[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-SOHOの電話勧誘に関して-満月(5/30-20:41)No.143155
 Re:SOHO-作作(5/30-20:51)No.143156
 電話番号もお願いします。-「ぞ」(5/30-22:18)No.143157
 質問です-ちこ(5/30-22:43)No.143158
 またいつもの電話勧誘-こまQ(5/30-22:47)No.143159
  ありがとうございました-満月(5/31-01:00)No.143163
   ご自分で気付いていらっしゃるようですね-こまQ(5/31-22:32)No.143192


トップに戻る
143155SOHOの電話勧誘に関して満月 5/30-20:41

昨日「SOHO人材センター」という所から、
「以前SOHOの会社に登録し、業務に入れなかった人を対象に連絡をしてい
る。厚生労働省のキャリアアップ優遇制度を使えば安くサポートできるのでウ
チPCを使って仕事をしないか。4ヶ月の研修後、確実に仕事が入る」
という内容の電話がありました。
今日、資料が届きましたが、資料の送り主と内部の書類にある契約主が違うの
が凄く気になります。
資料の送り主は
〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野1-1-3 2F
ベネシス(株)SOHO人材センター
契約主は
〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野1-1-3 花尾ビル2F
有限会社ビーブレイン
代表取締役 角野雅樹
です。
現在の仕事だけでは苦しいですし、SOHOにも興味はあります。
が、「安くサポートできる」ということは結局はお金を支払うと言うことで、
登録申込書にも「39.9万円の支払いをする」と明記されています。
(キャリアアップ優遇制度を使わない場合50万円だそうです)
電話勧誘でお金を必要とするということは、やはり「良くない」会社と考えた
方がよいのでしょうか?

あと不審点は「キャリアアップ優遇制度」の説明にもあり、本来「キャリアア
ップ優遇制度」は1〜2月にこの制度を利用するかどうか連絡があり、ゴール
デンウィーク前後には適用者が決まるそうなのですが、まだ枠があるというこ
とで私のところへ連絡を寄越したそうです。
私の所へは制度利用の意思を問う連絡などありませんでした。
厚生労働省のHPを見ると「キャリア形成促進補助金」という制度があるよう
ですが、これはSOHOにも適用されるものなのでしょうか?

また、昨日の今日で契約をしろと言われた(キャリアアップ優遇制度の締め切
りが今月末なのだそうです)ことも不信感を煽ります。

SOHOに興味があるため資料を受け取ってしまいましたが、電話内容や資料
を読むと不安だけが大きくなって・・・
やはり断った方がよいでしょうか?
皆様のご意見をお待ちします。

トップに戻る
143156Re:SOHO作作 5/30-20:51
記事番号143155へのコメント
満月さんは No.143155「SOHOの電話勧誘に関して」で書きました。

満月さんは「SOHO」を
どのようなものとお考えなのでしょうか?

当然、S・O・H・Oは頭文字をとったものであると
ご存じのことと思いますが。

トップに戻る
143157電話番号もお願いします。「ぞ」 5/30-22:18
記事番号143155へのコメント
電話番号や、担当者、ホームページのURL、メールアドレスは
ご存知ないですか?
電話番号については、着信履歴などを調べてでも書いて下さいませ。
# 非通知でかけてきているということは...

また、厚生労働省のキャリアアップ優待制度を使っているのであれば、
そのパンフレットやその制度の内容がわかる文書・ホームページなど、
第三者が見てわかるものがないとおかしいですよね。
# ないということは...

悪徳かどうかは... 過去ログを調べてもらえれば一目瞭然だと思います。


トップに戻る
143158質問ですちこ 5/30-22:43
記事番号143155へのコメント
満月さん、こんにちは。

ひとつ質問させてください。

>「以前SOHOの会社に登録し、業務に入れなかった人を対象に連絡をしてい

そういった経験がおありなんですか?

トップに戻る
143159またいつもの電話勧誘こまQ 5/30-22:47
記事番号143155へのコメント
満月さんは No.143155「SOHOの電話勧誘に関して」で書きました。

 初めまして、満月さん。
 読ませていただきました。
 何点か、気になった部分について書きます。
 (尚、適宜改行させていただいております。ご了承下さい)

>登録申込書にも「39.9万円の支払いをする」と明記されています。

 これで「安くサポートできる」と言えますか。
 そもそも、何故事前に支払いをさせようとするのでしょうか?
 答えは・・・・・・

>ゴールデンウィーク前後には適用者が決まるそうなのですが、まだ枠がある
>ということで私のところへ連絡を寄越したそうです。

 まだ枠がある、と聞いてあなたは「得をした、もうけものだ」と思われまし
たでしょうか。
 あるいは、彼らはどうやって連絡先を知ったのでしょう。その点はどう考え
られましたか。

>また、昨日の今日で契約をしろと言われた(キャリアアップ優遇制度の締め切
>りが今月末なのだそうです)ことも不信感を煽ります。

 このように急がされる理由は何でしょうか。
 考えてみて下さい。


 大体、このような場合、漠然とでも不信感がおありなのであれば、それに従
って行動した方が賢明かと思われます。
 
  #
 電話番号の件、私も分かればこちらに書いていただきたいと思います。

トップに戻る
143163ありがとうございました満月 5/31-01:00
記事番号143159へのコメント
皆様、回答ありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません。

「ぞ」様。
電話番号ですが、指摘されて初めて確認しました。
022-256-3922
ベネシス(株)もビーブレインも同じ番号が書かれていました。
着信履歴が残る電話ではないので・・・掛かってきた電話が非通知かどうかは判りま
せん。
担当者は「橋本実」氏となっています。

送られてきた資料にはURL、メールアドレスは記載されていませんでした。
また、ベネシス・ビーブレインともに、検索で同名の会社は見つかったのですが、住
所・取り扱っている業務内容等今回電話があった会社と同じと思しきものはHitし
なかったのでURLは判りませんでした。
(探し方が悪いのかもしれませんが・・・)


ちこ様
数年前に1度だけ、契約をしたことがあります。
が、必要な資格を得る前に会社事態が倒産してしまったので・・・実際の業務はした
ことがありません。
そのときの支払いは、内容証明書を提出し止めました。
このとき内容証明書を出して支払いを止めるようアドバイスしてくれたのもSOHO
の会社で、その会社に「ウチで働きませんか」と言われましたが、流石にまた数十万
のローンを組む気にはなれず契約はしませんでした。
このこともあり、高いローンを組んで仕事を・・・というHOSOの電話勧誘には、
また途中で倒産したりしないか、本当に仕事があるのか・・・など不安があり、今回
相談させていただきました。


こまQ様
やはり40万は安いとは言えませんよね(汗
電話で何度も「安い安い」と言われると本当に安いような気がしてきてしまうのが不
思議です。

> まだ枠がある、と聞いてあなたは「得をした、もうけものだ」と思われまし
>たでしょうか。

いぇ「何で資金援助が出る制度に空きがあるんだろう?」と疑問を覚えました。

> あるいは、彼らはどうやって連絡先を知ったのでしょう。その点はどう考え
>られましたか。

以前SOHOの会社に登録したことがあるので、おそらくそこからデータが流出した
んだろうな、と。
やはりデータを売り買いするような会社は信用しない方が吉ですよね・・・

>>また、昨日の今日で契約をしろと言われた
> このように急がされる理由は何でしょうか。

契約がとれれば(お金が振り込まれれば)こっちのもの・・・ということですよ
ね・・・

> 大体、このような場合、漠然とでも不信感がおありなのであれば、それに従
>って行動した方が賢明かと思われます。

厚生労働省のHPで「教育訓練給付制度に関する不適正な勧誘にご注意ください」と
書かれた記事を発見しました。
今回、私が電話で言われた内容の幾つかが【注意すべき点】として書かれてありまし
た。
皆様の推測どおり、良くないタイプの勧誘だったようです。
直ぐに返事をせず、またこちらに相談してよかったと思います。
明日また連絡を取ることになっているので、そのとききっぱりと断ることにします。

皆様、このような拙い質問に答えていただきありがとうございました。

トップに戻る
143192ご自分で気付いていらっしゃるようですねこまQ 5/31-22:32
記事番号143163へのコメント
満月さんは No.143163「ありがとうございました」で書きました。

 こんばんは、満月さん。

>> まだ枠がある、と聞いてあなたは「得をした、もうけものだ」と思われまし
>>たでしょうか。
>
>いぇ「何で資金援助が出る制度に空きがあるんだろう?」と疑問を覚えました。

 疑問に思われたとのことですので、申すまでもありませんが、得をした、と思わ
せるのは常套手段と思われます。
 
>> あるいは、彼らはどうやって連絡先を知ったのでしょう。その点はどう考え
>>られましたか。
>
>以前SOHOの会社に登録したことがあるので、おそらくそこからデータが流出した
>んだろうな、と。
>やはりデータを売り買いするような会社は信用しない方が吉ですよね・・・

 個人情報保護法などができて、昨今「個人情報」取扱いの際の規制が厳しくなり
ました。およそ個人情報に接する業界なら知っていなければならないルールです。
 よそへ顧客から得た情報を勝手に回してしまうなど、所詮はその程度の、次元の
低い業界であり、会社である、ということですね。

>>>また、昨日の今日で契約をしろと言われた
>> このように急がされる理由は何でしょうか。
>
>契約がとれれば(お金が振り込まれれば)こっちのもの・・・ということですよ
>ね・・・

 急がされる、のは振り込め詐欺でも同様です。
 相手にしてみれば、おっしゃるとおり金を手に入れるのが目的です。
 その目的達成のためには、被害者に考える暇を与えない、誰かに相談して冷静に
なる猶予を与えないことが必要なわけで、これも常套手段なのでしょう。

 もちろん、払った金に見合う物が得られるはずもありません。


 あるいは「○○まで」と期間を決められると、バーゲンや歳末大売出しに人が群
がるように、人をその気にさせやすいようです。

>明日また連絡を取ることになっているので、そのとききっぱりと断ることにします。

 もうお断りになっていらっしゃるでしょうか。
 一般的に書いておきますと、断る場合、理由は不要、問答無用でよいです。