[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-資産運用勧誘-ハヤシ(9/12-21:59)No.137934
 Re:資産運用勧誘-しな(9/12-23:05)No.137935
  Re:資産運用勧誘-あんね(9/12-23:26)No.137936
   Re:資産運用勧誘-ハヤシ(9/13-07:12)No.137937
    Re:資産運用勧誘-じゅんた(9/13-08:32)No.137939
    マルチポスト-じゅんた(9/13-08:38)No.137940
     相談箇所-あんね(9/13-08:49)No.137941
      Re:相談箇所-じゅんた(9/13-09:09)No.137942
       Re:相談箇所-あんね(9/13-09:51)No.137944
        Re:相談箇所-ハヤシ(9/20-20:41)No.138050
         Re:相談箇所-酔うぞ(9/20-22:23)No.138051
          Re:相談箇所-ハヤシ(9/20-22:59)No.138052
           断るって案外難しい-トド(9/21-00:16)No.138055
            ものごとの前提ということ(ゴミレス)-「ものつくり屋」(9/21-15:51)No.138075
            Re:ものごとの前提ということ(ゴミレス)-ハヤシ(9/21-22:52)No.138092
            Re:断るって案外難しい-ハヤシ(9/21-22:49)No.138091
             Re:断るって案外難しい-酔うぞ(9/22-09:53)No.138104


トップに戻る
137934資産運用勧誘ハヤシ 9/12-21:59

先週の火曜日にとある会社から会社の紹介となにか個人情報を聞いてくる電
話がありました。適当に答えていたら、本日、資産運用に興味を示したとい
って、永遠に火曜日の電話のことを話し、なにを言っても聞く耳もたずで、
結局、夜会うアポイントをして電話を切りました。(場所、時間は私が指
定)行ったら何をされるのかわからなかったので、行きませんでした。ドタ
キャンの電話を入れようと思ったのですが、相手の電話番号がわからず。
身元のわからない人を会うのも怖いです。明日、また電話がかかってくるか
と思うと、イヤでイヤでしかたありません。なにかよい対策ありますか?
よろしくお願いします。

トップに戻る
137935Re:資産運用勧誘しな 9/12-23:05
記事番号137934へのコメント
ハヤシさんは No.137934「資産運用勧誘」で書きました。
。明日、また電話がかかってくるか
>と思うと、イヤでイヤでしかたありません。なにかよい対策ありますか?
>よろしくお願いします。

こんにちは。冷たいようですが、嫌で仕方がないなら何故アポイントを獲っ
たのですか?ご自身で場所と時間を指定されたのですよね。
資産運用の勧誘とか悪徳商法とは関係ないことと思います。

トップに戻る
137936Re:資産運用勧誘あんね URL9/12-23:26
記事番号137935へのコメント
>こんにちは。冷たいようですが、嫌で仕方がないなら何故アポイントを獲っ
>たのですか?

しなさんは、しつこい勧誘を受け、困惑したことがないのでしょうね。
誰しもが持つちょっとした人の心の隙をついてくるのが、
悪徳商法のいやらしいところです。

ハヤシさんへ。

その電話勧誘をしてきた会社名を教えてください。

トップに戻る
137937Re:資産運用勧誘ハヤシ 9/13-07:12
記事番号137936へのコメント
あんねさんは No.137936「Re:資産運用勧誘」で書きました。
>>こんにちは。冷たいようですが、嫌で仕方がないなら何故アポイントを獲っ
>>たのですか?
>
>しなさんは、しつこい勧誘を受け、困惑したことがないのでしょうね。
>誰しもが持つちょっとした人の心の隙をついてくるのが、
>悪徳商法のいやらしいところです。
>
>ハヤシさんへ。
>
>その電話勧誘をしてきた会社名を教えてください。

>あんねさんへ
会社名はクリエイティブというところです。
自宅にも電話がかかってきていたみたいです。

トップに戻る
137939Re:資産運用勧誘じゅんた 9/13-08:32
記事番号137937へのコメント
ハヤシさん、こんにちは。


ハヤシさんは No.137937「Re:資産運用勧誘」で書きました。
>>あんねさんへ
>会社名はクリエイティブというところです。
>自宅にも電話がかかってきていたみたいです。
他に情報はありませんか?相手の電話番号とか所在地とか。

それと、返信時の引用(>が付くところ)は最小限でお願いします。
あまり長いと読むのも大変です。

トップに戻る
137940マルチポストじゅんた 9/13-08:38
記事番号137937へのコメント
他の掲示板でも注意されてますが、マルチポストは駄目ですよ。

トップに戻る
137941相談箇所あんね URL9/13-08:49
記事番号137940へのコメント
マルチポストなんですか?
この掲示板では、マルチポストもOKだそうですが
せめてどの掲示板に相談しているかを補足情報として書いてください。

他のレス屋さんと回答がダブっていますと、わざわざ書く必要がありませんし
また、何かしらの狙いがあって一時的に正反対の回答になっていますと
ハヤシさんが混乱するだけですから。

トップに戻る
137942Re:相談箇所じゅんた 9/13-09:09
記事番号137941へのコメント
あんねさん、こんにちは。
失礼しました。

http://www.marin21.com/akutoku/cgi-bin/akubbs/treebbs.cgi
こちらの掲示板です。

トップに戻る
137944Re:相談箇所あんね URL9/13-09:51
記事番号137942へのコメント
>失礼しました。

じゅんたさんに宛てた言葉ではなく、ハヤシさんに言った言葉です。

トップに戻る
138050Re:相談箇所ハヤシ 9/20-20:41
記事番号137944へのコメント
>じゅんたさんに宛てた言葉ではなく、ハヤシさんに言った言葉です。

マルチポストのこと知らなくて大変イヤな思いをさせて申し訳ありません。
あれから毎日のように電話がかかってきて、都度断っているのですが、
会社に直接きたり、家にきたりすることはあるのですか?
マルチポストしておきながらすみませんが、どなたかレスお願いします。

トップに戻る
138051Re:相談箇所酔うぞ 9/20-22:23
記事番号138050へのコメント
ハヤシさんは No.138050「Re:相談箇所」で書きました。

>あれから毎日のように電話がかかってきて、都度断っているのですが、
>会社に直接きたり、家にきたりすることはあるのですか?
>マルチポストしておきながらすみませんが、どなたかレスお願いします。

話がひっくり返ってますよ。
ハヤシさんが電話セールスで次々に電話を掛ける立場にあったらどうします?
営業電話に応じる客候補にも色々な対応する人が居るに決まってます。
そして最終的にはセールスなんだから売らないわけにはいかない。
さて、セールスのハヤシさんはどうします?

簡単に言えば、脈のある客を集中的に攻めるわけですよ。
その手段として会社にも自宅にも行くわけですよ。
だって商売であり仕事なのだから。

だから、セールスに「この客は見込がありそうかも」と思わせておいて
「家に来ない方法は無いモノか?」という方がヘンなのです。

>適当に答えていたら、本日、資産運用に興味を示したといって

この「適当に応える」がセールスから見て「この客は脈がある」と思われた
原因でしょう。

モノの道理として「キッパリ断る」が重要なわけで、一旦「適当に応える」と
後からは大変になってくるわけです。

わたしも相手を選んで「適当に応える」でセールス相手に遊んでいますが、
セールスの方も「それは分かっています」と一応は言うようになっています。
ハヤシさんが「キッパリと断ると、反攻されるかもしれない」とか思って
「キッパリ断る代わりに適当に応えていた」だとすると、
これはどんどん厳しく攻め込まれます。

要するに「家に行きます」とか言われた時に一言「お断り」と言えるか?
なるですよ。
「その日は都合が悪い」とか「出かけている」とかではなくて「断る」
と言えるかです。

一種の精神論の範疇の話になっていて(心理の問題)テクニックでは
処理できないのですよ。

トップに戻る
138052Re:相談箇所ハヤシ 9/20-22:59
記事番号138051へのコメント
レスありがとうございました。自分の甘さ、仕事に対する甘さにつくづく気が
つきました。これからは、きっぱりと断り続けます。屈しません。今まで、自
分がいかに弱い精神だったか反省します。時間はかかるかと思いますが、話を
聞かずに断り続け、電話を切り続けようかと思います。ありがとうございまし
た。

トップに戻る
138055断るって案外難しいトド 9/21-00:16
記事番号138052へのコメント
トドと言います。こんばんは。

ハヤシさんは No.138052「Re:相談箇所」で書きました。
>レスありがとうございました。自分の甘さ、仕事に対する甘さにつくづく気が
>つきました。これからは、きっぱりと断り続けます。屈しません。今まで、自
>分がいかに弱い精神だったか反省します。時間はかかるかと思いますが、話を
>聞かずに断り続け、電話を切り続けようかと思います。ありがとうございまし
>た。

決意は素晴らしいと思います。けど、断るって案外難しいものなんじゃないかと
思います。まぁ、他人に何言われようと気にならないレベルになれば、断るのを
最後まで引き伸ばして相手にどれだけダメージを与えられたかを自慢したり出来
るようになるのですが、普通の人はやはり「断る」ということに抵抗を覚えてし
まうものです。

でもね「断る」っていうのはホントに重要なことなんです。
必要ないものは「要らない」、出来ないことは「出来ない」と言う、それだけな
んですが、相手にきっぱりとそう言うのはなかなか勇気(?)の要ることではあ
りますね。それまでの経緯とか自分の心の迷いとか「断る=悪いこと」みたいな
錯覚とか・・

「断る」ことが出来るようになれば一つ成長したと言えるかも知れません。そう
思って頑張りましょう。


トップに戻る
138075ものごとの前提ということ(ゴミレス)「ものつくり屋」 9/21-15:51
記事番号138055へのコメント
こんにちは、トドさん、ハヤシさん。一種の無駄話なんですけどね。

>でもね「断る」っていうのはホントに重要なことなんです。
>必要ないものは「要らない」、出来ないことは「出来ない」と言う、それだけな
>んですが、相手にきっぱりとそう言うのはなかなか勇気(?)の要ることではあ
>りますね。それまでの経緯とか自分の心の迷いとか「断る=悪いこと」みたいな
>錯覚とか・・

小学校の時に「円の面積」の計算方法とか習いますよね。「半径×半径×3.14」
なんてね。でもって、その時にはその式を教わるだけではなくて、「どうしてそう
いう計算式になるのか」なんてことも、円を細かく分割したのを四角になるように
並べた絵とかで教わる訳です。ただ、たいていの人は大人になると公式の方はなん
とか覚え居ても、その公式のでき方なんてのは忘れている訳です。

実はね、こういう算数に限らず、世の中で「こうすれば良いんだよ」なんて決まっ
ているみたいに見える事には、全て「後ろにきちんとした理由」があるものなんで
すね。でもね、たいていの人が公式の出し方は忘れて公式を覚えているみたいに、
その「後ろにある理由」というのを理解していないまま、「こうすれば良いんだよ」
だけを覚えて使っている面があるわけです。

例えば「人に断りを言うときは、できるだけ柔らかく、言った方が良いよ」なんて
のも、後ろにはきちんと理由があるのね。でもって、さらに人が忘れる事として、
「そういう理由がなりたつ条件」という事もあるわけです。

もう一度、算数の無駄話をすると「90度に直交する3本の線で閉じた図形を書け」
なんていうと「えっ、できないよ」なんだけどね。な〜に、何も平たい紙の上で書
けなんて事ではなくて、地球儀みたいな球の上になら赤道の1/4の線とそれから
直角に北に上がれば北極点で無事に線はつながります。これなんかは、人に言うと
「平たい紙の上だと思うだろ」とか、「球の上の線はちょくせんじゃあ無い」とか
まあ、文句が一杯出るよね(笑)。

なんていうかな、社会で「こうした方が良い」なんて言われることの後ろにあるの
は、「その方が人間関係がうまくいく」という理由があって、でもって、その前提
条件は、「その人と良い人間関係を続けたい」という事なのね。

でね、まあ、人好きずきだから、「人のところに勝手に電話を掛けて何かを売り込
もうとする」という「無礼者」と「良い人間関係を続けたい」と思ってもかまいは
しないのだけどね。少なくとも私に関しては「無礼者」とはあまり人間関係を続け
たいとは思わないのね。そうなると、ちょうど球の上なら閉じる3本の線が平たい
紙の上だと閉じないのと一所でね。、「その方が人間関係がうまくいく」という理
由で「こうしたほうが良い」なんてのに従う必要が無くなる訳ね。だから、「いり
ません、もう掛けてくるな、ガチャン!」とかね、全然、問題なくできるわけです。

トップに戻る
138092Re:ものごとの前提ということ(ゴミレス)ハヤシ 9/21-22:52
記事番号138075へのコメント

>ありがとうございます。論理的にものをつめていくこと、いろいろな面からの考え方
大変勉強になります。この経験をして今後の人生にいかせると思います。

トップに戻る
138091Re:断るって案外難しいハヤシ 9/21-22:49
記事番号138055へのコメント
>
>「断る」ことが出来るようになれば一つ成長したと言えるかも知れません。そう
>思って頑張りましょう。
>
>
ありごとうございます。大変はげみになります。今までは聞き上手として通ってい
ましたが、全然、違うみたいですね。ありがとうございます。

トップに戻る
138104Re:断るって案外難しい酔うぞ 9/22-09:53
記事番号138091へのコメント
ハヤシさん

>ありごとうございます。大変はげみになります。今までは聞き上手として通ってい
>ましたが、全然、違うみたいですね。ありがとうございます。

ははははは(^_^)
わたしにけっこう似てますね。

やはり世の中はイヤなことを言いに行くなんてこともあります。
20歳代で父親の代理で同業者に「そっちで取った仕事をこっちに譲ってくれ」
という趣旨のお願いしに行ったことがあります。

仲の良い社長相手とは言え気楽に言えるものではないし、発注先にたれ込まれる危険も
あるわけで、とても大変だったわけで父親は逃げたわけですよ。
まぁ若造が突っ走ったから、という言い訳の余地もあったわけですが
世の中には「厳しい交渉は避けられない」という現実があります。

つまり「聞き手上手」だけではダメだ、という経験ですね。
歳を重ねると「イヤなことを言うのも歳相応」といった面は出てきます。

世の中は複雑ですから「この問題だけ解決すれば良い」という対症療法的な解決策と
いわば体質改善のような長期的な解決策の両方を同時にやっていく必要があるのです。
ここらが整理できれば、近い将来に問題は起きなくなると思います。