[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-ネクシィーズ-かたん(9/17-12:20)No.138019
 詳細情報お願いします-じゅんた(9/17-15:10)No.138020
  Re:詳細情報お願いします-かたん(9/17-17:25)No.138023
   Re:詳細情報お願いします-じゅんた(9/20-17:32)No.138048
    Re:詳細情報お願いします-かたん(9/21-00:22)No.138056
     Re:詳細情報お願いします-じゅんた(9/21-18:32)No.138081
     Re:詳細情報お願いします-かたん(9/24-16:04)No.138201
      ミスりました;;-かたん(9/24-16:06)No.138202
     Re:詳細情報お願いします-ゆき(9/21-20:44)No.138086
      Re:詳細情報お願いします-かたん(9/24-16:12)No.138203
       解決?いたしました。-かたん(9/24-16:33)No.138204
        missです;-かたん(9/24-16:47)No.138205


トップに戻る
138019ネクシィーズかたん 9/17-12:20

ついさっき、ネクシィーズから電話が掛かってきました。
「懸賞が9月末に行われますのでそのご報告と、お得情報のお話です。」
で始まって
懸賞の話はあっという間に終わってしまって、ヤフーBBの話になりました・・・
どこのプロバイダですかと聞いてきて、OCNですと答えたら料金を言い出してヤフー
だと今より安いですよとか、フレッツADSLの何かを中止すると無料キャンペーンを
することができますだとか。書面をお送りするのでそちらを確認していただきます
ようお願いします。のちほどご連絡いたします。

 2回目は他の人から掛かってきて、名前の確認でした。一回目と2回目の間に会
社名を検索したらいい評判はでなかったので、「はめる気か」と思い料金のことと
か色々聞きました。料金は発生するのかと聞いたら、無料では使えませんの
で・・・(聞き方が悪かったかもしれません)
現時点では申し込みと言う形になっているのか、と聞いたところNTTの何かを停止し
ないと止まりますので・・・とかしか言いません。

後日書面が届くとの事ですが、実際説明聞いただけで申し込みということにされて
しまうのでしょうか?NTTのやつを止めないと止まるといっていたのですが、現行の
OCN利用にも支障をきたしたりするのでしょうか?







トップに戻る
138020詳細情報お願いしますじゅんた 9/17-15:10
記事番号138019へのコメント
かたんさん、こんにちは。

まず、「ネクシィーズ」の情報(所在地、電話番号など)をわかる限り
書いて下さい。

また、書き込みの内容からですと、何が起こったのかいまいち判然とし
せん。
1.YahooBBへの移行の勧誘を受けたのですか?
2.OCN等の解約を依頼したのですか?
3.資料請求のみ同意されたのですか?
4.現在実害は出ているのですか?
5.なぜ勧誘の電話が2回掛かってきたのでしょうか?(なぜ一度切られたか?)
このあたりの質問にお答えいただけますでしょうか。

トップに戻る
138023Re:詳細情報お願いしますかたん 9/17-17:25
記事番号138020へのコメント
じゅんたさんは No.138020「詳細情報お願いします」で書きました。
>かたんさん、こんにちは。
>
じゅんたさん こんにちは。
>まず、「ネクシィーズ」の情報(所在地、電話番号など)をわかる限り
>書いて下さい。
一回目は
0343340521から掛かってきて、
2回目は
0343300243でした。
所在地はわかりません。
>また、書き込みの内容からですと、何が起こったのかいまいち判然とし
>せん。
>1.YahooBBへの移行の勧誘を受けたのですか?
はい。無料3ヶ月と言われたり、今より安いなどと言われ、
ヤフーの良さを語られました。
>2.OCN等の解約を依頼したのですか?
依頼していません。会話には出てきては来ませんでした。
NTTの事を止めないとダメですよとは言われました。
>3.資料請求のみ同意されたのですか?
ほかの事は書面について確認してください。と言われて
はい と言ってしまいました。
>4.現在実害は出ているのですか?
今のところインターネットが止まるなど料金請求がくるなどの害はありません。
>5.なぜ勧誘の電話が2回掛かってきたのでしょうか?(なぜ一度切られたか?)
一回目は私の担当の人で、2回目の人は良くわかりません。
1人目は勧誘で、2人目はその確認のようなことを言っていました。
>このあたりの質問にお答えいただけますでしょうか。

トップに戻る
138048Re:詳細情報お願いしますじゅんた 9/20-17:32
記事番号138023へのコメント
かたんさん、こんにちは。
お返事遅くなり、申し訳ございません。

せっかく情報をいただいたんですが、やはり何が起こっているのか判然と
しません。

電話番号で検索したんですが、なにも情報がヒットしませんでした。今日
あたり、資料が郵送されていると思われるので、そちらに書いてある住所
等も情報としてご提供ください。

それと再度確認します。
・「ネクシィーズ」から突然電話が掛かってきた
・最初「懸賞のお知らせ、お得な情報のお知らせ」と言って、勧誘(営業)
 とは言われなかった
・話の中でYahooBBへ勧誘された
・YahooBBへの切り替えにはOCNの解除(停止?)が必要と言われた
・詳しい資料を送ると言われた
この中で間違いはありますでしょうか?
また、以上の内容だとした場合、不安なことは何ですか?

トップに戻る
138056Re:詳細情報お願いしますかたん 9/21-00:22
記事番号138048へのコメント
じゅんたさんは No.138048「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
じゅんたさん、こんにちは。
>お返事遅くなり、申し訳ございません。
いえいえ。わざわざありがとうございます。
>
>せっかく情報をいただいたんですが、やはり何が起こっているのか判然と
>しません。
>
>電話番号で検索したんですが、なにも情報がヒットしませんでした。今日
>あたり、資料が郵送されていると思われるので、そちらに書いてある住所
>等も情報としてご提供ください。
>
住所は〒150-0031
東京都渋谷区桜丘町20-4
ネクシィーズ スクエアビル3F
です。



>それと再度確認します。
>・「ネクシィーズ」から突然電話が掛かってきた
>・最初「懸賞のお知らせ、お得な情報のお知らせ」と言って、勧誘(営業)
> とは言われなかった
>・話の中でYahooBBへ勧誘された
>・YahooBBへの切り替えにはOCNの解除(停止?)が必要と言われた
おそらくNTTNの局内工事かと思われます。

>・詳しい資料を送ると言われた
>この中で間違いはありますでしょうか?
>また、以上の内容だとした場合、不安なことは何ですか?

詳しい資料どころか、申し込みという形になっていました。
不安な事は、誰も申し込みをする とも言ってないのにもかかわらず、
申し込みを勝手にされ、料金が発生するということです。
この時点で申し込みになるのですか?と聞いても
NTTに依頼しなければ、書面で確認しろの一点張り。
書面で確認してみれば、申し込みになっている始末。
総務省に相談した後、ネクシィーズに直接言うと同時に、
ヤフーBBにも問い合わせしてもいいんですかね?

トップに戻る
138081Re:詳細情報お願いしますじゅんた 9/21-18:32
記事番号138056へのコメント
かたんさん、こんにちは。

かたんさんは No.138056「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>住所は〒150-0031
>東京都渋谷区桜丘町20-4
>ネクシィーズ スクエアビル3F
>です。
http://www.nexyz.co.jp/
こちらでよろしいようですね。

とりあえず、この辺とかで話題になっているようで。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1524504
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/6549/hp5.htm
で、下のほうのHPにあるとおり、勝手に契約させられた場合の対応策な
ども書いてあります。

>>・詳しい資料を送ると言われた
>詳しい資料どころか、申し込みという形になっていました。
>不安な事は、誰も申し込みをする とも言ってないのにもかかわらず、
>申し込みを勝手にされ、料金が発生するということです。
申込書が勝手に送られてきたんですか?それとも申し込みの受領書が
送られてきたんですか?申込書ならある意味普通だと思います。

>総務省に相談した後、ネクシィーズに直接言うと同時に、
>ヤフーBBにも問い合わせしてもいいんですかね?
(主観で物を言います)ネクシィーズに直接言ってものらりくらりと
逃れる、またはうまいことを言って丸め込まれる可能性があります。
もし電話するのであれば一方的、事務的に契約の意思は無いことを伝
えるだけに留めたほうがいいと思います。
Yahooにはしっかり文句を言っておいたほうがいいでしょう。ただ、
総務省(だったかな?)からの指導を無視するような会社ですから改
善が見込めるかどうかは...ただ、ネクシィーズ相手でらちが明かない
ときはYahoo相手に契約の意思が無いことははっきり言って置いたほう
がいいです。
ネクシィーズ、Yahooどちらかでも対応に不服があるときは総務省にチ
クッてあげてください。

また、万が一、料金が発生した場合でもかたんさんには払う義務は無
いと思われますので、(料金の支払いで)こじれるようならご近所の
消センに相談してみてください。まあ、多分、消センに相談に行くと
いえば相手も引き下がるとは思いますが。

※ Yahoo、日本テレコムの勧誘は問題多いなぁ。S氏も改善する気ない
みたいだし。

トップに戻る
138201Re:詳細情報お願いしますかたん 9/24-16:04
記事番号138081へのコメント
じゅんたさんは No.138081「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>かたんさん、こんにちは。
>
>かたんさんは No.138056「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>>住所は〒150-0031
>>東京都渋谷区桜丘町20-4
>>ネクシィーズ スクエアビル3F
>>です。
>http://www.nexyz.co.jp/
>こちらでよろしいようですね。
>
>とりあえず、この辺とかで話題になっているようで。
>http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1524504
>http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/6549/hp5.htm
>で、下のほうのHPにあるとおり、勝手に契約させられた場合の対応策な
>ども書いてあります。
ありがとうございます。参考にさせていただきました。

>申込書が勝手に送られてきたんですか?それとも申し込みの受領書が
>送られてきたんですか?申込書ならある意味普通だと思います。

受領書でした。

>(主観で物を言います)ネクシィーズに直接言ってものらりくらりと
>逃れる、またはうまいことを言って丸め込まれる可能性があります。
>もし電話するのであれば一方的、事務的に契約の意思は無いことを伝
>えるだけに留めたほうがいいと思います。
>Yahooにはしっかり文句を言っておいたほうがいいでしょう。ただ、
>総務省(だったかな?)からの指導を無視するような会社ですから改
>善が見込めるかどうかは...ただ、ネクシィーズ相手でらちが明かない
>ときはYahoo相手に契約の意思が無いことははっきり言って置いたほう
>がいいです。
>ネクシィーズ、Yahooどちらかでも対応に不服があるときは総務省にチ
>クッてあげてください。

確かにうまいことをいって丸め込めそうです・・・
とりあえず、ネクシィーズに言ってみます。

>また、万が一、料金が発生した場合でもかたんさんには払う義務は無
>いと思われますので、(料金の支払いで)こじれるようならご近所の
>消センに相談してみてください。まあ、多分、消センに相談に行くと
>いえば相手も引き下がるとは思いますが。
>
>※ Yahoo、日本テレコムの勧誘は問題多いなぁ。S氏も改善する気ない
>みたいだし。

ネクシィーズもNexyz.BBなるものをはじめたみたいですね。
今度はyahooBbではなくて、Nexyz.BBを薦めるのかな…

トップに戻る
138202ミスりました;;かたん 9/24-16:06
記事番号138201へのコメント
じゅんたさんは No.138081「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>かたんさん、こんにちは。
じゅんたさんこんにちは。

>かたんさんは No.138056「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>>住所は〒150-0031
>>東京都渋谷区桜丘町20-4
>>ネクシィーズ スクエアビル3F
>>です。
>http://www.nexyz.co.jp/
>こちらでよろしいようですね。
>
>とりあえず、この辺とかで話題になっているようで。
>http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1524504
>http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/6549/hp5.htm
>で、下のほうのHPにあるとおり、勝手に契約させられた場合の対応策な
>ども書いてあります。
ありがとうございます。参考にさせていただきました。

>申込書が勝手に送られてきたんですか?それとも申し込みの受領書が
>送られてきたんですか?申込書ならある意味普通だと思います。

受領書でした。

>(主観で物を言います)ネクシィーズに直接言ってものらりくらりと
>逃れる、またはうまいことを言って丸め込まれる可能性があります。
>もし電話するのであれば一方的、事務的に契約の意思は無いことを伝
>えるだけに留めたほうがいいと思います。
>Yahooにはしっかり文句を言っておいたほうがいいでしょう。ただ、
>総務省(だったかな?)からの指導を無視するような会社ですから改
>善が見込めるかどうかは...ただ、ネクシィーズ相手でらちが明かない
>ときはYahoo相手に契約の意思が無いことははっきり言って置いたほう
>がいいです。
>ネクシィーズ、Yahooどちらかでも対応に不服があるときは総務省にチ
>クッてあげてください。

確かにうまいことをいって丸め込めそうです・・・
とりあえず、ネクシィーズに言ってみます。

>また、万が一、料金が発生した場合でもかたんさんには払う義務は無
>いと思われますので、(料金の支払いで)こじれるようならご近所の
>消センに相談してみてください。まあ、多分、消センに相談に行くと
>いえば相手も引き下がるとは思いますが。
>
>※ Yahoo、日本テレコムの勧誘は問題多いなぁ。S氏も改善する気ない
>みたいだし。

ネクシィーズもNexyz.BBなるものをはじめたみたいですね。
今度はyahooBbではなくて、Nexyz.BBを薦めるのかな…

トップに戻る
138086Re:詳細情報お願いしますゆき 9/21-20:44
記事番号138056へのコメント
はじめまして。
こちらに投稿させていただくの初めてのことで、至らない投稿になってしまったらすみ
ません。
さて、私は1年ほど前まで、YBBのADSLサービスの販促をしていたことがありましたの
で、投稿してみようと思い、参りました。

ネクシーズは、YBBが販売促進を委託している数ある派遣会社の一つのはずです。
顧客の申し込みの意思確認もせずに勝手に申し込みをするといった苦情が、私のいた大
手電機量販店の窓口まで来て、対処したこともありました。

とりあえず、今後の流れとしては、たとえネクシーズが勝手にしたかたんさんの申し込
みをYBBが受理してしまったとしても、NTTの回線調査で『他社ADSLを利用しているため
NGです。他社ADSLを解約した旨と他社ADSLの回線利用停止日をYBBにご連絡くだ
さい』という、連絡が郵便物にてあるはずです。
それにキャンセルの旨を返事すれば、申し込みはその時点でキャンセルされるはずで
す。
なにぶん、一年前のことなので、その後の変更があるかどうかはよく分かりませんが、
少なくとも、かたんさんの意思確認もなく、YBBが勝手に他社ADSLを解約することはでき
ません。

かたんさんは No.138056「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>NTTに依頼しなければ、書面で確認しろの一点張り。

というのは、上記の回線調査の結果、NTTに現行のADSL会社をキャンセルする手続きを
YBBに委託してもいいかという確認事項のことを指していると思われます。

>ヤフーBBにも問い合わせしてもいいんですかね?

お時間があれば、ぜひした方がいいと思います。ネクシーズには業務を委託しているだ
けなので、特別ネクシーズよりの対応をすることもないと思います(担当者にもよるの
ですが)。
ただ、一度申し込みを受理という形になってしまうと、解約手続きは少々煩雑になって
います。
かたんさんがやるべきキャンセル手続きがあるのかどうか良く確認なさってください。
申し込む意思がなく申し込んだ覚えもないのに、キャンセル手続きする面倒がかたんさ
んに、かかるのは理不尽な話なのですが・・・。

それでは、乱文失礼いたしました。ロム専にもどらせていただきます。


トップに戻る
138203Re:詳細情報お願いしますかたん 9/24-16:12
記事番号138086へのコメント
ゆきさんは No.138086「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>はじめまして。

ゆきさんこんにちは。はじめまして。

>こちらに投稿させていただくの初めてのことで、至らない投稿になってしまったらすみ
>ません。
いえいえ。アドバイスいただけて助かります。

>
>
>とりあえず、今後の流れとしては、たとえネクシーズが勝手にしたかたんさんの申し込
>みをYBBが受理してしまったとしても、NTTの回線調査で『他社ADSLを利用しているため
>NGです。他社ADSLを解約した旨と他社ADSLの回線利用停止日をYBBにご連絡くだ
>さい』という、連絡が郵便物にてあるはずです。
>それにキャンセルの旨を返事すれば、申し込みはその時点でキャンセルされるはずで
>す。

確かにありました。NTTの回線調査・・・だから名義を聞いてきたのかぁ

>なにぶん、一年前のことなので、その後の変更があるかどうかはよく分かりませんが、
>少なくとも、かたんさんの意思確認もなく、YBBが勝手に他社ADSLを解約することはでき
>ません。

それを聞いて少し安心しました。

>かたんさんは No.138056「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>>NTTに依頼しなければ、書面で確認しろの一点張り。
>
>というのは、上記の回線調査の結果、NTTに現行のADSL会社をキャンセルする手続きを
>YBBに委託してもいいかという確認事項のことを指していると思われます。
>
>>ヤフーBBにも問い合わせしてもいいんですかね?
>
>お時間があれば、ぜひした方がいいと思います。ネクシーズには業務を委託しているだ
>けなので、特別ネクシーズよりの対応をすることもないと思います(担当者にもよるの
>ですが)。
>ただ、一度申し込みを受理という形になってしまうと、解約手続きは少々煩雑になって
>います。
>かたんさんがやるべきキャンセル手続きがあるのかどうか良く確認なさってください。
>申し込む意思がなく申し込んだ覚えもないのに、キャンセル手続きする面倒がかたんさ
>んに、かかるのは理不尽な話なのですが・・・。

確認してみます。
ヤフーにも問い合わせてみます。

>それでは、乱文失礼いたしました。ロム専にもどらせていただきます。
わざわざありがとうございました。大変参考になりました。


トップに戻る
138204解決?いたしました。かたん 9/24-16:33
記事番号138203へのコメント
かたんさんは No.138203「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>ゆきさんは No.138086「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>>はじめまして。
>
>ゆきさんこんにちは。はじめまして。
>
>>こちらに投稿させていただくの初めてのことで、至らない投稿になってしまったらすみ
>>ません。
>いえいえ。アドバイスいただけて助かります。
>
>>
>>
>>とりあえず、今後の流れとしては、たとえネクシーズが勝手にしたかたんさんの申し込
>>みをYBBが受理してしまったとしても、NTTの回線調査で『他社ADSLを利用しているため
>>NGです。他社ADSLを解約した旨と他社ADSLの回線利用停止日をYBBにご連絡くだ
>>さい』という、連絡が郵便物にてあるはずです。
>>それにキャンセルの旨を返事すれば、申し込みはその時点でキャンセルされるはずで
>>す。
>
>確かにありました。NTTの回線調査・・・だから名義を聞いてきたのかぁ
>
>>なにぶん、一年前のことなので、その後の変更があるかどうかはよく分かりませんが、
>>少なくとも、かたんさんの意思確認もなく、YBBが勝手に他社ADSLを解約することはでき
>>ません。
>
>それを聞いて少し安心しました。
>
>>かたんさんは No.138056「Re:詳細情報お願いします」で書きました。
>>>NTTに依頼しなければ、書面で確認しろの一点張り。
>>
>>というのは、上記の回線調査の結果、NTTに現行のADSL会社をキャンセルする手続きを
>>YBBに委託してもいいかという確認事項のことを指していると思われます。
>>
>>>ヤフーBBにも問い合わせしてもいいんですかね?
>>
>>お時間があれば、ぜひした方がいいと思います。ネクシーズには業務を委託しているだ
>>けなので、特別ネクシーズよりの対応をすることもないと思います(担当者にもよるの
>>ですが)。
>>ただ、一度申し込みを受理という形になってしまうと、解約手続きは少々煩雑になって
>>います。
>>かたんさんがやるべきキャンセル手続きがあるのかどうか良く確認なさってください。
>>申し込む意思がなく申し込んだ覚えもないのに、キャンセル手続きする面倒がかたんさ
>>んに、かかるのは理不尽な話なのですが・・・。
>
>確認してみます。
>ヤフーにも問い合わせてみます。
>
>>それでは、乱文失礼いたしました。ロム専にもどらせていただきます。
>わざわざありがとうございました。大変参考になりました。
>
>

トップに戻る
138205missです;かたん 9/24-16:47
記事番号138204へのコメント
ネクシィーズに電話しました。
契約する意思がない事、解約して欲しいこと、個人情報をリストから削除して欲しい事等を
しっかり言ってきました。
結構向こうもしぶとく「でも」「でも」の連発。
しまいには
お客様がやふーBBを使用したいときに使えません的な発言を…

契約の事について問い詰めてみると、どうやら契約にはまだなっていない様子でしたが。

解約、手続きを白紙にと言い続けどうやら向こうが折れたみたいです。
ついでに個人情報の削除を依頼しました。(おそらく消さないだろうけど…)


どうやら解決したみたいです。
じゅんたさん、ゆきさん本当にありがとうございました。

この件で変な電話には、いりません・必要ありませんとちゃんと
言わないといけないと改めて実感いたしました。
自己防衛もしっかりしようと思いました。


とりあえず、ネクシィーズ・その他変な懸賞会社の懸賞は
申し込まないようにします。