等
日賦返済で回収するには何日間集金が必要ですか。また、最終日の回収金額
(元利合計)は幾らですか。計算式とともにお答えください。

問5
一〇〇〇万円の資金を、同じ日に百万円ずつ十軒の個人事業者に融資し、翌
日から一万円ずつ回収した場合、十日日目の利息は十軒合計で幾らですか。
また、残元本は一軒当たり幾らですか。計算式とともにお答えください。

以上、よろしくお願いいたします。


トップに戻る
135895Re:登録機関が長い=比較的まともな金融屋ケイ 6/30-13:28
記事番号135891へのコメント
>
>問1
>>>1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
>金融のプロではないケイさんのレスです。素人としては致し方ない勘違いで
>すが、あなたにはこの勘違いがよくお判りですね。それをご指摘ください。
>

ケイです。すみません。
 平成12年、出資法の特例で109.5%までみとめられていた日掛金融の金利が引
き下げられ、54.75%に改正されました。
勘違いと言うのは、54.9%(うるう年)のことですか?

 それとも、日掛金融が、本当は、人助けになるのに「?」を付けたことですか?
後者なら、出資法改正で中規模貸金業者がより高金利の取れる日掛金融に参入し過剰与
信、サラリーマン、主婦にも貸し付けるという要件違反、違法取りたてが社会問題にな
っていると聞いておりましたが、現在は改善されているのでしょうか?
>
>

トップに戻る
135899ケイさん、ごめんなさいぎょうせい 6/30-14:04
記事番号135895へのコメント

ケイさん、こんにちは。
ぎょうせいです。

ケイさんのレスの一部を勝手に利用させていただきました。事後承諾となりますがご容
赦ください。

重ねて申し訳ございませんが、ご質問の件は金融業志望者さんからのご返事をいただく
までお待ちいただけないでしょうか。

また、金融志望者さんには、あくまで法律を遵守する日掛け金融業者の場合(当ツリー
では当然の前提条件ですよね)を想定して質問しております。

※正解は、今回のケイさんのレスの中にございません。

とても大きなヒントになってしまうのですが、プロの日掛け金融業者としては失格。業
界でバカにされるだけでしょうね。



トップに戻る
135937Re:ケイさん、ごめんなさいケイ 7/1-10:24
記事番号135899へのコメント
>※正解は、今回のケイさんのレスの中にございません。
>
>とても大きなヒントになってしまうのですが、プロの日掛け金融業者としては失格。業
>界でバカにされるだけでしょうね。

正解が見えてきました。確かに勘違いしていました。

早く、答えていただいて、すっきりしたいです。





トップに戻る
135944Re:ケイさん、ごめんなさいぎょうせい 7/1-13:19
記事番号135937へのコメント

ケイさん、こんにちは。
ぎょうせいです。

>正解が見えてきました。確かに勘違いしていました。
>早く、答えていただいて、すっきりしたいです。

私からの謝罪を望まれる金融屋志望さんがお答えくださる場合、最も早くて
今日の午後3時まで、遅くとも月曜の午前0時前にはハッキリすると思いま
す。
勉強さらさら怠りない人が、この問題をお間違えになるとは考えにくいです
からね。

また、私が勝手に指定した期限までにお答えをいただけない場合も、私とし
ては来週の木曜日いっぱい(ちょうど一週間)までお待ちしようと考えてお
ります。雪兎さんからいただいたアドバイスは、誰もがうなずけるものだか
らです。

ですから、ケイさんには最悪来週の金曜日以降までスッキリしないご気分の
ままお待ちいただくことになります(笑)。でも、きっとケイさんの予想通
りです。

実は、問題で年利を54.9%としたのは、私の意地悪な罠のつもりだった
んですよ。だって、あまりにも単純な算数ですから、せめて「うるう年」を
使ってミス(プロを目指している人なら、54.9%と聞いただけで計算式
に使う数字が違ってくることはピンと来るはず)を誘ったんですね。
ところが、
>勘違いと言うのは、54.9%(うるう年)のことですか?
ケイさんにあっさり罠を解かれてしまいました(笑)。

※金融屋志望さんへ
期限過ぎ(月曜日以降)のご回答の場合、謝罪は拒否いたします。予めご了
承ください。


無駄知識:
私、最初のレスで
>小規模の日掛け金融業者が個人自営業者を主な顧客にしていることは当然ご
>存じでしょ。ラーメン屋、八百屋、定食屋、喫茶店、スナックなどが相手で
>す。
と申しましたが、日掛け金融に限れば中小も大手も顧客層はまったく同じで
す。大手は日掛けの他に(というより、片手間に日掛けをやり)手形割引な
どを手掛けている訳です。


トップに戻る
135987訂正ぎょうせい 7/2-16:49
記事番号135944へのコメント

   ・・・・
>勉強さらさら怠りない人が

  ・・・・
勉強おさおさ怠りない人が(恥)

トップに戻る
135897お答えいただきたい期限をぎょうせい 6/30-13:41
記事番号135891へのコメント

金融業志望さん、あなたが今日中にこのツリーをご覧にならない可能性について
考慮しておりませんでした。大変失礼いたしました。

したがいまして、お答えいただきたい期限を7月2日(土)中に変更させていただ
きます。

さらに1日程の延長をご希望なら、その旨お知らせください。

トップに戻る
135900お名前を間違えましたぎょうせい 6/30-14:31
記事番号135897へのコメント

お名前を間違えて、金融業志望さんと書いてしまいました。
正しくは、金融屋志望さんでしたね、失礼いたしました。

トップに戻る
135901追加質問ぎょうせい 6/30-14:47
記事番号135891へのコメント

日掛け金融業界に就職をご希望の方にとっては、最も基本中の基本に
ついてお伺いするのを忘れていました。
申し訳ありませんが、一問だけ追加させてください。

問6
日掛け金融業がたいへん高い利息を例外的に認められているのは、何
故ですか。「日賦貸金は、他の金融に比べ費用が掛るからですよ」な
んて、とうまささんのお答えをそのままコピーしちゃ駄目ですよ。
つまり、もっと具体的に答えてくださいね。

トップに戻る
135915回答期限について雪兎 6/30-22:34
記事番号135891へのコメント
 ぎょうせいさん、僭越ですが、一言申し上げたいと思います。

>但し、条件として明日金曜日の午後三時までにお答えください。全問、基本
>中の基本ですから、時間的余裕は充分すぎるほどですよね。それとも、今日
>は15〜20分程度の時間も取れないほどご多忙でしょうか。

 ネットで、一日や二日の期限で回答を求めることは、非常に非礼な行為だと
思います。ネットの向こうにいるのはコンピューターではなく、生身の人間
です。人にはそれぞれ事情があります。しばらく外出したり、私のようにゲー
ムに打ち込んだり模型を鬼のように作っているときに何日もネットを離れる
のもいるわけです。あと、私の場合、マシンが古くて立ち上がるのが遅いので、
「15〜20分程度の時間」しか取れないのであれば、面倒くさくてネットに
繋がずに寝てしまいますね。

 私見ですが、期限をつけるのであれば、せめて1週間は猶予を見るべきと
思います。

トップに戻る
135938Re:回答期限についてぎょうせい 7/1-11:22
記事番号135915へのコメント

雪兎さん、こんにちは。
ぎょうせいです。
適切なアドバイスをいただき、ありがとうございました。

> ネットで、一日や二日の期限で回答を求めることは、非常に非礼な行為だと
>思います。ネットの向こうにいるのはコンピューターではなく、生身の人間
>です。人にはそれぞれ事情があります。

他人様に質問をしながら回答期限を指定するなど、傲慢すぎる態度と私自身も
重々自覚しておりますし、心の中で反省もしております。
ロムの皆様からも、このツリーにおける私のレスが無礼で、生意気で、偉そう
で、攻撃的で、との評価をいただいていることと存じます。

言い訳をさせていただければ、
6個の質問中、問1、問6は常識問題ですし、問4、問5は元利均等の知識が
あれば単純な算数問題。とすると残りの問2、問3についてこれからじっくり
時間をかけて判例をお調べになってからお答えをいただいても
「いろいろな法律の勉強もしております」とおっしゃっる金融屋志望さんの現
時点での知識を知りたい(つまり、本気を確認したい)私としては「全問正解
ですから謝罪いたします」と素直には申し上げられない心境です。

そのため、期限を7月2日(土)中に区切り、さらに1日程の延長なら…といた
しましたが、これがぎりぎり譲れる線です。


余談ですが、私、中学を卒業して5年間、叩き上げの日掛け金融業者(伯父)
の元で修行しておりました。伯父は私を、横浜で伝説の高利貸として知られる
「本田ちよ」みたいに育てたかったようです。
初めから後継者と期待され、もうすぐ一人前という21歳の時に逃げ出すよう
に伯父の元を辞して東北の町に移り住み、職人の世界に入りました。それ以来、
伯父とは絶縁状態です。

そんなわけで、昔、いいかげんな気持ちで金貸しを志望する人をたくさん身近
に見てまいりました。アウトローを気取ったり、高利貸しに憧れて入社しても、
ほとんどの人は1年も持ちません。
中には、初出社の日にお昼ご飯を食べに行ってそのまま帰ってこなかった人も
おられました。

当時辞めていった人や、一人前になって独立した人たちのことを、金融屋志望
さんが私に思い出させてくれました(別に思い出したくなかったけど)。私見
ですが、金融屋志望さんはすぐ辞めるタイプの典型的な人のようです。もっと
も、当時の私にとっては、自分の意思でいつでも辞めることが出来る羨ましい
人でもありましたけど…。

どんなタイプが高利貸の修行に向いていないか申しますと
1)高学歴の人。
2)理屈ばかり多くてなかなか行動に移さない人。
3)最初から自分の中で遣り甲斐のある仕事とない仕事を区別している人(必
  ず「こんなはずじゃなかった」と言い出す)。

一つでも当て嵌まれば向かないのに、金融屋志望さんは全部当て嵌まると、私
には映るのです。

トップに戻る
135959論旨のすり替え雪兎 7/1-23:38
記事番号135938へのコメント
 私がぎょうせいさんに指摘したレスでは、金融屋志望さんが金融業者として
向くとか向かないかということは一言も問題にしていません。人にはそれぞれ
事情がある、相手が所用や旅行等で数日間ネットを離れることもありうるの
だから、短い回答期限を設けることはマナー違反であると指摘しただけです。
「言い訳」とかで論旨をすり替えられては困ります。

トップに戻る
135990私、論旨をすり替えてますか????ぎょうせい 7/2-17:49
記事番号135959へのコメント

雪兎さん、こんにちは。
ぎょうせいです。

> 私がぎょうせいさんに指摘したレスでは、金融屋志望さんが金融業者として
>向くとか向かないかということは一言も問題にしていません。

おっしゃる通りですね。でも、私もまた問題にした覚えはありません。
向く、向かないを証明したくて質問したのではなく、何度も申し上げておりま
すように、立派な金融屋を目指していろいろ勉強していると明言されている金
融屋志望さんの“本気”を確認させていただきたくて質問しております。
前レスの上段部分と余談の部分を一緒くたにしないでください。

「余談ですが」は文字通り余談です。強いて申せば、“本気”を見せてくださ
れば、私も業界に就職する際の心構え等について情報提供する用意はあります
よという、金融屋志望さんへのアピールです。


雪兎さんは「そもそも中3日間というのが短すぎて非礼だ」とおっしゃりたい
んですよね。ですが、ふつうのレスにふつうに返信するのであれば、短い間隔
ではありません。

私が中3日間(最長の場合)と設定したのは、金融屋志望さんのこれまでの返
信レス間隔(ほとんどが中2日間、最長で3日間)を考慮した結果です。
しつこいようですが、ご本人が本当にいろいろ法律の勉強をなさっているので
あれば、私の質問など常識の範囲内でスラスラお答えいただけるレベルのもの
に過ぎません。つまり、ふつうのレスを返すのと同じ感覚です。

では、何故ふつうの返信レスに対して回答期限を設けたのか。それは、私が謝
罪をお約束したからです。

私が間違っていれば謝罪はします、但し、間違っていたことを証明してくださ
い、という主張は至極当然だと思います。今回のケースの場合、期限を切らず
に証明してくださっても無意味ですから。

もちろん、勉強の進捗がまだ質問に答えられるまで達していない場合というの
は当然ございます。
ですが、本当に一所懸命勉強されている人は「いやあ、そこまではまだまだ勉
強してないんですよ」と素直に頭を掻くものです。
「リアルの世界で忙しくて掲示板を見ていなかったら、回答期限を過ぎちゃっ
てたし。却って、忙しくて助かったなとホッとしてます」なんて、サラッと言
えるんです。誰が信じようと、また、信じまいと、本人は『私は頑張って勉強
している』っていう強烈な自負がありますから。

結局、回答期限前に手の内を明かしてしまうカタチになりましたが、
金融屋志望さんからそんなレスをいただいたら、私も「あれっ、この人、意外
に本気だったんだ。ごめんなさい」と素直に謝ります。で、あらためて教材と
して質問にお答えいただいたり、私の経験をお話したりしたいなと思っており
ます。


トップに戻る
136012Re:私、論旨をすり替えてますか????ゆうや 7/3-04:26
記事番号135990へのコメント
こんにちは。
横からすみませんが失礼いたします。

期限に関して僕も気になりましたので書かせていただきます。
といってもぎょうせいさんもご自分で
「傲慢すぎる態度と私自身も重々自覚しておりますし・・・」
と書かれておりますのであえて書くまでもないような気もしますが、
雪兎さんの指摘に対し、
後々書かれている理由が少々的はずれな感じがしましたので
書かせていただきます。

期限に対する指摘に対して

>では、何故ふつうの返信レスに対して回答期限を設けたのか。
>それは、私が謝罪をお約束したからです。

と答えておられますが、
謝罪を約束するのと期限にどういう関連があるのかよくわかりません。
謝罪をするしないはぎょうせいさんの自由な選択だと思いますが、
答える側にその義務は無いと思います。

というより、掲示板を見ていれば問われた側もなるべく答えようとするでしょうが、
見ていない場合答えることができません。
そして答えられない場合、期限内に答えなかったとして
何らかの判断を下されます。

ここが僕には一方的な印象を受けました。



>私が中3日間(最長の場合)と設定したのは、金融屋志望さんのこれまでの返
>信レス間隔(ほとんどが中2日間、最長で3日間)を考慮した結果です。
>しつこいようですが、ご本人が本当にいろいろ法律の勉強をなさっているので
>あれば、私の質問など常識の範囲内でスラスラお答えいただけるレベルのもの
>に過ぎません。つまり、ふつうのレスを返すのと同じ感覚です。

これですが、常識の範囲内とか、
問題のレベルがどうこうとかいう問題ではないと思うのですが・・・。
そこが論点をずらしていると言われた理由ではないでしょうか?

どんな問題であろうと見ていない場合答えられません。
また、相手が毎日見ている保証もありません。
金融屋志望さんが「毎日必ず見ます。レスも必ず毎日します!」とか
宣言していれば別だと思いますが、そうではないですよね?

また三日間と設定した理由として、
金融屋志望さんのこれまでのレス間隔をあげていますが、
これも統計にはなるでしょうが、今後のレス間隔を保証するものにはなりえません。
これを理由として書かれても説得力はありませんし、
言い訳のように聞こえてしまいます。



>私が間違っていれば謝罪はします、但し、間違っていたことを証明してくださ
>い、という主張は至極当然だと思います。今回のケースの場合、期限を切らず
>に証明してくださっても無意味ですから。

理解度を測るのに期限が必要というのはわかる気もしますが、
掲示板というシステム上やはり得策ではないように思います。



>もちろん、勉強の進捗がまだ質問に答えられるまで達していない場合というの
>は当然ございます。
>ですが、本当に一所懸命勉強されている人は〜
>(中略)
>忙しくて掲示板を見ていなかったら、回答期限を過ぎちゃっ
>てたし。却って、忙しくて助かったなとホッとしてます」なんて、サラッと言
>えるんです。誰が信じようと、また、信じまいと、本人は『私は頑張って勉強
>している』っていう強烈な自負がありますから。


このへんは言わんとすることはわかります。
また、ぎょうせいさんの意図もだいたいわかるのですが、
やはり掲示板を全く見れない場合の想定がされてないように思います。
(上の例は、掲示板を期限内に見れないかつ、「勉強もたりてない」場合の例です
ね。)


結局要点は一つだけで、
皆それぞれに生活があり、仕事やプライベートの合間の時間で
ネットに接続しているわけですから、
その貴重な時間を掲示板のレスのために強制することは
出来ないということです。
(場合によっては0であることもありえます。)

ですので、期限を設定するということは、
相手の状況を考慮しない、一方的な行為だと思います。

トップに戻る
136022時間の流れみい 7/3-07:26
記事番号135990へのコメント
ぎょうせいさん、こんにちは。

ぎょうせいさんなりに回答期限を設けた理由を仰っていますが、
やはり、それはぎょうせいさんご自身のご都合であって、
お相手の都合を無視なさる行為ではないかと思います。

既に雪兎さんやゆうやさんが理由を仰っていますが、
掲示板の時間の流れは、通常と違い、人それぞれ違った時間の流れを
持っているものだという認識をなさっていた方が
よろしいかと思います。

レスを入れる=義務でもありませんし、仕事でもありませんし、
ほとんどの方が自分の余暇を利用してなさるわけで、
実生活にその暇がとれなければ、無理です。

例え、ネットに接続する時間があったとしても、
レスを入れる時間までは取れないということも多々ありませんか?

私的な意見で申し訳ありませんが、私の場合は、
私がぎょうせいさんのように相手にレスを求めるようなレスを入れた場合、
どんなに短時間で答えられるような質問でも特に期限は設けません。

どう判断するかというと、レスの返答を求めた相手が、
他のレスにレスを付けていて、私のレスに何らかの返事を
つけていない場合です。
これは他のツリーにレスを付けている場合も該当します。
それによって私のレスにレスを付けたくないんだな、答えられないんだなと
客観的に見ることができると思いますから、
それをもって判断がつきやすいような気がいたします。

トップに戻る
136032期限を撤回させていただきますぎょうせい 7/4-11:00
記事番号135990へのコメント

金融屋志望さん、みなさん、こんにちは。
ぎょうせいです。

金融屋志望さんへ。
回答期限を設けたのは私の傲慢でした。
この点についてはお詫び申し上げます。たいへん失礼いたしました。
併せて謝罪のお約束についても撤回させていただきますのでご了承ください。

また、質問は問2、問3、問4、問5を外して、

>問1
>>1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
>金融のプロではないケイさんのレスです。素人としては致し方ない勘違いで
>すが、あなたにはこの勘違いがよくお判りですね。それをご指摘ください。

>問6
>日掛け金融業がたいへん高い利息を例外的に認められているのは、何
>故ですか。「日賦貸金は、他の金融に比べ費用が掛るからですよ」な
>んて、とうまささんのお答えをそのままコピーしちゃ駄目ですよ。
>つまり、もっと具体的に答えてくださいね。

のみで結構ですからお答えいただけませんでしょうか。
お答えいただければ、就職活動に役立つであろう知識や知恵を提供いたしま
す。


雪兎さん、ゆうやさん、みいさん、ありがとうございました。

>どう判断するかというと、レスの返答を求めた相手が、
>他のレスにレスを付けていて、私のレスに何らかの返事を
>つけていない場合です。
>これは他のツリーにレスを付けている場合も該当します。
>それによって私のレスにレスを付けたくないんだな、答えられないんだなと
>客観的に見ることができると思いますから、
>それをもって判断がつきやすいような気がいたします。

みいさんのレスを読んで、みなさんが私に何を伝えようとしてくださってい
たのかが、ようやく理解できました。
血の巡りが悪いぎょうせいでした。お許しください。


余談です。
昨日(日曜日)の朝日新聞に次のような記事が載っておりました。

リフォーム詐欺
クーリングオフ妨害
申し出にうそ・脅し

の見出しで、
「クーリングオフ妨害の主な手口」がいくつか紹介されておりまして、
その中に
■契約当日から工事に入り、「工事が始まったので解約できない」と迫る
■「解約しても材料費はかかる」などとうそをつく
というのがありました。

“と迫る”の表現では、工事が始まったら本当にクーリング・オフできないと
勘違いすると思いませんか。まして、その下の手口には“などとうそをつく”
なんてハッキリ書いているので、よけい誤解しますよね。
たとえ工事が完了しても、クーリング・オフ期間内なら当然に解約できますし、
業者は原状回復義務があります。また、原状回復をする際に家屋等を傷つけた
場合は損害賠償義務も発生します。

なんか、朝日新聞がとても無責任に感じたので書きました(新聞社には抗議し
ていませんけど:汗)。


トップに戻る
136033訂正ぎょうせい 7/4-11:06
記事番号136032へのコメント

>業者は原状回復義務があります。また、原状回復をする際に家屋等を傷つけた
>場合は損害賠償義務も発生します。

業者に損害賠償義務が発生するのではなく、消費者に損害賠償請求権が発生しま
す。

が正解です。訂正させていただきます。

トップに戻る
136034Re:期限を撤回させていただきますとうまさ 7/4-11:09
記事番号136032へのコメント
>「クーリングオフ妨害の主な手口」がいくつか紹介されておりまして、
>その中に
>■契約当日から工事に入り、「工事が始まったので解約できない」と迫る
>■「解約しても材料費はかかる」などとうそをつく
>というのがありました。
>
>“と迫る”の表現では、工事が始まったら本当にクーリング・オフできないと
>勘違いすると思いませんか。まして、その下の手口には“などとうそをつく”
>なんてハッキリ書いているので、よけい誤解しますよね。

その記事を直接見てないのでよくわかりませんが、ぎょうせいさんの書かれた
2点を見ただけでは、どんな誤解が生じるのかよくわかりません。

示されている2つの文章からは、
・工事が始まっていても解約は出来ますよ。
・材料費がかかる等というのは嘘だから支払う必要はないよ。
って事しか読み取れないので、もっと詳しく教えて下さい。

トップに戻る
136036またやっちゃった(汗)ぎょうせい 7/4-11:54
記事番号136034へのコメント

とうまささん、こんにちは。
ぎょうせいです。

私がよく失敗するちんぷんかんぷんなレスを、今回もまた繰り返してしまったよう
です。

>「クーリングオフ妨害の主な手口」
>■契約当日から工事に入り、「工事が始まったので解約できない」と迫る
>■「解約しても材料費はかかる」などとうそをつく

強引に工事を始めてしまい、クーリング・オフを出来なくする

という風に読めるんじゃないか、と思ったものですから。
下の手口のようにきちんと“とうそをつく”と書かないと、誤解する方もいらっ
しゃるんじゃないかなァと…。

でも、私のような者は例外中の例外で、ほとんどの方はとうまささんのように
・工事が始まっていても解約は出来ますよ。
と正確に読み取れるのかも知れません。

自分がそうは読みとれなかったので、つまらない余談を書いてしまいました。
ごめんなさい。

こんな説明でよろしいでしょうか。
お分かりいただけたか、ちょっと自信がありません(苦笑)。

トップに戻る
136054Re:またやっちゃった(汗)とうまさ 7/4-17:06
記事番号136036へのコメント
>>「クーリングオフ妨害の主な手口」
>>■契約当日から工事に入り、「工事が始まったので解約できない」と迫る
>>■「解約しても材料費はかかる」などとうそをつく
>
>強引に工事を始めてしまい、クーリング・オフを出来なくする
>
>という風に読めるんじゃないか、と思ったものですから。
>下の手口のようにきちんと“とうそをつく”と書かないと、誤解する方もいらっ
>しゃるんじゃないかなァと…。

つまり、「工事が始まってしまえばクーリングオフ出来なくなる」ので、
「当日から工事に入り」クーリングオフを妨害した。
と解釈してしまう人が居るかもしれない。という事ですね。

前後の説明によってはそう判断する人がいる可能性もありますが、
ちゃんとフォローの説明がついていれば、勘違いの可能性は低く
なりますね。

現在の法律では、クーリングオフ妨害があった場合、クーリングオフ
期間が延長されます。
そういった説明さえあれば良いのですが。

トップに戻る
136219ご無沙汰しております。金融屋志望 7/11-18:56
記事番号135891へのコメント
久しぶりに掲示板を拝見しましたが、意外な方向に話が進んでいますね。

>とさんのご指摘と同じ気持ちで書いたのですが、残念ながら伝わらなかったよう
ですね。
予想はしておりましたが、やっぱり、あなたは現実から逃げておられます。
ご自身でここまで断言していらっしゃる。つまり、あなたはあなたなりに就
職先を選ぶ基準について、明確にお決めになっておられます。
だったら、後は行動あるのみでは? と私は申し上げているのです。
私には、日掛け金融業者の入居しているビルの向かい側で、懐に履歴書を携えな
がら一向にビルに入ろうとしないあなたの姿が目に浮かびます。
そして、入ろうとしないご自分を(ご自分の心の中に対し)正当化する言い
訳のひとつが「ここでの議論がまだ決着していないから」です。
ですから、あなたは例えここでの相談を装った議論が決着しても、他の言い
訳を考えて自らをごまかし、いつまで経ってもビルの向かい側に佇み続けるはず
です。

私に負けず劣らず想像力が豊かですね。
まあこればっかりは人それぞれの解釈の違いでしょう。
議論しても仕方ありません。

>いくつか質問をさせてください。あなたはプロの金融業者目指してすでに勉強を
始めていらっしゃるそうですから、簡単にお答えいただけると存じます。
全問正解であれば、私はあなたの“本気”を認め、この掲示板で謝罪いたしま
す。

謝罪なんてどうでもいいですが、質問には答えます。
その上で質問の回答と、ぎょうせいさんの言う就職活動に役立つであろう知識や
知恵を提供して下さい。

問1
>>1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
金融のプロではないケイさんのレスです。素人としては致し方ない勘違いです
が、あなたにはこの勘違いがよくお判りですね。それをご指摘ください。

質問の意味がわかりません。
金融屋の定義を聞いているのですか?
だとすれば、金融屋とは建前上は人助け、本音は商売です。

問2
ある日掛け金融業の会社に無事就職したあなたが、閉店後のスナックに集金に出
掛けた折、誰もいない店内でバーテンに「この悪徳金融業者め!!」と罵
られました。法律を遵守しているまともな業者であるあなたは、このバーテンを
刑法二三〇条の「名誉毀損」で訴えることが出来ますか、出来ませんか。
その理由も合わせてお答えください。

できない(手続き上はできるが、名誉毀損罪ないし侮辱罪で刑罰を受けさせる事
はできない)。
理由は公然性が無いから。

問3
問2の場合で、ついカッとなったあなたはバーテンに対し暴力行為に及んでしま
いました。バーテンはあなたに対し民法上どのような請求が可能ですか。
また、あなたの行為によってあなたの会社も責任を問われる場合がありますか。
それぞれ具体的な条文とともにお答えください。

民法709条
不法行為による損害賠償請求権。
民法715条 
使用者責任
民法44条
法人の連帯責任

トップに戻る
136220続き金融屋志望 7/11-18:57
記事番号136219へのコメント
問4
100万円を年利54.9%で個人事業者に貸し付けた債権を、1万円毎の元利均等
日賦返済で回収するには何日間集金が必要ですか。また、最終日の回収金額(元利合
計)は幾らですか。計算式とともにお答えください。

54.75%(54.9%は出資法違反なので、年54.75%で計算)÷365日
=0.15%(1日当たりの利息)
1000000円(元金)÷10000円=100日間
100日間×0.15%(利息)=15%
1000000円×1.15(15%)=1150000円(元利合計)
1150000円÷10000円=115日間

答え 115日間
    最終日の回収金額 金一万円也
問5
一〇〇〇万円の資金を、同じ日に百万円ずつ十軒の個人事業者に融資し、翌日から一
万円ずつ回収した場合、十日目の利息は十軒合計で幾らですか。
また、残元本は一軒当たり幾らですか。計算式とともにお答えください。

54.75%÷365日=0.15%(1日当たりの利息)
10000000円÷10件=1000000円
1000000円÷100日間=10000円
100日間×0.15%=15%
15%÷10=1.5%(10日間の利率)
10000000円×1.5%=150000円
0.15%×10日=1.5%
10000000円×1.5%=150000円
150000円÷10日間=15000円
10000円×0.15%=15円
15円×10日間=150円
100000円−1500円=98500円
1000000円−98500円=901500円
答え 10軒合計の10日目の利息 金15000円也
    残元本一軒当たり 金901500円也 

問6
日掛け金融業がたいへん高い利息を例外的に認められているのは、何故ですか。「日
賦貸金は、他の金融に比べ費用が掛るからですよ」な
んて、とうまささんのお答えをそのままコピーしちゃ駄目ですよ。
つまり、もっと具体的に答えてくださいね。

日掛け金融は、出資法の特例として定められ、従業員5人以下の物品販売業、物品製造
業、サービス業の営業資金を対象とした貸金に限定された特殊な貸付け形態であり、
取立ては、業者が債務者側を訪れ集金する方法でなければならない。
その取立て頻度も10日間に7日程度であり、土日祭日を休むとしたら、平日はほぼ毎日
が集金日である。
また、日掛けは長期間の金融を前提とせず、対象が事業者に限られている(事業者と
いってももっぱら商店等であり、日銭の入る職業を対象としている)。
だからこそ高利であり、短期間で返済が可能であり、日銭が入るから毎日支払っても
問題ないと考えられている(法律上)。
これらの事情を総合的に斟酌すれば、利潤を求める企業にとって、日掛けの場合のみ
年29.2%を超える、54.75%までの金利を合法とするのも相当である。

追伸
問4と問5は自信ありません。

トップに戻る
136251Re:続き岡田 7/12-02:37
記事番号136220へのコメント
 岡田といいます
 唐突に失礼します

金融屋志望さんは No.136220「続き」で書きました。
>問4
>100万円を年利54.9%で個人事業者に貸し付けた債権を、1万円毎の元利均等
>日賦返済で回収するには何日間集金が必要ですか。また、最終日の回収金額(元利合
>計)は幾らですか。計算式とともにお答えください。
>
>54.75%(54.9%は出資法違反なので、年54.75%で計算)÷365日
>=0.15%(1日当たりの利息)
>1000000円(元金)÷10000円=100日間
>100日間×0.15%(利息)=15%
>1000000円×1.15(15%)=1150000円(元利合計)
>1150000円÷10000円=115日間
>
>答え 115日間

 ちょっとまて〜〜〜い

 上の計算はいくらなんでも無茶苦茶すぎるぞ。

 金融屋志望さんは「単利計算」とか「複利計算」という言葉をご存知ですか?

 「日掛け金融」について勉強しているはずの人が、「複利計算」すら知らないという
のは、
東大合格をめざし受験勉強していはずの人が、小学校低学年で習う一桁の掛け算
(九九)すら知らないというようなものでしょう。

トップに戻る
136252追加岡田 7/12-03:10
記事番号136251へのコメント
>金融屋志望さんは No.136220「続き」で書きました。
>>問4
>>100万円を年利54.9%で個人事業者に貸し付けた債権を、1万円毎の元利均等
>>日賦返済で回収するには何日間集金が必要ですか。また、最終日の回収金額(元利合
>>計)は幾らですか。計算式とともにお答えください。
>>
>>54.75%(54.9%は出資法違反なので、年54.75%で計算)÷365日
>>=0.15%(1日当たりの利息)
>>1000000円(元金)÷10000円=100日間
>>100日間×0.15%(利息)=15%
>>1000000円×1.15(15%)=1150000円(元利合計)
>>1150000円÷10000円=115日間
>>
>>答え 115日間

> 金融屋志望さんは「単利計算」とか「複利計算」という言葉をご存知ですか?

 岡田の上の書き込みが誤解を招きそうだったので、少し追加します。
 上の書き込みでは「金融屋志望さんは複利計算すべきところを単利計算している」と
指摘していますが、別に「金融屋志望さんの計算は、単利計算としてなら正しい」と
言っているわけではありません。

 金融屋志望さんの計算は、単利計算としても無茶苦茶なものです。
 金利計算でもっとも大切な「どのくらいのお金を、どのくらいの期間貸しているのか」
すら理解されていないようです。

 100万円を貸して100日後に一括返済した場合の利息の額と、
100万円を貸し、100日間にわたって100回の分割返済した場合の利息の額の
違いすら理解されていないようです。

トップに戻る
136255正解を待つ間にえるふぃん 7/12-09:12
記事番号136220へのコメント
金融屋志望さんこんにちは。

密かにぎょうせいさんの正解を心待ちにしています。貴方様の回答がありましたから、これで
答合わせができますね。(笑)

>問4
>100万円を年利54.9%で個人事業者に貸し付けた債権を、1万円毎の元利均等
>日賦返済で回収するには何日間集金が必要ですか。また、最終日の回収金額(元利合
>計)は幾らですか。計算式とともにお答えください。
>
>54.75%(54.9%は出資法違反なので、年54.75%で計算)÷365日
>=0.15%(1日当たりの利息)
>1000000円(元金)÷10000円=100日間
>100日間×0.15%(利息)=15%
>1000000円×1.15(15%)=1150000円(元利合計)
>1150000円÷10000円=115日間
>
>答え 115日間
>    最終日の回収金額 金一万円也
自信がないと言われてましたが、小生も間違っていると思います。
正解はぎょうせいさんを待ちますが、小生は普通に複利計算の式にいれて計算してみまし
た。
元利均等で一日10000円返済。借入金額100万円ですよね。

 Log(10000/(10000-(1000000x0.5475/365)))/Log(1+0.5475/365)
 =108.43日

よって、答え 109日 最終日4300円
となりましたよ。


>問5
>一〇〇〇万円の資金を、同じ日に百万円ずつ十軒の個人事業者に融資し、翌日から一
>万円ずつ回収した場合、十日目の利息は十軒合計で幾らですか。
>また、残元本は一軒当たり幾らですか。計算式とともにお答えください。
>
>54.75%÷365日=0.15%(1日当たりの利息)
>10000000円÷10件=1000000円
>1000000円÷100日間=10000円
>100日間×0.15%=15%
>15%÷10=1.5%(10日間の利率)
>10000000円×1.5%=150000円
>0.15%×10日=1.5%
>10000000円×1.5%=150000円
>150000円÷10日間=15000円
>10000円×0.15%=15円
>15円×10日間=150円
>100000円−1500円=98500円
>1000000円−98500円=901500円
>答え 10軒合計の10日目の利息 金15000円也
>    残元本一軒当たり 金901500円也 
こいつも、単純に式へ放り込んでみました。

10000円/日で108.43回の返済回数で、一日あたり54.75/365で0.15%(0.0015)なので
10日返済後の借入金残高は

 10000x((1-(1+0.0015)^(-(108.43-10)))/0.0015
 =914448円/軒

10日間の元本返済額は1000000-914448=85552円
利息分は100000-85552=14448円
10軒で10x14448=144480円


問4,5とも、いずれも複利計算の教科書に載っているような基礎式をアプライしてます。
小生は素人ゆえ摘要を間違えているかもしれませんから、ぎょうせいさんの正解をお待ち
しましょう。
ただ、(小生があっているかは別にして)貴方の計算は間違っているように思います。



トップに戻る
136256Re:正解を待つ間にすぽっく 7/12-11:11
記事番号136255へのコメント
えるふぃんさん、こんにちは。

>自信がないと言われてましたが、小生も間違っていると思います。
>正解はぎょうせいさんを待ちますが、小生は普通に複利計算の式にいれて計算してみまし
>た。
>元利均等で一日10000円返済。借入金額100万円ですよね。
>
> Log(10000/(10000-(1000000x0.5475/365)))/Log(1+0.5475/365)
> =108.43日
>
>よって、答え 109日 最終日4300円
>となりましたよ。
私は、複利計算の理論は知っていますが、計算式を知らないので、自分で
式を作成して計算しました。
やり方としては、いろいろな解法がありますが、数学的には、
漸化式(ぜんかしき)を使う解法と単純に多項式計算をする解法の
2つの方法でやってみました。両方とも、同じ結果になりました。
詳しい式は省きますが、
n日後の元利合計a(n)は
a(n) = (S-s/r)(1+r)^n + s/r
S:元金(1,000,000)
s:1日の返済金(10,000)
r:利率(0.0015=0.5475/365)
^n は n乗 を表します。
a(n)が、0になる日を求めれば良いので、
n = Log( s/(s-rS) ) / Log( 1+r )

109日で完済、最終日は4274円でした。

今のマンションを買う時にもやっぱり計算式を作成したなぁ・・・
懐かしい。

---------------------------------------------------------------
今は、複利の考え方さえ分っていれば、Excelなどを使って
返済表を作って、簡単に求められますね。

トップに戻る
136257自信のないところとはえるふぃん 7/12-12:33
記事番号136256へのコメント
すぽっくさんこんにちは。

>>自信がないと言われてましたが、小生も間違っていると思います。
>>正解はぎょうせいさんを待ちますが、小生は普通に複利計算の式にいれて計算してみまし
>>た。
>>元利均等で一日10000円返済。借入金額100万円ですよね。
>>
>> Log(10000/(10000-(1000000x0.5475/365)))/Log(1+0.5475/365)
>> =108.43日
>>
>>よって、答え 109日 最終日4300円
>>となりましたよ。
>私は、複利計算の理論は知っていますが、計算式を知らないので、自分で
>式を作成して計算しました。
>やり方としては、いろいろな解法がありますが、数学的には、
>漸化式(ぜんかしき)を使う解法と単純に多項式計算をする解法の
>2つの方法でやってみました。両方とも、同じ結果になりました。
>詳しい式は省きますが、
>n日後の元利合計a(n)は
>a(n) = (S-s/r)(1+r)^n + s/r
>S:元金(1,000,000)
>s:1日の返済金(10,000)
>r:利率(0.0015=0.5475/365)
>^n は n乗 を表します。
>a(n)が、0になる日を求めれば良いので、
>n = Log( s/(s-rS) ) / Log( 1+r )
>
>109日で完済、最終日は4274円でした。

計算お疲れ様です。ほぼ同じ答で安心しました(笑)
我々の考える前提条件であれば、こうなると思います。が・・・・・

小生は以前から疑問に思っていたのですよ、この計算方法で良いのかと。
と言うのも、この計算式での金利は、日利=年利/365日と計算して(単利計算)いますよね。
小生もそうしていますが、その日利を使用してなぜか複利計算するんですよね。

試しに、一年(365日)借りっぱなしで考えると、(1+0.0015)^365=1.7282と、72.82%も金利が
ついちゃうんですよね。年利54.75%なのとちゃうのかいって(笑)
こいつは判りにくいですなあ。

とは言え、銀行でローンを組む時も金利は、月利=年利/12ヶ月で計算して、複利計算するんです
よねえ。なんか騙されたように感じるのは小生だけでしょうか・・・・








トップに戻る
136263Re:自信のないところとはすぽっく 7/12-15:21
記事番号136257へのコメント
こんにちは。みなさん。

金融屋志望さんの計算方式は、アドオン方式と言う奴ですよね。
http://www.gunmabank.co.jp/counter/loan/loan1-02.htm
この方式を適用していいのかどうかは、素人なので分りません。


えるふぃんさん、こんにちは。

>計算お疲れ様です。ほぼ同じ答で安心しました(笑)
こういう計算を解くのだけは慣れてるもんで・・・(^^;
 # だから公式を暗記しない(w
 # ダメダメ受験生でした(自爆

>我々の考える前提条件であれば、こうなると思います。が・・・・・
>
>小生は以前から疑問に思っていたのですよ、この計算方法で良いのかと。
>と言うのも、この計算式での金利は、日利=年利/365日と計算して(単利計算)いますよね。
>小生もそうしていますが、その日利を使用してなぜか複利計算するんですよね。
>
>試しに、一年(365日)借りっぱなしで考えると、(1+0.0015)^365=1.7282と、72.82%も金利が
>ついちゃうんですよね。年利54.75%なのとちゃうのかいって(笑)
>こいつは判りにくいですなあ。
>
>とは言え、銀行でローンを組む時も金利は、月利=年利/12ヶ月で計算して、複利計算するんです
>よねえ。なんか騙されたように感じるのは小生だけでしょうか・・・・
む〜〜〜ん?私も疑問です。と言うより、何か法律なり省令なりでそういう風に
決まってるのかな?って思ってました。どうなんだろう?
「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」と見てみますと、
第五条(高金利の処罰)では、閏年では年利/366日で1日あたりに換算している
部分が見受けられますので、良いのかなと思ったりしてます。

逆に、返済のタイミングで元金を減らしてもらった方が、実質金利が少なくなるので
有利かな?とも思います。

ちなみに、1日複利を実質年利54.75%になるように逆計算すると、0.1197%くらいに
なりますね。

計算していて思ったことは(先の計算が合ってるとしてですが・・・)
100万円を年54.75%と言う高利で貸し付けて、3ヵ月半毎日集金に行って、
儲かるお金が8万5千円と意外に少なかったんでビックリしてます。
住宅ローンなんかは低率なのに、元利合計が2〜2.5倍になりますが、「30年(360回)
なんていう長期ローンだからなぁ・・」と、ローンを背負っている身には
寂しいものがあります。(笑
早く返さないと・・・

でも、日掛け屋がこれで儲けるためには、返済してもらったお金を、出来るだけ早く
次に貸すようにして、効率よく回転させるか、ある程度の長期貸しにないと(つまり
遊んでいる資金が出来るだけ少ないようにしないと)いけませんね。
当たり前の話ですが・・・

トップに戻る
136364答あわせ 問4〜6えるふぃん 7/14-11:43
記事番号136263へのコメント
すぽっくさんこんにちは。

ぎょうせいさんの正解が出ましたので、答あわせが可能になりましたね。
我々の計算方法、即ち、年利を単純に割って日利とし、その日利を元に複利計算するという方法で(小数点
以下の処理の問題はありますが)原則として間違っていなかったようですね。

あれから少し調べてみたのですが、昭和55年の国会でも取り上げられていました。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/093/1380/09310131380001c.html
これは、月利=年利/12として、月毎に複利計算する場合の話ですが、四半世紀以上たっても、一向にその
疑問には答えないんですねえ。金融業界ってとこは。

>む〜〜〜ん?私も疑問です。と言うより、何か法律なり省令なりでそういう風に
>決まってるのかな?って思ってました。どうなんだろう?
>「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」と見てみますと、
>第五条(高金利の処罰)では、閏年では年利/366日で1日あたりに換算している
>部分が見受けられますので、良いのかなと思ったりしてます。
どうもそのようです。小生の確認した条文でも、年利54.75%(日歩15銭)と書かれていましたので、単純
割り算の結果が通用することになっているわけですね。


>計算していて思ったことは(先の計算が合ってるとしてですが・・・)
>100万円を年54.75%と言う高利で貸し付けて、3ヵ月半毎日集金に行って、
>儲かるお金が8万5千円と意外に少なかったんでビックリしてます。
すぽっくさんはじめ他の方も書いておられますが、(問6関連)真っ当にやっていると、日掛け金融業者には
旨味がないという結論になりそうですね。
だからこそ違法な業者(個人への貸し付けなど)も出るんでしょうけどね。

トップに戻る
136260Re:正解を待つ間にロムびと 7/12-14:35
記事番号136256へのコメント
>今は、複利の考え方さえ分っていれば、Excelなどを使って
>返済表を作って、簡単に求められますね。

いつも勉強させていただいたり面白かったり読ませていただいてます。
なんだか計算してみたくなったので。

えるふぃんさんやすぽっくさんの式を見ても、logってなんだっけ〜?
って感じで解りません^^; 毎月返済のローン返済表を見たことがあるので、
たぶんこういうことだろうな〜というイメージはあったのでExcelでやってみました。
前例にならって54.75%で。
109日目に\4,216-返済になりました。微妙に違う…? 
利息計算を切り捨てにしたからかと思って、四捨五入でやり直したところ、
109日目、\4,275-返済になりました。合ってるっぽい。良かった。
利息優先で返すんですよね? と、このあたりは正解を待ちます。

支払う利息は全部で\84,275-。54%と聞くとうわーと思いますけど、
計算してみると致し方ない金額、なのかな?
貸す方にしてみれば100日以上マメに足を運んで8万4千円か…結構大変そうですね。

返済表を見たことがあったから出来たのだとは思いますけど…、貯金の利息
くらいしか縁のない人間でも、金融屋志望さんの計算で返済予定表を見せられたら借りません
よ^^。だって翌日には一部返済してるのに。

トップに戻る
136261Re:正解を待つ間にきゃんた 7/12-15:09
記事番号136260へのコメント
ロムびとさん、こんにちは。

>えるふぃんさんやすぽっくさんの式を見ても、logってなんだっけ〜?
>って感じで解りません^^;

高校の数学で勉強した記憶が…あるような無いような。

>109日目に¥4,216-返済になりました。微妙に違う…?

うちの表で計算してもぴったり同じになりました。
利息は小数点以下を切り捨てしました。

>貸す方にしてみれば100日以上マメに足を運んで8万4千円か…結構大変そうですね。

日掛け屋って割りに合わない商売かもしれませんね。


トップに戻る
136265Re:正解を待つ間にすぽっく 7/12-15:49
記事番号136261へのコメント
きゃんたさん、ロムびとさん、こんにちは。

>>えるふぃんさんやすぽっくさんの式を見ても、logってなんだっけ〜?
>>って感じで解りません^^;
>高校の数学で勉強した記憶が…あるような無いような。
高校生のころは、「こんなの社会に出て何に使うんだよ!」なんて
言ってましたが、実際使っちゃいました(笑

>>109日目に¥4,216-返済になりました。微妙に違う…?
>
>うちの表で計算してもぴったり同じになりました。
>利息は小数点以下を切り捨てしました。
えるふぃんさんや私の計算式では、利息は切り捨てや四捨五入などの
端数処理はしていません。
ですから、微妙に差が出たんだと思います。

EXCELなどの表計算ソフトが一般に普及しているお陰で、Logなんて
知らなくても、複利の基本の考え方を理解していれば、意外と簡単に
出来ちゃうんですよね。

>
>>貸す方にしてみれば100日以上マメに足を運んで8万4千円か…結構大変そうですね。
>
>日掛け屋って割りに合わない商売かもしれませんね。
ここから更に、経費を引いたものが利益ですからね。
加えて回収リスクがありますからね。
貸付ノウハウや回収ノウハウなどをしっかり身に付けていないと無理ですね。

トップに戻る
136275Re:正解を待つ間にきゃんた 7/12-19:51
記事番号136265へのコメント
すぽっくさん、こんにちは。

>えるふぃんさんや私の計算式では、利息は切り捨てや四捨五入などの
>端数処理はしていません。
>ですから、微妙に差が出たんだと思います。

お金の計算ですからね。
返済ごとにきちんと元本充当していかないといけませんから、逐一端数処理をしていかないと
誤差が生じてしまうんですよ。ああ、めんどくさい。
四捨五入だと五入の時に金利の上限をオーバーするので一律切り捨てで処理します。

>EXCELなどの表計算ソフトが一般に普及しているお陰で、Logなんて
>知らなくても、複利の基本の考え方を理解していれば、意外と簡単に
>出来ちゃうんですよね。

表計算という便利なツールがあって助かってます。


トップに戻る
136296Re:正解を待つ間にロムびと 7/13-11:38
記事番号136275へのコメント
きゃんたさん、すぽっくさん、チェックありがとうございます。

>四捨五入だと五入の時に金利の上限をオーバーするので一律切り捨てで処理します。

妙に納得してしまいました。
端数処理の方法は決まりがあるのかいろいろなのか判りませんけども、きゃんたさんの計算と
ぴったり合ってたということで、考え方は間違ってなかったのが判ってちょっと嬉しい^^


>お金の計算ですからね。
>返済ごとにきちんと元本充当していかないといけませんから、逐一端数処理をしていかないと
>誤差が生じてしまうんですよ。ああ、めんどくさい。

実際日々の返済額の内訳(いくらが返済額で、いくらが利息か)が判らないと仕訳が出来な
い…と思う経理入門者でした。

トップに戻る
136266Re:正解を待つ間にleica 7/12-16:00
記事番号136260へのコメント
ロムびとさんは No.136260「Re:正解を待つ間に」で書きました。

>貸す方にしてみれば100日以上マメに足を運んで8万4千円か…結構大変そうですね。

期間が109日として、足を運ぶのは55日でOKですよ、確か。

トップに戻る
136267平成13年の改正ですねえるふぃん 7/12-16:14
記事番号136266へのコメント
leicaさんこんにちは。

No.136266「Re:正解を待つ間に」で書きました。
>ロムびとさんは No.136260「Re:正解を待つ間に」で書きました。
>
>>貸す方にしてみれば100日以上マメに足を運んで8万4千円か…結構大変そうですね。
>
>期間が109日として、足を運ぶのは55日でOKですよ、確か。

平成13年1月1日から施行された改正法では、

1.特例金利の引下げ
日賦貸金業者に係る出資法の特例金利を、年54.75%、日歩15銭(従来は、年109.5%、
日歩30銭)に引き下げ(附則第8項関係)

2.取立て方法に関する規制の見直し
日賦貸金業者が相手方の営業所又は住所において自ら集金する方法により返済金を取り
立てなければならない日数を、返済期間の100分の50以上(従来は、返済期間の100分の
70以上)とする。(附則第9項関係)

となっていますので、109日の50%以上となる55日でOKですね。

ちなみに、金融屋志望さんは、ぎょうせいさんの質問中、特例金利の理由に対する回答で、
「70%」と言ってましたが、これは前の規定ですね。

トップに戻る
136297Re:平成13年の改正ですねロムびと 7/13-12:01
記事番号136267へのコメント
leicaさん、えるふぃんさん こんにちは。

>となっていますので、109日の50%以上となる55日でOKですね。

半分でいいんですね。そうすると集金を2日に1度と決めた場合は2日分ずつ回収していく
ことになるんでしょうか。その場合利息の計算も2日ごとになる?

トップに戻る
136271中小日掛け金融としては・・双子座 7/12-17:25
記事番号136256へのコメント
えるふぃんさん、すぽっくさん、皆さんはじめまして、
今回初投稿の双子座と申します。

>今は、複利の考え方さえ分っていれば、Excelなどを使って
>返済表を作って、簡単に求められますね。

ロムびとさん、きゃんたさんと同様(だと勝手に想像)にExclで返済表を作
成し計算しました。

通常に計算すると109日目に4273円(この段階で端数を切り捨て)で
完済となります。
(すぽっくさんの4274円は端数切上げまたは四捨五入?)

肝はここから
ぎょうせいさんのこのスレ最初の発言の中の
>小規模の日掛け金融業者が個人自営業者を主な顧客にしていることは当然ご
>存じでしょ。ラーメン屋、八百屋、定食屋、喫茶店、スナックなどが相手で
>す。

>食材な
>ど何も置かずにお金だけ受け取り、お店のご主人が差し出したノートにポン
>とはんこを押して出ていったら、
から、返済表のような物を作っていると仮定(勝手に・・)すると、利息の
端数(1円未満)を切り捨てしていると想定(これも勝手に・・)しました。
ここまでは、ロムびとさん、きゃんたさんと同様ですが、理由は「相手が零
細?個人自営業者」であることを考えて(ノートに小数点がつくとは・・)。

「計算結果」はロムびとさん、きゃんたさん同様、最終日は4216円です。

但し、先のぎょうせいさんの発言(小規模の日掛け金融と個人自営業者)を
考慮すると、私の回答は「4200円」です。
(本当は4000円としたいがそこまで腹が太くない・・・(^_^))

そして4200円を受け取り(16円を返し)ながら4216円の欄にポン
とハンコを押し、「またこれからもよろしくたのんます」と言って帰ります。
(今後の「お馴染みさん」との付き合いと「囲い込み?」のため)

チョットまって
ここまで書いてみてやっぱり「4000円」かなと思いました。(返すのが
16円では寂しい・・・(^^;))

余談・・・細かい話ですが・・・
えるふぃんさん の
> Log(10000/(10000-(1000000x0.5475/365)))/Log(1+0.5475/365)
をExcelで計算すると約108,427192164で1円未満を切り捨て
ると4271円となります(Excelの計算精度???)
また、
>10000x((1-(1+0.0015)^(-(108.43-10)))/0.0015
と先の計算式を組み合わせ(108.43を先の式と置換え)最終返済額を
計算すると
(10000*((1-(1+0.0015)^(-(LOG(10000/(10000-(1000000*0.5475/365)))
/LOG(1+0.5475/365)-108)))/0.0015))*1.0015
最終返済額が4373.75557で冒頭のの通常計算と同じになります。
(なぜ??・・私が間違っている??・・それともExcelの計算精度??)

トップに戻る
136273問4の答揣摩 7/12-18:49
記事番号136255へのコメント
A円を利率rで借りて、翌日から毎日a円ずつn日かけて返済するとします。
y=1+r とすると、ある日に返済したa円のn日後の元利合計は、

1日目の分  ay^(n-1)
2日目    ay^(n-2)
3日目    ay^(n-3)
………
n-2日目   ay^2
n-1日目   ay
n日目    a

となりますから、これを全部合計すると、
a(y^n-1)/r (途中の計算を省略しています。数列の問題です)

一方、A円のn日後の元利合計は、
Ay^n  ですから、
n日後の借金の残高は、 Ay^n - a(y^n-1)/r
となります。ここで、
A=1,000,000
a=10,000
r=0.5475/365
として、表計算を使ってnを順に増やしていくと、
n=109  のときに、残高が -5,726.24円になります。
109日目に10,000円払うと 5,726.24円払いすぎになるのですから、
109日目の支払額は、4,273.76円、小数点以下を切り捨てて 4,273円ということになります。

表計算の関数を使って同じ計算ができます。
(1) 毎日1万円ずつ109回払ったときの、109日目の支払済金額の元利合計
 FV(r,109,-10000)=1,183,207.35
(2) 100万円を109日間据え置いたときの元利合計
 FV(r,109,0,-1000000)=1,177,481.10
(3)109日目の支払額
 10,000 - (1,183,207 - 1,177,481) = 4,274
 10,000 - (1,183,207.35 - 1,177,481.10) = 4,273.76
 小数点以下を切り捨てて、4,273円
(rは、0.5475/365 です)

(1)(2)の段階で小数点以下を切り捨てるか、最後に小数点以下を切り捨てるかで、
最後の1円が変わるようです。

トップに戻る
136274問1の答えleica 7/12-18:58
記事番号136255へのコメント
問1

>>1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
>金融のプロではないケイさんのレスです。素人としては致し方ない勘違いです
>が、あなたにはこの勘違いがよくお判りですね。それをご指摘ください。

答え:
一万二万の金に困る人に金を貸しても返ってこないから、貸さない。

ってのは、ボツ?w

トップに戻る
136290Re:問1の答ええるふぃん 7/13-08:26
記事番号136274へのコメント
leicaさんこんにちは。
>問1
>
>>>1万2万のお金に困る人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?
>>金融のプロではないケイさんのレスです。素人としては致し方ない勘違いです
>>が、あなたにはこの勘違いがよくお判りですね。それをご指摘ください。
>
>答え:
>一万二万の金に困る人に金を貸しても返ってこないから、貸さない。
>
>ってのは、ボツ?w
小生も一生懸命考えたんですが(笑)
で、たどり着いた答は、leicaさんとほぼ同じだったです。少し期待してもいいかな?

つまり、日掛け金融業者の融資対象は、「まとまった(運転)資金には困窮しているも
のの、営業によって日銭が入ってくるので、毎日少額の返済は可能な業者」のはずです
から、
 「一万二万の金に困る人」じゃないぞ
ということなのか、という結論になりました。まあ、違うでしょうけど、正解が気にな
る問いの一つですわ。


トップに戻る
136301Re:問1の答え紫緑 7/13-14:23
記事番号136290へのコメント
leicaさん、えるふぃんさん、こんにちは。

さて問1の答えですが、「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」(出
資法)に、以下のような規定がありました。

9  前項に規定する日賦貸金業者とは、貸金業の規制等に関する法律第二条第二項に規
定する貸金業者であつて、次の各号に該当する業務の方法による貸金業のみを行うものを
いう。
一  主として物品販売業、物品製造業、サービス業を営む者で内閣府令で定める小規模
のものを貸付けの相手方とすること。
二  返済期間が百日以上であること。
三  返済金を返済期間の百分の五十以上の日数にわたり、かつ、貸付けの相手方の営業
所又は住所において貸金業者が自ら集金する方法により取り立てること。

このうち二の、「返済期間が百日以上であること」という規定からすると、1万、2万を
貸すのは現実的ではない、ということが答えではないかと思います。1万円を100日以
上かけて回収するとなると、少なくとも二日に一回、100円とか200円ちょいを回収
しに行かなくてはならないということになり、とても採算が合わなさそうですから。

この答えにはそれなりに自信があるのですが、正解はどうなんでしょうね?
ぎょうせいさんのレスを待ちたいと思います。

トップに戻る
136303意味が違うよwleica 7/13-14:42
記事番号136301へのコメント
紫緑さん:

>1万、2万を貸すのは現実的ではない、

「一万二万の金に困る人に金を貸す」と「金に困る人に一万二万の金を貸す」
の意味は違うよ。

トップに戻る
136318Re:意味が違うよwとうまさ 7/13-16:38
記事番号136303へのコメント
>>1万、2万を貸すのは現実的ではない、
>
>「一万二万の金に困る人に金を貸す」と「金に困る人に一万二万の金を貸す」
>の意味は違うよ。

問1は、問題も悪いと思う。
あまりに曖昧過ぎて、答えが絞りきれない。

ぎょうせいさんは、早く答えを書いてほしい。
答えは、明日木曜日の午後三時までにおねがいします。なんてねー


トップに戻る
136362答あわせ 問1えるふぃん 7/14-11:22
記事番号136318へのコメント
皆様こんにちは。

ぎょうせいさんの正解を拝読致しました。
leicaさん、どうやら我々の回答は間違いではなさそうですぞ(笑)

「早急にまとまった運転資金が必要」なため、他の金融機関の融資審査なんて待ってられ
ない業者への融資であり、ケイさんの書かれた「一万二万の金に困る人」(ぎょうせいさ
ん曰く:素寒貧-スカンピン-)は対象外だという回答でした。

一方、とうまささんは
>問1は、問題も悪いと思う。
>あまりに曖昧過ぎて、答えが絞りきれない。
と書かれていますが、小生も同様に曖昧だと感じました。

おそらくぎょうせいさんの問1に対する真意は、(小生も含め)一般人には曖昧だと
感じられるが、金貸しの感覚では、問題を読んで、まずここ(素寒貧に貸すこと)に
違和感を持つようでないとダメだということではないでしょうかね。

金貸しでなくて良かった(笑)

トップに戻る
136320お騒がせしておりますぎょうせい 7/13-17:00
記事番号136255へのコメント

金融屋志望さん、みなさん、こんにちは。
ぎょうせいです。

先週の初めからずっとネット環境を離れておりましたが、きょう外出許可をいただき
ました。で、「ものつくり屋」さんのツリーの新しい講義をプリント・アウトさせて
いただくのと、ケイさんとお約束していた問1にお答えしなくちゃと、仕事場に顔を
出して掲示板を覗きました。そしたら、とっくに沈んだと思っていたこのツリーに新
しいレスが付いていてビックリいたしました。
そのうえ、金融屋志望さんご本人までお戻りになっていらっしゃるんですもの!!

ホント、こういうこと(ぎょうせいのダウン)もあるのですから、期限を切って他人
様に返事を要求するなど傲慢な行為以外のなにものでもありませんね。天罰が当たっ
たのかも知れません(笑)。
金融屋志望さんにはあらためてお詫び申し上げます。



金融屋志望さん、すべての質問にお答えいただきましてありがとうございました。

>>問1
>>1万2万のお金に困っている人に年54.9%で貸し付けて人助けですか?

>質問の意味がわかりません。
>金融屋の定義を聞いているのですか?
>だとすれば、金融屋とは建前上は人助け、本音は商売です。

え〜と、ですね。日掛け金融は、早急に入用な100万、200万の運転資金に困っ
ている自営業者等がお客様なんです。信金や国金からの融資など待っていられない、
とおっしゃる…。ですから、素寒貧の人になど死んでも貸しません。
これが答えです。

ケイさん、お待たせいたしました。また、leicaさん、えるふぃんさん、紫緑さん、お
考えいただきありがとうございました。
せっかく期待してくださったのに、こんなつまらない、というか、ありふれた解答で
みなさんをがっかりさせてしまったことと思います。ごめんなさい(汗)。

>>問2
>>ある日掛け金融業の会社に無事就職したあなたが、閉店後のスナックに集金に出
>>掛けた折、誰もいない店内でバーテンに「この悪徳金融業者め!!」と罵
>>られました。法律を遵守しているまともな業者であるあなたは、このバーテンを
>>刑法二三〇条の「名誉毀損」で訴えることが出来ますか、出来ませんか。
>>その理由も合わせてお答えください。

>できない(手続き上はできるが、名誉毀損罪ないし侮辱罪で刑罰を受けさせる事
>はできない)。
>理由は公然性がないから。

意味分かんないです。刑罰を受けさせることができない刑罰なら刑法に条文を書く必
要もないんじゃないですか????私、刑法は全くの素人ですから、ご説明くださると嬉
しいです(でも、当分の間はこの掲示板を読めませんけど)。

それから、公然性がない、というのは店内に誰もいなかったからという意味ですか。
であれば、それだけでは理由として足りません(私が無知なだけで、別に「公然性」
の法律的解釈があるのかも知れませんが…)。

たとえばですね、店内にお客様たちがいらっしゃって、その方たちはあなたが悪徳金
融業者だと知らなかった場合、しかもバーテンの言葉を信じ、そのためにあなたやあ
なたの会社が損害(経済的損害に限らず)を受ければ、名誉毀損が成立します。ただ、
バーテンに聞くまでもなく、すでに世間一般にすでに「あいつの会社は悪徳だ」と信
じられていたなら名誉毀損罪は成立しません。
あと、幾らバーテンが言いふらしても、世間が「バーテンの言っていることは出鱈目
だ」として信じなかった場合も成立しません。

例によって分かりにくい解説かも知れませんが、時間がありませんのでご容赦くださ
い(と、ぎょうせい十八番の逃亡宣言:笑)。でも、今日は本当に時間がないんです、
約束の時間までに戻らないと叱られるし…。


トップに戻る
136321お騒がせしておりますAぎょうせい 7/13-17:07
記事番号136320へのコメント

レスが長すぎてエラーがでましたので、三つに分けさせていただきます。
(二つに分けても、長すぎるとでてしまいました)

続きです。

>>問3
>>問2の場合で、ついカッとなったあなたはバーテンに対し暴力行為に及んでしま
>>いました。バーテンはあなたに対し民法上どのような請求が可能ですか。
>>また、あなたの行為によってあなたの会社も責任を問われる場合がありますか。
>>それぞれ具体的な条文とともにお答えください。

>民法709条
>不法行為による損害賠償請求権。
>民法715条 
>使用者責任
>民法44条
>法人の連帯責任

民法709条、715条はおっしゃる通りですが、民法44条「法人の連帯責任」っ
て何ですか。ユーモアたっぷりのお答えに思わず吹き出してしまいました。

民法でいう法人とは44条に限らず、すべて非営利法人(財団法人と社団法人)を指
しています。ひょっとして、あなたは営利を目的としない日掛け金融業者に就職を希
望なさっているのでしょうか(ね、ご自分でも可笑しくて笑っちゃうでしょ)。

>>問4
>>100万円を年利54.9%で個人事業者に貸し付けた債権を、1万円毎の元利均等
>>日賦返済で回収するには何日間集金が必要ですか。また、最終日の回収金額(元利合
>>計)は幾らですか。計算式とともにお答えください。

>54.75%(54.9%は出資法違反なので、年54.75%で計算)÷365日
>=0.15%(1日当たりの利息)
以下、略。

別に出資法違反じゃないんですけどね、54.9%と聞いて「あっ、これは閏年のこと
を言ってるな。だったら、366日で割らなくちゃ」と気付いていただきたかったんで
すよ。

>答え 115日間
>    最終日の回収金額 金一万円也

恐いですよぉ、お巡りさんに捕まっちゃいまよぉ(泣)。

元金1,000,000円−(集金額10,000円−元金1,000,000円×金利0.549%÷日数366日)
=残元金

で、1日目に集金するお金の中に含まれる利息と元金、それから残元金が判明します。
これををずっと繰り返すんです(2日目以降は上記計算式の元金を残元金に入れ替える
ことをお忘れなく)。

金融屋志望さん。この際、複利計算の仕方をしっかり覚えておいてくださいね。
問5については、同じ計算式で答えが出せますから、省略させていただきます。

えるふぃんさん、すぽっくさん、ロムびとさん、きゃんたさん、双子座さん、揣摩さん、
代わって計算してくださいましてありがとうございます。助かりました。
ぎょうせいが伯父の会社にいた頃は 日歩 30 銭だったので、現在の金利で正解を提示す
るには自ら計算し直さなければなりません。けれど、現在のぎょうせいの体調ではちょ
っと辛いものがありました。

それから、小数点以下の利息はその都度すべて切り捨てでした。最終日の集金額も、そ
の頃は百円未満の単位は切り捨てた計算表をお客様にお渡ししてました。まかり間違っ
て1円でもオーバーしたら(たとえ計算表での間違いであっても。そのくらい気を遣い
ました)大変なことになります。ただ、現実的には最終日まで払い続けるお客様はめっ
たにいらっしゃらなかった。ある程度元本が減ると、契約を切り替えて契約金額の半分
の50万円とかでも現金を欲しがりました。
だからこそ計算表の最後の数字は百円未満切り捨てなんて 太っ腹?なことができたのか
もしれませんけどね(笑)。

現在は50日になっているのですか。知りませんでした。法律とは関係なく、原チャリ
に乗ってとにかく毎日集金していましたからね。一日一回(ときには二回、三回も。そ
の日の分をきちんと貰えるまで)集金に行くんです。担保など取りませんでしたから、
二日に一度でいいなら毎日は行かない、となると焦げ付く可能性が高くなりますし。


トップに戻る
136322Re:お騒がせしておりますBぎょうせい 7/13-17:09
記事番号136321へのコメント

これで最後です。

>>問6
>>日掛け金融業がたいへん高い利息を例外的に認められているのは、何故ですか。「日
>>賦貸金は、他の金融に比べ費用が掛るからですよ」な
>>んて、とうまささんのお答えをそのままコピーしちゃ駄目ですよ。
>>つまり、もっと具体的に答えてくださいね。

>日掛け金融は、出資法の特例として定められ、従業員5人以下の物品販売業、物品製造
>業、サービス業の営業資金を対象とした貸金に限定された特殊な貸付け形態であり、
>取立ては、業者が債務者側を訪れ集金する方法でなければならない。
>その取立て頻度も10日間に7日程度であり、土日祭日を休むとしたら、平日はほぼ毎日
>が集金日である。
>また、日掛けは長期間の金融を前提とせず、対象が事業者に限られている(事業者と
>いってももっぱら商店等であり、日銭の入る職業を対象としている)。
>だからこそ高利であり、短期間で返済が可能であり、日銭が入るから毎日支払っても
>問題ないと考えられている(法律上)。
>これらの事情を総合的に斟酌すれば、利潤を求める企業にとって、日掛けの場合のみ
>年29.2%を超える、54.75%までの金利を合法とするのも相当である。

本屋さんで必死に調べて質問に答えてくださったのですね、本当にありがとうございま
す。皮肉みたいに聞こえるでしょうが、本心で金融屋志望さんを見直してしまいました!
ホントのホントです。私、こんな法律的なこと知りませんでしたもの。それに、どんな
ことでも真剣に努力する人って、私、男性女性に関わらず本気で好きです(金融屋志望
さん、いま、鳥肌を立てているでしょ:笑)。

でも、本当は
問1と問6は金融屋志望さんがプロになったお気持ちで、
問2と問3はすでに身に付けていらっしゃる法律知識の範囲内で、
問4と問5は日掛け金融を志望なさっておられる方の当然の知識として、
お答えいただきたかったんですけどね。

ですから、問6については「元金3,000万円を100万円ずつ30軒に貸しても、3
カ月後の利息合計は250万円程度だよ(回収金を一切他に回さないとして)。ここか
ら諸経費を引いたらいったい幾ら残るか。それを考えれば…」みたいな居直り的なお答
えを期待していたんです。



以上で、ぎょうせいはまた少しの間雲隠れいたします。
再び戻りましたら、みなさんよろしくお願いいたします。

最後に金融屋志望さんへ。
>その上で質問の回答と、ぎょうせいさんの言う就職活動に役立つであろう知識や
>知恵を提供して下さい。
お約束は必ず果たします。健康が戻り次第、必ず一番最初にこのツリーにレス付けます
のでしばらくお待ちください。



トップに戻る
136366Re:お騒がせしております・chadwick 7/14-12:54
記事番号136322へのコメント
ぎょうせいさんはじめまして
chadwickと申します。

ぎょうせいさんの問2、問3の解答があまりにも?でしたので、申し訳ありませんが
横から失礼します。
暫くネット環境から離れられるとのことですので、もしかしたらご覧にならないかも
しれないですが。

問2
名誉毀損について出題されたにもかかわらず公然性という答えに対し「意味わかんないです」と
いうのはあんまりではないかと。
設問に用いる犯罪の成立要件くらいは、知っているべきかと思います。
ちなみに、かつて「ものつくり屋」さんが記事番号32106で書かれています。

http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg32016.html

また、「たとえば」のくだりですが、お書きになった文面を読む限り、「損害の発生」が
名誉毀損の成立要件であると捉えているように感じられますが(違うのであれば申し訳
ありません)、名誉毀損は抽象的危険犯ですから実際の損害の発生は必要ありません。
そもそも、設問には「法律を遵守しているまともな業者である」とありますから、設問と
解説では前提条件が異なっていませんか。
これでは「分かりにくい解説」というよりも解説になっていないと個人的には思いますが。

問3
民法44条1項は、会社の代表取締役等の経営者の職務に関する不法行為についても
適用されます。
吹き出されるのであれば、「あなたはいきなり経営者になるつもりですか」とでもすべき
でしょうか。

ぎょうせいさんの私生活上の事情を勘案するにしても、質問を出し、解答を求めた以上
ご自身でもきちんとした解答をご用意いただきたかったなとちょっと残念に思います。
(かってかつ個人的な感想すみませんが正直なところです)

トップに戻る
136683chadwickさんへのご返事ぎょうせい 7/22-09:55
記事番号136366へのコメント

chadwickさん、ご指摘ありがとうございました。
はじめまして、ぎょうせいと申します。
一つずつお答えいたします。

>名誉毀損について出題されたにもかかわらず公然性という答えに対し「意味わかんないです」と
>いうのはあんまりではないかと。

>>意味分かんないです。刑罰を受けさせることができない刑罰なら刑法に条文を書く必
>>要もないんじゃないですか????
これは、条文には「三年以下の懲役若しくは禁錮または五十万円以下の
罰金に処する」とあるのに、その刑罰を受けさせることができないとは
どういうことですか、という意味です。

>また、「たとえば」のくだりですが、お書きになった文面を読む限り、「損害の発生」が
>名誉毀損の成立要件であると捉えているように感じられますが(違うのであれば申し訳
>ありません)、名誉毀損は抽象的危険犯ですから実際の損害の発生は必要ありません。

正直、名誉毀損は損害の発生が成立要件だとずっと信じて疑っておりま
せんでした。ですから、確認を怠っていました。chadwickさんのご指摘
で昨夜調べ直し、今回すでに大陪審で判決が出ていると初めて知りまし
た(恥)。

また、
>>それから、公然性がない、というのは店内に誰もいなかったからという意味ですか。
>>であれば、それだけでは理由として足りません

と、自分で書いているのですから、当然「公然性だけでなく事実の摘示
も必要ですよ」と続けなければならないはずですね。でも、なぜかその
点を省いてしまったために、その後の解説についても、chadwick さん
のご指摘通り「そもそも解説になっていない解説」を書いてしまいまし
た。

>民法44条1項は、会社の代表取締役等の経営者の職務に関する不法行為についても
>適用されます。
>吹き出されるのであれば、「あなたはいきなり経営者になるつもりですか」とでもすべき
>でしょうか。

失礼ですが、これについてはchadwickさんも条文解釈をお間違えにな
っていらっしゃるのではないでしょうか。民法44条1項は
『法人は理事その他の代理人がその職務を行うに付き他人に加えたる損
害を賠償する責に任ず』とありますから、たとえ経営者であっても同法
同条の出番はあり得ないと思うのですが。
いくら強面のイメージがある日掛け金融業とはいえ暴力行為までは職務
行為に含まれていませんし。

いずれにいたしましても、chadwickさんのご指摘に御礼申し上げると
ともに、金融屋志望さんをはじめロムの皆様にはご迷惑をおかけいたし
ましたことをお詫び申し上げます。
また、chadwickさんには今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げ
ます。


トップに戻る
136365Re:質問ですLOST 7/14-12:10
記事番号136320へのコメント
ぎょうせいさんは No.136320「お騒がせしております」で書きました。

 こんにちは。
 ぎょうせいさんの書き込みは興味深く拝読しています。
 疑問がありましたので質問します。


>>>問2
>>>ある日掛け金融業の会社に無事就職したあなたが、閉店後のスナックに集金に出
>>>掛けた折、誰もいない店内でバーテンに「この悪徳金融業者め!!」と罵
>>>られました。法律を遵守しているまともな業者であるあなたは、このバーテンを
>>>刑法二三〇条の「名誉毀損」で訴えることが出来ますか、出来ませんか。
>>>その理由も合わせてお答えください。
>
>>できない(手続き上はできるが、名誉毀損罪ないし侮辱罪で刑罰を受けさせる事
>>はできない)。
>>理由は公然性がないから。
>
>意味分かんないです。刑罰を受けさせることができない刑罰なら刑法に条文を書く必
>要もないんじゃないですか????私、刑法は全くの素人ですから、ご説明くださると嬉
>しいです(でも、当分の間はこの掲示板を読めませんけど)。

 ここが一番疑問に感じたところです。
 「刑法は全くの素人」と自称するのに、「刑法二三〇条」と刑法が主体となる問を出したのはな
ぜでしょうか?

トップに戻る
136667LOSTさんさんへのご返事ぎょうせい 7/21-16:55
記事番号136365へのコメント


LOSTさん、レスありがとうございました。
はじめまして、ぎょうせいと申します。
ご返事がたいへん遅くなりまして申し訳ありません。

>「刑法は全くの素人」と自称するのに、「刑法二三〇条」と刑法が主体となる問を出したのはな
>ぜでしょうか?

たとえばThis is a pen.と書けても、英語が得意とは誰も思わないでしょ。
それと同じように、私は刑法の条文のうち、たまたま幾つかを知っている
(つもりだった)だけなんです。勉強は民法をひととおり終わり、民訴に
入ったばかりです。
刑法や刑訴の参考書はまだ一度も目を通したことがありません(まだ買っ
てもいません)。ただ、先ほども申し上げたとおり、自分では「刑法二三
〇条」位は知っているつもりで質問してしまったんです、軽率でした。ご
めんなさい。
という説明でご理解いただけたでしょうか。

※「知っているつもり」だけだったのも、chadwickさんにご指摘いただい
た点をざっと調べて判りました。それまでは刑法二百三十条なら「知って
いる」と信じていましたから(恥)。
chadwickさんへのご返事は刑法二百三十条について今夜あらためて確認し
てから明日差し上げます。

トップに戻る
136669LOSTさんさんへのご返事ぎょうせい 7/21-17:14
記事番号136365へのコメント


LOSTさん、レスありがとうございました。
はじめまして、ぎょうせいと申します。
ご返事がたいへん遅くなりまして申し訳ありません。

>「刑法は全くの素人」と自称するのに、「刑法二三〇条」と刑法が主体となる問を出したのはな
>ぜでしょうか?

たとえばThis is a pen.と書けても、英語が得意とは誰も思わないでしょ。
それと同じように、私は刑法の条文のうち、たまたま幾つかを知っている
(つもりだった)だけなんです。勉強は民法をひととおり終わり、民訴に
入ったばかりです。
刑法や刑訴の参考書はまだ一度も目を通したことがありません(まだ買っ
てもいません)。ただ、先ほども申し上げたとおり、自分では「刑法二三
〇条」位は知っているつもりで質問してしまったんです、軽率でした。ご
めんなさい。
という説明でご理解いただけたでしょうか。

※「知っているつもり」だけだったのも、chadwickさんにご指摘いただい
た点をざっと調べて判りました。それまでは刑法二百三十条なら「知って
いる」と信じていましたから(恥)。
chadwickさんへのご返事は刑法二百三十条について今夜あらためて確認し
てから明日差し上げます。

トップに戻る
136670操作ミスですぎょうせい 7/21-17:18
記事番号136669へのコメント

操作ミスをして、同じ内容のレスを二度送信してしまいました。
みなさん、失礼いたしました。

トップに戻る
136727なんやそれ!!金融屋志望 7/25-04:28
記事番号136320へのコメント
>意味分かんないです。刑罰を受けさせることができない刑罰なら刑法に条文を書く必要
もないんじゃないですか????

そうじゃなくて、今回のケースでは罪に問えないと言う事。
誰も名誉毀損罪と侮辱罪は刑罰を受けさせる事のできない刑罰なんて言ってない。

>私、刑法は全くの素人ですから、ご説明くださると嬉
しいです(でも、当分の間はこの掲示板を読めませんけど)。

素人だったら最初から問題だすな。

>それから、公然性がない、というのは店内に誰もいなかったからという意味ですか。

であれば、それだけでは理由として足りません(私が無知なだけで、別に「公然性」
の法律的解釈があるのかも知れませんが…)。

いや足ります。
刑法の侮辱罪と名誉毀損罪の条文を読んでください、そこにはしっかりと公然と〜と、書
かれています。
つまり刑事の場合は、公然性がなければ、どれだけ他人の事を名誉毀損しようと侮辱しよ
うと罪には問えません(民事は別)。

>たとえばですね、店内にお客様たちがいらっしゃって、その方たちはあなたが悪徳金

融業者だと知らなかった場合、しかもバーテンの言葉を信じ、そのためにあなたやあ
なたの会社が損害(経済的損害に限らず)を受ければ、名誉毀損が成立します。ただ、


後から問題の趣旨をころころ変えるな。
誰もいない店内でってあんた最初から問題だしてるだろうが。

>民法709条、715条はおっしゃる通りですが、民法44条「法人の連帯責任」っ

て何ですか。ユーモアたっぷりのお答えに思わず吹き出してしまいました。
民法でいう法人とは44条に限らず、すべて非営利法人(財団法人と社団法人)を指して
います。ひょっとして、あなたは営利を目的としない日掛け金融業者に就職を希望なさっ
ているのでしょうか(ね、ご自分でも可笑しくて笑っちゃうでしょ)。

馬鹿お前?
なんで全て非営利何だ?
セクハラの判例集に目を通してみろ。
民法44条2項を根拠条文として引用している判例があるから。

ぎょうせいさん、あんた回答もわからん癖に問題出してくんな。
あんたの欠点はな、推測だけで人の事色々と決めつける事だよ。
後、人の書き込みちゃんと読もうね。

それからえるふぃんさん、「金融屋志望さんは、ぎょうせいさんの質問中、特例金利の理
由に対する回答で、
「70%」と言ってましたが、これは前の規定ですね。」
ってなんですか?
俺はこんな事書き込んだ覚えありませんが?

トップに戻る
136728こう解釈したんですが?えるふぃん 7/25-07:44
記事番号136727へのコメント
金融屋志望さんこんにちは。

ぎょうせいさんへコメントについては横へ置いておきます。


>それからえるふぃんさん、「金融屋志望さんは、ぎょうせいさんの質問中、特例金利の理
>由に対する回答で、
>「70%」と言ってましたが、これは前の規定ですね。」
>ってなんですか?
>俺はこんな事書き込んだ覚えありませんが?
これは失礼。貴方が書いた書き込みを解釈し間違えましたかね。

貴方の回答は、こうでした。
>その取立て頻度も10日間に7日程度であり、土日祭日を休むとしたら、平日はほぼ毎日
>が集金日である。
小生は、法で定められた取り立て頻度が旧規定の「10日間に7日」と考えて書かれたのかと
解釈したんですけど、間違ってましょうか?

貴方の回答が、「現行法の規定で取り立て頻度は最低50%とされているが、実際に調べた
ら70%が一般的取り立て頻度である」との意味であれば、小生の解釈間違いですね。

実際に可能かどうかは別にして、法律上はほぼ毎日が集金日ではないことも「可能」ですと
書いたわけですよ。

トップに戻る
136890Re:こう解釈したんですが?金融屋志望 7/31-21:12
記事番号136728へのコメント
ご無沙汰しておりますえるふぃんさん。

>これは失礼。貴方が書いた書き込みを解釈し間違えましたかね。
貴方の回答は、こうでした。
>>その取立て頻度も10日間に7日程度であり、土日祭日を休むとしたら、平日はほぼ毎日が集金
日である。
小生は、法で定められた取り立て頻度が旧規定の「10日間に7日」と考えて書かれたのかと
解釈したんですけど、間違ってましょうか?

なるほどそう解釈しましたか。
間違っているわけではありませんが、私も「10日間に7日」じゃないといけないと断言している
わけではありませんがね。

貴方の回答が、「現行法の規定で取り立て頻度は最低50%とされているが、実際に調べた
ら70%が一般的取り立て頻度である」との意味であれば、小生の解釈間違いですね。

実際に可能かどうかは別にして、法律上はほぼ毎日が集金日ではないことも「可能」ですと書
いたわけですよ。

そうですね、それは貴方の解釈が正しいと思いますよ。

トップに戻る
136736金融屋志望さんへの最後のレス その1ぎょうせい 7/25-17:14
記事番号136727へのコメント

>素人だったら最初から問題だすな。
素人が玄人に問題を出したら失礼でしょうが、「法学の徒のみそっかすを自称して
いる素人」が「いろいろ法律の勉強もしている素人」に出させていただいたのです
から、出来の悪い中学生が二人で宿題の答え合わせをしたようなものだと、大目に
見てください。

>できない(手続き上はできるが、名誉毀損罪ないし侮辱罪で刑罰を受けさせる事
>はできない)。
>理由は公然性がないから
「手続き上はできる」とは、少なくとも起訴は可能という意味でしょ。公然性がな
くても名誉毀損罪が成立すると検察官が判断したということですよね。
そうであるのに「名誉毀損罪ないし侮辱罪で刑罰を受けさせることはできない」と
なれば、
もともと名誉毀損罪が成立しないからではなく、たとえ成立しても罰を与えること
はできないとあなたがおっしゃっている、私はそうとしか解釈できなかったのです
が????
>そうじゃなくて、今回のケースでは罪に問えないと言う事。
>誰も名誉毀損罪と侮辱罪は刑罰を受けさせる事のできない刑罰なんて言ってない。
ああ、やっと意味が分かりました。え〜と、今回のケースでは名誉毀損罪で立件す
るのは最初から無理だろうと…。という解釈で良いでしょうか。
でも、そうすると「手続き上はできる」ってどういう意味だったんだろう????
あっ、これは質問ではなく、ぎょうせいの独り言ですからお答えいただく必要はあ
りませんよ。

>>それから、公然性がない、というのは店内に誰もいなかったからという意味ですか。
>>であれば、それだけでは理由として足りません
>いや足ります。
公然性がないからだけでは解答として不十分だと申し上げているのです。つまり、
足りないのですよ。名誉毀損罪は“公然性”とともに“事実の摘示”を成立要件と
します。「この悪徳業者め!!」だけでは事実の摘示になっておりません。
あなたは私に対し「馬鹿お前?」とおっしゃっておられますが、これだけで私があ
なたを名誉毀損で訴えることができるとお考えですか。なお、“侮辱罪”という後
出しジャンケンを使って「公然性だけでも成立するぞ、コラッ!!」なんて間違って
もおっしゃらないでくださいね。

トップに戻る
136737金融屋志望さんへの最後のレス その2ぎょうせい 7/25-17:22
記事番号136727へのコメント

>後から問題の趣旨をころころ変えるな。
問題の趣旨は少しも変えておりません(以前もこのツリーで、私としては全くの
「余談」のつもりが、論旨のすり替えと非難されてしまったことがあります。私と
しては未だに釈然としない気持ちなのですが、文章表現力が平均より劣っているの
で自業自得なんでしょうね:悲)。
一応申し上げておきますね。あなたが指摘なさっておられるのは、名誉毀損罪が成
立するための解説をしている部分であって、問題の趣旨を変更しているのではあり
ません。誤解なさっている箇所をもう一度ゆっくりとお読みくだされば、きっとご
理解いただけるかなと…。
もっとも、解説で損害の発生が名誉毀損罪が成立するための必須要件とした点と、
“事実の摘示”を端折ってしまった点については、私のミスですのでお詫びいたし
ます。

民法44条について非営利法人についてのみ適用されるとした部分はchadwickさん
のご指摘通り、私のミスです。これについてもお詫びいたします。
ただし、私は質問で
>ある日掛け金融業の会社に無事就職したあなたが…
としているのですから、このケースで暴力行為が果たして『その職務を行うに付き』
に含まれるか否かの議論を待つまでもなく
問3の解答として同条が的外れなのは明白です。もし意味がお解りにならなければ、
お手数ですがchadwikさんのレスをお読みください。説明するのがもう面倒臭くなり
ました。



さて、最後に
>>その上で質問の回答と、ぎょうせいさんの言う就職活動に役立つであろう知識や
>>知恵を提供して下さい。
>お約束は必ず果たします。健康が戻り次第、必ず一番最初にこのツリーにレス付けます
>のでしばらくお待ちください。
との約束は撤回いたします。
もともと、この掲示板が議論のための議論をする場とは思えませんし、仮に管理人
さんがそれをお許しくださったとしても、今回のご返事からあなたの態度は議論す
る相手に値しないと判断するからです。
また、ロムのみなさんから「ぎょうせいは約束破りだ、嘘をついた、逃げたんだ、
卑怯者だ」と総攻撃に合う苦痛より、あなたとこれ以上お話を続ける方が私には何
万倍も耐え難い苦痛です。
あなただって、私の言う「就職活動に役立つであろう知識や知恵」など、もう聞き
たくもないでしょう!?(これも、ぎょうせいの独り言ですからご返事は結構です)


トップに戻る
136738最後の最後ぎょうせい 7/25-18:38
記事番号136727へのコメント

44条について確かにご指摘通り、取締役等でなく平社員であっても適用は
あり得ますね。
六法が手元にないので確認しておりませんが、被害者の救済という観点から
民法のこころを探ってみると、おおいに、というより間違いなく適用される
と思います。
帰宅したら判例を探して確認しますが、44条に関しては金融屋志望さんが
正しいようです。
訂正して、お詫び申し上げます。
まことに申し訳ありませんでした。

以上です。

トップに戻る
136891ちょっと言い過ぎました金融屋志望 7/31-21:13
記事番号136738へのコメント
ご無沙汰しておりますぎょうせいさん。

>「手続き上はできる」とは、少なくとも起訴は可能という意味でしょ。

だから勝手に推測して暴走しないで下さい。
貴方の悪い癖です。
だれも起訴は可能とは言っていません。
検察官とは、裁判官と弁護士同様、超難関と言われている司法試験にうか
り、それぞれの司法修習を受け、職務についている法律のエリート達です。
そこらへんの頭の弱い警察官とは違います。
ですからたとえ間抜けな警察が検察に今回のようなケースの事件を送検して
きても、起訴しませんよ。
彼らは100%有罪にできる確信が無い限りぜったいに起訴しません。
無罪判決がでれば面目丸つぶれですから。

私が手続き上はできると発言したのは、告訴状までは出せるという事です。
告訴は法的には警察も検察も拒否できませんから(実際は、自分達にとって
ポイントにならないような事件は、あ〜だこ〜だ言って遠まわしに拒否する
が)

公然性がなくても名誉毀損罪が成立すると検察官が判断したということです
よね。

はい、また暴走。
そんな間抜けな検事はいません。

>そうであるのに「名誉毀損罪ないし侮辱罪で刑罰を受けさせることはでき
ない」となれば、もともと名誉毀損罪が成立しないからではなく、たとえ成
立しても罰を与えることはできないとあなたがおっしゃっている、私はそう
としか解釈できなかったのですが????

ですからそこが貴方の頭の弱い所なんですよ。
違法性も高い、構成要件も整っている、証拠も十分あり、刑事レベルでの立
証も可能であれば、検察も起訴しますし、裁判でも有罪判決は出ますよ。
日本は法治国家なんですから。
>そうじゃなくて、今回のケースでは罪に問えないと言う事。
>公然性がないからだけでは解答として不十分だと申し上げているのです。つ
まり、
足りないのですよ。名誉毀損罪は“公然性”とともに“事実の摘示”を成立
要件とします。「この悪徳業者め!!」だけでは事実の摘示になっておりませ
ん。

そうですよ、名誉毀損罪の構成要件は公然性と事実の適示です。
つまり名誉毀損罪が成立する最低条件は、公然と事実を適示し、人の名誉を
毀損した者に対して適用される犯罪です。
つまり、公然性が無い時点で、もう一つの最低要素である事実の適示があっ
たかどうかを審理するまでも無く、結論が出るんですよ。
貴方は私に対し、名誉毀損罪の構成要件を述べよとは言っていないでしょ
う。
あくまでも今回の問題のケースでは罪に問えるかどうか、又その理由しか私
に問いただしていないじゃないですか。

>なお、“侮辱罪”という後
出しジャンケンを使って「公然性だけでも成立するぞ、コラッ!!」なんて間
違ってもおっしゃらないでくださいね。

私は貴方みたいに後から話の趣旨をころころ変えたりしませんよ。

>さて、最後に
>>その上で質問の回答と、ぎょうせいさんの言う就職活動に役立つであろう
知識や
>>知恵を提供して下さい。
>お約束は必ず果たします。健康が戻り次第、必ず一番最初にこのツリーにレ
ス付けますのでしばらくお待ちください。
との約束は撤回いたします。
もともと、この掲示板が議論のための議論をする場とは思えませんし、仮に
管理人さんがそれをお許しくださったとしても、今回のご返事からあなたの
態度は議論する相手に値しないと判断するからです。
また、ロムのみなさんから「ぎょうせいは約束破りだ、嘘をついた、逃げた
んだ、
卑怯者だ」と総攻撃に合う苦痛より、あなたとこれ以上お話を続ける方が私
には何万倍も耐え難い苦痛です。
あなただって、私の言う「就職活動に役立つであろう知識や知恵」など、も
う聞きたくもないでしょう!?(これも、ぎょうせいの独り言ですからご返事
は結構です)

それは貴方の自由です。
しかし、私としては貴方の言う就職活動に役立つであろう知識や知恵をお伺
いしたい気持ちは今でも変わっていません。
もしよければなんですが、お聞かせ頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

それと、貴方に対して乱暴な言葉使いや、失礼な事を色々と言ってしまった
事はお詫び申し上げます。
どうもすいませんでした。

今後の方向性ですが、日掛けではなく、金利29.2%以下系の大手消費者
金融を中心に就職活動をしようと思います。
まともに日掛け金融をやっても手間がかかる割には儲からないというのが最
大の理由です。

トップに戻る
136892追伸金融屋志望 7/31-21:21
記事番号136891へのコメント
ちなみに金融屋になるにあたって持っていた方がいいような資格ってありますか
ね?
私としては、金融とは関係ありませんが、個人的な趣味の影響もあって、労働基準
監督官、司法及び行政書士の資格試験に挑戦しよう思っています。

トップに戻る
137171ぎょうせいへ金融屋志望 8/8-18:55
記事番号136738へのコメント
あんた人が下手に出てやっとうのに、結局あんたの言う「就職活動に役立つ
であろう知識や知恵」話す気無いみたいやのう?
話す気無い言うかホンマはハッタリやったんとちゃうんか?
あんた見とうと人から金借りても平気で踏み倒すくそ債務者によう似とる。
約束守れんような奴は人間のクズやで。

それから例え素人同士の宿題の答え合わせやってもやな、正当な回答も知ら
ん(ましては正しい解答をしている者を小ばかにする言動をする)癖に偉そ
うに問題だすやなんて、あんたまともな神経しとらんな。

別にネット上やからこないな事言っとんのとちゃうで。
あんたが何処の誰か教えてくれて、俺に来い言うんやったらいつでもあんた
の目の前に現れたるがな。

ほんなら皆さん色々おおきに!失礼おます!

トップに戻る
137198Re:ぎょうせいへみょほ 8/9-00:26
記事番号137171へのコメント
金融屋志望さんは No.137171「ぎょうせいへ」で書きました。
>あんた人が下手に出てやっとうのに、結局あんたの言う「就職活動に役立つ
>であろう知識や知恵」話す気無いみたいやのう?
>話す気無い言うかホンマはハッタリやったんとちゃうんか?
>あんた見とうと人から金借りても平気で踏み倒すくそ債務者によう似とる。
>約束守れんような奴は人間のクズやで。
>
>それから例え素人同士の宿題の答え合わせやってもやな、正当な回答も知ら
>ん(ましては正しい解答をしている者を小ばかにする言動をする)癖に偉そ
>うに問題だすやなんて、あんたまともな神経しとらんな。
>
>別にネット上やからこないな事言っとんのとちゃうで。
>あんたが何処の誰か教えてくれて、俺に来い言うんやったらいつでもあんた
>の目の前に現れたるがな。
>
>ほんなら皆さん色々おおきに!失礼おます!

くだらんレスつけるなら早く就職しろと・・・
もともとサイトとは筋違いの質問から始まって皆さん相談に乗ってたのにな
ぁ・・・
とうとう本性出して関西弁で怖いイメージですか?
あなた見ていたら法外な取立てで捕まるくそ金貸し屋をイメージしてしまい
ます。
あなたのような人を採用してくれるところがあればいいですね。
がんばってください。

トップに戻る
137220金融屋志望さんへぎょうせい 8/9-10:07
記事番号137171へのコメント

もう二度とこのツリーには現れまいと決めていたのですが、やはりご本人
に直接お詫びを申し上げるべきだと思い直し、再びのこのこ出てまいりま
した。

名誉毀損罪の成立要件について、私が尊敬するある方から懇切丁寧に解説
をしていただき、ぎょうせいが「少しは知っている」ではなく「まったく
知らない」のだと気付くことができました。
この度は誠に失礼いたしました。金融屋志望さん、どうかお許しください。

また、私は日掛け金融のこと、しかも、勤めていた会社のグループ(伯父
の会社から独立して開業した人たち)のことしか知りません。この話なら
いろいろ興味深いエピソードなども披露できるのですが、大手消費者金融
へ就職希望先を替えられた金融屋志望さんには、少しも参考にならないと
存じます。

ロムの皆さんへ。
このツリーがたいへん読後感の悪いものになってしまい、その責任の一端
は明らかに、いいかげんな知識でレスを繰り返してしまったぎょうせいに
あります。
たいへん申し訳ありませんでした。

トップに戻る
135877具体的な業者名を書いてくださいセルバンテス 6/29-23:49
記事番号135312へのコメント
なんか具体的な業者名がないせいで、
漠然とした話になってるような気がします。

金融業志望とのことなので、
すでに入社を検討している業者がいくつかあると思います。
とりあえず、それらの業者の会社情報を書いてください。

トップに戻る
137254Re:具体的な業者名を書いてくださいたろさん 8/9-22:04
記事番号135877へのコメント
ずっとRomしてましたが、いつになっても金融志望屋さんはセルバンデスさん
の問いにはお答えしないのですね。

まぁ、上のレス見る限り・・・。早く就職させてくれる所を見つけられるといい
ですね。

トップに戻る
137255Re:具体的な業者名を書いてくださいたろさん 8/9-22:05
記事番号137254へのコメント
セルバンデスさんではなく、セルバンテスさんですね。大変失礼致しました。