悪マニ
 └→ トピックス

トピックス

2005年6月10日

参考文献:からくり民主主義/高橋秀実 このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加

あとがきによると、タイトルは「からくり・民主主義」では無く「からくり民主・主義」らしい。沖縄米軍基地や原発誘致、諫早湾干拓など、単純な2項対立と捉えられがちな問題について、一歩離れて取材した本。

大手マスコミ的視点でテーマを分かりやすく持ってくるのではなく、複雑な世の中を複雑なまま取り込もうとする姿勢は大変面白い。しかし、結局のところ「反対運動はビジネス」「正しく見えても裏がある」「人間って、したたかだよね〜」的な分かりやすさを提供しているだけにもみえる。陰謀論と同じで、良く分かった気にさせられる分、余計たちが悪い。

とはいえ、原則論で物事を単純化しがちな風潮について考えさせられる、良い本だろう。現状を正しく伝えているかどうかは、別として。

【目次】

  1. 国民の声 ― クレームの愉しみ
  2. 親切部隊 ― 小さな親切運動
  3. 自分で考える人びと ― 統一教会とマインドコントロール
  4. 忘れがたきふるさと ― 世界遺産観光
  5. みんなのエコロジー ― 諌早湾干拓問題
  6. ガリバーの王国 ― 上九一色村オウム反対運動
  7. 反対の賛成なのだ ― 沖縄米軍基地問題
  8. 危険な日常 ― 若狭湾原発銀座
  9. アホの効用 ― 横山ノック知事セクハラ事件
  10. ぶら下がり天国 ― 富士山青木ヶ原樹海探訪
  11. からくり民主主義 ― あとがきに代えて

amazon.co.jpで購入

※この文章は、そのうち参考文献のページに追加されます。



最近書いた記事:

便利リンク

悪徳商法や消費者問題に関する最新情報を紹介します。

PDF 形式のリンクが読めない場合は、Adobe reader をダウンロードしてください。

rss

[an error occurred while processing this directive]

↑あなたのサイトにも設置できます。

トップページに戻る

管理用