[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-ビデオ延滞-匿名(8/24-03:07)No.148176
 Re:ビデオ延滞-DOOM(8/24-06:33)No.148180
 すみません。-DOOM(8/24-06:36)No.148181
  すみません。(再投稿)-DOOM(8/24-06:43)No.148182
 2つほどご質問-拙電器(8/24-10:19)No.148183
 Re:ビデオ延滞-むー(8/24-16:08)No.148186
 イエローカード>むーさんへ-管理人(8/25-17:44)No.148190
  Re:イエローカード>むーさんへ-むー(8/25-22:33)No.148192
 レンタルビデオ延滞問題は多いですね-Rolly-A(8/25-12:53)No.148189
 レンタルビデオ架空請求の実例-Rolly-A(8/26-13:42)No.148194
 債権譲渡の基礎知識-拙電器(8/26-17:22)No.148196


トップに戻る
148176ビデオ延滞匿名 8/24-03:07

ご相談させていただきます。
ビデオを紛失してしまい約1年間ほったらかしの状態です。
1年の間に、2通程手紙がきました。
商品をなくしてしまったので連絡しませんでした。
本日家に「日本レンタルビデオ管理組合」と記載されたハガキがきました。
そのハガキには日本レンタルビデオ組合の番号とビデオを借りていた先の名
前が記載されていました。
まず、借りたレンタルビデオ店に電話をしました。
そこで社員は「今年の4月に借りられています」と言われ、今年に入ってか
らビデオを借りた記憶がないので何回も「今年ですよね?」と聞きました。
今年は借りた覚えがないので話がまったく進みません。
そして、レンタル会社に「日本レンタルビデオ管理組合」に電話してほしい
と言われました。
電話をして借りた覚えがないのですが?と言うと「借りたのは去年の4月で
す」と言われました。
こちらからビデオ屋に訂正しておきます。と言われました。

延滞金を聞くと「29万です」と言われ「支払う意思があるのであれば多少
は減額しますが?」と言ってきました。
支払うのも29万とゆうお金なんてありません。延滞した自分が悪いのはわ
かっています。
そしたら、「ご家族の方に請求いたします」「ハガキを送ります」と脅迫み
たいな感じでいってきました。
初めからじゃべり口調などは普通の業者ではないと思っています。
どうゆう方向で解決すればいいでしょうか。

トップに戻る
148180Re:ビデオ延滞DOOM 8/24-06:33
記事番号148176へのコメント
最近レンタルビデオを利用したことがないので相場がわかりませんが。
一週間500円なら、一年分29万円はそんなに理不尽な顎ではないですよね。
連絡を無視してるんでは、延滞と言うより窃盗で警察沙汰になってもおかしく
ないような状況に思えますが。

>初めからじゃべり口調などは普通の業者ではないと思っています。
>どうゆう方向で解決すればいいでしょうか。
普通の利用者とは思われてないんではないかと.......
ある程度の金額を分割でもして支払うしかないようにみえますね。


トップに戻る
148181すみません。DOOM 8/24-06:36
記事番号148180へのコメント
DOOMさんは No.148180「Re:ビデオ延滞」で書きました。
>最近レンタルビデオを利用したことがないので相場がわかりませんが。
>一週間500円なら、一年分29万円はそんなに理不尽な顎ではないですよね。
>連絡を無視してるんでは、延滞と言うより窃盗で警察沙汰になってもおかしく
>ないような状況に思えますが。
>
>>初めからじゃべり口調などは普通の業者ではないと思っています。
>>どうゆう方向で解決すればいいでしょうか。
>普通の利用者とは思われてないんではないかと.......
>ある程度の金額を分割でもして支払うしかないようにみえますね。
>
>

トップに戻る
148182すみません。(再投稿)DOOM 8/24-06:43
記事番号148181へのコメント
上のは投稿ミスです

>最近レンタルビデオを利用したことがないので相場がわかりませんが。
>一週間500円なら、一年分29万円はそんなに理不尽な顎ではないですよね。
一桁間違えてました。ビデオ自体は精々2万円程度でしょうから、被害弁済だけ
考えると少々理不尽かもしれません。レンタルビデオの会員規約にはそこら辺の
記載はありませんか?

>連絡を無視してるんでは、延滞と言うより窃盗で警察沙汰になってもおかしく
>ないような状況に思えますが。

消費者センター辺りに相談して妥協点を探るってとこかな?

トップに戻る
1481832つほどご質問拙電器 8/24-10:19
記事番号148176へのコメント
匿名さんはじめまして。

>そして、レンタル会社に「日本レンタルビデオ管理組合」に電話してほしい
>と言われました。
ちょっと検索を掛けて見たんですがこの手の相談で出てくる会社は
「日本レンタルメディア管理組合」です。もう一度、ご確認してみて
下さい。住所もしくは電話番号があればそちらも記載して下さい。

>支払うのも29万とゆうお金なんてありません。延滞した自分が悪いのはわ
>かっています。
ちょっと難しい話になりますが、ビデオ屋さんが匿名さんに対して
「ビデオの返却と延滞金の請求を求める」権利(債権)は確かにあります。
借りたモノは返すのは社会のルールですが、債権の取立てにもルールが
ありまして、債権の譲渡や債権の回収にもきちんとルールがあるんですよ。
ではビデオ屋さんから、日本レンタル何某に債権がきちんと譲渡されて
日本レンタル何某が債権回収の法的資格が有るかどうかの検証が必要です。

結論から言うときちんと債権譲渡がなされず、また、債権回収の法的資格が
無いのなら、そこらの架空請求と変わりませんので相手にする必要は
有りません。任意で払う分にはあっしの関知することじゃないけどね(笑)

と、言うわけで
「日本レンタルビデオ管理組合」の正式名称と連絡先、
レンタルビデオ屋さんから、日付の入った債権譲渡通知が来たか
来ていないかの2点、お願いします。普通は債権譲渡する場合は
内容証明郵便を使います。

トップに戻る
148186Re:ビデオ延滞むー 8/24-16:08
記事番号148176へのコメント
匿名さんは No.148176「ビデオ延滞」で書きました。

業者の詳細についてちゃんと書いてください。はがきが来ているので、それに
情報は載っていると思います。

>ご相談させていただきます。
>ビデオを紛失してしまい約1年間ほったらかしの状態です。

紛失したら即お店に連絡すれば、よかったのですがね。
この場合は、商品代金程度の負担で済んだでしょう。

>1年の間に、2通程手紙がきました。

督促はあったわけですね。

>商品をなくしてしまったので連絡しませんでした。

最悪の反応ですね。

まずは自分のしたことを反省すべきです。その次に消費者センターとか弁護士
に相談しましょう。督促があった上であなたが放置していたとしたら、弁解の
余地はありませんが、もしかしたら交渉により減額してもらえるかも知れません。

非はあなたにあります。ただ、請求金額が適正であるかは、議論の余地がある
と思います。専門の人に相談しましょう。

トップに戻る
148190イエローカード>むーさんへ管理人 8/25-17:44
記事番号148186へのコメント
むーさんは No.148186「Re:ビデオ延滞」で書きました。
>まずは自分のしたことを反省すべきです。その次に消費者センターとか弁護士
>に相談しましょう。督促があった上であなたが放置していたとしたら、弁解の
>余地はありませんが、もしかしたら交渉により減額してもらえるかも知れません。
>
>非はあなたにあります。ただ、請求金額が適正であるかは、議論の余地がある
>と思います。専門の人に相談しましょう。

業者の詳細が記載されておらず、架空請求の可能性が高い事例においては、誤っ
た回答により被害を拡大させる惧れがあります。

むーさんは常連であり、ルールを熟知しているにも関わらず、このような回答を
行うことは無責任ですから、注意・警告させていただきます。

トップに戻る
148192Re:イエローカード>むーさんへむー 8/25-22:33
記事番号148190へのコメント
管理人さんは No.148190「イエローカード>むーさんへ」で書きました。

>業者の詳細が記載されておらず、架空請求の可能性が高い事例においては、誤っ
>た回答により被害を拡大させる惧れがあります。
>
>むーさんは常連であり、ルールを熟知しているにも関わらず、このような回答を
>行うことは無責任ですから、注意・警告させていただきます。
>

なるほど。その通りですね。これから気をつけます。

また、先ほどの回答は、架空請求でない事が確認できた場合という前提をつけさせていた
だきます。誠にすみませんでした。



トップに戻る
148189レンタルビデオ延滞問題は多いですねRolly-A 8/25-12:53
記事番号148176へのコメント
匿名さんはじめまして

匿名さんは No.148176「ビデオ延滞」で書きました。
>ビデオを紛失してしまい約1年間ほったらかしの状態です。
>1年の間に、2通程手紙がきました。
>商品をなくしてしまったので連絡しませんでした。

これについてはまったくの匿名さんの落ち度です。
ですが、だからといって絶対に払わなきゃいけないわけではありませんの
で、まずは確認してください。

1.レンタルビデオ店から、債権を譲渡したという通知が届いている?
⇒届いていないのであれば債権譲渡は成立していないため、管理組合のこと
は関係なく店と交渉することになります。
 店がどうしても組合と話してくれといって聞かない場合、消費者センター
等の仲介を当てにするか、それでも聞かなきゃ簡易裁判所に申し立てしまし
ょう。

2.「日本レンタルビデオ管理組合(?)」がサービサー登録されている会
社か確認してください。
「債権管理回収業の営業を許可した株式会社一覧」
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html
⇒未登録の会社が債権回収を行うことはできません。(その会社に弁護士が
いれば、弁護士なら回収できますが)

はがきを再確認して、正式な会社名や住所電話番号を書き出してください。


>延滞金を聞くと「29万です」と言われ「支払う意思があるのであれば多少
>は減額しますが?」と言ってきました。
>支払うのも29万とゆうお金なんてありません。延滞した自分が悪いのはわ
>かっています。

このような高額延滞となってしまった場合は、店と交渉してビデオの再取得
金額(ビデオの価格)相当額にしてもらうということが一般的なようです。
これは、店は「再度貸し出せないために利益が取れなかった」としても、
「新しくビデオを補充して利益を出すことはできる」ことと、延滞料が著し
く高い場合には暴利行為として、民法90条『公の秩序又は善良の風俗に反す
る事項を目的とする法律行為は、無効とする』に適用できる可能性が高いこ
と、消費者契約法の9条『違約金の定めに「平均的な損害の額を超えるも
の」はその「超える部分」が無効となるとする』などによります。

ちなみに管理組合とではなく、レンタルビデオ店との交渉で話を進めてくだ
さい。


>そしたら、「ご家族の方に請求いたします」「ハガキを送ります」と脅迫み
>たいな感じでいってきました。

まっとうな債権であったとしても、連帯保証人でない限り、本人以外に請求
することは禁止されています。
つまり、そう言い出している時点ですでに違法な組織と考えて間違いありま
せん。
このような会社は実際に実行しますので、少なくとも家族(実家等)に「こ
ういうところから金払えってくるかもしれないけど違法行為だから絶対に払
わないで」と釘を刺しておいたほうがいいと思います。
その際に、「返さないほうが悪いからとりあえず払っておく」みたいに言わ
れたとしても、払うのは話がついてからなので絶対に払わせないようにして
ください。



とりあえず、ビデオ店ともう一度交渉してみて、それで取り合わなかったら
消費者センターに相談です。
もしくは、もう消費者センターに相談してしまいましょう。

トップに戻る
148194レンタルビデオ架空請求の実例Rolly-A 8/26-13:42
記事番号148189へのコメント
知り合いにレンタルビデオがらみの『架空請求』に引っかかってしまったやつが
いましたので、実例として公開いたします。
そのときの相手の名前がうろ覚えのためあえて出しませんが、やはり「レンタル
ビデオなんちゃら組合」という名前であったそうです。
(この会社と同じ名前かもしれないし、類似しただけの別の名前かもしれませ
ん)

4年ほど前のことらしいですが、一年半レンタル返却し忘れたビデオについて、こ
の会社よりまず18万円の督促があり、それは返してなかった覚えがあったために
素直に支払ったそうです。
するとその数ヶ月後に別のビデオの延滞料30万円を支払えと督促があり、それに
ついては覚えがないために拒否したところ、実家に連絡が入って親が代払いして
しまったということです。
しかもその後、また別のレンタル延滞料として40万円の請求があり、さすがに警
察に届けたところ、まずはビデオ店に事実確認をということでビデオ店に連絡し
たところ、そのビデオ店は最初の督促の半年以上前にすでに閉店していて、元店
長は閉店以降は一切督促を行っていないとしたために架空請求とわかったという
経緯があったそうです。
なお、このときの会社ははまったくの架空会社であり、会社自体が存在していな
かったそうです。

また、今回の匿名さんの場合は督促があるので適応しませんが、レンタルの延滞
料金は最終督促より1年で時効なので、その知り合いについては最初の督促の時点
ですでに時効、支払う必要のない債権であったと言うことも付け加えます。



今回がこれの同列事例に当てはまるというわけではありませんが、このような架
空請求が実在しています。
また、架空でなかった場合でも、その会社に督促する権利がないにもかかわらず
督促をしてきている可能性もあります。
なので、『本当に支払う必要のあるものなのか』『支払うべき相手は間違いない
のか』『支払う金額は適切なのか』ということをしっかりと突き詰める必要があ
るのです。
それを突き詰められるまでは支払いはしないよう、がんばってください。

トップに戻る
148196債権譲渡の基礎知識拙電器 8/26-17:22
記事番号148176へのコメント
皆さんこんばんは。

債権譲渡の基本知識ですが、まずは「債権譲渡とはなんぞや?」ですが
貸したお金や物が、期日に還ってくればそれに越したことは無いんですが
貸した金や物を相手の所に赴いて、「やいこら!今日は耳揃えて返して
貰いまぜ!」と威勢良く取り立てると、自分がお縄に掛かるのね(笑)

じゃあ裁判で請求するとなると手間とお金が貸した物以上に掛かる場合が
あります。「だったら幾らか割り引いても、貸した金の債権を引き取って
欲しい」所がありますし、「7割引なら引き取って、ウチが取り立て
ますぜ」と出てくる所があります。(実際は最初から割り引く場合や
回収額によって報酬が決まったりします)あと会社が潰れかけの場合、
目ぼしい財産は当然ありませんので、未回収の債権を譲渡して貰う
場合があります。

ここで問題に成るのが、お金を払う側とすれば全く知らない第三者が
ひょっこり出てくる訳ですから、元々借りた側に返すべきなのか、
「債権譲渡して貰った」と主張する側に返すべきなのかの判断が
出来ないのね。民法上の条文は
【民法467条】
指名債権の譲渡は、譲渡人が債務者に通知をし、又は債務者が承諾を
しなければ、債務者その他の第三者に対抗することができない。

2 前項の通知又は承諾は、確定日付のある証書によってしなければ、
  債務者以外の第三者に対抗することができない。

債権譲渡の処理センターを債務者側(お金を払う方)に任せている訳です。
1、債権者(レンタルビデオ屋)が債務者(匿名さん)に通知しろ!
2、確定日付のある証書で通知されていないのに支払ったら後から
  きちんと手続きをした者が出てきたら、「払った」と主張できない。

つまり債権が譲渡されたと言って、その譲渡されたと主張する相手方に
払うのはご自由ですがその後に、真実の債権者(この事例ではレンタル
ビデオ屋)や確定日付のある譲渡通知の債権譲渡先(真実の譲受人)から
請求が来た場合、「日本レンタル何某にもう支払った」と主張しても、
レンタルビデオ屋や確定日付のある譲渡通知の債権譲渡先には対抗
出来ません。まあ簡単に言えば裁判になると、「確定日付のある譲渡通知の
無かった日本レンタル何某に払ったからと言って、レンタルビデオ屋への
債務は消滅していない」と、言うことですので結局二重払いになります。

匿名さんからのレスがありませんが、今回の事例ではレンタルビデオ屋さん
からの譲渡通知が来ていないのなら、日本レンタル何某への返済は二重払い
の危険性が十分にあります。

因みに日本レンタル何某に払ったお金はどうなるかと言うと、当然
返還請求は出来ますが、訴訟の負担や日本レンタル何某がなんらかの
理由で無資力になった場合は、泣き寝入りになる訳です。