[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-在宅ワークの「アルシオ」について-未成年(10/8-21:10)No.138548
 Re:在宅ワークの「アルシオ」について-とうまさ(10/8-23:02)No.138549
 Re:在宅ワークの「アルシオ」について-未成年(10/9-15:58)No.138562
  Re:在宅ワークの「アルシオ」について-とうまさ(10/9-16:34)No.138563
   Re:在宅ワークの「アルシオ」について-未成年(10/9-18:33)No.138564
    Re:在宅ワークの「アルシオ」について-とうまさ(10/9-22:33)No.138571
     Re:在宅ワークの「アルシオ」について-未成年(10/10-01:20)No.138572
 Re:在宅ワークの「アルシオ」について-ちこ(10/8-23:04)No.138550
  PCオペレーターシステム-るさま(10/9-10:18)No.138559


トップに戻る
138548在宅ワークの「アルシオ」について未成年 10/8-21:10

昨日、在宅の「アルシオ」から携帯に電話があり、
「去年の5月ごろに資料の請求をしていただいたと思うのですが、
去年は定員がいっぱいになりましたので、今度は全国募集のことで
お電話させていただきました。」と担当の方が言ってました。
まず、学生であるので、なにかお金をためる目標を聞かれ、
長期続ける気はあるか、どれくらい稼ぎたいか、月に40時間以上働けるか、
なども聞かれました。
ワープロの時代からいろんな業者とかかわりがあるので仕事はなくならな
い、資格も特に必要ないし、何か必要ならMOSの試験のサポートもする、
教材費などもかからないし、かかるのは月2万の管理費だけで、
それも3年4ヶ月のあとは、かからないと言ってました。
あと、管理費は講座から引きたいけど、一応ローン契約みたいな手続きにな
るんです、と言われました。
 なんかのROMがつくっていう話はしていたのですが、管理費の中に含まれて
ますので、ということを言われたので、サービスみたいなものかと思ってし
まいました。
 あと、普通に担当の方が法学部出身です。とか割賦販売法の話とかをして
たので、うっかり信じてしまいました。
そのあと、IDをわりふられ、明日資料が届き昼過ぎに電話が来る予定です。
 まだ、未成年なので、クーリングオフの葉書とかも必要ないかと思うので
すが、あと数ヶ月で二十歳になるので心配です。
一応葉書は出したほうがいいのでしょうか?
 会議室の検索で「アルシオ」のことを調べると、2004年度の11月くらいが
最終だったんですが、これも同じ会社でしょうか?

アルシオで調べた会社のHPが株式会社ウインズという名前だったので
おかしいと思い投稿したしだいです。
http://www.arconet.jp/prod/index.html
長々と書いてしまい、読みにくいと思いますがお願いします。

トップに戻る
138549Re:在宅ワークの「アルシオ」についてとうまさ 10/8-23:02
記事番号138548へのコメント
>昨日、在宅の「アルシオ」から携帯に電話があり、
>「去年の5月ごろに資料の請求をしていただいたと思うのですが、
>去年は定員がいっぱいになりましたので、今度は全国募集のことで
>お電話させていただきました。」と担当の方が言ってました。

本当に資料請求なんてした事があるのですか?
Webでアルシオについて検索している所をみると、アルシオという会社
に覚えが無いのですよね?

仕事のほうからやって来る事はまずあり得ません。
その業界で名前が通っているほどの実力者だったり、誰かの紹介なら
別ですけどね。

>そのあと、IDをわりふられ、明日資料が届き昼過ぎに電話が来る予定です。

資料が届いたら、正式な会社名、住所電話番号を教えてください。
それらを伏せたままの相談は出来ませんから。

>あと、管理費は講座から引きたいけど、一応ローン契約みたいな手続きにな
>るんです、と言われました。
> なんかのROMがつくっていう話はしていたのですが、管理費の中に含まれて
>ますので、ということを言われたので、サービスみたいなものかと思ってし
>まいました。

なんだかんだ言って、結局ローンになるという事は、教材か何かの販売が
目的だという事です。
管理費なんていうのはウソです。

> あと、普通に担当の方が法学部出身です。とか割賦販売法の話とかをして
>たので、うっかり信じてしまいました。

詐欺師の常套手段です。
自分たちのやってる悪事についての手口をや対策を明らかにする事で、
まるで自分たちはそういった悪徳商法とは違うという印象を持たせます。
振り込め詐欺なんかでも、そういう手口を見かけますよ。

> まだ、未成年なので、クーリングオフの葉書とかも必要ないかと思うので
>すが、あと数ヶ月で二十歳になるので心配です。
>一応葉書は出したほうがいいのでしょうか?

約束したのが資料の送付だけなら、まだ契約すらしてませんから、無視して
いるだけで十分です。
口約束であれ、契約するという意思を示したのなら、クーリングオフをして
置いたほうが無難です。
未成年の場合、親権者が契約を取り消す事が出来ます。
クーリングオフではなく、親に取り消して欲しいのなら、まずは親へ相談
して下さい。

> 会議室の検索で「アルシオ」のことを調べると、2004年度の11月くらいが
>最終だったんですが、これも同じ会社でしょうか?

それは、会社の住所や電話番号がわからないとどうしようもありません。
資料が届いたら、詳細を書いてください。

トップに戻る
138562Re:在宅ワークの「アルシオ」について未成年 10/9-15:58
記事番号138549へのコメント
とうまささんは No.138549「Re:在宅ワークの「アルシオ」について」で書きまし
た。
>本当に資料請求なんてした事があるのですか?
>Webでアルシオについて検索している所をみると、アルシオという会社
>に覚えが無いのですよね?

以前ポイントをためるために資料請求したことはありました。
そういう会社は、名簿が回るんだろうと思ってましたので
特には気にしませんでした。

>資料が届いたら、正式な会社名、住所電話番号を教えてください。
>それらを伏せたままの相談は出来ませんから。

有限会社ARCO
仙台市宮城野区小田原金剛院丁5-1ロイヤルビル5F
TEL:022−292−3191 0120−482−665

話の途中で先に聞きたいことがあると言って、質問をしたら、
礼儀がなってないと言われ、声は穏やかでしたが、ご立腹のようでした。

>なんだかんだ言って、結局ローンになるという事は、教材か何かの販売が
>目的だという事です。
>管理費なんていうのはウソです。

誤解しないでください。といわれ、説明してくれましたが
いまいち言い訳がましく聞こえました。
いろいろ法律の話もしていましたが、判例でも見なきゃわかんないって
感じのこともいってたので、全くわからないと、そうなんだ。と
納得しそうなかんじでした。
また、「管理費」のことがどこにも書いていないと言ったら
そんなこといってない。聞き間違えでしょう。みたいに言われ、
(まだ憲法しか学んでないのに、)もっと勉強してくださいよと言われました。
どっちの礼儀がなってないんだろうねって感じでした。

業務提供誘引取引契約に該当するので、ROMがある時点で
ローンという形になってしまうのですが、
ROMの分は2万円くらいですといわれました。
あと、契約は承諾・販売価格の納付確認の完了によって成立するようなので
契約は完了してなかったので、辞めますと言えば大丈夫でした。

また、最後に説教されましたが、他の面接でこんなことするわけないだろ
って感じで終わりました。
昨日の時点で疑っていたので、何を聞いても信用できませんでしたが、
普通に聞いてれば、契約したかも、という感じでした。

トップに戻る
138563Re:在宅ワークの「アルシオ」についてとうまさ 10/9-16:34
記事番号138562へのコメント
>業務提供誘引取引契約に該当するので、ROMがある時点で
>ローンという形になってしまうのですが、
>ROMの分は2万円くらいですといわれました。

それじゃ、残りの70万以上のお金は何なんでしょうね?
業務提供誘引取引ならば、仕事の概要書面もあるはずですね。
どんな仕事が、どのくらいの量あって、報酬の計算はどうなっていましたか?

トップに戻る
138564Re:在宅ワークの「アルシオ」について未成年 10/9-18:33
記事番号138563へのコメント
とうまささんは No.138563「Re:在宅ワークの「アルシオ」について」で書きま
した。
>
>それじゃ、残りの70万以上のお金は何なんでしょうね?
>業務提供誘引取引ならば、仕事の概要書面もあるはずですね。
>どんな仕事が、どのくらいの量あって、報酬の計算はどうなっていましたか?

それで、斡旋業者が外注先からお金とるっておかしくないですか?
って聞いたら、
コンビニと同じように、一人ではやって行けないから
本社にお金払うのと一緒ですよ。といっておりました。

仕事の量は、研修期間を経て、文字べた→スキルチェック1→データ入力
→スキルチェック2→各種研修→スキルチェック3→スタッフ登録(1年以内)
となっていて、研修の段階からお金は一つにつき3000円〜8000円くらいと
書いてあります。月に5回〜10回ほど提供があります。

 書類には、「スタッフ登録後のワークは出来高制です。その都度の業務によ
り入力の単価や入力量も異なります。また、スタッフ登録は月々の収入を保証
するものではありません」

「業務内容は、べた入力・データ入力・レイアウト入力が中心で単価は1文字に
換算すると0.1円から0.3円程度です。」とあります。

トップに戻る
138571Re:在宅ワークの「アルシオ」についてとうまさ 10/9-22:33
記事番号138564へのコメント
>それで、斡旋業者が外注先からお金とるっておかしくないですか?
>って聞いたら、
>コンビニと同じように、一人ではやって行けないから
>本社にお金払うのと一緒ですよ。といっておりました。

斡旋業者なら、お金は仕事の発注元から取るのが普通です。
仕事の発注元に手数料を含めたお金を請求し、下請けには手数料を引いた
値段を支払うわけです。
下請けから「管理費」と偽って「商品代金」のローンを組ませるのは、
仕事の仲介の手数料ではなく、商品販売で収入を得ている証拠です。
つまり、実際には仕事の仲介はしていないと思って間違いありません。

>仕事の量は、研修期間を経て、文字べた→スキルチェック1→データ入力
>→スキルチェック2→各種研修→スキルチェック3→スタッフ登録(1年以内)
>となっていて、研修の段階からお金は一つにつき3000円〜8000円くらいと
>書いてあります。月に5回〜10回ほど提供があります。

スキルチェックでふるい落として仕事を減らすのでしょうね。
仕事がまったく無いと詐欺になってしまいますから、架空の偽仕事を少しだけ
用意しているでしょうが、その報酬は、被害者から騙し取ったお金の一部が使
われていると思います。

トップに戻る
138572Re:在宅ワークの「アルシオ」について未成年 10/10-01:20
記事番号138571へのコメント
とうまささんは No.138571「Re:在宅ワークの「アルシオ」について」で書きまし
た。
>斡旋業者なら、お金は仕事の発注元から取るのが普通です。
>仕事の発注元に手数料を含めたお金を請求し、下請けには手数料を引いた
>値段を支払うわけです。
>下請けから「管理費」と偽って「商品代金」のローンを組ませるのは、
>仕事の仲介の手数料ではなく、商品販売で収入を得ている証拠です。
>つまり、実際には仕事の仲介はしていないと思って間違いありません。

>スキルチェックでふるい落として仕事を減らすのでしょうね。
>仕事がまったく無いと詐欺になってしまいますから、架空の偽仕事を少しだけ
>用意しているでしょうが、その報酬は、被害者から騙し取ったお金の一部が使
>われていると思います。

そうなんですか。。
いい人っぽい話し方にだまされるところでした。
詐欺にならない程度なのがややこしいですね。

アドバイスいただけて助かりました。
どうもありがとうございました。



トップに戻る
138550Re:在宅ワークの「アルシオ」についてちこ 10/8-23:04
記事番号138548へのコメント
未成年さん、こんにちは、

とりあえず、ご掲示のサイトの会社案内を貼り付けておきます。

↓ここから
会社案内
会社概要

屋号 人財開発センター
会社名 株式会社ウィンズ
設立 平成9年10月
資本金 1,000万円
代表者 濱保 慎三
所在地 〒540-0026 大阪府中央区内本町1-1-10 カザマビル4F
TEL. 06-6966-1440 FAX. 06-6941-0440
フリーダイヤル 0120-676-785
取引銀行 UFJ銀行
事業内容 コンピュータ機器ソフト販売
アウトソーシング情報サービス
教育サービス

運営:有限会社アルシオ 東京都千代田区神田須田町1-18-6
↑ここまで

結局、「なんかのROM」を購入して、
2万円×3年4ヶ月払いでローンを組む、
という話にしか聞こえませんよね。
計算してみると総額80万円です。
会社名でおかしいと思うよりも先に、
この点で怪しいと感じてください。

念のためにクーリングオフもしといたほうがいいでしょう。
クーリングオフに関しては、こちらも参考にしてください
http://www.h2.dion.ne.jp/~w-bunka/syouhi/cool.htm
ハガキなら必ずコピーをとっておきましょう。

トップに戻る
138559PCオペレーターシステムるさま URL10/9-10:18
記事番号138550へのコメント
>屋号 人財開発センター
>会社名 株式会社ウィンズ
>設立 平成9年10月
>資本金 1,000万円
>代表者 濱保 慎三
>所在地 〒540-0026 大阪府中央区内本町1-1-10 カザマビル4F
>TEL. 06-6966-1440 FAX. 06-6941-0440
>フリーダイヤル 0120-676-785
>取引銀行 UFJ銀行
>事業内容 コンピュータ機器ソフト販売
>アウトソーシング情報サービス
>教育サービス
>
>運営:有限会社アルシオ 東京都千代田区神田須田町1-18-6
>↑ここまで

>結局、「なんかのROM」を購入して、
>2万円×3年4ヶ月払いでローンを組む、
>という話にしか聞こえませんよね。
>計算してみると総額80万円です。

なんかのROMって
「PCオペレーターシステム」を指すのでしょうか?
http://www.arconet.jp/prod/popproduct.html
これが「コンピュータ機器ソフト販売」の商材と思えますが。

アルシオにしろ、ウィンズにしろ内職商法業者ですよ。
有名になってきたのでそろそろペットネームを変える時期と思っているんです
がまだ継続しているんですね。