[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-東京都のエイムクルーズに騙された方いませんか?-デルコン(2/15-17:50)No.140998
 まずは住所等書いてください-たぬ(2/15-18:04)No.141000
  Re:まずは住所等書いてください-デルコン(2/16-17:35)No.141020
   株式会社エイムクルーズ-るさま(2/16-22:46)No.141024
   普通の「二次勧誘詐欺」の会社に見えるけど-「ものつくり屋」(2/17-10:42)No.141030


トップに戻る
140998東京都のエイムクルーズに騙された方いませんか?デルコン 2/15-17:50

東京都のエイムクルーズに騙された方いませんか?
インプルーヴと言う会社が社名変更をして、
エイムクルーズになったと、電話の向こうの
担当者は言っていました。
今年の1月21日の晩に、自宅に電話が掛かって来ました。
『以前に受講をされていた勉強を続けられますか?』
と聞かれたので、『もうやりません。』と言ったら、
勉強を終えられるのであれば、『今回の教材を持って、
終了となりますが、一括と分割どちらにされますか?』
との事だった。何でも、2000年11月に
契約の申し込みをされているとかで、
相手の電話トークにはまってしまいました。
数日後に、契約書を書かされてしまいました。
そらから後日に、消費者センターに行って、
相談した所、クーリングオフが出来ますので、
日もない事ですから、すぐに内容証明郵便で、
クーリングオフして下さいのと、アドバイスを頂きました。

トップに戻る
141000まずは住所等書いてくださいたぬ 2/15-18:04
記事番号140998へのコメント

 こんにちは、デルコンさん。

 同名他社との混同を避けるため、エイムクルーズの正式な会社名、

住所、電話番号、あればURLなどを書きこんでください。

 最低限、これらのことが書いてなければ、コメントはつきませんよ。

 
>東京都のエイムクルーズに騙された方いませんか?

 聞いてどうするのでしょうか?

「います」、「いません」のどちらかの回答が得られれば良いのですか?

 

トップに戻る
141020Re:まずは住所等書いてくださいデルコン 2/16-17:35
記事番号141000へのコメント
>>東京都のエイムクルーズに騙された方いませんか?
>
> 聞いてどうするのでしょうか?
>
>「います」、「いません」のどちらかの回答が得られれば良いのですか?
>
> 
すいません、私の書き方が間違っていました。。
エイムクルーズって、どう言う会社かと言うふうに
書きたかったのでう。すいません。

■契約の業者名(販売店名)
株式会社エイムクルーズ(AIM CREWS)

■業者の代表取締役
仁科 篤裕

■業者の住所
〒111−0056 東京都台東区小島2−20−7 
扶桑御徒町ビル6F
電話:03(5825)0281
FAX:03(5825)0283
フリーダイヤル 0120(35)5805

■契約のすべての金額 その内訳
総額:56万3760円
ディレクションファイル 120,000
ビジンジェスケースブック 300,000
返済金合計 563,760

■その商品名
ディレクションファイル
ビジネスケースブック

トップに戻る
141024株式会社エイムクルーズるさま URL2/16-22:46
記事番号141020へのコメント
>■契約の業者名(販売店名)
> 株式会社エイムクルーズ(AIM CREWS)
>
>■業者の代表取締役
> 仁科 篤裕
>
>■業者の住所
> 〒111-0056 東京都台東区小島2-20-7 扶桑御徒町ビル6F
> 電話:03-5825-0281
> FAX:03-5825-0283
> フリーダイヤル 0120-355-805
>
>■契約のすべての金額 その内訳
> 総額:563,760円(返済金合計)
> ディレクションファイル 120,000円
> ビジンジェスケースブック 300,000円

>■その商品名
> ディレクションファイル
> ビジネスケースブック

 ビジンジェスケースブックとビジネスケースブックの違いを教えてください。
 あと、ディレクションファイルを含めて中身は何なのですか?
 いつ契約しましたか?

あと、この業者以前で資格教材を購入した業者があれば、商品名を含めて同様に
提示願います。
 

トップに戻る
141030普通の「二次勧誘詐欺」の会社に見えるけど「ものつくり屋」 2/17-10:42
記事番号141020へのコメント
こんにちは、デルコンさん。

>エイムクルーズって、どう言う会社かと言うふうに
>書きたかったのでう。すいません。

とういう会社かと言われても、街に普通にチンピラがいるのと同じ意味
で「普通の二次詐欺」の会社にしか見えません。消センに相談されたな
ら、「普通の二次詐欺」というのがどういうものかも、「当然質問され」
「一度、資格商法とか会員権商法にひかかった人に、『契約が終わって
いません』とか嘘を並べ立てて、新たに教材とかを売りつける会社で、
それで終わるわけではなく、次々と違う会社が『生涯教育ですから』と
いった意味不明の言い方で、破産するまで教材を売りつけてくる事もあ
る」といった説明は受けられているのでは無いでしょうか(私の知って
いる事例では11件の契約をしていた例があります)。

そういう「普通の二次詐欺」の会社という以外の情報をお求めなら、私
ではお役に立てません。