[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-クーリングオフは相手会社と経由した信販会社両方必要?-S.S(8/17-12:49)No.148141
 とりあえず、会社情報を。-Sei(8/17-13:37)No.148142
  Re:とりあえず、会社情報を。-S.S(8/17-14:42)No.148143
   手順を踏むのが安全-TarHeel(8/17-15:57)No.148144
   Re:手順を踏むのが安全-TarHeel(8/17-15:59)No.148145
   被害が出なくてなによりです-Sei(8/17-23:48)No.148147
    レスしてくださった皆様ありがとうございました。-S.S(8/22-23:22)No.148175


トップに戻る
148141クーリングオフは相手会社と経由した信販会社両方必要?S.S 8/17-12:49

初めて投稿いたします。

先日、在宅ワークに興味がありますか?という電話がかかってきて、
話を聞いたところ、保証費として初めに49万円かかるということでした。
初めは怪しいと思ったのですが、電話で話しているうちに信用してしまい、
スタッフ登録した後、契約書を送ってもらいました。
電話では、契約書を見てから契約するか決めますとは言いましたが、分割で
払うか一括で払うかは今決めてほしいと言われ、とりあえず分割でとその時
は答えてしまいました。

二日後、契約書が送られてきましたが、落ち着いて考え、ネットで調べてみ
たところ怪しい会社だと思えたので、消費者センターの方にも相談して、契
約はしない旨、スタッフ登録は撤回したい旨を書いた葉書を配達記録で送り
ました。
契約書が送られてから7日目でした。

ただ、契約書にクレジット会社の名前と、私が支払う金額が記載されていま
した。契約する場合は、その契約書にサインや印鑑を押して送り返すはずで
したが、そちらは送っていません。
消費者センターのかたも、申込書を記入していないのならば、相手会社との
契約を断るだけでよく、信販会社にクーリングオフを申請する必要はないと
のことでしたが、信販会社から連絡がくるのではと不安です。このような場
合に、信販会社にすでに私の個人情報が渡っている可能性はあるのでしょう
か?

また、その葉書に今後一切の勧誘もお断りすると書いたのですが、今後相手
会社からまた連絡が来た場合は、応対してお断りする旨はっきり伝えたほう
がいいのでしょうか?

自分の不始末で大変勝手ではありますが、教えていただけると有難いです。
長文で失礼致しました。

トップに戻る
148142とりあえず、会社情報を。Sei 8/17-13:37
記事番号148141へのコメント
S.Sさん、こんにちは。

一応、どこの会社と契約を結ぼうとしたのか、情報(会社名、
所在地、代表社名、電話番号など)を出していただけますか。
この情報がないと、常連はレス(アドバイス)してはいけない
ことになっていますので。

また、利用予定だった信販がどこかという情報もお願いします。

アドバイス(といっても、大したものではありませんが)は
それからということで。

トップに戻る
148143Re:とりあえず、会社情報を。S.S 8/17-14:42
記事番号148142へのコメント
Seiさんは No.148142「とりあえず、会社情報を。」で書きました。
>S.Sさん、こんにちは。
>
>一応、どこの会社と契約を結ぼうとしたのか、情報(会社名、
>所在地、代表社名、電話番号など)を出していただけますか。
>この情報がないと、常連はレス(アドバイス)してはいけない
>ことになっていますので。
>
>また、利用予定だった信販がどこかという情報もお願いします。
>
>アドバイス(といっても、大したものではありませんが)は
>それからということで。


初めての投稿で、ルール違反をしてしまい申し訳ありません。
自分の知りたいことばかり一方的に書いてしまっていました・・・。

・契約相手

株式会社:TSN
住所:北海道札幌市白石区南郷通11丁目南2−18
代表取締役:佐藤 光敏
TEL:011-552-1326
フリーダイヤル:0120-103-250
Web:  http://www.tsn2004.com/

・ローン会社

申し訳ありませんが、今契約書が手元に無くはっきりと思い出せないので後
ほど追記します。

状況:

先ほどの投稿と重複してる部分もあり申し訳ないのですが、以下のような状
況です。

初めに保証費(49万8000円)を支払えば、サポートを受けながら一日2時間
程度で月10万円ほどの収入が得られる。

分割にすると利息がついて3年間で72万円、月々2万円の支払いとなる
が、それを上回る収入があるので支払っていける。(収入が支払い分を下回
った人は今まで一人もいないと言ってました・・・)

仕事内容は初め三ヶ月ほどはデータ入力だが、その後HP作成やCADを使
った仕事も受けられるようになり、単価は上がっていく。

データ入力に入る前に、トレーニングとして、ワードA4で76枚、エクセ
ル6,000文字程度の書類を作ってもらう。

仕事を要求しても与えられないような場合には、保証金を全額返還する。

サポートを担当するものが必ず一人つき、電話でサポートしてくれる。

HP作成などに使うツールは会社で用意するので一切費用はかからない。

ミスなどからトラブルが起きた場合も会社が負担する(保証費はそのような
場合のためにも支払われている)


以上のような内容で説明された後、スタッフ登録のため、すぐに他のものか
ら電話がかかってくると言われ電話を切りました。

すぐに電話が来て、住所、電話番号、氏名の確認を行いスタッフ登録をしま
した。
その際登録ナンバーというのを与えられ、大事なものなので控えを取り復唱
してくださいと言われました。

その後、信販会社と支払う金額などが書かれた契約書類と、TSNプログラ
ムのパンフレットなどが送られてきましたが、こちらには署名、返送してま
せん。

書類が届いてから7日でTSN宛にクーリングオフの申請を葉書にて出しま
した。


疑問・どうしたいか:
TSNに対してだけでなく、信販会社にクーリングオフする必要があるのか

信販会社に私の個人情報は既に渡っているのか

TSNから連絡が来た場合、断る旨をはっきり述べたほうが良いか


以上です。
大変勝手とは思いますが、よろしくお願いいたします。


トップに戻る
148144手順を踏むのが安全TarHeel 8/17-15:57
記事番号148143へのコメント
TSNという札幌の内職商法業者のようですね。

被害者になりかけた方のブログがあります。
http://blogs.yahoo.co.jp/kaorinrakuraku/folder/1493613.html

契約は思いとどまったようで、何よりです。

疑問の点ですが、

●疑問その1 信販会社へのクーリングオフが必要か

信販契約の前提となる商品の割賦販売契約が成立していませんから、信販会社
へのクーリングオフは必要がない、というべきでしょう。

しかし実はその信販会社が「信販会社」などではない可能性もあります。まと
もな信販会社は加盟店、つまりTSNなどを審査して「信頼できる企業かどう
か」と判断するわけです。あとで消費者とのトラブルになるのを避けるわけで
す。

しかし、これが結構いい加減でしてね、後発の中小の信販会社は契約高を競う
ものだから、ちょっと危ない企業でも加盟店にしがちだったんです。ところが
クーリングオフが多いとか、契約の勧誘に瑕疵や法令違反が多いなどの理由で
の契約無効、それにそもそもの販売会社が業務停止命令を行政から受ける、あ
るいは倒産するなどの理由で、信販会社の貸し倒れが多くなってきたようで
す。

ま、そんな理由で一般的な信販会社は、とかく悪評の立ちやすい内職商法会社
を加盟店にしなくなりつつあります。

そこで内職商法会社は最近になり、信販会社と偽って金銭消費貸借契約を金融
業者と結ばせる手法を取っています。金融業者といえば聞こえはいいですが、
実態は紛うことなき「サラ金」ですな。

今回の事例ではその信販会社がサラ金かどうかは分かりませんが、まともな金
利でないことは容易に想像が付きます。提携販売(3社間契約)でなく、2社間
契約だ、と金融会社に主張されると非常に解決が困難ですね。

話が長くなりましたが、慎重に手順を踏んでいくべきでしょう。

まずその金融会社に書面で、
「札幌市●●区・・・のTSNより商品販売契約を勧められたが、●月●日にクーリ
ングオフを書面で行った。従って、貴社との割賦販売契約(またはサラ金な
ら、金銭消費貸借契約)を結ぶ意思もないことをお伝えする。同社から得た個
人情報は速やかに削除されたい」
と言った書面を送ればいいでしょう。

割賦販売契約か、金銭消費貸借契約なのかは金融業者の契約書面を見なけれ
ば分かりません。ご自信でご確認下さい。

●疑問その2 個人情報は金融業者に渡っているか
これは部外者の私にも、そしてあなたにも分かりませんね。いくつかの悪徳
業者では、消費者に信販会社だと言って安心させ、その実はサラ金業者に「こ
んなカモがいるから、そちらからも連絡してよ」という例もネット上で報告さ
れています。
今後そんな個人情報が悪徳商法業者の間を転々とする可能性が高い、勧誘の
電話が増えると覚悟してください。

●疑問その3 TSNから連絡が来た場合、断る旨をはっきり述べたほうが良いか
書面でクーリングオフしたなら、その後の一切の連絡に応じてはいけませ
ん。再勧誘をされて、丸め込まれます。特定商取引法では再勧誘は違法です
が、悪徳連中はそんなこと気にしません。絶対に電話で対応してはいけませ
ん。
「クーリングオフしました。二度と電話しないで下さい」と言って、自分か
ら(くどいようですが、必ず自分から)電話を毅然と切る。

●ご注意
こんな事件で不愉快な思いをされたでしょう? でもどこかネット上でしばら
く勧誘電話があちこちからあるでしょうが、すべて無視。勧誘と分かったら
「ガチャ切り」に徹することです。

トップに戻る
148145Re:手順を踏むのが安全TarHeel 8/17-15:59
記事番号148144へのコメント
訂正が一箇所あります

最後から3行目

〜でもどこかネット上で〜

の10文字を削除して読んで下さい。

トップに戻る
148147被害が出なくてなによりですSei 8/17-23:48
記事番号148143へのコメント
S.Sさん、こんばんは。

>初めての投稿で、ルール違反をしてしまい申し訳ありません。
お気になさらずに(^^)


まず、ツッコミを。

>初めに保証費(49万8000円)を支払えば、サポートを受けながら一日2時間
>程度で月10万円ほどの収入が得られる。
時給1600円以上…。たかがデータ入力で、誰がそんな金を出して
くれるんでしょう??初心者&信用できるかすらわからない相手に。

>仕事内容は初め三ヶ月ほどはデータ入力だが、その後HP作成やCADを使
>った仕事も受けられるようになり、単価は上がっていく。
はじめて4ヵ月後からCADって、経験者じゃないと無謀なのでは…

>HP作成などに使うツールは会社で用意するので一切費用はかからない。
>
>ミスなどからトラブルが起きた場合も会社が負担する(保証費はそのような
>場合のためにも支払われている)
おお〜、そうきましたか。
しかし、普通に会社勤めなら「保障費」なんて取られない…(苦笑)


では、アドバイスを。

>TSNに対してだけでなく、信販会社にクーリングオフする必要があるのか
>
おそらく、しなくても大丈夫だと思います。
というのも、確かにTSNとの契約はスタッフ登録をした時点で
成立していますが、正式な契約を結ぶ前にクーリングオフを
しているわけです。つまり、信販会社には
「貴社を検討しているので、資料を下さ〜い」
と資料請求して、資料が届いたというレベルだと思います。
つまり、TSNや信販会社に正式に「契約しますので、よろしく〜」と
申込書を送ってはいませんし、特に信販会社については契約は
成立していないと考えても大丈夫だと思います。
また、クーリングオフ期間に内容証明郵便で解約していますから、
何か信販会社から言われてからでも対処は間に合うと思います。

ただし、万全を期すのであれば、 TarHeelさんのおっしゃるように
信販会社へもクーリングオフの書面を送っておくべきです。
というのも、契約の種類が「お仕事あげるから、商品を買って。」
というものですので、スタッフ登録をした時点で「商品を買う」と
いう段階までOKを出したと見なすこともできるわけです。
後からゴチャゴチャと言われたくないのであれば、クーリングオフを
信販側にもしておくべきかと思います。

>信販会社に私の個人情報は既に渡っているのか
>
可能性はあると思います。
TSN経由で申込書が届く場合は状況によりますが…
現在、出ている情報だけでは判断できません。
申込書を書く段階で信販会社が不明の場合は、
十中八九、個人情報は漏れています。

>TSNから連絡が来た場合、断る旨をはっきり述べたほうが良いか
>
「SOHO?興味なくなりました。」(ガチャ)
でOKです。勧誘不用と書いておいたのを無視してかけてくるわけですから、
本来は相手にする必要すらありません。
ちなみに、これから2次勧誘の電話もあるかもしれませんので
それだけはご注意下さい。むしろ、基本はガチャ切りで
オイシイ話や不安を煽るような話は相手にしないようにしてください。


さすがにこれだけ早く気付くと被害がほぼ出なくてスバラシイです。

トップに戻る
148175レスしてくださった皆様ありがとうございました。S.S 8/22-23:22
記事番号148147へのコメント
レスしていただいた皆様、本当にありがとうございました。

クーリングオフのハガキを出してからは、TSNから連絡は来ませんでした。
まだ安心するのは早いかもしれませんが、この掲示板をを見せていただいて、悪
徳商法について、少しでも知ることができて良かったです。

自分が悪徳商法に引っかかるとは思いもしませんでしたが、今回のことで大変勉
強になりました。