悪マニ
 └→ トピックス

トピックス

2006年3月12日

Livedoor被害者の会について このエントリーを含むはてなブックマーク このエントリーをはてなブックマークに追加

Livedoor被害者の会(ライブドア被害者の会)にはブログが設置されており、「情報交換」としてコメントを受け付けるページがありますので、「ひとつの選択肢になれば」「参考のため」と思い、以下のような情報を投稿してみました。

株主被害弁護団の方の、説明会レポート
http://beyond.2log.net/akutoku/topics/2006/0307.html
http://blog.netshoken.com/archives/50445198.html
http://blog.netshoken.com/archives/50446900.html

被害者の会のブログでは、コメントは「管理者が事前に検閲し、許可を得たものだけが公開」されるようになっています。3月12日16時頃に投稿を行ったのですが、19時現在、公開されていないようです。その後に投稿されたと思われるコメント(日時が、12日18時台)は公開されているので、未処理というわけではなさそうです。

「不適切」と判断されたってことでしょうか?

参考リンク:



最近書いた記事:

便利リンク

悪徳商法や消費者問題に関する最新情報を紹介します。

PDF 形式のリンクが読めない場合は、Adobe reader をダウンロードしてください。

rss

[an error occurred while processing this directive]

↑あなたのサイトにも設置できます。

トップページに戻る

管理用