[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-ユナイテッドより損害賠償の請求-木曽ゲンソク(8/6-20:15)No.144259
 Re:ユナイテッドより損害賠償の請求-木曽ゲンソク(8/6-20:20)No.144260
 無断リンクで、賠償請求?-Beyond(8/6-20:56)No.144261
  Re:無断リンクで、賠償請求?-木曽ゲンソク(8/6-21:22)No.144262
  伏字にするのは、どうしてでしょうか?-Beyond(8/6-22:11)No.144264
   Re:伏字にするのは、どうしてでしょうか?-木曽ゲンソク(8/6-22:24)No.144265
    ユナイ●ッド ≠ ユナイテッド-あんね(8/6-23:43)No.144266
     Re:ユナイ●ッド ≠ ユナイテッド-木曽ゲンソク(8/7-20:11)No.144268
      素人考えですが-じゅんた(8/7-23:21)No.144271
      面白おかしくが優先なんですか-あんね(8/8-00:26)No.144274
      Re:面白おかしくが優先なんですか-木曽ゲンソク(8/8-21:13)No.144283
       Re:面白おかしくが優先なんですか-あんね(8/9-13:12)No.144295
      よほど「心にやましい」ところがあるのですね-「ものつくり屋」(8/8-08:13)No.144277
       Re:よほど「心にやましい」ところがあるのですね-木曽ゲンソク(8/8-21:03)No.144282
       やましく無いなら、堂々とすべき-Beyond(8/8-21:25)No.144284
       Re:やましく無いなら、堂々とすべき-木曽ゲンソク(8/8-22:45)No.144286
        ついでに説明-「ものつくり屋」(8/11-17:26)No.144329
         ありがとうございます。-木曽ゲンソク(8/11-23:58)No.144331
       社会が信じられないなら生きる資格無し-「ものつくり屋」(8/9-08:59)No.144289
        Re:社会が信じられないなら生きる資格無し-木曽ゲンソク(8/9-22:31)No.144312
         基本となる条理-「ものつくり屋」(8/10-08:24)No.144318
          Re:基本となる条理-木曽ゲンソク(8/10-22:53)No.144324
       蛇足ですが-ekutan(8/8-23:54)No.144287
        端折ってしまいましたね(笑)-「ものつくり屋」(8/9-08:07)No.144288
         よくわかりました。-ekutan(8/9-22:47)No.144313
  Re:無断リンクで、賠償請求?-木曽ゲンソク(8/6-21:26)No.144263
   苦情の坩堝から引用-るさま(8/7-20:40)No.144269
    Re:苦情の坩堝から引用-木曽ゲンソク(8/8-21:36)No.144285


トップに戻る
144259ユナイテッドより損害賠償の請求木曽ゲンソク URL8/6-20:15

僕はRAUKAWAシティ(http://ameblo.jp/kisogennsoku/)というブロ
グを運営してるものです。
このブログの中でVS ユナイ●ッド
http://ameblo.jp/kisogennsoku/theme-10002316328.html)という記事を
書き、公開しました。
少しずつ公開しているのでまだ最後まで書いていませんが、概要はデート商
法に潜入してレポートするというものです。

この記事を公開している最中、株式会社ユナイテッドよりこの記事に対する
削除依頼が来ました。
以下がその内容です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
当社ホームページを無断でリンクする行為は利用規約に記載しています通り
禁じております。また当社はデート商法なる販売方法は、行っておらず貴殿
のブログの記事は当社の営業を妨害することを目的として作成されたもので
ある。削除が確認出来ない場合損害賠償請求致する。本削除依頼通知を第三
者に口外、リンク、添付、転送等する為が発覚した場合も損害賠償請求致す
る。(かなり要約)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これに対し僕がブログ上で公開した僕の見解は以下です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これらの記事は私の記憶に残る実体験を私の個人的主観を折り混ぜて書いた
日記であるので、ユナイテッド様の営業妨害などの目的はない。
またこの記事はあくまでもユナイ●ッドに関する記事であり、ユナイテッド
様の事は全く関係ないものである。また、当ブログは、総アクセス数が15
000程度(8/5現在)の無名サイトであるため、社会的な影響力は皆無であ
り、一企業の業績に影響を与える事はありえない。
ユナイテッド様のホームページの利用規約を確認したが、リンクに関する事
は何も書かれておらず、規約違反には該当しないと考えている。またこのリ
ンクはあくまでもブックマークであり、記事とは全く関係ないものである。

したがって、削除依頼にも損害賠償の請求にも応じない。

また私としても、損害賠償の訴訟を起こされたときに備え、インターネット
を通じて私のブログ内で呼びかけ、協力してくれる方、ユナイテッド様の情
報を提供してくれる方を募りたい。
よって、この削除依頼は、このブログ上で公開させていただく。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


以上が僕の見解です。











トップに戻る
144260Re:ユナイテッドより損害賠償の請求木曽ゲンソク URL8/6-20:20
記事番号144259へのコメント
今、僕はこの件に関し掲示板を立ち上げ、ユナイテッドの情報を募っていま
す。
僕自身もユナイテッドの販売目的のアンケートを受けた事がありましたが、
明らかなデート商法の手口であると感じました。
僕が立ち上げた掲示板にある程度、情報が集まると、経済産業省に報告する
など、ユナイテッドにデート商法のやり方を改めさせるように仕向けて行き
たいと考えています。
そのために、他にも有効な手段がないか、アドバイスを仰ぎたいとおもい、
投稿させていただきました。
また、ユナイテッドの被害にあったなどの体験談やユナイテッドに関する情
報を教えていただければうれしく思います。

また、訴訟になった際のアドバイスなども頂ければ、うれしく思います。
この掲示板に書き込むにあたって趣旨違いなら申し訳ありません。
どうか、よろしくお願いいたします。




株式会社ユナイテッド
http://united-fur.com/united_home.htm

大阪府大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル 8F
06-6543-0555
代表取締役   山田 義則
事業内容 毛皮・カシミヤ・レザー製品販売

ユナイテッドHP利用規約
http://united-fur.com/united_kiyaku.htm

ユナイテッドスタッフブログ
http://united-fur.com/united_blog.htm

トップに戻る
144261無断リンクで、賠償請求?Beyond 8/6-20:56
記事番号144259へのコメント
木曽ゲンソクさんは No.144259「ユナイテッドより損害賠償の請求」で書きま
した。
>者に口外、リンク、添付、転送等する為が発覚した場合も損害賠償請求致す
>る。(かなり要約)

どういう理屈で損害賠償しているのか良く分からないので、要約しない
で全部書いてください。

なんか、「無断リンクで、賠償請求」しているようにも読めるんですが、
まさかそんな「とんでもない会社」は無いでしょう。

あと、電話番号で検索したら、以下のようなページを見つけました。
毛皮会社が集中するビルなんでしょうか。

http://2ch.dumper.jp/0004437689/
[F&M]
株式会社エフアンドエム
大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル
06-6539-8695
代表取締役 福光大輔

株式会社ユナイテッド
大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル
06-6543-0555

株式会社エムジェー
大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル
06-4391-3771

株式会社クライス
大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル

トップに戻る
144262Re:無断リンクで、賠償請求?木曽ゲンソク URL8/6-21:22
記事番号144261へのコメント
お返事ありがとうございます。

では削除依頼の全文です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



       削除依頼通知
                      平成18年8月3日

                 記


貴殿の個人ブログの中で、
一、デート嬢オオカミちゃんのブログ(F木)
二、毛皮販売 ユナイテッド スタッフ ブログ 
三、VS ユナイ●ッド(4)
四、その他上記以外に上記に類似するもの

この四点に対し削除を依頼致します。

上記一、二、に関しましては、当社ホームページを無断でリンクする行為、又は
それに類似する行為であり、利用規約に記載しています通り禁じております。貴
殿の行為は明らかに利用規約違反であります。
三、に対しましては、当社はデート商法なる販売方法は、行っておらず貴殿の書
き込みは明らかに当社の営業を妨害することを目的として作成されたものであり
貴殿の当社に対する妨害行為は明らかであります。
 本日より10日以内に削除して頂きますようお願い申し上げます。10日以内
に削除が確認出来ない場合
損害賠償請求致します。
 尚、本削除依頼通知を第三者に口外、リンク、添付、転送等をされないようお
願い申し上げます。
そのような行為が発覚した場合も損害賠償請求致します。


株式会社ユナイテッド




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



これが、全文です。
この文面によると、beyondさんのおっしゃるとおり無断リンクで損害賠償請求を
してるように思います。
また、利用規約にはリンクに関しては何も記載されておらず、規約違反にも該当
していないと思います。

僕自身もムチャクチャだと思いました。

また、僕自身がユナイテッドに電話で問い合わせましたが、僕のブログによって
どのような損害が発生しているか、説明してくれず、ただ、「削除しないと損害
賠償を請求する。後日、弁護士から連絡する」とだけ言われ脅されました。

ユナイテッドのこの対応は恐喝にもなりうると思い。警察にも報告しています。

トップに戻る
144264伏字にするのは、どうしてでしょうか?Beyond 8/6-22:11
記事番号144262へのコメント
木曽ゲンソクさんは No.144262「Re:無断リンクで、賠償請求?」で書きました。
>三、VS ユナイ●ッド(4)

元々の記事タイトルが伏字だから、請求も伏字になっているのかも知れ
ませんが、分かりにくいですね。と言うか、そもそも、元の記事が伏字
になっているのは、どうしてでしょうか?

ユナイテッドが損害賠償してくるとすれば、多分「名誉毀損」と言うこ
とになると思います。実際に裁判を起こされても、以下の3条件を満たせ
ば、記事は名誉毀損になりません。
1.公共の利害に関する記事である
2.目的が専ら公益を図ることにある記事である
3.記事の重要な部分について真実であることの証明がある

私は、先ほどの投稿で電話番号を検索しましたが、電話番号が伏字であれ
ば、ページは見つけられませんでした。つまり、伏字は閲覧者にとって不
便以外の何者でもありませんので、「公益目的」であれば、正確な情報を
書くのではないかと思います。

公益よりも、「面白おかしく書くこと」が優先するのであれば、結局のと
ころ裁判所などを含む他人と言うものは、それなりの判断しか下さないと
思いますので、ご注意ください。

トップに戻る
144265Re:伏字にするのは、どうしてでしょうか?木曽ゲンソク URL8/6-22:24
記事番号144264へのコメント
ありがとうございます。
ブログの記事は1.2.3の条件をどれも満たしていない可能性があります。
もともとの記事が伏字であるのは、ユナイ●ッドとユナイテッドは同一でないと
いう大前提のもと書かれた記事であるからです。

ご忠告ありがとうございます。

トップに戻る
144266ユナイ●ッド ≠ ユナイテッドあんね URL8/6-23:43
記事番号144265へのコメント
木曽ゲンソクさん、こんにちは。

>もともとの記事が伏字であるのは、ユナイ●ッドとユナイテッドは同一でないと
>いう大前提のもと書かれた記事であるからです。

同一でない架空の会社の話ならば、フィクションということになりますよね?

そうすると、ユナイ●ッドという会社名は、ユナイテッドに酷似しており、
そのユナイ●ッドについてのブログ記事も、毛皮を扱っていることから
ユナイテッドを容易に連想できるため
根拠のないフィクションによって会社の名誉を傷つけられた、
ということになりはしないでしょうか?

この大前提は、外された方が良いように思います。

トップに戻る
144268Re:ユナイ●ッド ≠ ユナイテッド木曽ゲンソク URL8/7-20:11
記事番号144266へのコメント

>そうすると、ユナイ●ッドという会社名は、ユナイテッドに酷似しており、
>そのユナイ●ッドについてのブログ記事も、毛皮を扱っていることから
>ユナイテッドを容易に連想できるため
>根拠のないフィクションによって会社の名誉を傷つけられた、
>ということになりはしないでしょうか?
>
>この大前提は、外された方が良いように思います。



あんねさん、ありがとうございます。
そうですね、今一度、僕がブログ上でも公開している見解を見直し、改めて行こうと
思います。

ただ、ユナイ●ッド ≠ ユナイテッドという大前提で、「この記事はユナイテッド
とは一切関係ありません」などの注意書きをつけ加える事によって
「ユナイテッドを容易に連想できるため根拠のないフィクションによって会社の名誉
を傷つけられた」ということを避けられませんでしょうか?


また、今からVSユナイ●ッド編の記事をいったん非公開とし、全くユナイテッドを
連想させない別のタイトルを付けて、「この記事はフィクションであり、実在のもの
とは一切関係ありません」などの注意書きをした上で書き直し、ほぼ同じ内容の物
を、日記(エッセイ)ではなく小説として公開しなおすことによって名誉毀損などを
避ける事はできるでしょうか?


すみません、話が脱線してきたかもしれませんが、僕としても簡単には完全な削除に
は応じたくないので。
ご意見をよろしくお願いいたします。

トップに戻る
144271素人考えですがじゅんた 8/7-23:21
記事番号144268へのコメント
木曽ゲンソクさん、こんばんは。
初めまして、じゅんたと申します。
横から失礼します。


木曽ゲンソクさんは No.144268「Re:ユナイ●ッド ≠ ユナイテッド」で書きました。
>ただ、ユナイ●ッド ≠ ユナイテッドという大前提で、「この記事はユナイテッド
>とは一切関係ありません」などの注意書きをつけ加える事によって
>「ユナイテッドを容易に連想できるため根拠のないフィクションによって会社の名誉
>を傷つけられた」ということを避けられませんでしょうか?
>
>また、今からVSユナイ●ッド編の記事をいったん非公開とし、全くユナイテッドを
>連想させない別のタイトルを付けて、「この記事はフィクションであり、実在のもの
>とは一切関係ありません」などの注意書きをした上で書き直し、ほぼ同じ内容の物
>を、日記(エッセイ)ではなく小説として公開しなおすことによって名誉毀損などを
>避ける事はできるでしょうか?

小説、注意書きなどを追加しても、ユナイテッドを容易に想像できる名称、特徴(本
社所在位置とか)を書くのであれば名誉毀損のおそれはまのがれないのではないでしょ
うか。
逆にユナイテッドを想像できない名称で公開する事に意味があるのかがわかりません。

「一般的なデート商法の手口として警告を発し、注意を促す」意味であれば小説などに
して公開するのは意味があると思います。

トップに戻る
144274面白おかしくが優先なんですかあんね URL8/8-00:26
記事番号144268へのコメント
木曽ゲンソクさん、こんにちは。

>ほぼ同じ内容の物
>を、日記(エッセイ)ではなく小説として公開しなおすことによって名誉毀損などを
>避ける事はできるでしょうか?

そんな難しいこと、
「どうしたら良い?」と弁護士に相談するような素人(自分)にはわかりませんよ。

なんでもないことであっても、名誉毀損等で訴えられることはあるわけで
  (例 http://www.i-foe.org/ 環境ホルモン濫訴事件)
もちろん不利な判決を受ける可能性も十分にあるわけです。
  (例 http://es.geocities.com/dempauyo/ 平和神軍観察会の民事裁判)

ここの掲示板に上る話題のような、特定の会社等について批判的な意見
を発信するということは
常にそういう覚悟が要るということです。
その面では、ケンゾクさんは覚悟がまだまだ足りないということでしょうか。


>僕としても簡単には完全な削除には応じたくないので。

小説として書き直す方法のほかに
実際の体験談であると明言して
表現も公益目的があるとの理解が得られやすいようなものに改めると
いう方法もあると思うのですが、
ケンゾクさんの中では、公益目的より面白おかしくが優先するんでしょうか?

トップに戻る
144283Re:面白おかしくが優先なんですか木曽ゲンソク URL8/8-21:13
記事番号144274へのコメント
じゅんたさん、あんねさん、ありがとうございます。
>
>ここの掲示板に上る話題のような、特定の会社等について批判的な意見
>を発信するということは
>常にそういう覚悟が要るということです。
>その面では、ケンゾクさんは覚悟がまだまだ足りないということでしょうか。

これらの判例を見まして確かにそのような覚悟が必要な事は改めて認識しました。
ただ、始めにユナイテッドから削除依頼がきたときにはそれなりの覚悟があったつもりな
のですが、この悪徳会議室で様々なご意見、ご指摘をいただきまして、覚悟が少し揺らい
でしまったのが本音です。


>実際の体験談であると明言して
>表現も公益目的があるとの理解が得られやすいようなものに改めると
>いう方法もあると思うのですが、

ありがとうございます。
僕も、必ずしも、今まで心がけてきた「面白おかしく」の表現に、執着する必要もないと
も思いました。
今後はそういう様に改める事も検討していきたいと思います。


トップに戻る
144295Re:面白おかしくが優先なんですかあんね URL8/9-13:12
記事番号144283へのコメント
木曽ゲンソクさん、こんにちは。

>始めにユナイテッドから削除依頼がきたときにはそれなりの覚悟があったつもりな
>のですが、

ユナイ●ッド ≠ ユナイテッド という姑息な言いまわして逃げているのは
覚悟がぜんぜん足りないぞという意味だったのですが
表現方法他いろいろ検討されているようなので
今後の論理展開(ユナイテッドに対する反論)や活動にも期待します。

トップに戻る
144277よほど「心にやましい」ところがあるのですね「ものつくり屋」 8/8-08:13
記事番号144268へのコメント
こんにちは、木曽ゲンソクさん。

>を、日記(エッセイ)ではなく小説として公開しなおすことによって名誉毀損などを
>避ける事はできるでしょうか?

そうまでして「名誉毀損訴訟」を避けたいということは、よほど「心にやましい」
ところがあるのだと推測いたします。

最初の書き込みでは
>>僕が立ち上げた掲示板にある程度、情報が集まると、経済産業省に報告する
>>など、ユナイテッドにデート商法のやり方を改めさせるように仕向けて行き
>>たいと考えています。

などと「公共の利益」めいたことを書きながら、その実、心の中で「公共の利益
など糞食らえ、自分は自分のためにこういう事をするんだ」と思っていたに違い
ないですね。

名誉毀損罪というのは、事実でも虚偽でも人の社会的評価を下げさせる事をすれ
ば成立します(刑法第230条)が、「公共の利益のため」「事実を摘示」した
場合は罰しないとされます(刑法第230条の2)。
民事の場合には民法第709条の「不法行為による損害賠償」となり、「不法行
為」の考え方は刑法に準じます(刑法と異なるのは、「故意又は過失により」と
なっているために、被告に「相手の社会的評価を下げよう」という積極性の無い
場合でも不法行為が成立します)。

つまり、木曽ゲンソクさんが「公共の利益のために」「事実を摘示した」のであ
れば、刑法第230条の2の規定により罰せられることはありませんし、損害賠
償請求を受けても、払う必要はありません。

しかし、この掲示板での書き込みに見受けられる様に、木曽ゲンソクさんは「名
誉毀損訴訟を起こされる事」をとても恐れています。つまりは、「勝てない」と
確信されているわけです。そこから導き出される結論は2つです。一つは「木曽
ゲンソクさんは『公共の利益のため』に情報発信をしていない」、もう一つは、
「情報発信した内容が事実では無い」のどちらかです。

>すみません、話が脱線してきたかもしれませんが、僕としても簡単には完全な削除に
>は応じたくないので。

そんなに、「自分のために虚偽の情報が発信したい」理由は何ですか?

トップに戻る
144282Re:よほど「心にやましい」ところがあるのですね木曽ゲンソク URL8/8-21:03
記事番号144277へのコメント
「ものつくり屋」さん、ご指摘ありがとうございます。


>そうまでして「名誉毀損訴訟」を避けたいということは、よほど「心にやましい」


僕は別に心にやましい事があるわけではありません。
確かに、僕は訴訟を起こされること自体を避けたいと考えています。
というのは、勝ち負けにかかわらず、訴訟を起こされることによる時間や金銭のロスを嫌
ってのものです。
しかし、やはりBeyondさんに指摘いただいた『公益よりも、「面白おかしく書くこと」が
優先するのであれば、結局のところ裁判所などを含む他人と言うものは、それなりの判断
しか下さない』という事を考えると、現状の僕のブログの記事は名誉毀損が成立してしま
うのでは? という思いもあり、それを回避する方法を模索したく、質問させていただい
た次第です。


>最初の書き込みでは
「公共の利益」めいたことを書きながら、その実、心の中で「公共の利益
>など糞食らえ、自分は自分のためにこういう事をするんだ」と思っていたに違い
>ないですね。


確かに、今問題となっている記事を書いた当時は少しくらいは人の役に立てばいいな、と
いう思いはあったものの「公共の利益」という考え方はありませんでした。
ただ、今回、掲示板を立ちあげたのは、もちろん自分ためではありますが、それと同時に
はじめに掲示板に書き込んだように「公共の利益」を考えた上の事です。
僕のこの書き込みによってユナイテッドやり方を改めさせたいと言う思いは、今も変わら
ずにあります。


>つまり、木曽ゲンソクさんが「公共の利益のために」「事実を摘示した」のであ
>れば、刑法第230条の2の規定により罰せられることはありませんし、損害賠
>償請求を受けても、払う必要はありません。



僕自身が法律に詳しくないので、このご指導をいただいた事によって、再度ブログの記事
を考え直そうと思いました。
今までのような単に「面白おかしく」というスタンスを改めて、「公共の利益」を目的と
してブログの記事を組み立てて行けば、この件に関しても、また今後も、損害賠償請求さ
れるなどの事態を回避できるだろうと思いました。
また、僕のブログはすべて日記(エッセイ)であるので、「情報発信した内容が事実では
無い」という事は決してありません。しかし訴訟を起こされた際に、これらの記事が真実
である事を明確に証明する術を僕は持っていません。
ですので、やはり訴訟は避けたいですし、現実的に考えて確実に訴訟を起こされないよう
な方法がないものかと思っていました。



>そんなに、「自分のために虚偽の情報が発信したい」理由は何ですか?


僕はブログの記事によって虚偽の情報を発信しているつもりはありません。
できれば削除依頼に応じたくない理由は、自分の自己満足のためもあるかもしれません
が、僕のブログを楽しんでくれている読者の方のためだと考えています。
また、ここでユナイテッドの主張に簡単に応じないことによって、今後、ユナイテッド自
身がやり方を改めることもあるのではないか?とも考えています。

長くなってすみません。今後もアドバイスをお願いいたします。

トップに戻る
144284やましく無いなら、堂々とすべきBeyond 8/8-21:25
記事番号144282へのコメント
木曽ゲンソクさんは No.144282「Re:よほど「心にやましい」ところがあるのですね」で書
きました。
>しかし、やはりBeyondさんに指摘いただいた『公益よりも、「面白おかしく書くこと」が
>優先するのであれば、結局のところ裁判所などを含む他人と言うものは、それなりの判断
>しか下さない』という事を考えると、現状の僕のブログの記事は名誉毀損が成立してしま
>うのでは? という思いもあり、それを回避する方法を模索したく、質問させていただい
>た次第です。

逃げ惑うから、逆にやられるのです。
自分が「正しい」と思うことを、他人が見ても「正しそう」と判断できるような
手段で行えば、裁判官も「正しいに違いない」と判決を下すと思います。

姑息な手段で、「何とか逃げられないかな」なんてやっていては、いざ訴えられた
時に、「逃げようとするくらいだから、やましい気持ちがあるに違いない」と、
誰だって(裁判官だって)思うでしょう。

部分的に面白おかしい要素が入ってくるのは、ある意味、仕方の無いことです。
ブログは報告書じゃありませんし、元々の経験談が、面白おかしいのですから。
言葉と言うものは話の流れの中で理解するものなので、一字一句同じに出来ない
以上、「脚色」「(本質の)強調」はあって当然です。

しかし、フィクションで無い物をフィクションと言ったり、意味の無い伏字を
したりしていては、誰も本気で「助けよう」「アドバイスしよう」とは思わない
でしょう。「幾ら助けても、途中で逃げられて、骨折り損になるかも」と言う
疑念がありますから。それは、弁護士に相談するときも同じです。弁護士は、
仕事としてやるわけですが、変な人を弁護すれば「資格剥奪」されてしまう危険も
あるため、「途中で逃げそう」な人の依頼を受けるのは躊躇します。

別に、「やましくないなら、実名でやるべき」と言っている訳ではありません。
告発は匿名で、やるべきです。

まずやるべきことは、「なぜ伏字にしなければ、ならなかったのか?」「正確な
情報を書くことは出来ないのか?」を本気で考えることです。「逃げ腰だから、
簡単に勝てそう」と思われたら、本当に訴えられますよ。

トップに戻る
144286Re:やましく無いなら、堂々とすべき木曽ゲンソク URL8/8-22:45
記事番号144284へのコメント
Beyondさんありががとうございます。
このレスを受けて目が覚めた思いです。
>
>別に、「やましくないなら、実名でやるべき」と言っている訳ではありません。
>告発は匿名で、やるべきです。
>
>まずやるべきことは、「なぜ伏字にしなければ、ならなかったのか?」「正確な
>情報を書くことは出来ないのか?」を本気で考えることです。

ただ、この部分の意味がよく分からないので、再度、説明していただければ、うれしく思いま
す。
ただ考えて見ればBeyondさん、「ものつくり屋」さんのご指摘をうけて、必ずしも伏字を使う
必要もなく、むしろ弊害になるという考えがある事を理解しました。


>「逃げ腰だから、簡単に勝てそう」と思われたら、本当に訴えられますよ。

この言葉を肝に銘じておきます!!

トップに戻る
144329ついでに説明「ものつくり屋」 8/11-17:26
記事番号144286へのコメント
こんにちは、木曽ゲンソクさん。

>>別に、「やましくないなら、実名でやるべき」と言っている訳ではありません。
>>告発は匿名で、やるべきです。
>>
>>まずやるべきことは、「なぜ伏字にしなければ、ならなかったのか?」「正確な
>>情報を書くことは出来ないのか?」を本気で考えることです。
>
>ただ、この部分の意味がよく分からないので、再度、説明していただければ、うれしく思いま
>す。

まず、インターネットのサイトで「匿名」か「実名」かというのは、裁判ではあまり
違いは無いわけです。もちろん、「いい加減な記事を書いた」場合に、「自分の身分
が分からないと思って書いたんだろうな」という心証を裁判官に与える事は有るのだ
けど「書いた事」が「事実を表そうと誠意を持って書いた」ものなら、「匿名」だか
らといって裁判官はそう思わないからね。

むしろ実名、匿名の違いは、「読み手の信頼」に現れる訳です。私が良く言うのは、
「弁護士が身分をあらわにして『そんな不当な請求に応じる必要はありません』と言
うのなら詳しい法律の説明をしなくても人は『払わなくて良いんだ』と思ってくれる。
ところが、ネットで身分を明かしもせず、技術屋が本業と言い切るものつくり屋が弁
護士みたいに結論だけ言っても人は信じてはくれない。だから私は法律も示すし判例
も示して、さらにそれにきちんと理屈が通った解説まで付ける。私には人に信じて貰
うだけの肩書きは無いのだから、書いた内容で勝負するしかない」なんて言うわけで
す。ネットでは匿名で情報発信出来る訳ですが、当然、読み手も「匿名だから、どこ
まで本当か分からない」と思いながら読むという前提があるわけです。その分、匿名
で書くなら、書いた中身を「人に信じて貰えるだけ詳細に、生真面目に」書かないと
ネットの中の「いい加減な記事」の中に埋もれるだけなんです。

そのことを理解するなら、相手の見当がつく程度の伏せ字にしたり、情報わざと曲げ
て書くというのは、「この記事は、その辺の便所の落書きと同列に扱ってください」
と言っている様なものでは無いでしょうか?

トップに戻る
144331ありがとうございます。木曽ゲンソク URL8/11-23:58
記事番号144329へのコメント
「ものつくり屋」さん、
ご丁寧な説明をありがとうございます。

とてもよく理解できました。

「ものつくり屋」さんのご回答によって、削除依頼に応じないならば、
今後僕のブログがどうあるべきか、そのビジョンが明確になり、とても勇気付けられました。

本当にありがとうございます!



トップに戻る
144289社会が信じられないなら生きる資格無し「ものつくり屋」 8/9-08:59
記事番号144282へのコメント
こんにちは、木曽ゲンソクさん。

>確かに、僕は訴訟を起こされること自体を避けたいと考えています。
>というのは、勝ち負けにかかわらず、訴訟を起こされることによる時間や金銭のロスを嫌
>ってのものです。

ということは、「自分には時間や金銭のロスがあるが、裁判を起こした相手には無い」
とお考えだという事でよろしいでしょうか?なかなか現実離れしたお考えの様ですが
どこの国の裁判の話ですか?

とまあ、いぢわるばかり書いていても仕方ありませんから説明します。本来、裁判は
起こす方にも起こされる方にも面倒なものです。その面倒さは原告被告とも似たよう
なものです。だからこそ「勝ち負け」に意味が出ます。勝った方は「面倒だった」で
済みますが、負けた方は「裁判手数料」を余分に損しますし、相手が反訴などを起こ
していると、「面倒をかけた損害賠償」を払わされる事もあります。

武富士濫訴事件というのがありまして、あのワンマン会長は「違法取り立て」や「盗
聴」関係の出版物の多くに名誉毀損訴訟を起こしていた訳です。でもって訴えられた
出版社や記事を書いた弁護士やルポライターはこぞって「反訴」していた訳ですね。
でもって、実際に盗聴事件などは刑事事件になりましたから、この名誉毀損訴訟は、
軒並み「敗訴」しているわけです。そして反訴している弁護士に250万円とかの損
害賠償を払うようにという反訴勝訴判決が出たりしている訳です。つまり、条理に合
致しない訴訟を起こすと言うことは「面倒」である以上に「損」であるわけです。

>ですので、やはり訴訟は避けたいですし、現実的に考えて確実に訴訟を起こされないよう
>な方法がないものかと思っていました。

上の話から出てくる帰結として、裁判を起こされないようにする一番の方法は「勝て
る様にする」ことです。勝てる様にしておくなら、自分は「面倒」だけで済みますし
きちんと反訴すれば、その面倒さに対する迷惑料も取れる訳ですからね。

少し参考になる話を書くと、ある掲示板の管理者が「訴訟マニア」みたいな人の書き
込みを停止した事に対する裁判という話を読んだ事があります。もちろん、掲示板の
管理者の私権範囲内の措置ですからこの裁判は勝ったわけですが、その裁判の様子を
ホームページで公開していた部分に関して、今度は名誉毀損の刑事告訴が行われたと
いう話です。でもって、そのホームページを見たとき、私は「これはまずいな」と思
いました。「馬鹿だ」とか「狂っている」などの侮蔑的表現が多いホームページでし
た。このような裁判の内容に関して情報公開することは「公共の利益」に合致する訳
ですが、そこに感情的な侮蔑表現を多用すると「事実の摘示」ではなく「主観の摘示」
となってしまうからです。社会的に問題のあることの社会への告発(情報発信)は本
来社会の利益に合致しますが、そこで表されるものは「事実」でなくてはなりません。

トップに戻る
144312Re:社会が信じられないなら生きる資格無し木曽ゲンソク URL8/9-22:31
記事番号144289へのコメント
「ものつくり屋」さん
本当にありがとうございます。
たいへん参考になりました。

また、「ものつくり屋」さんのお心つかいにとても感謝いたします。

>そこに感情的な侮蔑表現を多用すると「事実の摘示」ではなく「主観の摘示」
となってしまうからです。

あと、これについてお伺いしたいのですが、事実を踏まえた上で主観的な表現を多用したとし
ても「感情的な侮蔑表現」でなければ、こういった問題は起こりえないのでしょうか?

トップに戻る
144318基本となる条理「ものつくり屋」 8/10-08:24
記事番号144312へのコメント
こんにちは、木曽ゲンソクさん。

>あと、これについてお伺いしたいのですが、事実を踏まえた上で主観的な表現を多用したとし
>ても「感情的な侮蔑表現」でなければ、こういった問題は起こりえないのでしょうか?

主観無しに「公共の利益のためにこの事実を広く提示すべきだ」とどうやって表せるの
ですか?これは、主観的思考そのものです。

事実を述べ、「これは社会にとってよからぬ事だ」と主観を示し、「広く摘示すること
で社会に警告しよう」という自分の考えを示し、その上で「誰それは、このように社会
にとってよからぬ事をしています。皆さん気を付けましょう」と述べることが大事なの
ではないですか?

私は皆さんの質問を見ていると、高校に「見苦し無い頭髪」という規則があるとき、「
見苦しく無いとはどういうことだ」と問題になり、「後ろ髪は襟に掛からないこと、前
髪は眉にかからないこと」なんて基準を作った後の世代だなという気がします。本来、
見苦しさというのは、その場その場で違うものでしょう。芸術家の集まりではきちんと
七三分けしている方が浮き上がる事もあるし、高級ホテルのベルボーイなら後ろ髪は襟
にかかる掛からないではなくてきちんと刈り上げないと見苦しいかも知れません。基準
を作ることで、世の中どこでも通用するかの様な勘違いがあるわけですね。

法律とは「世の中の条理」が形を為したものです。それは「見苦しく無い」が自分の周
りの人が「どういう感性を持つかに配慮する」を基本とする条理を元にするのと同じで
す。「人は他人の悪口を言いふらすべきではない」という条理があり、しかし、それに
とらわれと「社会のために役立つ情報」まで「悪口になる場合」には提供出来なくなる
から「社会のために事実をいうのはかまわない」となっている。これが理解出来れば、
「こういう表現は名誉毀損になるかならないか」などというのは「愚問中の愚問」と自
分で分かるはずなんです。「見苦しくない」の意味がきちんと分かっている高校生は、
高級ホテルに採用されたら、襟足をきちんと刈り上げて入社してくるのと同じです。

トップに戻る
144324Re:基本となる条理木曽ゲンソク URL8/10-22:53
記事番号144318へのコメント
「ものつくり屋」さん、ありがとうございます。
とても、よく理解できました!

本当にどうも、ありがとうございました!



トップに戻る
144287蛇足ですがekutan 8/8-23:54
記事番号144277へのコメント
はじめまして「ものつくり屋」さん。スルーしようと思ったのですが、ちょっとひっか
かったので

>一つは「木曽ゲンソクさんは『公共の利益のため』に情報発信をしていない」、もう一
つは、「情報発信した内容が事実では無い」のどちらかです。

>そんなに、「自分のために虚偽の情報が発信したい」理由は何ですか?

「A(公共のためでない)またはB(事実ではない)である」と結論づけたのちに「Aか
つBである理由は?」と質問しておられます。

A∩BとA∪Bは同値ではなく、それどころかゲンソクさんは「A∩(Bではない)」す
なわち「事実であるが、公共の利益かと問われると自信ない」を主張しており、今までも
その「A∩(Bではない)」の是非を巡って議論が展開してきたと思われるのですが。

この論理展開は「虚偽ではない」と主張するゲンソクさんに「なぜ虚偽を発信するのか納
得いく説明をしろ」と迫ることになり、なんとなく煮え切らない態度のゲンソクさんに決
定的なダメージを与えるパワーを持つわけですが、そういうダメージの与え方ってどうな
んでしょうか?

揚げ足をとっているようで申し訳ありません。いつも明晰な分析に平素より尊敬しており
ますが、ここの論理展開にはトラップがあるような気がします。

トップに戻る
144288端折ってしまいましたね(笑)「ものつくり屋」 8/9-08:07
記事番号144287へのコメント
こんにちは、ekutanさん。ご指摘ありがとう。

>「A(公共のためでない)またはB(事実ではない)である」と結論づけたのちに「Aか
>つBである理由は?」と質問しておられます。
>
>揚げ足をとっているようで申し訳ありません。いつも明晰な分析に平素より尊敬しており
>ますが、ここの論理展開にはトラップがあるような気がします。

そうですね、本来なら
「自分のために、あるいは虚偽の情報が発信したい」理由は何ですか?
と問うべきでした。この質問は、最初は書く気がなくて投稿の直前に書き加えてし
まったものだから、いい加減になってしまいましたね。

私が、こういった質問をちょこっと書き加えたりするのは、「ダメージを与えるた
め」というより、何か質問めいたことが書き加わっている方が、お相手がレスポン
スしやすいかな?というつもりがあります。私は意地悪なので、結構、わざとお相
手の考え方の間違った部分を「そうだとこうですね」と決めつけた書き方で「いぢ
める」ことがあります。今回の様に「そうか、そうやるとこう取られてしまうのか」
と分かってくれると良いのですが、そうでないときには、レスが返ることで、さら
にお話したいわけです。ただ決めつけ風の書き方をするとレスが返しにくいかなと
思うので、対して意味のない質問を付け加えたりするわけです。

トップに戻る
144313よくわかりました。ekutan 8/9-22:47
記事番号144288へのコメント
瑣末的なことに長々と突っ込み、失礼いたしました。

「ものつくり屋」さんにツッコミ入れるときは、周到にいかないと鋭く切り返されるという
不安、気負いが生じ、ちょっとしつこい感じの文章になってしまいました。

ご説明ありがとうございます。



トップに戻る
144263Re:無断リンクで、賠償請求?木曽ゲンソク URL8/6-21:26
記事番号144261へのコメント

>あと、電話番号で検索したら、以下のようなページを見つけました。
>毛皮会社が集中するビルなんでしょうか。
>

そうだと思います。
同じ系列の毛皮販売業者の集まったビルと思われます。

このビルは親会社のエフアンドエムの自社ビルですかね?

その辺の詳しい事情はよく分かりません。

申し訳ございません。

トップに戻る
144269苦情の坩堝から引用るさま URL8/7-20:40
記事番号144263へのコメント
>同じ系列の毛皮販売業者の集まったビルと思われます。
>このビルは親会社のエフアンドエムの自社ビルですかね?

http://ameblo.jp/kisogennsoku/
を拝見しました。

悪徳商法関連サイトである「苦情の坩堝」
 http://www.sos-file.com/
でエフアンドエムがらみの投稿がよくあがっていました。ご存知でしたか?
苦情の坩堝はマルチ商法の議論がメインなのでエフアンドエム関連はマルチ商
法専業かと思っていましたが、あなたのブログの内容を参照すると展示会即売
商法をするキャッチ/デート商法も展開する会社でもあるようですね。

勧誘の内容および今から発生するかもしれない通話内容は録音しておくのがい
いですよ。相手の発言の決定的証拠にもなりますしね。
また、潜入レポするのであればビデオカメラを回すのが望ましいです。

脱線しますが、携帯電話かけ放題の代理店を募集していた詐欺会社のジャパン
メディアネットワーク(JM-NET)がTBSの詐欺暴露取材に対し、偏向報道をやめ
させる目的で自前のビデオカメラを回していたのは笑えました。詐欺会社でも
証拠保全のビデオ撮影をするんですね。結果的には撮影はなんら意味を持たな
かったですが。
http://mobilebiz.jp/blog/archives/2005/09/post_35.html

本題に戻します。

株式会社ユナイテッド
大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル
06-6543-0555
 今問題になっている会社ですね。ビルがFMなのでエフアンドエムがらみでし
ょう。

以降は苦情の坩堝で投稿されているURLを示します。

[F&M]
株式会社エフアンドエム
 大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル
 06-6539-8695
 代表取締役 福光大輔
 http://www.sos-file.com/sossos/e_FandM.htm
 毛皮販売商法に関する問い合わせであるが、レスは大阪にある同名の教材販
売会社の情報にすりかわっている。

株式会社エムジェー
 大阪市西区南堀江2-5-1 FM南堀江ビル
 06-4391-3771
 http://www.sos-file.com/sossos/e_MJ.htm

セレネジャパン
 http://www.sos-file.com/sossos/s_serene.htm
 http://www.sos-file.com/sossos/s_serene2.htm
 http://www.sos-file.com/sossos/s_serene3.htm
 http://www.sos-file.com/sossos/s_serene4.htm

 株式会社ユナイテッドの社員ブログで社員が法人化という名称をちょくちょ
く出していますがこれはフォスターとかジャパンシルバーフリースとかいった
販売代理店(子会社)の設立をさすと思われます。いわゆるのれんわけでしょ
うね。
 のれんわけすると本体会社の名称変更なくして、名前を変えて同一商品の勧
誘ができます。「子会社の責任なのでうちは知りません」と言い逃れができる
メリットもありますし。

トップに戻る
144285Re:苦情の坩堝から引用木曽ゲンソク URL8/8-21:36
記事番号144269へのコメント
るさまさん、情報ありがとうございます。
苦情の坩堝の投稿を見る限り、求人の仕方にも、問題あるやり方であると感じ
ました。


> のれんわけすると本体会社の名称変更なくして、名前を変えて同一商品の勧
>誘ができます。「子会社の責任なのでうちは知りません」と言い逃れができる
>メリットもありますし。

そうですね。事実、僕を勧誘してきた販売員も独立し法人化する事を目標とし
ていました。


ところで、僕はユナイテッドの販売員にアンケートの時点で「セールス目的」
であったにもかかわらず、「そういうことは明確に告げられなかった」と苦情
を伝えましたが、その販売員の主張は「アンケート用紙に明記してあるので問
題はない」との事でした。

特定商取引法では相手に「セールス目的」である事を伝え理解させることが必
要であったと思いますので、これは明らかに違法になるのでは?と感じまし
た。


また、この事を本社の責任者にクレームとして伝えたところ、
「アンケートの時点で、確実に販売目的を理解させるのは無理な事であると考
えている。したがって、商品を見ていただくことによって販売目的を知ってい
ただきたいと考えている」との回答でした。

それならば、アンケートをきっかけとしてセールスするのは、会社として違法
行為と認識しながらやっているという事になるのではないのでしょうか?
そこを指摘しても「揚げ足とりだ」といわれ、まったく話になりませんでし
た。