[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-消費者情報局-けん(5/3-17:07)No.142413
 Re:消費者情報局-じゅんた(5/3-23:45)No.142416
 Re:消費者情報局-けん(5/4-11:37)No.142419
  Re:消費者情報局-じゅんた(5/5-03:53)No.142434
   Re:私書箱-kz(5/5-06:23)No.142435
 Re:消費者情報局-row(5/4-02:18)No.142417
 Re:消費者情報局-けん(5/4-11:50)No.142420
  Re:消費者情報局-セルバンテス(5/4-13:34)No.142421
  Re:消費者情報局-row(5/4-16:56)No.142426
 西日本総合消費者情報局-作作(5/8-12:01)No.142455


トップに戻る
142413消費者情報局けん 5/3-17:07

4月19日夜、未登録の京都市内発信番号より、私の携帯に着信が2回ありました。無
視をしましたが、翌20日夜にも電話がかかり「ひょっとすると、登録をし忘れた友
人かもしれない。続けて電話がかかってきているし」と思い、出ると『消費者情報
局』の「村上」という者からの電話でした(会社名と名前は後で聞きなおして判
明)。
少しお酒が入っていたのと、途中で頭にきたので内容をハッキリとは覚えていませ
んが、最初は『消費者情報局』の説明だったと思います。そんなこと急に説明され
ても意味が分かりませんので「何の用件ですか?」と数回聞くと、ようやく「昔、
10年ほど前、人によっては15年ほども前のことですが、絵画など買われてません
か?」との事です。確かに11・2年前に絵画をローンで購入していたので認めると
「その会社が最近問題を起こしているので注意を促しているんです」ときました。
「それでしたら、以降その会社とは接点がありませんし大丈夫です。御注意ありが
とうございました」と言って電話を切ろうとすると、まったく切らしてもらえない
のです。ねちっこい喋りで話題をずらしたりして回線を繋いでいます。「絵を購入
したことなど他人に言いにくいでしょ」とか、次第に要点を摑みにくい会話が頭に
きましたので、「絵を買ったことは何人も知ってますし、何の目的の電話です
か!」と少し口調も変わると「あなた会話はできないんですか?会話のキャッチボ
ール」「もう大人なんでしょ?」など言ってきます。もう喋るのが面倒になったの
で「この後外出しますから(嘘)」と言っても、いつならいいのか?としつこく聞
いてきます。「今後の予定なんか分からない、電話には出れるときに出るし
(嘘)、都合合えばこっちからかける(嘘)」と何度か言い、ようやく切れまし
た。
無視をしていたのに、5月2日夜、@;未登録の番号からかかりました(登録外着信
拒否にしているので番号通知のみ)。A;すぐに『消費者情報局』からかかりまし
た。無視していると、B;@の番号からまたかかりました。
おそらく今日3日もかかるとは思いますが、最初の電話のあとすぐに警察と京都消費
生活科学センターに相談したとおり、徹底無視をしようと思います。
ただ心配事は、私の携帯を聞きだすために、実家に電話をし(絵画購入の際に契約
書に記入か)、学生のときの友人と偽ったことです(村上なんて友人がいない事は
親は知りませんし)。携帯なら番号を変えることも簡単にできますが、実家の電話
や住所は変えれないということです。今後また実家にかかってきたときなど、どの
ようにすればよいでしょうか。

絵画購入先
『プリヴェイル インターナショナル』 (←調べると問題になってました)
  大阪市北区梅田1-1-3
  大阪駅前第3ビル12階

『消費者情報局』「村上」
  075-353-5251
@とBの未登録番号
  075-353-9752

トップに戻る
142416Re:消費者情報局じゅんた 5/3-23:45
記事番号142413へのコメント
けんさん、こんばんは。


けんさんは No.142413「消費者情報局」で書きました。
>ただ心配事は、私の携帯を聞きだすために、実家に電話をし(絵画購入の際に契約
>書に記入か)、学生のときの友人と偽ったことです(村上なんて友人がいない事は
>親は知りませんし)。携帯なら番号を変えることも簡単にできますが、実家の電話
>や住所は変えれないということです。今後また実家にかかってきたときなど、どの
>ようにすればよいでしょうか。

今回の業者に対してなのか、これから先も含めてなのかによりますが。

今回の業者に対して
・言いたいことがあるなら会社概要も含めて「文書」でよこせ
・「文書」でよこさないならもう電話してくるな
それでも電話してくるようなら、「警察」「消セン」に迷惑電話として再度通報してください。

これから
・実家の方に「例え高校の同級生を名乗ろうとも携帯の番号などは教えない」
・どうしても連絡が必要なら、連絡先を聞いておいて貰ってこちらから掛けなおす
 (最初の1回目は公衆電話または非通知で)

一般的で何の足しにもならないかもしれませんが、参考までに。

トップに戻る
142419Re:消費者情報局けん 5/4-11:37
記事番号142416へのコメント
じゅんたさん、ありがとうございます。
昨夜は電話ありませんでした。

>今回の業者に対して
>・言いたいことがあるなら会社概要も含めて「文書」でよこせ
>・「文書」でよこさないならもう電話してくるな
>それでも電話してくるようなら、「警察」「消セン」に迷惑電話として再度通報してください。

徹底無視をしようと思っていますので、携帯からは『消費者情報局』の番号を削除しました。「登録外着
信拒否」設定なので、今後かかってきても相手には通話中音しか流れません。
その場合の実家への電話ですね。

>・実家の方に「例え高校の同級生を名乗ろうとも携帯の番号などは教えない」
>・どうしても連絡が必要なら、連絡先を聞いておいて貰ってこちらから掛けなおす
> (最初の1回目は公衆電話または非通知で)

初めて実家にかかってきて、私が「村上なんて知らない」といった時点から親も警戒するようになってい
ます。今度の迷惑電話の件も、きちんと伝えていますので少しは安心かと。
「文書」でよこせ・・、有効だと思いますが、これって住所を教えることになりません? 郵便局留なら
大丈夫ですか(かなり離れた局)?
初めて実家にかかったのが、今年の冬。私の携帯に初めてかかったのが4月20日。2回目が5月2日。しばら
くしてまたかかるんでしょうね。

トップに戻る
142434Re:消費者情報局じゅんた 5/5-03:53
記事番号142419へのコメント
けんさん、こんばんは。

けんさんは No.142419「Re:消費者情報局」で書きました。
>「文書」でよこせ・・、有効だと思いますが、これって住所を教えることになりません? 郵便局留なら
>大丈夫ですか(かなり離れた局)?
(ご実家の)住所がばれている前提で考えてしまいました。
局留にするか、電子化して貰ってフリーメール(Yahooとか)で受け取ればよろしいのではないかと。
一時的に私書箱を借りると言うのもありかと思います。

トップに戻る
142435Re:私書箱kz 5/5-06:23
記事番号142434へのコメント
>一時的に私書箱を借りると言うのもありかと思います。

私書箱は設置されている郵便局内に限られた個数しかありません。
また、利用は無料なので、利用には幾つかの条件があるみたいです。

以下私の知ってる範囲で・・・

6ヶ月以上の継続利用
郵便物がほぼ毎日届くこと
私書箱の郵便物をほぼ毎日(2・3日に1回位?)は取りに来ること
住所または居所(連絡先)等が申し込み時から変更になったときは遅滞無くとどけること

などなど・・です。
ですから申し込んだから即OKってわけじゃなさそうです。

トップに戻る
142417Re:消費者情報局row 5/4-02:18
記事番号142413へのコメント
けんさんは No.142413「消費者情報局」で書きました。
>実家の電話や住所は変えれないということです。今後また実家にかかってきたときなど、どの
>ようにすればよいでしょうか。

・ナンバーディスプレイを導入させる
・名前を名乗らせる
・もし、村上と名乗った場合は 無視して、がちゃ切りするようにする

これで、問題ありません。

ちなみに、うちは25年前から いたずら電話があるので
今の時代は、ナンバーディスプレイがあるから
なんて幸せな時代なんでしょう。

おかげで、知らない番号には絶対に出ないで留守番電話に対応させる事で
無用な電話に相手する時間を削減できます。

「オレオレ詐欺」も、電話に出るから成立するのであって
電話に出ない以上は、未然に防げます。


トップに戻る
142420Re:消費者情報局けん 5/4-11:50
記事番号142417へのコメント
rowさん、ありがとうございます。
昨夜は電話ありませんでした。

>・ナンバーディスプレイを導入させる
>・名前を名乗らせる
>・もし、村上と名乗った場合は 無視して、がちゃ切りするようにする
>これで、問題ありません。

ナンバーディスプレイは導入しているはずなんですが・・。今度確かめます。名前はもちろん名乗らせます
が、無視してガチャ切りしてその後大丈夫ですか?余計にしつこくなるとかってないのでしょうか。その心
配があるため、携帯は「指定番号拒否(「お客様の御要望によりお繋ぎできません」のメッセージ)ではな
く、通話中音の流れる「登録外番号拒否」にしているのです。

>「オレオレ詐欺」も、電話に出るから成立するのであって
>電話に出ない以上は、未然に防げます。

おっしゃる通り。
『消費者情報局』、市内局番でおよそ京都市内の京都駅前付近ということは分かったのですが、まだ問題に
はなっていないようですね。警察もまっとうな消費者センターもまだ把握をしていない様子でしたし、WEB
上でも香川の消費者センターの情報としてヒットするくらいです。
確かに、明確な脅しや金銭の要求がまだないだけに問題発生前なのでしょうね。

トップに戻る
142421Re:消費者情報局セルバンテス 5/4-13:34
記事番号142420へのコメント
けんさんは No.142420「Re:消費者情報局」で書きました。
>無視してガチャ切りしてその後大丈夫ですか?余計にしつこくなるとかってないのでしょうか

というか、変な電話にまともに取り合わないっていうのはごく普通のことだと思いますけど。

だから多分、その詐欺師は電話かけた先の大部分でガチャ切りされてるはずです。
とすると、けんさんだけ気にするわけないですよね。
逆に他の電話先の人がたくさん騙されてるなら、
けんさんに相手にされなくても気にしないはずです。金を騙し取る先はたくさんあるから。

>『消費者情報局』、市内局番でおよそ京都市内の京都駅前付近ということは分かったのですが、まだ問題に
>はなっていないようですね。

とりあえず、「二次被害」とか「二次勧誘」とかで検索してみてください。
手口自体むちゃくちゃありふれてるんで、どの消センのページにもこの手の事例はあるはずです。
名前なんて適当につけてるだけだし、たくさんありすぎて
よほど相談が多くないと個別に注意喚起とかしないと思います。

トップに戻る
142426Re:消費者情報局row 5/4-16:56
記事番号142420へのコメント
>余計にしつこくなるとかってないのでしょうか

しつこくするならば、相手に取って
「詐欺が成功する可能性がある」見込みがあるからでしょう?

見込みがなければ、しませんよね?
がちゃ切りされては、相手にもなりませんよね?
そこで、見込みがあると、相手が思いますか?

問題は、心理的に「手強い」と思わせる事ができるかどうかです。

>確かに、明確な脅しや金銭の要求がまだないだけに問題発生前なのでしょうね。

名前で判断している以上、あなたは
何度でも騙されるでしょう。

そして、根こそぎ財産を取られるでしょう。

それで、良いならば
私は別に構いませんが。

トップに戻る
142455西日本総合消費者情報局作作 5/8-12:01
記事番号142413へのコメント
けんさんは No.142413「消費者情報局」で書きました。
>『消費者情報局』「村上」
>  075-353-5251
>@とBの未登録番号
>  075-353-9752

関係ありそうなので、くっつけておきます。

http://beyond.2log.net/akutoku/bbs/qa/142214.html

西日本総合消費者情報局
TEL 075-353-9789 案内所TEL 075-354-9445
電話主 藤原
所在地は京都(藤原談)