[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-ジェイネットコーポレーション-simonsays(6/29-09:22)No.143800
 とりあえず詳細情報下さい-じゅんた(6/29-09:51)No.143802
 Re:とりあえず詳細情報下さい-simonsays(6/29-10:28)No.143803
  訪問時の内容-あんね(6/29-11:29)No.143804
   訪問時〜解決(?)までの経緯-simonsays(7/1-03:36)No.143831
    Re:訪問時〜解決(?)までの経緯-simonsays(7/1-03:38)No.143832
     余計なことかも知れませんが-とんとん(7/1-12:20)No.143834
      Re:余計なことかも知れませんが-simonsays(7/1-14:19)No.143836
 社会通念として-「ものつくり屋」(6/29-16:58)No.143806


トップに戻る
143800ジェイネットコーポレーションsimonsays 6/29-09:22

初めて投稿します。

ジェイネットコーポレーションのテストを郵送してしまいました。

教材の売り込み会社だろうとは思ったのですが、
こんなに悪名高い会社だとは知らず、
模擬試験代わりに使わせてもらおう、と、
子供にテストをさせ、郵送してしまいました。
もちろん、子供もやりたがったからです。

まだ先方から訪問に関する電話は来ていませんが、
どのような対処が最善でしょうか。
絶対家に入れてはいけない、ということはわかりましたが、
子供のデータを悪用されてしまうのでしょうか。
テストの結果だけもらいたい、というのも甘いでしょうか。
そもそもテストの結果に信頼性がないのでしょうか。

よろしくアドバイスいただきたく、お願いいたします。

トップに戻る
143802とりあえず詳細情報下さいじゅんた 6/29-09:51
記事番号143800へのコメント
simonsaysさん、こんにちは。


simonsaysさんは No.143800「ジェイネットコーポレーション」で書きました。
>ジェイネットコーポレーションのテストを郵送してしまいました。

この「ジェイネットコーポレーション」の詳細情報を下さい。
詳細情報とは
・正式会社名((株)(有)とかもわかるだけ)
・住所
・電話番号
・代表者名(わかれば)
・URL(わかれば)
これらの情報は、正確な議論を行うために必要な情報であり、また同名他社
との混同を避ける意味でも必要になります。
今回、郵送されたとの事ですので、住所は最低限わかりますよね?


>教材の売り込み会社だろうとは思ったのですが、
>こんなに悪名高い会社だとは知らず、
>模擬試験代わりに使わせてもらおう、と、
>子供にテストをさせ、郵送してしまいました。
>もちろん、子供もやりたがったからです。

最初にこの会社を知った経緯は何ですか(新聞広告とか訪問があったとか)?
そのあたりも書いてください。

トップに戻る
143803Re:とりあえず詳細情報下さいsimonsays 6/29-10:28
記事番号143802へのコメント
>この「ジェイネットコーポレーション」の詳細情報を下さい。

住所、電話などは二通りあります。

-------------------------------------
【領収書記載】
株式会社
ジェイネット・
コーポレーション(改行ママ)
さいたま市大宮区土手町1丁目62番1号 J・DATA教務本部
0120-45-6634(J・DATAお客様相談室)
代表取締役 鈴木文男
-------------------------------------
【書類の入っている透明封筒記載】
(株)ジェイネット・コーポレーション
〒183-0056 東京都府中市寿町1-1-3 三ツ木寿町ビル3F
042-369-3599
-------------------------------------

http://www.jnet-web.co.jp/(検索で見つけました)

>最初にこの会社を知った経緯は何ですか(新聞広告とか訪問があったとか)?

訪問です。その場で2900円払ってテストを受け取り、子供が解答し、
既に郵送しました。
今朝、インターネットで検索して、こちらの過去ログを見つけ、

http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg119372.html

ゾッとして書き込んでおります。
子供の個人データを送ってしまったことを大変後悔しております。
この手のものにはひっかからない自負があったのですが、
初めての子供の受験を目の前に、簡単にひっかかってしまいました。
なさけないです。

トップに戻る
143804訪問時の内容あんね URL6/29-11:29
記事番号143803へのコメント
simonsaysさん、こんにちは。
少々パニックになっておられるようですが、
子どものために、ここは落ち着いて冷静に対処しましょうね。

>訪問です。その場で2900円払ってテストを受け取り、子供が解答し、
>既に郵送しました。

まずは、この辺り↑をもう少し詳しく教えていただけませんか?

○訪問者がどのようなトークを行ったのか
○それを聞いてどのように思ったのか
○テスト内容はどんなものだったか
○いつお金を支払い、いつテストを郵送したのか
○その他、思い出されたこと

トップに戻る
143831訪問時〜解決(?)までの経緯simonsays 7/1-03:36
記事番号143804へのコメント
あんねさん、ものつくり屋さん

お返事遅くなりまして申し訳ありません。
コメントありがとうございます。確かに舞い上がっておりました。
急転直下、事態は一変いたしました。
お二人にいただきましたコメントへのお返事とともに、
今後検索なさる方の役に立つよう、できるだけ細かく書かせていただきま
す。

>○訪問者がどのようなトークを行ったのか

「中学三年生の息子さんがいらっしゃいますね。
 2900円で模擬試験が受けられます。自宅でテストをして、
 結果を郵送していただけたら、志望校の合格確率の他、
 弱点を細かく分析し、2年の教科書何ページを復習するといい、
 などといったアドバイスはとても役に立つと好評をいただいています」

 と言って、テストと、プリントアウトした結果のダミーを見せてくれた。
 さらに、

「テストの結果は、受験の専門係員が持って解説に上がります。
 なんでも相談してください」

 と言われた。

>○それを聞いてどのように思ったのか

「うちは受験情報にうとく、できるだけ追いつきたい。
 V模擬(有名な公立対策模擬)は3800円。
 2900円でやってもらえるのなら、V模擬の補填になるのでは。
 現在の子供のレベルを知るのによさそう。
 また、アドバイスも情報収集に役に立ちそう」

「ただ、わざわざ解答を持って自宅に来る、というのがちょっとひっかかっ
た。
 結果を持ってくるときの項目に“教材のご紹介”とあったので、
 “うちは塾にまかせているので教材は買わない”と言ったところ、
 “それは大丈夫なので、必要ない、とおっしゃってください”とのこと。
 まあいいかな、と思ってしまった」

>○テスト内容はどんなものだったか

「英国数理社、各30分目処の問題を、記述方式で解答。
 正直、たったこれだけのテストで、2年生のここが弱いとか、
 1年生のここを重点的に復習、などとわかるだろうか?と感じた。
 テストの他、子供の性格判断、好きな人との相性判断(これはおまけ)
 親と子供への受験にまつわるアンケートを記入する。
 収入など親のプライバシーに関するアンケートはなかったと思う」

>○いつお金を支払い、いつテストを郵送したのか

「最初の訪問でテストを受け取るときに2900円払った。
 そのときは気づかなかったが、領収書には、
 
 “今回この現金取引については金額が3000円以下ですので、
  クーリング・オフの適用除外となります。ただし、当社
  規定に基づき、お申し込み日を含めた8日間までは解約に応じます。
  詳しくは下記フリーダイヤルまでご連絡ください。”

 という記述があった。また、もう一つ気になる小さな表示は、

 “個人情報の取り扱いに関して
  お客様にご記入いただきました情報は、本申し込みの履行・
  変更・追加・訂正のメンテナンス、学習教材のご案内のために
  使用させていただく場合がございます。”

 でした」

「訪問日から3日後にテストの解答とアンケートの回答を郵送」

>○その他、思い出されたこと

「訪問員は大変感じがよく、変に下手に出ていやしい雰囲気もなく、
 教材販売が目的だろうが、それほどごり押しする会社ではないだろう、
 と感じさせた」


〜後半に続きます。

トップに戻る
143832Re:訪問時〜解決(?)までの経緯simonsays 7/1-03:38
記事番号143831へのコメント
(続きです)

-------------------------------------
その後、インターネットで検索して会社の実態を知ってパニック。
こちらの掲示板に書き込みました。

その夕方、夫がフリーダイヤルにキャンセルの申し込み。
インターネットで調べた等は一切言わず。
先方は2900円を返すとのこと。

翌日、最初の訪問員から電話。ずっとこの地区を歩いているので、
お金を返しに伺いたい、とのこと。
夫が販売員と話をし、彼の人間性がまともであることを見て、

「別の係員がわざわざ来るというがどんな人かわからないので不安だ。
 君が説明に来るのならキャンセルしなくてもいい」

と言った。訪問員は会社に電話で問い合わせたが、訪問員ではダメ、とのこ
と。
彼と会社が話し合った結果、テスト結果は係員が持参するのではなく、
郵送してくれる、ということで解決を見た。
-------------------------------------

以上です。長々と書いて申し訳ありません。

ものつくり屋さんのおっしゃること、身にしみました。
この会社も、知らずにそのまま流れに乗ってしまえば
逃げられにくかったかもしれませんが、
せっかく子供が一所懸命受けたテストなので、せめて結果はほしい、
けれど係員に来てほしくない、という条件を飲んでくれたのは、
まさに、ものつくり屋さんのおっしゃる「社会通念」での妥協ですね。
あまり強引さを前に出してしまうと、さらに企業イメージが落ちる、
と思ったのかもしれません。
こちらの過去ログを見たとき、

「あー、ジェイネットコーポレーションね、中央出版ね」

という感じの対応をされていて、
相当悪い評判が広まっているんだな、
という印象を持ったため、真っ青でパニックになりましたが、
結果として、強引な攻めを避けることができました。
これから別の勧誘などがあるかもしれませんが、気をつけて対処します。

この度は、ご親切な誘導とアドバイスをいただき、ありがとうございまし
た。
今後、この問題で悩む方が出てきたとき、
少しでもお役に立てたら幸いです。

トップに戻る
143834余計なことかも知れませんがとんとん 7/1-12:20
記事番号143832へのコメント
まずは、そのテストとやらの向こうにある高額教材の購入に
いたらなくてよかったですね。

ただ、受験準備をしているお子さんの個人情報が業者側に
渡ってしまっているため、この業者の関連会社やここから
情報を入手した他の会社、また他の手段によりお子様の情報を
独自に入手した業者などから今後いろいろな勧誘が来ること
も考えられますよね。

その都度、業者からの勧誘文句に惑わされないように
受験準備の方針をお決めになられる(確認される)のは
いかがでしょうか。

高額教材の売り込みから、有名大学の学生の家庭教師(それに
伴う教材の販売)などなど、いろいろ親の気持ちをついてくる
勧誘がありますよ。

でもくれぐれもその勧誘してきた人間の

「人間性がまともであることを見て」

判断されないでくださいね。

素晴らしい人間性のように見える人から勧誘されたからって
いらないものを買うことはありませんよね。

余計なことすみません。


トップに戻る
143836Re:余計なことかも知れませんがsimonsays 7/1-14:19
記事番号143834へのコメント
とんとんさん、アドバイスありがとうございます。

そうですね、こちらが意思を強く固めておくこと、
今後何があるにせよ、必要ですね。改めて反省です。

>でもくれぐれもその勧誘してきた人間の
>
>「人間性がまともであることを見て」
>
>判断されないでくださいね。

こちらもおっしゃる通りです。
今後わたくしどもは自分たちを守ることに専念しますが、
この会社の実態を知らずに入社する若い人たちが減りますように、
と、外からちょっと祈ります。

トップに戻る
143806社会通念として「ものつくり屋」 6/29-16:58
記事番号143800へのコメント
こんにちは、simonsaysさん。

>まだ先方から訪問に関する電話は来ていませんが、
>どのような対処が最善でしょうか。

対処とかの前に、まずご自身の「社会通念」を強化しておきますかね。

世の中には、無料とか著しく低額な「客寄せ品」というものがありま
す。スーパーの肉類加工品売り場では、今日もたぶんソーセージを小
さく切ったのをホットプレートで焼いて試食を勧めていますよね。

まあ、そのソーセージを「どうぞ」と勧められて試食しちゃうと「買
ってあげようかな」という気分にはなりやすいものですが、「そうい
えば昨日も買ってまだ冷蔵庫にあるぞ」と思い出したら、試食した後
でも買わないことは当然あるわけですよ。

以前、近所に某家電量販店ができた時に「ジャンプ傘プレゼント」と
いう広告と「日曜大工セット500円」という広告が入りまして、
たまたま、ビデオデッキかなにかを買いたくて行きましてね。でもっ
て展示してあるデッキをみてもなかなか気に入るものが無かったので
プレゼントのジャンプ傘と500円の大工道具セットを買って帰り
ました(100ショップの道具を集めた様なセットで、あまり使い
物にはなりませんでしたが、100円ショップ品でセットにしたら
1000円は掛かったでしょう:笑)。

なんて言いますかね、客寄せ用の無料とか低額品というのは、確かに
それらを目当てに来るお客さんが、他の「利益になる商品」を購入し
てくれることを望むものではあるけども、「それのみを貰いに(買い
に)くる客」がいても「仕方がない」と店が諦める部分を持つのが普
通だと言うことです。

>絶対家に入れてはいけない、ということはわかりましたが、
>子供のデータを悪用されてしまうのでしょうか。

なんていうかな、もともと訪問販売があったということは、既にそう
いうお歳のお子さんをお持ちの家だという情報は漏れている訳です。
今回それに「お子さんの学力を気にされている」という情報が付け加
わった程度のことでは有るんですね。

>テストの結果だけもらいたい、というのも甘いでしょうか。
>そもそもテストの結果に信頼性がないのでしょうか。

まあ、500円の工具セットのドライバーはネジ山を駄目にするのに
最適な格好になっていたので、私は500円のヤスリを買って修正し
ましたからねぇ〜(笑)。