[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-怪しい勧誘電話-primo(11/7-16:03)No.139126
 Re:怪しい勧誘電話-とうまさ(11/7-17:33)No.139127
 Re:怪しい勧誘電話-primo(11/8-02:39)No.139138
  Re:怪しい勧誘電話-とうまさ(11/8-03:48)No.139139
  未公開株の勧誘-るさま(2/15-08:04)No.140979
 Re:怪しい勧誘電話-CIA(11/8-14:24)No.139142
 Re:怪しい勧誘電話-primo(11/23-13:23)No.139371
 Re:怪しい勧誘電話-primo(12/20-15:40)No.139725
 Re:怪しい勧誘電話-primo(12/20-15:45)No.139726
 Re:怪しい勧誘電話-primo(2/14-07:40)No.140951
  ワールドインベストメント株式会社-るさま(2/15-08:00)No.140978
 迷惑電話サービス-yukidaruma(12/20-23:16)No.139735
 Re:迷惑電話サービス-primo(1/19-18:05)No.140354
 mta-primo(1/19-18:06)No.140355
 Re:mta-primo(1/19-18:10)No.140357
 Re:怪しい勧誘電話-primo(1/19-18:09)No.140356
 Re:怪しい勧誘電話-primo(3/3-10:11)No.141304
 サクセスジャパン-るさま(2/15-07:56)No.140977
 着信拒否しては?-「ぞ」(3/1-23:20)No.141260
  Re:着信拒否しては?-primo(3/2-13:05)No.141290
   Re:着信拒否しては?-primo(3/2-13:06)No.141291
    Re:着信拒否しては?-「ぞ」(3/2-13:41)No.141292


トップに戻る
139126怪しい勧誘電話primo 11/7-16:03

03-3243-9191

03-6229-3911
からの電話がたびたび来ます

違う苗字を言うので
違います!と切るのですが
また何日かしてかかってきます
その電話番号は違うので名簿から削除を
と伝えましてもまた何日かでかかってきます

たぶん
「もしもし○○です」
と言うのを待っているのかもしれませんけど。

03-6229-3911
で検索したら・・・・
こんなの出てきました↓
怪しさ満点なので
こちらに書き込みにまいりました


サクセスジャパン
http://www.successjapan.co.jp/
社名 株式会社サクセスジャパン
所在地 本社
  〒107−0052
東京都港区赤坂3−9−1 紀陽ビル6F
TEL(03)6229−3911
FAX(03)6229−3914

設立 平成15年8月 (株)サクセス ジャパン設立
事業内容 ベンチャー企業の育成支援
資本金 3,000万円
代表者 浜田 良三
取引銀行 UFJ銀行 東京三菱銀行
関連企業 (株)アイディジャパン
(株) INTキャピタル

トップに戻る
139127Re:怪しい勧誘電話とうまさ 11/7-17:33
記事番号139126へのコメント
>03-3243-9191
>
>03-6229-3911-
>からの電話がたびたび来ます

なにか心あたりはありますか?
以前に何かの会員権を買ったとか、内職の資料請求をしたとか。

>違う苗字を言うので
>違います!と切るのですが
>また何日かしてかかってきます

どのくらいの頻度でかかってくるのでしょう?
あまりにしつこいなら、次からは、電話が来た日付と時間をメモしてみて
ください。
後々、どこかへ相談等をする場合、そういった情報があると、役にたつ
と思います。

>03-6229-3911
>で検索したら・・・・

電話番号で検索したという事は、相手の会社名は知らなかった訳ですね。
電話の相手は、自分からは会社名を名乗らなかったのでしょうか?

電話の相手は、どんな事を言っていますか?
間違った名前で確認を取るだけですか?

トップに戻る
139138Re:怪しい勧誘電話primo 11/8-02:39
記事番号139127へのコメント
>なにか心あたりはありますか?
>以前に何かの会員権を買ったとか、内職の資料請求をしたとか。

私自身は無いのですけど
家族が資格商法に騙されたことがあります


>どのくらいの頻度でかかってくるのでしょう?


10日に2度くらいのペースで
かかってくるときは一日に2度です


>あまりにしつこいなら、次からは、電話が来た日付と時間をメモしてみて
>ください。
>後々、どこかへ相談等をする場合、そういった情報があると、役にたつ
>と思います。


そうですか!
じゃ、メモっておきますm(_ _"m)


>電話番号で検索したという事は、相手の会社名は知らなかった訳ですね。
>電話の相手は、自分からは会社名を名乗らなかったのでしょうか?

言いませんでした
名前も言いませんし
ご主人いますか?って言うので
いませんって答えるだけです
昼間にかけてご主人いますか?って
オカシイ話ですよね



>電話の相手は、どんな事を言っていますか?
>間違った名前で確認を取るだけですか?


間違ってかけたような態度じゃないので
どちらの御宅におかけでしょうか?
っていうとうちの電話番号だけ言うので
こちらからは名前を名乗らないで出ますから
またかけなおしてくるんです

なんだか不気味で不愉快です・・・

トップに戻る
139139Re:怪しい勧誘電話とうまさ 11/8-03:48
記事番号139138へのコメント
>私自身は無いのですけど
>家族が資格商法に騙されたことがあります

過去に資格商法に引っかかっているのなら、おそらく、別な資格商法の
業者か、二次勧誘詐欺だと思われます。
最初の悪徳業者から個人情報が流出したのでしょうが、不完全な情報で
電話番号だけとかそんなモノなのでしょう。

>03-3243-9191

この番号の収容局は丸の内です。

>03-6229-3911

こちらの番号は、赤坂になりますから、別の業者である可能性が高いと
思います。
個人情報が、あちこちに流れているのでしょう。

>間違ってかけたような態度じゃないので
>どちらの御宅におかけでしょうか?
>っていうとうちの電話番号だけ言うので
>こちらからは名前を名乗らないで出ますから
>またかけなおしてくるんです

何度も電話が来るのは、見込みがあると思われているからです。
本人が電話に出て、毅然とした態度を取らない限り、そのうち本人が
電話を取る事があるだろう、そうすれば騙す事が出来ると考えるわけです。

トップに戻る
140979未公開株の勧誘るさま URL2/15-08:04
記事番号139138へのコメント
primoさんは No.139138「Re:怪しい勧誘電話」で書きました。
>>なにか心あたりはありますか?
>>以前に何かの会員権を買ったとか、内職の資料請求をしたとか。

>私自身は無いのですけど
>家族が資格商法に騙されたことがあります

 資格商法のカモリストを使っているんですね。
 二次勧誘的に未公開株の勧誘をしているんだ。

 どうりで私のところには勧誘が無いわけだ。(クレーマーリストに載ってい
る?)

 なお、この手の未公開株を売る違法証券会社は商品先物関係をドロップアウ
トしたやつでFXとかしていた輩が多いと思うんですが皆さんどう思いますか?

トップに戻る
139142Re:怪しい勧誘電話CIA 11/8-14:24
記事番号139126へのコメント

>サクセスジャパン
>http://www.successjapan.co.jp/
>社名 株式会社サクセスジャパン
>所在地 本社
>  〒107−0052
>東京都港区赤坂3−9−1 紀陽ビル6F
>TEL(03)6229−3911
>FAX(03)6229−3914

 こんにちは。この会社は未公開株を売っている会社です。ご家族に、現在
又は過去に株取引をしていた方はおりませんか?もしくは、先物取引や為替
取引はしていないですか?
 こういった会社は、そこで販売している株券の会社がちかじか上場します
といって、高額な金銭を要求してきます。当然、上場等しませんし、仮にし
たとしても買値には遠く及びません。
 最近では、オレオレ詐欺や二次勧誘詐欺をしていた連中も未公開株を売り
始めているようです。
 限りなく詐欺に近いので気をつけてください。

トップに戻る
139371Re:怪しい勧誘電話primo 11/23-13:23
記事番号139142へのコメント
また本日かかってきました
また違う苗字を言ってきています

ナンバーディスプレイなので
番号が表示されます

違うと言って切ると
今度はIP電話なのか
050-5527-1392
からもかかるようになりました

本当に不愉快です

トップに戻る
139725Re:怪しい勧誘電話primo 12/20-15:40
記事番号139371へのコメント

またまた本日かかってきました
また未公開株なんたらと言われました

亀山社中という会社です
かかってきた電話番号は
03-4360-3027

会社のHPがありました↓
名 称 株式会社 亀山社中 (亀山社中投資事業有限責任組合)
創 立 平成15年6月30日
代表者 辻村 清志
資本金 30,000,000円
〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3丁目10番2号 フローラビル8F
従業員 20名
フリーダイアル 0120-386-384
TEL 03-5643-6800
FAX 03-3665-3551
MAIL info@kameyamashachu.co.jp
取引銀行 三井住友銀行 人形町支店 東京三菱銀行 大伝馬支店


トップに戻る
139726Re:怪しい勧誘電話primo 12/20-15:45
記事番号139371へのコメント

自己レスですがこの050-5527-1392
ブレインズタンクという会社でした



>今度はIP電話なのか
>050-5527-1392
>からもかかるようになりました
>
>本当に不愉快です

トップに戻る
140951Re:怪しい勧誘電話primo 2/14-07:40
記事番号139142へのコメント
> こんにちは。この会社は未公開株を売っている会社です。ご家族に、現在
>又は過去に株取引をしていた方はおりませんか?もしくは、先物取引や為替
>取引はしていないですか?


警察もやっと動き出したようです
皆様も気をつけてください


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060214-00000015-kyodo-soci

アース製薬の未公開株流出 無登録業者の関与を捜査

 大塚製薬グループの医薬品メーカー「アース製薬」(本社・東京)が株式
上場した昨年11月以前に、同社の未公開株が証券業の登録を受けていない
複数の業者に流出し、全国の個人投資家に販売されていたことが13日、分
かった。
 上場後の株価よりも著しく高値で購入した投資家から「損害を受けた」な
どとの相談が同社に相次ぎ、事態を重く見た捜査当局は証券取引法違反(無
登録営業)容疑で捜査に乗り出した。
 証券取引法で、株券の業としての取引は登録を受けた証券会社にしか認め
られておらず、未公開株の取引は証券会社も原則として取り扱っていない。
 アース製薬によると、同社の未公開株は2004年の夏以降、1株当たり
最高で約2万円で売買された。複数の業者が電話やダイレクトメールで勧誘
する手法だったという。
(共同通信) - 2月14日2時6分更新

トップに戻る
140978ワールドインベストメント株式会社るさま URL2/15-08:00
記事番号140951へのコメント
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060214-00000015-kyodo-soci
>
>アース製薬の未公開株流出 無登録業者の関与を捜査

未公開株を売っていたワールドインベストメント株式会社がガサいれされまし
た。
http://www.wiinc.jp/

このコンテンツは記念に保存しておいたほうがよいですよ。
トンづらしたら消失するでしょうから。

トップに戻る
139735迷惑電話サービスyukidaruma 12/20-23:16
記事番号139126へのコメント

はじめまして。滅多にレスをしないyukidarumaと申します。

迷惑電話が、電話番号を通知して掛けてきているようなので
それのみ、特定して拒否する事が可能です。

詳しい事はまだ勉強中なのと、手元に資料が無いので
是非、116(NTTです)へ電話して相談して下さい。
通信料は無料です。

ひとつひとつ対策するのが面倒であれば、
電話番号を変えてしまうのも手ですが、
また、新たに知人等に教える面倒と、工事料が掛かります。

まずは、相談だけでも受け付けて説明してくれるので
掛けてみるのは、有効だと思いますよ。

トップに戻る
140354Re:迷惑電話サービスprimo 1/19-18:05
記事番号139735へのコメント
yukidarumaさんはレスありがとうございます

勧誘の会社は何本も電話があるみたいで
やってもムダみたいです
ナンバーディスプレイで番号は確認しております

こちらの掲示板に書きこむことで
他の方への情報提供と考えております。
ご了承くださいませ。

トップに戻る
140355mtaprimo 1/19-18:06
記事番号139126へのコメント
primoさんは No.139126「怪しい勧誘電話」で書きました。
>03-3243-9191
>
>03-6229-3911
>からの電話がたびたび来ます
>
>違う苗字を言うので
>違います!と切るのですが
>また何日かしてかかってきます
>その電話番号は違うので名簿から削除を
>と伝えましてもまた何日かでかかってきます
>
>たぶん
>「もしもし○○です」
>と言うのを待っているのかもしれませんけど。
>
>03-6229-3911
>で検索したら・・・・
>こんなの出てきました↓
>怪しさ満点なので
>こちらに書き込みにまいりました
>
>
>サクセスジャパン
>http://www.successjapan.co.jp/
>社名 株式会社サクセスジャパン
>所在地 本社
>  〒107−0052
>東京都港区赤坂3−9−1 紀陽ビル6F
>TEL(03)6229−3911
>FAX(03)6229−3914
>
>設立 平成15年8月 (株)サクセス ジャパン設立
>事業内容 ベンチャー企業の育成支援
>資本金 3,000万円
>代表者 浜田 良三
>取引銀行 UFJ銀行 東京三菱銀行
>関連企業 (株)アイディジャパン
>(株) INTキャピタル
>

トップに戻る
140357Re:mtaprimo 1/19-18:10
記事番号140355へのコメント
↑これは間違い投稿です

トップに戻る
140356Re:怪しい勧誘電話primo 1/19-18:09
記事番号139126へのコメント
また未公開株の勧誘電話がきました


今度は時間をたってからかけ直しして
会社名を聞きだしました
03-3510-7575
スターファンド

03-5298-5113
ドリームインベーション


名簿からかけていると言ってました

トップに戻る
141304Re:怪しい勧誘電話primo 3/3-10:11
記事番号140356へのコメント
また新しい電話がかかってきました

03-3548-7240
日本スタンダード

資格商法の2次被害の名簿が
回っている、というのは的中かな?

トップに戻る
140977サクセスジャパンるさま URL2/15-07:56
記事番号139126へのコメント
>サクセスジャパン
>http://www.successjapan.co.jp/
>社名 株式会社サクセスジャパン
>所在地 本社
>  〒107-0052
>東京都港区赤坂3-9-1 紀陽ビル6F
>TEL 03-6229-3911
>FAX 03-6229-3914
>
>設立 平成15年8月 (株)サクセス ジャパン設立
>事業内容 ベンチャー企業の育成支援
>資本金 3,000万円
>代表者 浜田 良三
>取引銀行 UFJ銀行 東京三菱銀行
>関連企業 (株)アイディジャパン
>(株) INTキャピタル

 http://www.successjapan.co.jp/
 トップページに赤字の一行が添えられました。
 ※当社は、ワールドインベストメント社とは一切の関係がございません。

 ワールドインベストメントのガサ入れ後に追加したのでしょうか?


トップに戻る
141260着信拒否しては?「ぞ」 3/1-23:20
記事番号139126へのコメント
primoさんのコメントをまとめたところ、
03-3243-9191
03-6229-3911
050-5527-1392
03-4360-3027
03-3510-7575
03-5298-5113
から電話があるみたいですね。

これは私の場合ですが、電話機の機能を使って着信拒否を
設定しています。非通知ももちろん拒否してます。
最近の電話機は拒否リストが 20件とか登録できるみたいです。

名簿を回されて、二次利用・三次利用されまくっているわけで。
これからはまた別の番号からかかってくる可能性があります。

参考になるか分かりませんけど。
徹底的に戦う姿勢をとった方がいいですね。

トップに戻る
141290Re:着信拒否しては?primo 3/2-13:05
記事番号141260へのコメント
るさまさん
いつもお世話になっています
最近、るさまさんの儲かる会社一覧のブックマークが
アドレスが変わったみたいで見れません
今度教えてください

↓電話を買いました
着信拒否ができるやつにしました!
アドバイスありがとうございました


>これは私の場合ですが、電話機の機能を使って着信拒否を
>設定しています。非通知ももちろん拒否してます。
>最近の電話機は拒否リストが 20件とか登録できるみたいです。
>
>名簿を回されて、二次利用・三次利用されまくっているわけで。
>これからはまた別の番号からかかってくる可能性があります。
>
>参考になるか分かりませんけど。
>徹底的に戦う姿勢をとった方がいいですね。
>

トップに戻る
141291Re:着信拒否しては?primo 3/2-13:06
記事番号141290へのコメント
レスつけてくれたのは「ぞ」さんでしたね
すいません
ありがとうございました

るさまさんも上のツリー、ありがとうございました

トップに戻る
141292Re:着信拒否しては?「ぞ」 3/2-13:41
記事番号141291へのコメント
いえいえ、いいですよ。

もう買っちゃいましたか。電話機。
うちのNEC製の電話機は、着信履歴から拒否設定ができないみたいで。
いちいち取説見る必要あり、そして操作に手間がかかる。

ケータイみたいにさくっと登録できりゃいいのに、と思います。
余談でした。