[記事表示に戻る] [ツリートップの表示に戻る]

-宛名書きについて-rin(3/13-00:56)No.149908
 とりあえず特商法のページを見てください-じゅんた(3/13-01:23)No.149910


トップに戻る
149908宛名書きについてrin 3/13-00:56

お聞きしたいことがあり投稿しました。

最近、在宅ワークのメルマガなどで
良く目にする 宛名書きなのですが
とても怪しいと思いながら、気になって
仕方ないのがあります。
これです↓
http://goma73.sakura.ne.jp/P/public/l.php?er74&7123&19m1

これって どう思いますか?
いろんな方のご意見をお聞かせください。

トップに戻る
149910とりあえず特商法のページを見てくださいじゅんた 3/13-01:23
記事番号149908へのコメント
rinさん、こんばんは。

rinさんは No.149908「宛名書きについて」で書きました。
>最近、在宅ワークのメルマガなどで
>良く目にする 宛名書きなのですが
>とても怪しいと思いながら、気になって
>仕方ないのがあります。
>これです↓
>http://goma73.sakura.ne.jp/P/public/l.php?er74&7123&19m1

本体のアドレスはこちらですね。
http://aoc.boy.jp/style/
ちなみに特商法のページはごらんになってますか?
http://aoc.boy.jp/style/tokushou.htm

主催者は中国の方のようですね。
別に中国だからと差別する気はありませんが、いざトラブルになった時の交渉
は大変でしょうね。


さて、質問です。
もしrinさんが「一人当たり一日13,000円の儲けが出る方法」を知っていたと
して、それを安い価格で他人に教えるでしょうか?
ご自身でバイトなりを雇って、展開したほうが儲けになると思いませんか?
ましてや「ライバルが増えることは好ましくないのです」と書いてある方法
ですよ?他人が参入してくればおいしさが半減するのはおわかりいただけます
よね?


正直、具体的なことが何も書いてなく、何を行うかもまったく想像がつきませ
ん。さらに、行うことが犯罪ではない保証もありません。
また、「返金保証」ともありますが「一円でも」振り込まれたら、保証は受け
られないんじゃないでしょうか?


万に一つ、いや億に一つの可能性で一攫千金かもしれませんが、私としては
「情報料を騙し取られておしまい」のような気がします。